2009年7月14日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。米国株式相場が金融株に買いが入り上昇したことを受けて円売りが出た。これまでに円買いを進めた参加者からの損失覚悟の円売りを巻き込んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・14日午前のアジア・オセアニア外国為替市場で円は下げ渋り。前日のニューヨーク市場で、米株高を背景に円売りが進んだ流れを受けて安く始まったものの、その後は利益確定の円買いや国内輸出企業からの円買いが入った。市場関係者からは「国内機関投資家からの円買い外貨売りも見られた」との声が聞かれた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・14日の欧州外国為替市場で円はもみ合い。ダウ先物が上げ幅を拡大したことを受けてリスク志向の改善が進むとの見方から円売りが出る場面があった。米ジョンソンエンドジョンソンの第2四半期決算が予想を上回ったことも円売りを誘った。もっとも、米ゴールドマン・サックス(GS)の第2四半期決算も予想より強い内容だったが、事前に伝わっていたこともあり材料出尽くしとして利益確定の円買いが入り値を戻した。GSの決算発表後にダウ先物が上げ幅を縮小したことも円の支えとなった。
【 通貨ペア 】
・ドル円は21時前に1ドル=93円38銭前後と本日高値を付けた。米小売売上高や米卸売物価指数(PPI)が予想を上回ったが、ダウ先物が伸び悩んでいたため反応は限られた。
・ユーロ円も同じタイミングで1ユーロ=130円76前後と本日高値を付けた。
・ユーロドルは一進一退。21時前にユーロ円の買いや、米ジョンソンアンドジョンソンの決算を受けた1ユーロ=1.4009-12ドルまで上げた。ただ、ダウ先物が伸び悩むと利益確定の売りが出たほか、強い米経済指標を受けて米長期金利が上昇すると売りが加速。一時1.3948ドル前後と本日安値を付けている。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

米政府関係[NP+2.0 HDP -2.0 CHDP +0.4 RHDP -2.0 CRHDP +0.4]
・シェルビー上院議員「バーナンキFRB議長は、米国は雇用なき景気回復に直面している可能性があると会談で語った」

アダム・ポーゼン[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP 0.00 RHDP -6.0 CRHDP 0.00]
・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「(量的緩和について)英国は日本の失敗を繰り返さない」

アダム・ポーゼン[NP+1.0 HDP -2.5 CHDP +3.5 RHDP -2.5 CRHDP +3.5]
・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「中期的にポンドはユーロに対し強含むと見ている」

ニュース[NP     HDP +0.7 CHDP +0.7 RHDP +0.7 CRHDP +0.7]
・トルコ、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、オーストリアの首相は13日、ナブッコパイプラインの国内通過についての合意書に調印した。これにより、欧州連合はロシア産ガス依存からの脱却を狙うようだ。新たなパイプラインの輸送能力は、年間300億立方メートルで、ロシアの天然ガスパイプライン「サウスストリーム」(470億立方メートル)に匹敵するが、天然ガス供給源確保の見通しは未だに立っていない。天然ガス供給国の候補としては、イラク、エジプト、イラン、アゼルバイジャン、トルクメニスタンなどが取り上げられている。4.5億ユーロとされるナブッコパイプラインの通過料は、トルコ経済にとって非常に重要な意義を持つ。欧州連合が、非常事態が発生した場合のナブッコパイプライン経由でのガス供給を認めたことで、エネルギー資源が乏しいトルコの潜在的リスクが大幅に回避される公算が高い。

バラク・オバマ[NP-6.0 HDP -2.4 CHDP -0.4 RHDP -2.4 CRHDP -0.4]
・オバマ米大統領「米失業率は数カ月上昇を続けると見込んでいる」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

アダム・ポーゼン[NP+1.0 HDP -2.5 CHDP +3.5 RHDP -2.5 CRHDP +3.5]
・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「中期的にポンドはユーロに対し強含むと見ている」

2009年7月14日のFX要人発言・ニュース

チャールズ・ビーン[NP     HDP -5.5 CHDP +0.5 RHDP -5.5 CRHDP +0.5]
チャールズ・ビーン・ビーン・イングランド銀行(英中銀、BOE)副総裁「来年までに景気が回復に向かうことが望ましい」

米政府関係[NP     HDP -2.4 CHDP +0.4 RHDP -2.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・米財務省と米連邦準備制度理事会(FRB)は資金繰りに苦しんでいる米金融サービスCITへの債務保証プログラムを支持していく方針であると関係者の話。

米政府関係[NP     HDP -2.4 CHDP +0.4 RHDP -2.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・米財務省は13日、米中戦略・経済対話を7月27-28日にワシントンで開催すると発表した。

米政府関係[NP+2.0 HDP -2.0 CHDP +0.4 RHDP -2.0 CRHDP +0.4]
米政府関係・シェルビー上院議員「バーナンキFRB議長は、米国は雇用なき景気回復に直面している可能性があると会談で語った」

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は13日、米金融サービスCITグループのカウンターパーティー格付けを「CCC+/C」に引き下げたと発表した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。米国株式相場が金融株に買いが入り上昇したことを受けて円売りが出た。これまでに円買いを進めた参加者からの損失覚悟の円売りを巻き込んだ。

ウェイン・スワン[NP+5.0 HDP -0.8 CHDP +0.4 RHDP -0.8 CRHDP +0.4]
ウェイン・スワン・スワン豪財務相「豪州はどの先進国よりも良い状況にある」

ウェイン・スワン[NP+5.0 HDP -0.5 CHDP +0.3 RHDP -0.5 CRHDP +0.3]
ウェイン・スワン・スワン豪財務相「豪州は依然としてかなりの投資を呼び込んでいる」

与謝野馨[NP     HDP +0.1 CHDP +0.1 RHDP +0.1 CRHDP +0.1]
与謝野馨・与謝野財務相「日本の景気回復は海外の景気回復が前提で、下振れリスクは国内要因で起きる部分少ない」

与謝野馨[NP     HDP +0.1 CHDP +0.1 RHDP +0.1 CRHDP +0.1]
与謝野馨・与謝野財務相「日銀は金融政策でCPや社債購入の窓口だけはまだあけておいてほしい」

与謝野馨[NP+2.0 HDP +0.2 CHDP +0.1 RHDP +0.2 CRHDP +0.1]
与謝野馨・与謝野財務相「社債市場は機能を回復」

日本政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP -0.2 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
日本政府関係・NHKは14日、自民党の古賀選挙対策委員長が東京都議会選挙敗北の責任を取る形で辞任を表明したと報じた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・14日午前のアジア・オセアニア外国為替市場で円は下げ渋り。前日のニューヨーク市場で、米株高を背景に円売りが進んだ流れを受けて安く始まったものの、その後は利益確定の円買いや国内輸出企業からの円買いが入った。市場関係者からは「国内機関投資家からの円買い外貨売りも見られた」との声が聞かれた。

日本政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP -0.2 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
日本政府関係・共同通信は14日、「自民党の尾辻秀久参院議員会長が辞任を表明した」と報じた。

米政府関係[NP     HDP -2.0 CHDP +0.4 RHDP -2.0 CRHDP +0.4]
米政府関係・「資産評価データを提供する英マークイットは14日、米司法省がクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場を調査すると発表した」と報じている。

南アフリカ政府関係[NP     HDP -7.0 CHDP 0.00 RHDP -7.0 CRHDP 0.00]
南アフリカ政府関係・南アの建設労働者のストライキが続いている。労組関係者は「13%の賃上げを強く主張し、経営者側が提案した11.5%の賃上げを受け入れない」姿勢を明らかにした。また、「経営者側が13%賃上げに応じれば、労使交渉は合意に達する可能性もあるが、もしそうでなければ本日もストライキを続ける」ことを表明している。

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.4 CHDP -0.2 RHDP +0.4 CRHDP -0.2]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「世界金融におけるドルの役割は米国が危機を乗り越えるために特別な責任があることを意味している」

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP+2.0 HDP +0.5 CHDP +0.1 RHDP +0.5 CRHDP +0.1]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「世界経済が安定化し始めた兆しが見られる」

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP+3.0 HDP +0.6 CHDP +0.1 RHDP +0.6 CRHDP +0.1]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「米国の政策は強いドルの基盤を整えるために計画されている」

日本政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP -0.2 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
日本政府関係・丹呉財務次官「為替介入についてコメントしない」

日本政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP -0.2 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
日本政府関係・三国谷勝範金融庁長官「空売り規制については国内株式市場の動向や海外の規制動向を踏まえて判断したい」

アダム・ポーゼン[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP 0.00 RHDP -6.0 CRHDP 0.00]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「(量的緩和について)英国は日本の失敗を繰り返さない」

アダム・ポーゼン[NP     HDP -6.0 CHDP 0.00 RHDP -6.0 CRHDP 0.00]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「英国は銀行の資本増強の面で米国や欧州の先を行っている」

アダム・ポーゼン[NP     HDP -6.0 CHDP 0.00 RHDP -6.0 CRHDP 0.00]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「ドルは内需によって動かされ、ポンドは外需によって動かされる」

アダム・ポーゼン[NP+1.0 HDP -2.5 CHDP +3.5 RHDP -2.5 CRHDP +3.5]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・次期英中銀金融政策委員会(MPC)委員「中期的にポンドはユーロに対し強含むと見ている」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・14日午後のアジア・オセアニア外国為替市場で円は下落。日本、アジア株高を背景に、投資家のリスク許容度が改善するとの見方から円売り・外貨買いが優勢となった。欧州勢が参入すると仕掛け的な円売りも加わり下げ幅が広がった。
 ただ、売り一巡後は下げ渋る展開に。急ピッチで円安が進んだ反動で利益確定の円買いが入ったほか、市場関係者からは「対ユーロ中心にロンドン8時(日本時間16時)のフィキシングに絡んだまとまった規模の円買いが入ったのでは」との声が聞かれた。ドイツの欧州経済研究センター(ZEW)が18時に発表した7月独景況感指数が予想より弱い内容となったことも円買いユーロ売りを誘った。

ニュース[NP     HDP +0.7 CHDP +0.7 RHDP +0.7 CRHDP +0.7]
ニュース・トルコ、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、オーストリアの首相は13日、ナブッコパイプラインの国内通過についての合意書に調印した。これにより、欧州連合はロシア産ガス依存からの脱却を狙うようだ。新たなパイプラインの輸送能力は、年間300億立方メートルで、ロシアの天然ガスパイプライン「サウスストリーム」(470億立方メートル)に匹敵するが、天然ガス供給源確保の見通しは未だに立っていない。天然ガス供給国の候補としては、イラク、エジプト、イラン、アゼルバイジャン、トルクメニスタンなどが取り上げられている。4.5億ユーロとされるナブッコパイプラインの通過料は、トルコ経済にとって非常に重要な意義を持つ。欧州連合が、非常事態が発生した場合のナブッコパイプライン経由でのガス供給を認めたことで、エネルギー資源が乏しいトルコの潜在的リスクが大幅に回避される公算が高い。

会社・企業関係[NP     HDP -3.5 CHDP -3.5 RHDP -3.5 CRHDP -3.5]
会社・企業関係・米ジョンソン・エンド・ジョンソンは14日、第2四半期決算を発表した。1株利益は1.15ドルと市場予想の1.12ドルを若干上回った。

世界銀行関連[NP+2.0 HDP -1.2 CHDP +1.1 RHDP -1.2 CRHDP +1.1]
世界銀行関連・世界銀行の勝副総裁は東ヨーロッパや中央アジアは回復が遅れ、2009年以降に底入れとなるかもしれないとの考えを述べたと報じた。

会社・企業関係[NP     HDP -3.5 CHDP -3.5 RHDP -3.5 CRHDP -3.5]
会社・企業関係・米ゴールドマンサックスは14日、第2四半期決算を発表した。1株利益は4.93ドルと市場予想の3.653ドルを上回った。

ジョン・ハーリー(ハーレー)[NP-4.0 HDP -4.0 CHDP +0.0 RHDP -4.0 CRHDP +0.0]
ジョン・ハーリー(ハーレー)・ハーリー・アイルランド中銀総裁「政策金利は持続的な回復の兆候が見られるまで維持すべき」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・14日の欧州外国為替市場で円はもみ合い。ダウ先物が上げ幅を拡大したことを受けてリスク志向の改善が進むとの見方から円売りが出る場面があった。米ジョンソンエンドジョンソンの第2四半期決算が予想を上回ったことも円売りを誘った。もっとも、米ゴールドマン・サックス(GS)の第2四半期決算も予想より強い内容だったが、事前に伝わっていたこともあり材料出尽くしとして利益確定の円買いが入り値を戻した。GSの決算発表後にダウ先物が上げ幅を縮小したことも円の支えとなった。
【 通貨ペア 】
・ドル円は21時前に1ドル=93円38銭前後と本日高値を付けた。米小売売上高や米卸売物価指数(PPI)が予想を上回ったが、ダウ先物が伸び悩んでいたため反応は限られた。
・ユーロ円も同じタイミングで1ユーロ=130円76前後と本日高値を付けた。
・ユーロドルは一進一退。21時前にユーロ円の買いや、米ジョンソンアンドジョンソンの決算を受けた1ユーロ=1.4009-12ドルまで上げた。ただ、ダウ先物が伸び悩むと利益確定の売りが出たほか、強い米経済指標を受けて米長期金利が上昇すると売りが加速。一時1.3948ドル前後と本日安値を付けている。

アリスター・ダーリング[NP-4.0 HDP -0.1 CHDP -0.6 RHDP -0.1 CRHDP -0.6]
アリスター・ダーリング・ダーリング英財務相「政府は部分的に国有化している銀行の株式売却を急ぐつもりはない」

バラク・オバマ[NP-6.0 HDP -2.4 CHDP -0.4 RHDP -2.4 CRHDP -0.4]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「米失業率は数カ月上昇を続けると見込んでいる」

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース