2013年12月13日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日のニューヨーク外国為替市場で円は豪ドルに対しては急伸。スティーブンス豪準備銀行(RBA)総裁が「豪ドル米ドルは0.8500米ドルに近づく必要」「豪ドル安が経済を促進するために望ましい」なとど発言したことで円買い豪ドル売りが優位となった。
 一方、ドルやユーロなどその他の通貨に対して円は軟調。対豪ドルでドル高が進んだ影響を受けて円売りドル買いが強まったほか、11月米小売売上高が強い内容となり、米長期金利が上昇したことが円安ドル高につながった。シカゴマーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物が上昇幅を拡大すると、投資家がリスクを取りやすくなるとの見方からさらに円を売る動きが強まった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。対ドルでは朝方から仕掛け的な円売りが観測されたほか、本日は週末の実質5・10日(五十日)とあって仲値に向けた円売りドル買いも進んだ。また、他の通貨にしても円売りが波及したため、円は総じてさえない動きに。売り一巡後はいったん下げ渋る場面も見られたが、午後の日経平均株価が上げ幅を拡大すると再び円売りの勢いが強まった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は下値が堅い。午後の日経平均株価が上昇したことを支えに、仕掛け的な円売りが先行。早朝の欧州勢からの円売りも観測されて、損失覚悟の売り注文を断続的に誘発すると下げ幅を広げた。ただ、その後は円が下値を切り上げる展開に。対ドルや対ユーロで約5年ぶりの安値をつけた後とあって目先の利益を確定する目的の買い戻しが入ったほか、引けにかけて日経平均が伸び悩んだことも円全体を押し上げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日の欧州外国為替市場で円は堅調。特に新規の取引材料は伝わらなかったものの、週末や17-18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて、対欧州通貨中心に利益確定の円買いが優位となった。米長期金利の低下が円買いドル売りを促したうえ、ナイトセッションの日経平均先物の下落も円全体を押し上げた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円はアジア時間の安値1ドル=103円36銭前後を下抜け103円04銭前後まで値を下げた。
・ポンド円は1ポンド=167円92銭前後まで売り込まれた。
・ユーロドルは下げ渋り。ポンドドルの急落とともに前日の安値1ユーロ=1.3737ドル前後を下抜けて売りが強まった。一時1.3709ドル前後まで下げ足を速めた。ただ、1.3700ドル手前で下値の堅さを確認すると、米長期金利の低下やドル円の下落につれて1.3753-56ドルまで買い戻された。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

スティーブン・ポロズ[NP+3.2 HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
・ポロズBOC(カナダ銀行)総裁「カナダの家計の不均衡は緩やかに改善」「カナダ銀行は刺激策の縮小とインフレ抑制の両方が出来る」

スティーブン・ポロズ[NP-2.0 HDP -0.8 CHDP -0.1 RHDP -0.8 CRHDP -0.1]
・ポロズBOC総裁「加ドルの上昇、利上げと等しいリスクある」「通貨安はメリット・デメリット両方ある」

ピーター・プラート[NP-4.0 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP +0.0]
・プラート欧州中央銀行(ECB)専務理事「ECBは行動の準備が出来ている」「実施される手段は解決すべき問題次第」「金融政策は長期間緩和的」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

スティーブン・ポロズ[NP+3.2 HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
・ポロズBOC(カナダ銀行)総裁「カナダの家計の不均衡は緩やかに改善」「カナダ銀行は刺激策の縮小とインフレ抑制の両方が出来る」

2013年12月13日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・豪ドルは売り継続。豪ドル米ドルは0.8925米ドル、豪ドル円は91.90円まで下げ幅を広げた。また、ユーロ豪ドルは1.54177豪ドルの高値まで上昇した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日の米国株式相場はさえない。ダウ工業株30種平均は0時25分時点では前日比85.41ドル安の15758.12ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同5.18ポイント安の3998.63で推移している。

ジェイコブ・ルー[NP-2.0 HDP +0.2 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「米債務上限引き上げは不可欠」「ユーロ圏のGDPはおおむね前向き」「欧州は依然として失業率が高い」「欧州経済は正しい方向に向かいつつある」

ヨルグ・アスムッセン[NP     HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.1]
ヨルグ・アスムッセン・アスムッセンECB理事「単一破綻処理メカニズム(SRM)、クリスマスまでの合意望む」

ヨルグ・アスムッセン[NP-1.8 HDP -0.4 CHDP -0.1 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
ヨルグ・アスムッセン・アスムッセンECB理事「マイナス金利は利用可能なツールの一つ」「必要ならECBは行動の用意ある」「マイナス金利に関しては、非常に慎重であるべき」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は底堅い。0時30分過ぎに一時103.08円と日通し高値を更新した。対豪ドルでのドル買いが引き続き相場を支えたほか、米長期金利の上昇も円売りドル買いを誘ったようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは戻りが鈍い。ドル円の買いが強まるにつれてユーロ安ドル高が進み、1.37465ドルと前日の安値1.3740ドルに接近した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ポンドドルは売りが強まった。前日安値の1.6340ドルを下抜けて、目先のストップロスを巻き込み1.6327ドルまで下落した。全般ドル買いが進んだ流れに沿った。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
米政府関係・米財務省は12日、来週の米国債の入札予定を発表。17日に2年債320億ドル、18日に5年債350億ドル、19日に7年債290億ドル規模の入札を実施するとした。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションでしっかり。1時9分時点では大証終値比120円高の1万5500円で取引されている。

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米連邦準備理事会(FRB)は12日、ニューヨーク連銀を通じて2019年9月-20年10月に償還を迎える米国債37億2800万ドルを購入したと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近1月限はもみ合い。1時46分時点では前日比0.24ドル高の1バレル=97.68ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は売り一服。1時56分時点では前日比29.4ドル安の1トロイオンス=1227.8ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日の米国株式相場は軟調。ダウ工業株30種平均は2時22分時点では前日比120.33ドル安の15723.20ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同5.89ポイント安の3997.92で推移している。

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.2 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「米国は為替レートに関して行動するよう中国に圧力をかけている」「ユーロ圏経済は正しい方向に向かっている」

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.2 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「人民元改革、実質的な進展あった」「G20は通貨政策に関して大きな進歩を遂げた」「為替レートは市場が決めることに関係各国が合意するべき」

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.2 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「G20の(為替の)コミットメントの達成を各国に促す」

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.2 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「米国は日本の公約を注視している」「気候変動は米経済にとって大きなリスク」

スティーブン・ポロズ[NP-1.0 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP +0.0]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「カナダ経済は2年以内に潜在成長率に達するだろう」「政策は住宅市場や低インフレリスクの均衡を保つ」「インフレターゲットは変わらない」

スティーブン・ポロズ[NP+3.2 HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
スティーブン・ポロズ・ポロズBOC(カナダ銀行)総裁「カナダの家計の不均衡は緩やかに改善」「カナダ銀行は刺激策の縮小とインフレ抑制の両方が出来る」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
米政府関係・ホワイトハウス「FRB副議長の指名に関してノーコメント」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
米政府関係・米財務省によると、30年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが3.900%、応札倍率(カバー)が2.35倍となった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルはさえない展開。前日の安値1.3740ドルを下抜け1.3738ドルまで下落した。米30年債入札後に米長期金利が上昇したことで、ドル買い圧力が高まったようだ。なお、ドル円も103.20円まで値を上げた。

スティーブン・ポロズ[NP     HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「カナダドルの価値は市場が決める」「為替市場はいつもカナダドルの価値を明確にする」

スティーブン・ポロズ[NP     HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「金融政策の目標は為替水準ではなく物価」

スティーブン・ポロズ[NP-1.0 HDP -0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「カナダの信用拡大は緩やか」「カナダは住宅バブルではない」「直近のデータは、カナダ経済が正しい方向に向かっていることを示唆」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は堅調。一時103.31円と10日の高値103.40円に迫った。また、ユーロ円も141.92円と日通し高値に面合わせするなど円安が進んでいる。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロ円は強含み。欧州序盤につけた高値141.92円を上抜けて、4時10分過ぎに一時141.94円まで値を上げた。CME日経平均先物やドル円の上昇につれて円売りユーロ買いが出たようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日の米10年物国債利回りはもみ合い。5時10分時点では前日比0.0257%高い2.8792%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円やクロス円は買い継続。ドル円は103.345円、ユーロ円は142.05円、スイスフラン円は116.15円の高値まで上値を伸ばした。日経平均先物の上昇やダウ平均の下げ幅縮小を手掛かりに全般円安が進んだほか、米長期金利の上昇も円売りドル買いにつながったようだ。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・チリ中銀は12日、政策金利を現行の4.50%に据え置くことを決めたと発表した。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.1 RHDP -0.4 CRHDP +0.2]
日本政府関係・日経新聞が報じたところによると、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)はカナダで最大規模の公的年金基金と組み、海外のインフラ投資を始めるという。オンタリオ州公務員年金基金(OMERS)と共同で欧米の空港や鉄道、港湾、電力などに年金資金を投じ、成長分野への投資で高い収益を狙い、年金の運用実績向上につなげるとのこと。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・12日の米国債券相場で長期ゾーンは続落。表面利率2.750%の10年物国債利回りは前日比0.02%高い(価格は安い)2.87%で終えた。11月米小売売上高が予想を上回ったほか、17-18日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて量的緩和縮小(テーパリング)への思惑が高まり、米国債が売られた。米30年債の入札が「やや低調」と受け止められたことも債券売りを促す場面があった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は買い先行。前日の高値103.44円を上抜け、103.445円まで上げた。また、ユーロ円も142.27円と前日の高値142.25円を上抜けた。「公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)はカナダで最大規模の公的年金基金と組み、海外のインフラ投資を始める」「GPIFは来年度から年間4000億円超の物価連動国債に投資する」などと伝わり、円売り外貨買いが入りやすいようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は買い継続。103.50円に観測されていたバリアオプションを突破し、103.59円まで強含んだ。市場では「5月22日の高値103.74円が重要なレジスタンスとなる」との声が聞かれた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日のニューヨーク外国為替市場で円は豪ドルに対しては急伸。スティーブンス豪準備銀行(RBA)総裁が「豪ドル米ドルは0.8500米ドルに近づく必要」「豪ドル安が経済を促進するために望ましい」なとど発言したことで円買い豪ドル売りが優位となった。
 一方、ドルやユーロなどその他の通貨に対して円は軟調。対豪ドルでドル高が進んだ影響を受けて円売りドル買いが強まったほか、11月米小売売上高が強い内容となり、米長期金利が上昇したことが円安ドル高につながった。シカゴマーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物が上昇幅を拡大すると、投資家がリスクを取りやすくなるとの見方からさらに円を売る動きが強まった。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.1 RHDP -0.4 CRHDP +0.2]
日本政府関係・日本外務省「米国側に中国に防空識別区設定認めない立場を伝達」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
米政府関係・米下院は12日、強制歳出削減を緩和する法案を可決した。なお、米上院での採決は来週になる見込み。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比24.93円安の15316.89円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は2.58ポイント安の1239.65で始まった。

スティーブン・ポロズ[NP-2.0 HDP -0.8 CHDP -0.1 RHDP -0.8 CRHDP -0.1]
スティーブン・ポロズ・ポロズBOC総裁「加ドルの上昇、利上げと等しいリスクある」「通貨安はメリット・デメリット両方ある」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は買いが一服。8時30分過ぎに一時103.655円まで値を上げたものの、5月22日に付けた年初来高値103.74円がレジスタンスとして意識されるとやや上値を切り下げた。9時22分時点では103.51-54円で推移している。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・インドネシア中銀は13日、日銀との通貨スワップ協定を従来の120億ドルから227億6000万ドルに拡大した。

麻生太郎[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「ASEAN諸国の通貨安定は日本の国益に資する」

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.1 RHDP -0.4 CRHDP +0.2]
日本政府関係・政府は13日、「金融・資本市場活性化に向けての提言」を発表。1年をめどに実行する施策として「日本政策投資銀行(DBJ)の知見を活用したGPIFと海外年金ファンドとの共同投資」「外貨準備について、外部の運用機関に運用を委託し民間の知見を活用」「国際協力機構(JICA)による現地通貨建ての海外投融資」「JBICによる銀行間通貨スワップに対する保証の実施」などが盛り込まれた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は再び上昇。10時49分時点では前日比29.29円高の15371.11円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同3.98ポイント安の1238.25で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引でもみ合い。10時59分時点では前日比1.6ドル高の1トロイオンス=1226.5ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は高値圏でもみ合い。11時21分時点では103.55-58円で推移している。5月22日に付けた年初来高値103.74円がレジスタンスとして意識される半面、日経平均の持ち直しなどを手掛かりに買いが入った。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日午後の東京株式市場で日経平均株価は堅調。12時35分時点では前日比152.16円高の15493.98円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同4.54ポイント高の1246.77で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円はしっかり。午後の日経平均株価が上げ幅を広げたことをながめ、投資家のリスク志向改善を意識した買いが入った。朝方につけた高値の103.66円をわずかに上抜けて、103.67円まで値を上げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。対ドルでは朝方から仕掛け的な円売りが観測されたほか、本日は週末の実質5・10日(五十日)とあって仲値に向けた円売りドル買いも進んだ。また、他の通貨にしても円売りが波及したため、円は総じてさえない動きに。売り一巡後はいったん下げ渋る場面も見られたが、午後の日経平均株価が上げ幅を拡大すると再び円売りの勢いが強まった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円はしっかり。12時50分過ぎに一時103.84円と年初来高値を更新した。市場では「ロンドン勢の円売りドル買いが観測された」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の米株価指数先物は時間外取引で持ち直した。13時23分時点では前日比7ドル高の15748ドルで推移している。

麻生太郎[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「為替について話すことはない」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日午後の東京株式市場で日経平均株価はしっかり。13時42分時点では前日比181.11円高の15522.93円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同6.10ポイント高の1248.33で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円はしっかり。14時過ぎに一時103.88円と2008年10月6日以来の高値を付けた。日本株の上昇に伴う買いが入ったほか、市場では「海外勢の買いが入った」との指摘があった。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は13日、ロシアの格付けを確認した。また、見通しは「安定的」とした。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は13日、イタリアの格付けを確認した。見通しは引き続き「ネガティブ」とした。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の中国株式市場で上海総合指数は下落。終値は前日比6.72ポイント(0.31%)安の2196.07だった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は伸び悩み。14時30分前に一時103.925円と約5年2カ月ぶりの高値を更新したあとだけに目先の利益を確定する目的の売りが出たようだ。市場では「104.00円から上の水準には断続的に売り注文が観測されている」との指摘があった。16時7分時点では103.63-66円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の米株価指数先物は時間外取引で強含み。16時17分時点では前日比32ドル高の15714ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。16時26分時点では前日比0.0018%低い2.8756%前後で推移している。

日本政府関係[NP-2.6 HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.1]
日本政府関係・菅義偉官房長官「デフレ脱却や日本経済再生につとめることが極めて大事」「為替について発言は控えたい」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルはじり高。17時30分前に一時本日高値となる1.3766ドルまで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の欧州株式市場でロンドン株式相場は小安い。FTSE100種総合株価指数は17時25分現在、前日比7.58ポイント(0.12%)安の6437.67で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同7.99ポイント(0.09%)高の9024.99で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は下値が堅い。午後の日経平均株価が上昇したことを支えに、仕掛け的な円売りが先行。早朝の欧州勢からの円売りも観測されて、損失覚悟の売り注文を断続的に誘発すると下げ幅を広げた。ただ、その後は円が下値を切り上げる展開に。対ドルや対ユーロで約5年ぶりの安値をつけた後とあって目先の利益を確定する目的の買い戻しが入ったほか、引けにかけて日経平均が伸び悩んだことも円全体を押し上げた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで小動き。17時41分時点では大証終値比10円安の1万5470円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近1月限は時間外取引で底堅い。18時1分時点では前日比0.05ドル高の1バレル=97.55ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ポンドドルは下値が堅い。対ユーロでポンド売りが強まったタイミングでは1.6323ドルの安値まで下げたものの、昨日安値の1.6321ドルが意識されると下げ渋った。18時13分時点では1.6343-48ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は弱含み。ナイトセッションの日経平均先物が弱含んでいることを手掛かりに売りが出た。18時21分時点では103.43-46円で推移している。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・ロシア中銀は13日、1週間物入札レポ金利を5.50%に据え置くと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは伸び悩み。17時30分過ぎに一時本日高値となる1.3769ドルまで値を上げたものの、そのあとは次第に上値を切り下げた。18時44分時点では1.3751-54ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引で小動き。18時43分時点では前日比0.3ドル高の1トロイオンス=1225.2ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅ながら上昇。18時59分時点では前日比0.0056%高い2.8829%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ポンドドルは軟調。昨日安値の1.6321ドルを下抜けて目先のストップロスを巻き込んだ。一時1.6302ドルまで下押しした。また、ポンド円もつれて168.85円の安値まで下落した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロ円は弱含み。ユーロドルの下げにつれて円買いユーロ売りが進み、一時142.135円と本日安値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の米株価指数先物は時間外取引で伸び悩み。19時23分時点では前日比25ドル高の15707ドルで推移している。

クリスチャン・ノワイエ[NP     HDP -0.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.1]
クリスチャン・ノワイエ・ノワイエ仏中銀総裁「仏企業に対する銀行融資に問題はない」「仏とEUの預金規則の間に矛盾はない」「融資の伸びの弱さはほぼ資金需要が原因」

ブノワ・クーレ[NP+2.6 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.0]
ブノワ・クーレ・クーレECB理事「銀行のデレバレッジが金融の分断化につながった」「欧州の銀行システムの信頼性を再構築する必要」「長期間に渡る低金利はリスクを生み出す」

ピーター・プラート[NP-3.0 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP +0.0]
ピーター・プラート・プラート欧州中央銀行(ECB)専務理事「ユーロ圏の回復は弱く不安定」「金融政策は長期間にわたって緩和的に」

ピーター・プラート[NP-4.0 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP +0.0]
ピーター・プラート・プラート欧州中央銀行(ECB)専務理事「ECBは行動の準備が出来ている」「実施される手段は解決すべき問題次第」「金融政策は長期間緩和的」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引でじり高。21時14分時点では前日比6.1ドル高の1トロイオンス=1231.0ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ポンドは売りが続いた。ポンドドルは1.6265ドル、ポンド円は168.41円とそれぞれ本日安値を更新した。ポンド円の下げにつれてスイスフラン円は116.17円、ユーロ円も本日安値の142.05円付近まで売りに押された。

スペンサー・デール[NP-2.0 HDP -1.2 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.1]
スペンサー・デール・デール英中銀金融政策委員会(MPC)委員「BOEはしばらくの間低金利が必要であることを認識している」「楽観的な景気回復と判断するにはまだしばらくかかる」

スペンサー・デール[NP+3.8 HDP -1.1 CHDP +0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.2]
スペンサー・デール・デール英中銀金融政策委員会(MPC)委員「BOEは住宅市場の経済に対するリスクを十分に認識」

スペンサー・デール[NP-2.0 HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.2]
スペンサー・デール・デール英中銀金融政策委員会(MPC)委員「BOEは経済が一段と強くならなければ引き締めはしない」「景気回復の強靱性は企業の設備投資次第」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は上値が重い。103.70円台で戻りの鈍さを確認すると、その後は徐々に売りに押された。欧州通貨のクロス円の売りが強まったことにつれた面もあった。21時41分時点では103.51-54円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・南アフリカランドは買いが強まった。ランド円は一時10.03円まで値を上げたほか、ドルランドは一時本日安値となる10.3151ランドまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。22時03分時点では前日比0.0054%低い2.8719%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・クロス円はさえない展開。カナダドル円は97.07円、ユーロ円は141.94円、スイスフラン円は116.06円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・13日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで軟調。22時44分時点では大証終値比60円安の1万5420円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・豪ドル円は売りが進んだ。92.40円前後でのもみ合いから、本日安値となる92.13円まで値を下げた。ナイトセッションの日経平均先物の下落を背景に、円買い外貨売りが活発化した流れに沿った。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日の欧州外国為替市場で円は堅調。特に新規の取引材料は伝わらなかったものの、週末や17-18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて、対欧州通貨中心に利益確定の円買いが優位となった。米長期金利の低下が円買いドル売りを促したうえ、ナイトセッションの日経平均先物の下落も円全体を押し上げた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円はアジア時間の安値1ドル=103円36銭前後を下抜け103円04銭前後まで値を下げた。
・ポンド円は1ポンド=167円92銭前後まで売り込まれた。
・ユーロドルは下げ渋り。ポンドドルの急落とともに前日の安値1ユーロ=1.3737ドル前後を下抜けて売りが強まった。一時1.3709ドル前後まで下げ足を速めた。ただ、1.3700ドル手前で下値の堅さを確認すると、米長期金利の低下やドル円の下落につれて1.3753-56ドルまで買い戻された。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は売り一服。23時前に一時103.04円まで下げたものの、その後はやや下値を切り上げた。米10年債利回りが低下幅を縮めたことが支えとなったようだ。23時50分時点では103.20-23円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロ円はさえない。23時50分過ぎに一時141.52円と日通し安値を更新した。ポンド円は167.77円、豪ドル円は92.08円、スイスフラン円は115.76円まで下げ幅を広げた。週末を前にしたポジション調整の売りが続いたほか、小高く始まったダウ平均が下げに転じたことが嫌気された模様。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース