2011年2月28日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・28日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は強含んだ。前週末の米国市場で、米長期金利が低下し円買いドル売りが進んだ流れを引き継いだ。月末を迎えた日本の輸出企業の円買いも入った。ただ、買いが一巡するとやや上値を切り下げる展開に。仲値決済に向けた円売りドル買いが出たほか、安く始まった日本株相場が下げ渋ったことなどが円の重しとなり伸び悩んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・28日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はドル以外の通貨に対しては弱含み。後場の日経平均が持ち直し100円超上げたことなどを受け、投資家がリスクを取りやすくなるとの見方から円売り外貨買いが出た。一方、ドルに対してはもみ合い。円とドルがオセアニア通貨や欧州通貨などに対して同時に売られた影響で、円ドル相場の方向感は乏しかった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・28日の欧州外国為替市場で円は軟調。ユーロドル相場が、「月末要因のユーロ買いが入った」との指摘が聞かれて値を上げると、円売りユーロ買いが強まり、その他通貨に対しても円売りが波及した。ユーロドルの上昇に関しては「英系金融機関の買いが入っていた」との指摘が市場参加者からは聞かれた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円はユーロ円やポンド円などのクロス円の買いにつれて円売りドル買いが出て21時過ぎに1ドル=81円96銭前後まで上げた。
・ユーロ円は20時30分過ぎに1ユーロ=113円35銭前後と日通し高値を付けた。
・ユーロドルは堅調。20時30分過ぎに1ユーロ=1.3849ドル前後と11日以来の高値まで上げた。その後は、市場参加者から「1.3850ドル前後にはオプションのバリアが観測されている」との指摘が聞かれており、防戦売りが出たため上昇幅が縮まった。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

アイルランド政府関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・アイルランドで26日に実施された下院総選挙において、野党統一アイルランド党が勝利が確実となった。新首相に就任する見込みとなった統一アイルランド党のケニー党首は、単独過半数の議席を獲得できなかった場合、労働党などとの連立を模索する見込みだという。なお、新政権は欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)に対して金融支援の返済金利引き下げ交渉を申し入れる方針。

ジョン・キー[NP-4.8 HDP -3.5 CHDP -0.1 RHDP -3.5 CRHDP -0.1]
・複数の通信社が伝えたところによると、NZのキー首相はクライストチャーチを襲った地震で新たな課税が必要となる可能性は低いとの見方を示した。一方で、地震のコストが新たにかかることで経済が減速する可能性についても指摘した。

ニュージーランド政府関係[NP-4.8 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
・イングリッシュ・ニュージーランド(NZ)財務相「地震の影響で2011年前半の経済成長は予想よりも減速する見込み」「地震からの復興のために短期債務はさらに拡大することになるだろう」

ジェームズ・ブラード[NP-4.6 HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP -0.3]
・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「2011年の米経済は非常に良い形であるが、中東情勢はどうなるか分からない」「量的緩和は効果的な金融政策だった」「経済が減速すれば、必要に応じてさらなる措置を講じることが出来る」

ジェームズ・ブラード[NP-4.2 HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「政策金利を引き上げるために、FRBは雇用市場の改善を含めた景気回復の継続的な強さを見込む必要がある」「FRBにとって政策金利を引き上げるためには、デフレのシナリオがもはやリスクでないことを確信する必要がある」

ウィリアム・ダドリー[NP-4.8 HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP -0.1]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「インフレ期待はしっかりと抑制されている」「米経済にはいくつかの地域で脆弱性がある」「コアインフレは現在安定しているサインがある」「政策金利は長期にわたり低水準にとどまりそうだ」

ウィリアム・ダドリー[NP-4.6 HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.1 CRHDP -0.3]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「雇用の伸びは今後数ヶ月で更に加速すると見ている」「見通しはかなり改善したが、FRBは、雇用の最大化と物価安定の目標達成からは程遠い」

ウィリアム・ダドリー[NP-4.8 HDP -1.5 CHDP -0.1 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「新興市場のインフレに対して、FRBは責任がない」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

フェルナンド・ドスサントス[NP+4.8 HDP -0.4 CHDP +1.3 RHDP -0.4 CRHDP +1.3]
・ドスサントス・ポルトガル財務相「ユーロ圏の全ての国々はユーロ安定のために政策を調整する必要がある」「市場は欧州の話題の時にナーバスになりがち」

2011年2月28日のFX要人発言・ニュース

アイルランド政府関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
アイルランド政府関係・アイルランドで26日に実施された下院総選挙において、野党統一アイルランド党が勝利が確実となった。新首相に就任する見込みとなった統一アイルランド党のケニー党首は、単独過半数の議席を獲得できなかった場合、労働党などとの連立を模索する見込みだという。なお、新政権は欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)に対して金融支援の返済金利引き下げ交渉を申し入れる方針。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP -0.5 RHDP -2.7 CRHDP -0.5]
ニュース・チュニジア暫定内閣のガンヌーシ首相は27日、記者会見で辞意を表明した。チュニジアでは同首相の退陣を求めるデモが続いていた。

中国政府関係[NP+5.6 HDP +1.9 CHDP +0.0 RHDP +3.1 CRHDP +0.1]
中国政府関係・複数の通信社が伝えたところによると、中国国家統計局は「世界の商品価格は国内インフレにとって問題である」「為替の大きな変動も中国の輸出の伸びにとって問題」などとの見解を示した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・28日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は強含んだ。前週末の米国市場で、米長期金利が低下し円買いドル売りが進んだ流れを引き継いだ。月末を迎えた日本の輸出企業の円買いも入った。ただ、買いが一巡するとやや上値を切り下げる展開に。仲値決済に向けた円売りドル買いが出たほか、安く始まった日本株相場が下げ渋ったことなどが円の重しとなり伸び悩んだ。

ジョン・キー[NP-4.8 HDP -3.5 CHDP -0.1 RHDP -3.5 CRHDP -0.1]
ジョン・キー・複数の通信社が伝えたところによると、NZのキー首相はクライストチャーチを襲った地震で新たな課税が必要となる可能性は低いとの見方を示した。一方で、地震のコストが新たにかかることで経済が減速する可能性についても指摘した。

ニュージーランド政府関係[NP-4.8 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
ニュージーランド政府関係・イングリッシュ・ニュージーランド(NZ)財務相「地震の影響で2011年前半の経済成長は予想よりも減速する見込み」「地震からの復興のために短期債務はさらに拡大することになるだろう」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP -0.5 RHDP -2.7 CRHDP -0.5]
ニュース・インドのムカジー財務相は28日、「インド2011-12年の成長率は約9%になる」との見通しを示した。また、「インド中銀はインフレの一段の抑制措置を講じる」「インフレは新年度に鈍化する見通し」などと述べた。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.7 CHDP -0.3 RHDP +0.7 CRHDP -0.3]
ドイツ政府関係・ブリューデレ独経済相「ユーロ救済基金は増やす必要はない」

会社・企業関係[NP     HDP -1.0 CHDP +2.5 RHDP -1.0 CRHDP +2.5]
会社・企業関係・複数のメディアが報じたところによると、英HSBCの2010年通期純利益は132億ドルとなった。市場予想の137億ドルを下回った。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・28日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はドル以外の通貨に対しては弱含み。後場の日経平均が持ち直し100円超上げたことなどを受け、投資家がリスクを取りやすくなるとの見方から円売り外貨買いが出た。一方、ドルに対してはもみ合い。円とドルがオセアニア通貨や欧州通貨などに対して同時に売られた影響で、円ドル相場の方向感は乏しかった。

フェルナンド・ドスサントス[NP+4.8 HDP -0.4 CHDP +1.3 RHDP -0.4 CRHDP +1.3]
フェルナンド・ドスサントス・ドスサントス・ポルトガル財務相「ユーロ圏の全ての国々はユーロ安定のために政策を調整する必要がある」「市場は欧州の話題の時にナーバスになりがち」

フェルナンド・ドスサントス[NP     HDP -0.4 CHDP +1.3 RHDP -0.4 CRHDP +1.3]
フェルナンド・ドスサントス・ドスサントス・ポルトガル財務相「債務目標の達成に向けて追加対策が必要であれば、全ての対応を行う準備がある」

ロドリゲス・サパテロ[NP+4.0 HDP +1.8 CHDP +0.5 RHDP +1.8 CRHDP +0.5]
ロドリゲス・サパテロ・サパテロ・スペイン首相「インフレは原油価格の上昇に起因している」「経済は回復に向かっている」

中国政府関係[NP+2.0 HDP +1.9 CHDP +0.0 RHDP +3.2 CRHDP +0.1]
中国政府関係・中国の国家発展改革委員会(発改委)は28日、「インフレ抑制のための政府の措置は最初の結果が出ている」との見解を示した。また、「インフレは2月に一段と低下することが予想される」「中国には物価の基本的な安定を維持する能力や状況がある」としたと伝えられた。

ヴォルフガング・ショイブレ[NP     HDP +0.0 CHDP -0.4 RHDP +0.0 CRHDP -0.4]
ヴォルフガング・ショイブレ・ショイブレ独財務相「財政赤字削減が持続可能なGDP成長に必要」

ヴォルフガング・ショイブレ[NP     HDP +0.0 CHDP -0.4 RHDP +0.0 CRHDP -0.4]
ヴォルフガング・ショイブレ・ショイブレ独財務相「ドイツは救済の状況について妥協しない」「救済ローンの高い金利を守る」

ジェームズ・ブラード[NP-4.6 HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP -0.3]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「2011年の米経済は非常に良い形であるが、中東情勢はどうなるか分からない」「量的緩和は効果的な金融政策だった」「経済が減速すれば、必要に応じてさらなる措置を講じることが出来る」

ジェームズ・ブラード[NP-2.0 HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「原油価格の上昇は現時点で景気回復を阻害するほど大きな衝撃がない」

ジェームズ・ブラード[NP+2.0 HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「米経済の改善は地方自治体を支援する」「一部の地方自治体のデフォルトはあり得るが、大きな危機とはならない見通し」

ジェームズ・ブラード[NP-4.2 HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「政策金利を引き上げるために、FRBは雇用市場の改善を含めた景気回復の継続的な強さを見込む必要がある」「FRBにとって政策金利を引き上げるためには、デフレのシナリオがもはやリスクでないことを確信する必要がある」

カルロス・コスタ[NP     HDP -3.0 CHDP +1.0 RHDP -3.0 CRHDP +1.0]
カルロス・コスタ・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのコスタ・ポルトガル中銀総裁「ポルトガルの財政再建は必要条件にあるが、単独で経済を立て直すには不十分」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・28日の欧州外国為替市場で円は軟調。ユーロドル相場が、「月末要因のユーロ買いが入った」との指摘が聞かれて値を上げると、円売りユーロ買いが強まり、その他通貨に対しても円売りが波及した。ユーロドルの上昇に関しては「英系金融機関の買いが入っていた」との指摘が市場参加者からは聞かれた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円はユーロ円やポンド円などのクロス円の買いにつれて円売りドル買いが出て21時過ぎに1ドル=81円96銭前後まで上げた。
・ユーロ円は20時30分過ぎに1ユーロ=113円35銭前後と日通し高値を付けた。
・ユーロドルは堅調。20時30分過ぎに1ユーロ=1.3849ドル前後と11日以来の高値まで上げた。その後は、市場参加者から「1.3850ドル前後にはオプションのバリアが観測されている」との指摘が聞かれており、防戦売りが出たため上昇幅が縮まった。

ウィリアム・ダドリー[NP-4.8 HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP -0.1]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「インフレ期待はしっかりと抑制されている」「米経済にはいくつかの地域で脆弱性がある」「コアインフレは現在安定しているサインがある」「政策金利は長期にわたり低水準にとどまりそうだ」

ウィリアム・ダドリー[NP-4.6 HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.1 CRHDP -0.3]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「雇用の伸びは今後数ヶ月で更に加速すると見ている」「見通しはかなり改善したが、FRBは、雇用の最大化と物価安定の目標達成からは程遠い」

ジェームズ・ブラード[NP-4.6 HDP -0.4 CHDP -0.1 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁(CNBCが伝える)「ドル安が一時的に経済を支援する」

ウィリアム・ダドリー[NP-4.8 HDP -1.5 CHDP -0.1 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「新興市場のインフレに対して、FRBは責任がない」

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース