2011年1月8日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日のニューヨーク外国為替市場で円は堅調。12月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比10万3000人増と市場予想平均の前月比15万人増を下回ったことを受け、対ユーロや対ドルではリスクポジション解消目的の円買いが入った。さらに、USバンコープとウェルズ・ファーゴが住宅差し押さえを巡る裁判で敗訴したと伝わり、金融株を中心に米国株相場が下げ幅を拡大すると、投資家のリスク回避姿勢が高まるとの見方から他通貨に対しても円買いの動きが広がった。
 終盤にかけて米国株相場が売り一服となったことで円は戻り売りに押される場面もあったが、総じて底堅く推移した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は米雇用統計発表後から軟調な動きが目立ち、前日安値の1ドル=82円88銭前後を下抜けると2時30分過ぎに82円85銭まで下落した。米長期金利低下による日米金利差縮小への思惑も、円買いドル売りを加速させた。
・ユーロ円は2時30分過ぎに2010年9月14日以来の安値となる1ユーロ=106円94銭前後まで売られた。下値の目処として意識されていた12月30日の安値107円60銭前後を下抜けたことでストップロスを誘発し、下げ足を速めた。
・ユーロドルは軟調。1ユーロ=1.2950ドル前後のストップロスを巻き込むと、6時前には2010年9月14日以来の安値となる1ユーロ=1.2905ドル前後まで下落した。欧米株価の下落を受けたほか、来週実施されるポルトガルやスペインなどの国債入札に対する警戒感から、南欧諸国の国債相場が下落したことも重しとなった。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

ベン・バーナンキ[NP+4.6 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.1 CRHDP +0.3]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「FRBはインフレを非常に注視するだろう」

ベン・バーナンキ[NP-4.8 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -3.8 CRHDP +0.3]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「量的緩和第2弾(QE2)の効果はすでにいくつか見られる」

ベン・バーナンキ[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -3.8 CRHDP +0.3]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「海外の政府債を購入するつもりはない」

ベン・バーナンキ[NP-5.2 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.0 CRHDP -0.2]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「量的緩和策が納税者の損失につながる可能性は低い」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ベン・バーナンキ[NP+4.6 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.1 CRHDP +0.3]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「FRBはインフレを非常に注視するだろう」

2011年1月8日のFX要人発言・ニュース

ベン・バーナンキ[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.0]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「信頼性のある財政策定が必要」「短期的には政府債務の対GDP比率を安定させるべき」

ベン・バーナンキ[NP+4.6 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.1 CRHDP +0.3]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「FRBはインフレを非常に注視するだろう」

ベン・バーナンキ[NP-4.8 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -3.8 CRHDP +0.3]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「量的緩和第2弾(QE2)の効果はすでにいくつか見られる」

ベン・バーナンキ[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -3.8 CRHDP +0.3]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「米政府の支払い能力を疑問視している人はいない」「財政見通しに関して信頼性を維持する必要がある」

ベン・バーナンキ[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -3.8 CRHDP +0.3]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「海外の政府債を購入するつもりはない」

ベン・バーナンキ[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -3.8 CRHDP +0.3]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「中国が為替レートを適切な水準にすればインフレ圧力の緩和につながる」

会社・企業関係[NP     HDP -1.0 CHDP +2.5 RHDP -1.0 CRHDP +2.5]
会社・企業関係・USバンコープとウェルズ・ファーゴは住宅差し押さえを巡る裁判で敗訴した。市場では「米銀行株の下落は住宅差し押さえ裁判で敗訴したことも影響している」との指摘があった。

ベン・バーナンキ[NP-5.2 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.0 CRHDP -0.2]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「量的緩和策が納税者の損失につながる可能性は低い」

スイス国立銀行(スイス中銀)関係[NP     HDP -3.0 CHDP -0.1 RHDP -1.9 CRHDP -0.2]
スイス国立銀行(スイス中銀)関係・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)は7日、「ポルトガルの外貨建て国債は流動性オペのために担保適格リストにあげられたことはない」との声明をEメールで発表した。また、ポルトガル国債については新たな決定はないとした。

エリザベス・デューク[NP     HDP -0.7 CHDP +0.3 RHDP -0.7 CRHDP +0.3]
エリザベス・デューク・デューク米連邦準備理事会(FRB)理事「証券購入の拡大は実施の価値があった」「資産の購入はぜい弱な景気の回復を支援する」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日のニューヨーク外国為替市場で円は堅調。12月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比10万3000人増と市場予想平均の前月比15万人増を下回ったことを受け、対ユーロや対ドルではリスクポジション解消目的の円買いが入った。さらに、USバンコープとウェルズ・ファーゴが住宅差し押さえを巡る裁判で敗訴したと伝わり、金融株を中心に米国株相場が下げ幅を拡大すると、投資家のリスク回避姿勢が高まるとの見方から他通貨に対しても円買いの動きが広がった。
 終盤にかけて米国株相場が売り一服となったことで円は戻り売りに押される場面もあったが、総じて底堅く推移した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は米雇用統計発表後から軟調な動きが目立ち、前日安値の1ドル=82円88銭前後を下抜けると2時30分過ぎに82円85銭まで下落した。米長期金利低下による日米金利差縮小への思惑も、円買いドル売りを加速させた。
・ユーロ円は2時30分過ぎに2010年9月14日以来の安値となる1ユーロ=106円94銭前後まで売られた。下値の目処として意識されていた12月30日の安値107円60銭前後を下抜けたことでストップロスを誘発し、下げ足を速めた。
・ユーロドルは軟調。1ユーロ=1.2950ドル前後のストップロスを巻き込むと、6時前には2010年9月14日以来の安値となる1ユーロ=1.2905ドル前後まで下落した。欧米株価の下落を受けたほか、来週実施されるポルトガルやスペインなどの国債入札に対する警戒感から、南欧諸国の国債相場が下落したことも重しとなった。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース