2010年2月24日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・23日のニューヨーク外国為替市場で円は上げ幅を拡大。欧州の取引時間帯に予想を下回る2月独Ifo企業景況感指数や、英金融当局者が英景気悪化や量的緩和拡大の可能性を示唆したことが伝わり、ユーロやポンドなどで円買いが先行した。2月米消費者信頼感指数が予想より弱い内容となり、米国株や商品相場が下げ幅を拡大すると、リスク資産圧縮目的の円買いが優位に。欧州市場序盤に、バッテリーノ豪準備銀行(RBA)副総裁の講演を受けて、豪ドル中心に円売りを進めた参加者が反対売買を迫られたことも後押しとなった。2年債入札後に米長期金利が低下幅を拡大すると、対ドル中心に円が一段高となったが、買い一巡後は戻り売りや利食い売りが小幅に出た。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・24日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は買い先行後、売りに押し戻された。米株安や日本株が安く寄り付いたことを受けて、リスク資産圧縮目的の円買いが入った。ただ、仲値決済に向けた対ドルでの円売りが、円全体の上値を抑えたほか、午前の上海総合指数が持ち直したこともあって円買い圧力は後退した。短期スタンスで買い進めた参加者から持ち高調整の円売りが出た上、本日の大型外貨建て投資の新規設定をにらんで思惑的な円売りも散見されて徐々に上値を切り下げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・24日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。日本時間今晩に、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が金融政策や経済見通しについて証言を行うため、参加者の大部分は様子見を決め込んだままで、大きな動きは見られなかった。本日は、大型外貨建て投資信託の新規設定が予定されており、ロンドン8時(日本時間17時)に向けて投信絡みのフローを期待した円売りが若干見られたが、売りは早々に失速し直ぐに買い戻しが入った。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・24日の欧州外国為替市場で円はもみ合い。序盤、本日の大型外貨建て投資信託の新規設定の影響で、ロンドン8時(日本時間17時)に向けた投信絡みのフローを期待した円売りが先行したものの、追随する動きがなかったため円売りは早々に失速。時間外のダウ先物が下落したことなども円の支援材料となり持ち直した。ただ、ダウ先物が上げに転じたこともあって、円買いの勢いも長続きしなかった。バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の下院金融委員会での議会証言を前にポジションを傾けにくい地合いだった。
【 通貨ペア 】
・ドル円はもみ合い。16時30分過ぎに一時本日高値となる1ドル=90円36銭前後まで値を上げた後、20時30分過ぎに89円95銭前後まで値を下げた。ただ、90円を割り込んだ水準では押し目を買う動きが見られたほか、昨日の安値89円92銭を意識した買いが入ったため持ち直した。
・ユーロ円も一時1ユーロ=122円32銭前後まで値を上げた後、121円61銭前後まで値を下げたが、その後122円台前半まで持ち直した。
・ユーロドルは小高い。12月ユーロ圏製造業新規受注が予想より強い内容となったことなどが支えとなり、19時30分過ぎに一時1ユーロ=1.3573ドル前後と本日高値を付けた。もっとも、バーナンキFRB議長の議会証言を控えて、一方的にユーロ高ドル安が進む状況にはならなかった。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

ゴンザレス・パラモ[NP+4.8 HDP -1.2 CHDP +0.1 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
・ゴンザレス・パラモ欧州中央銀行(ECB)理事「為替の極端なボラティリティは有害」「金利があまりに長期間低金利にあることは良いことではない」

ムーディーズ[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・米格付け会社ムーディーズがスペインのハイブリッド債格付けを引き下げたと報じられている。

ジェームズ・ブラード[NP+5.2 HDP +0.0 CHDP +0.1 RHDP -0.2 CRHDP +0.0]
・ブラード・セントルイス連銀総裁「危機は終わったようだ」

ロシア連邦中央銀行(ロシア中銀)関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・ロシア中銀は24日、通貨バスケットに対するルーブルの変動幅の上限を34.75ルーブルに変更したと伝えている。また、ロシア中銀は7億ドル規模のドル買いを行っていると市場関係者の話として報じられている。

アダム・ポーゼン[NP-5.8 HDP -0.4 CHDP -0.4 RHDP -0.4 CRHDP -0.4]
・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「必要に応じて一段の量的緩和を行う扉を開いている」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

南アフリカ政府関係[NP+4.0 HDP -2.3 CHDP +1.3 RHDP -2.3 CRHDP +1.3]
・南ア電力監査機関である国家エネルギー規制局(Nersa)は24日、電力公社エスコムに対して電気料金の24.8%引き上げを承認した。

2010年2月24日のFX要人発言・ニュース

ゴンザレス・パラモ[NP-2.0 HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.3]
ゴンザレス・パラモ・ゴンザレス・パラモ欧州中央銀行(ECB)理事「政策金利は適切な水準。インフレ期待はしっかり抑制されている」

ゴンザレス・パラモ[NP+4.8 HDP -1.2 CHDP +0.1 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
ゴンザレス・パラモ・ゴンザレス・パラモ欧州中央銀行(ECB)理事「為替の極端なボラティリティは有害」「金利があまりに長期間低金利にあることは良いことではない」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP -0.4]
米政府関係・ワックスマン米共和党議員は23日、米下院エネルギー・商業委員会でトヨタ自動車の大量リコール問題について「自動車急発進問題についてのトヨタの対応に失望している」「トヨタのリーダーシップに根本的な変革が必要」などの見方を示した。

ムーディーズ[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ムーディーズ・米格付け会社ムーディーズがスペインのハイブリッド債格付けを引き下げたと報じられている。

会社・企業関係[NP     HDP -3.5 CHDP -3.5 RHDP -3.5 CRHDP -3.5]
会社・企業関係・トヨタの豊田章男社長は24日の米議会の公聴会で「消費者安全に力を入れる」との決意を表明するほか、トヨタ車の事故について「深く謝罪する」ようだ。また、「最近のトヨタの成長ペースは速すぎた可能性がある」「社員・組織を発展させられるペースを超える成長を追及した」との見方を示す。複数のメディアが豊田社長の議会証言の原稿を引用して報じている。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP -0.4]
米政府関係・米財務省によると、2年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが0.895%、応札倍率(カバー)が3.33倍となった。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP -0.4]
米政府関係・米ホワイトハウス「完全な形での金融規制案を依然コミット」「ボルカールールを薄めない」

会社・企業関係[NP     HDP -3.5 CHDP -3.5 RHDP -3.5 CRHDP -3.5]
会社・企業関係・レンツ米国トヨタ社長は23日、米下院エネルギー・商業委員会の公聴会で「われわれの過ちを陳謝」「電子制御系統に問題はなく、顧客の信頼を回復できると確信している」などと述べた。

ジェームズ・ブラード[NP-4.0 HDP -0.1 CHDP -0.1 RHDP -0.2 CRHDP +0.2]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁「米下院を通過した中央銀行の緊急融資制限策と審議機関の創設では他の危機を防ぐことは出来ないだろう」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・23日のニューヨーク外国為替市場で円は上げ幅を拡大。欧州の取引時間帯に予想を下回る2月独Ifo企業景況感指数や、英金融当局者が英景気悪化や量的緩和拡大の可能性を示唆したことが伝わり、ユーロやポンドなどで円買いが先行した。2月米消費者信頼感指数が予想より弱い内容となり、米国株や商品相場が下げ幅を拡大すると、リスク資産圧縮目的の円買いが優位に。欧州市場序盤に、バッテリーノ豪準備銀行(RBA)副総裁の講演を受けて、豪ドル中心に円売りを進めた参加者が反対売買を迫られたことも後押しとなった。2年債入札後に米長期金利が低下幅を拡大すると、対ドル中心に円が一段高となったが、買い一巡後は戻り売りや利食い売りが小幅に出た。

ジェームズ・ブラード[NP     HDP -0.1 CHDP -0.1 RHDP -0.2 CRHDP +0.2]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁「金融政策は金融危機での主な要因ではない」

ジェームズ・ブラード[NP+5.2 HDP +0.0 CHDP +0.1 RHDP -0.2 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁「危機は終わったようだ」

中国政府関係[NP     HDP +0.7 CHDP -0.1 RHDP +0.7 CRHDP -0.1]
中国政府関係・通信社が報じたところによると、中国銀行監督当局は金融機関に地方政府への新規融資を制限するように通知するとのこと。

ジェームズ・ブラード[NP-1.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.2 CRHDP +0.4]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁「FRBは金利を引き上げる前に量的緩和策の規模を縮小する公算」、「FRBは2010年利上げを見送る可能性がある」

ジェームズ・ブラード[NP+4.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.2]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁「長期間という文言は6ヶ月と解釈してもらってよい」、「市場は過度に金利の上昇に焦点を向けている」

山口廣秀[NP-2.0 HDP +0.8 CHDP -0.2 RHDP +0.8 CRHDP -0.2]
山口廣秀・山口日銀副総裁「今後必要なら適宜適切に対応をとっていく」、「民間部門の需要の目立った改善がみられるまで時間がかかる」

山口廣秀[NP-2.0 HDP +0.6 CHDP -0.2 RHDP +0.6 CRHDP -0.2]
山口廣秀・山口日銀副総裁「今後一時的だが景気の持ち直しの勢いが弱まっていく」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・24日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は買い先行後、売りに押し戻された。米株安や日本株が安く寄り付いたことを受けて、リスク資産圧縮目的の円買いが入った。ただ、仲値決済に向けた対ドルでの円売りが、円全体の上値を抑えたほか、午前の上海総合指数が持ち直したこともあって円買い圧力は後退した。短期スタンスで買い進めた参加者から持ち高調整の円売りが出た上、本日の大型外貨建て投資の新規設定をにらんで思惑的な円売りも散見されて徐々に上値を切り下げた。

山口廣秀[NP-2.0 HDP +0.4 CHDP -0.2 RHDP +0.4 CRHDP -0.2]
山口廣秀・山口日銀副総裁「長期国債の消化は問題なく行われている」「状況に応じて、必要な政策を行っていく」

南アフリカ政府関係[NP     HDP -3.6 CHDP -0.1 RHDP -3.6 CRHDP -0.1]
南アフリカ政府関係・南ア電力監査機関である国家エネルギー規制局(Nersa)は本日、電力公社エスコムが申請している電気料金の35%引き上げについて最終決定を発表する予定だ。日本時間19時に発表される予定だが、大幅な電気料金の値上げが認知されれば、インフレ圧力懸念を背景にした早期金融政策引き締め観測が高まることも考えられる。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・24日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。日本時間今晩に、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が金融政策や経済見通しについて証言を行うため、参加者の大部分は様子見を決め込んだままで、大きな動きは見られなかった。本日は、大型外貨建て投資信託の新規設定が予定されており、ロンドン8時(日本時間17時)に向けて投信絡みのフローを期待した円売りが若干見られたが、売りは早々に失速し直ぐに買い戻しが入った。

ロシア連邦中央銀行(ロシア中銀)関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ロシア連邦中央銀行(ロシア中銀)関係・ロシア中銀は24日、通貨バスケットに対するルーブルの変動幅の上限を34.75ルーブルに変更したと伝えている。また、ロシア中銀は7億ドル規模のドル買いを行っていると市場関係者の話として報じられている。

ロレンツォ・ビニ・スマギ[NP+4.0 HDP +0.0 CHDP +0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.2]
ロレンツォ・ビニ・スマギ・ビニスマギ欧州中央銀行(ECB)理事「政策当局は不透明感を払拭しなければならない」「危機以前の政策は拡大しすぎた」

南アフリカ政府関係[NP+4.0 HDP -2.3 CHDP +1.3 RHDP -2.3 CRHDP +1.3]
南アフリカ政府関係・南ア電力監査機関である国家エネルギー規制局(Nersa)は24日、電力公社エスコムに対して電気料金の24.8%引き上げを承認した。

アダム・ポーゼン[NP-5.8 HDP -0.4 CHDP -0.4 RHDP -0.4 CRHDP -0.4]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「必要に応じて一段の量的緩和を行う扉を開いている」

アダム・ポーゼン[NP+4.0 HDP -0.1 CHDP +0.3 RHDP -0.1 CRHDP +0.3]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「ポンドの下落はインフレに対して影響がある」

ロレンツォ・ビニ・スマギ[NP+5.2 HDP +0.1 CHDP +0.1 RHDP +0.2 CRHDP +0.3]
ロレンツォ・ビニ・スマギ・ビニスマギ欧州中央銀行(ECB)理事「長期間低水準の金利は新たな不均衡やバブルを生み出す」

欧州中央銀行(ECB)関係[NP-3.0 HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.8 CRHDP +0.2]
欧州中央銀行(ECB)関係・欧州中央銀行(ECB)が3月の会合で定率無制限の融資を第3四半期まで継続する決定を行う可能性がある、と関係者の話として伝えた。

世界の政策金利関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
世界の政策金利関係・ポーランド中央銀行は24日、政策金利を現行の3.50%に据え置くことを決めたと発表した。

ゴンザレス・パラモ[NP     HDP -1.2 CHDP +0.1 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
ゴンザレス・パラモ・ゴンザレス・パラモ欧州中央銀行(ECB)理事「ギリシャの対応は市場を落ち着かせるだろう」「市場は過剰に反応するときもある」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・24日の欧州外国為替市場で円はもみ合い。序盤、本日の大型外貨建て投資信託の新規設定の影響で、ロンドン8時(日本時間17時)に向けた投信絡みのフローを期待した円売りが先行したものの、追随する動きがなかったため円売りは早々に失速。時間外のダウ先物が下落したことなども円の支援材料となり持ち直した。ただ、ダウ先物が上げに転じたこともあって、円買いの勢いも長続きしなかった。バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の下院金融委員会での議会証言を前にポジションを傾けにくい地合いだった。
【 通貨ペア 】
・ドル円はもみ合い。16時30分過ぎに一時本日高値となる1ドル=90円36銭前後まで値を上げた後、20時30分過ぎに89円95銭前後まで値を下げた。ただ、90円を割り込んだ水準では押し目を買う動きが見られたほか、昨日の安値89円92銭を意識した買いが入ったため持ち直した。
・ユーロ円も一時1ユーロ=122円32銭前後まで値を上げた後、121円61銭前後まで値を下げたが、その後122円台前半まで持ち直した。
・ユーロドルは小高い。12月ユーロ圏製造業新規受注が予想より強い内容となったことなどが支えとなり、19時30分過ぎに一時1ユーロ=1.3573ドル前後と本日高値を付けた。もっとも、バーナンキFRB議長の議会証言を控えて、一方的にユーロ高ドル安が進む状況にはならなかった。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース