2014年3月6日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・5日のニューヨーク外国為替市場で円は下げ渋り。米10年債利回りが上昇したほか、市場では「海外ヘッジファンドから円売りドル買いが観測された」との指摘があり、対ドルを中心に円安が進行した。もっとも、2月米ISM非製造業指数が市場予想を下回る結果となり米10年債利回りが低下に転じ、ダウ平均が弱含むと次第に円を買い戻す動きが出た。一方で、週末に2月米雇用統計の発表を控えていることもあり積極的に円を買う動きも限られている。
 一方、カナダドルに対しては軟調。カナダ銀行(カナダ中央銀行、BOC)政策金利を1.00%に据え置くことを決めたと発表。声明で「インフレはしばらくの間目標をはるかに下回ると予想される」「インフレの下振れリスクは引き続き重要」などハト派な見解を示したことで円買いカナダドル売りが強まる場面があったものの、前回とほぼ同じ内容だったこともありその後は一転して円安カナダドル高が進んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・6日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。公的年金の財政検証で厚生労働省が「GPIFに国内債中心の運用を求めない」「GPIFにパッシブ中心の運用も求めず」などの草案を示したことが伝わり、日経平均株価が堅調に推移。投資家のリスク志向改善を意識した円売り外貨買いの動きが広がった。
 また、豪ドルに対しても円は軟調。株高を背景に円売りが進んだ流れに沿ったほか、1月豪小売売上高や1月豪貿易収支がいずれも市場予想より強い結果となったことも円売り豪ドル買いを促した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・6日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は軟調。午後の日経平均株価が一時300円超上げるなど堅調に推移したほか、欧州株式相場やナイトセッションの日経平均先物も強含んだことを受けて、投資家のリスク志向改善を意識した売りが続いた。対ドルでは時間外の米10年債利回りが低下幅を縮めたことも、日米金利差拡大を見越した円売りを誘った面があった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・6日の欧州外国為替市場で円は軟調。1月独製造業新規受注が予想を上回ったことが円売りユーロ買いを誘ったほか、欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に思惑的な円売りユーロ買いが出た(経済指標データ参照:独製造業新規受注の推移グラフへ)。ECBは政策金利を0.25%で据え置くことを決めたが、一部市場で「利下げが実施されるのではないか」との見方もあっただけに円売りユーロ買いが強まった。
 ドラギECB総裁は定例記者会見で「政策金利を長期にわたり現行水準かそれ以下にすると予想」「フォワードガイダンスをしっかりと再確認」「必要に応じて断固たる措置を取ることを決意」などの見解を示した。不胎化措置の停止など金融緩和に関する言及がなかったため、さらに円安ユーロ高が加速した。
 なお、豪ドルなどに対しては、アジア時間に強い豪経済指標が相次いだことが引き続き意識される形で円売りが続いた。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強く、対ドルでも円売りが活発化した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は2月21日の高値1ドル=102円83銭前後を上抜けて上昇に弾みが付き、1月29日以来の高値となる103円16銭前後まで強含んだ。
・ユーロ円は1月16日以来の高値となる1ユーロ=142円63銭前後まで急伸した。
・ユーロドルは荒い値動き。強い独経済指標が好感されたほか、ECB定例理事会を控えた思惑的な買いで前日の高値1ユーロ=1.37495ドル前後を上抜け、1.37655ドル前後まで値を上げた。政策金利発表直前に1.3727-30ドルまで失速したが、金利が据え置かれたことがわかると1.3776ドル前後まで一転上昇した。その後、ドラギECB総裁の定例記者会見を前に1.3750ドル前後での持ち高調整が続いたが、ドラギECB総裁が金融緩和について踏み込んだ言及をせず買いが再開。2月28日の高値1.38255ドル前後を上抜け、1.3832ドル前後と昨年12月27日以来の高値を更新した。
 なお、ECBのスタッフ予想で2014年のユーロ圏域内総生産(GDP)伸び率が1.1%から1.2%に上方修正されたほか、ドラギECB総裁が「証券市場プログラム(SMP)の不胎化措置の停止理由を見出さなかった」「不胎化措置停止のメリットは限られている」として、不胎化措置停止に慎重な見方を示したこともユーロ買いを後押しした。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

カナダ銀行関係[NP-3.6 HDP -0.2 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.1]
・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「インフレはしばらくの間目標をはるかに下回ると予想される」「インフレの下振れリスクは引き続き重要」

欧州連合(EU)[NP-3.0 HDP -2.4 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.2]
・EC(欧州委員会)「イタリアは公的債務の高さ、対外競争力の弱さへの対応急務」「仏財政赤字と構造調整の目標は、想定期間内では未達となる見込み」

ジャネット・イエレン[NP-3.2 HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「経済はFRBの目標を大きく下回って推移している」

リチャード・フィッシャー[NP+4.0 HDP +2.0 CHDP +0.1 RHDP +3.8 CRHDP +0.0]
・フィッシャー米ダラス連銀総裁「天候が米経済に影響を与えた」「天候が米経済に与えた影響は素早く戻るだろう」

フランソワ・オランド[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
・オランド仏大統領「ロシアに対し最大限の圧力を」「ロシアは事態を沈静化させなければ制裁に直面」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
・ホワイトハウス「一部のロシア高官に対してビザを制限」「ロシア制裁に関して追加措置の検討を準備」

マリオ・ドラギ[NP-4.6 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「信用の勢いも抑制されている」「スタッフ予想、低インフレの長期化を示している」

マリオ・ドラギ[NP+2.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「ユーロ圏、(デフレについて)1990年代の日本と状況異なる」「景気の回復していくなかでは、金融政策で何も手を打たなくても緩和的になっていく」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

欧州連合(EU)[NP-3.0 HDP -2.4 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.2]
・EC(欧州委員会)「イタリアは公的債務の高さ、対外競争力の弱さへの対応急務」「仏財政赤字と構造調整の目標は、想定期間内では未達となる見込み」

2014年3月6日のFX要人発言・ニュース

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行、BOC)は5日、政策金利を1.00%に据え置くことを決めたと発表した。市場予想通りの結果となった。

カナダ銀行関係[NP     HDP -0.2 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP +0.0]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「政策金利変更のタイミングと方向性は、新しい情報がリスクのバランスにどのように影響するか次第になるだろう」

カナダ銀行関係[NP-3.6 HDP -0.2 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.1]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「インフレはしばらくの間目標をはるかに下回ると予想される」「インフレの下振れリスクは引き続き重要」

カナダ銀行関係[NP     HDP -0.2 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.1]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「リスクのバランスは金融政策の現在のスタンスが適切であるという範囲にとどまる」

カナダ銀行関係[NP+3.0 HDP -0.2 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP -0.2]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「2013年第4四半期の経済成長は中銀の予想より若干強かった」「中銀は依然として2014年の基調成長を2.5%程度と予想しており、現在の四半期はより穏やかになる可能性」

国際通貨基金(IMF)[NP-3.0 HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
国際通貨基金(IMF)・モガダムIMF欧州局長「ECBは利下げ、LTRO、量的緩和など必要」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・カナダドルは売買交錯。カナダ銀行(カナダ中央銀行、BOC)は政策金利を1.00%に据え置くことを決めたと発表。市場予想通りの結果となったが、声明で「インフレはしばらくの間目標をはるかに下回ると予想される」「インフレの下振れリスクは引き続き重要」「リスクのバランスは金融政策の現在のスタンスが適切であるという範囲にとどまる」とハト派な見解を示したことで一時本日高値の1.1100カナダドルに迫る水準まで米ドル買いカナダドル売りが進んだ。もっとも、ほぼ前回と同じ内容だったこともありその後はカナダドルの買い戻しが進み1.1047カナダドルの安値まで一転下落した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ポンドドルは買い再開。本日高値となる1.6742ドルまで強含んだ。2月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数が予想を下回ったことでポンド買いドル売りが広がったようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・5日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は軟調。0時43分時点では前日比1.07ドル安の1バレル=102.26ドルで取引されている。一時102.20ドルまで値を下げた。米エネルギー省(EIA)週間在庫統計で原油在庫が前週比143万バレル増加と市場予想平均の前週比108万バレル増加を上回ったことが嫌気されたようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は上値が重い。一時102.55円まで買われたが、一目均衡表雲下限の102.51円が上値の目処となったほか、弱い2月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数が売りを誘った。米長期金利の低下も重しとなり、0時50分時点では102.28-31円まで値を下げている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・5日の米国株式相場はさえない。ダウ工業株30種平均は0時50分時点では前日比37.18ドル安の16358.70ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同0.36ポイント安の4351.61で推移している。

ジェイコブ・ルー[NP+2.0 HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「労働市場は明らかに改善しており、経済は加速する用意が出来ている」「ウクライナでのロシアの措置は国際法に違反する」「ウクライナは重要な経済改革を導入する用意がある」

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「労働市場は明確に進展」「経済加速への準備できている」「何百万人もの人が職を求めており、パートタイムの人はフルタイムの職を求めている」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP +0.0 CHDP +0.1 RHDP +1.4 CRHDP +0.0]
連邦準備制度理事会(FRB)・米連邦準備理事会(FRB)は5日、ニューヨーク連銀を通じて2019年12月-21年2月に償還を迎える米国債25億4400万ドルを購入したと発表した。

欧州連合(EU)[NP-3.0 HDP -2.4 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・EC(欧州委員会)「イタリアは公的債務の高さ、対外競争力の弱さへの対応急務」「仏財政赤字と構造調整の目標は、想定期間内では未達となる見込み」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロ円は上値が重い。日通し高値の140.77円付近でのもみ合いが続いていたが、ダウ平均が40ドル超下落したことを嫌気した売りに押された。1時29分時点では140.47-52円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・5日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限は下値が堅い。1時42分時点では前日比1.7ドル高の1トロイオンス=1339.6ドルで推移している。

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.4 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・EU当局者「ウクライナ援助、改革への支援が中心」

イングランド銀行(BOE)[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.2]
イングランド銀行(BOE)・ホールデンBOE金融安定化担当執行役員「マクロプルーデンシャル・ツール(システミック・リスク対応のための金融機関全体に行う政策)の効果を判断するのは時期尚早」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは方向感を欠いた。1時54分時点では1.3730-33ドルで推移している。ドル円や米長期金利の低下に伴う買いが入り日通し高値の1.3749ドルに迫ったものの、上値は限られるなど本日の高安のレンジ内取引が続いている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ポンドドルは伸び悩み。0時30分前には一時1.6742ドルまで上昇したものの、買い一巡後は徐々に売りに押された。市場では「2月28日高値の1.6769ドルが目先の上値目処として意識されている」との指摘があった。2時23分時点では1.6722-27ドルで推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
日本政府関係・日経新聞が報じたところによると、所得課税を抜本的に見直す構想が政府・与党内に浮上してきたという。少子化対策として子どもが多いほど所得税が少なくなるよう課税対象を今の個人単位から世帯全体にする案を検討するとのこと。一方、女性を支援するため、働く意欲をそぐとされる配偶者控除の廃止・縮小も目指すという。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・5日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間6日3時時点の水準で、前日終値比0.022%高い2.719%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・5日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間6日3時時点の水準で、前日終値比0.007%高い1.605%だった。

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+2.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.0]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「悪天候により雇用や売上高が減少しているものの、経済は成長している」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+3.4 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP +0.2]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「12地区連銀のうち8連銀が景気回復を報告」「ほとんどの地区で段階的な雇用の改善が見られている」

ジャネット・イエレン[NP-3.2 HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「経済はFRBの目標を大きく下回って推移している」

ジャネット・イエレン[NP+2.0 HDP -2.0 CHDP +0.1 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「経済はより強く、金融システムはより適切に」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物はもみ合い。3月物(円建て)は4時31分時点では前日比85円安(大証終値比15円高)の1万4895円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・5日の米10年物国債利回りはこう着。4時55分時点では前日比横ばいの2.6977%前後で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・5日のニューヨーク外国為替市場で円は下げ渋り。米10年債利回りが上昇したほか、市場では「海外ヘッジファンドから円売りドル買いが観測された」との指摘があり、対ドルを中心に円安が進行した。もっとも、2月米ISM非製造業指数が市場予想を下回る結果となり米10年債利回りが低下に転じ、ダウ平均が弱含むと次第に円を買い戻す動きが出た。一方で、週末に2月米雇用統計の発表を控えていることもあり積極的に円を買う動きも限られている。
 一方、カナダドルに対しては軟調。カナダ銀行(カナダ中央銀行、BOC)政策金利を1.00%に据え置くことを決めたと発表。声明で「インフレはしばらくの間目標をはるかに下回ると予想される」「インフレの下振れリスクは引き続き重要」などハト派な見解を示したことで円買いカナダドル売りが強まる場面があったものの、前回とほぼ同じ内容だったこともありその後は一転して円安カナダドル高が進んだ。

リチャード・フィッシャー[NP+4.0 HDP +1.9 CHDP +0.0 RHDP +3.8 CRHDP +0.2]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー米ダラス連銀総裁「FRBの政策がリスクを増大させる要因を生み出している」

リチャード・フィッシャー[NP+4.4 HDP +1.9 CHDP +0.0 RHDP +3.8 CRHDP +0.0]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー米ダラス連銀総裁「量的緩和(QE)が金融市場を歪めている可能性」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は強含み。9時過ぎに一時102.445円まで値を上げた。日経平均が上昇して始まったことなどを受け円売りドル買いが出たようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の債券先物相場は小動きで始まった。先物中心限月である3月物は前日と同じ145円12銭で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は時間外取引で弱含み。9時10分時点では前日比0.41ドル安の1バレル=101.04ドルで取引されている。

中国政府関係[NP     HDP +1.5 CHDP +0.1 RHDP +1.1 CRHDP +0.1]
中国政府関係・楼継偉・中国財政相「不動産税の法制化を進める」

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
日本政府関係・公的年金の財政検証で厚生労働省は「GPIFに国内債中心の運用を求めない」との草案を出した。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
日本政府関係・公的年金の財政検証で厚生労働省は「GPIFは物価連動債やREIT投資も検討する」との草案を出した。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
日本政府関係・公的年金の財政検証で厚生労働省は「GPIFにパッシブ中心の運用も求めず」との草案を出した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比3.05ポイント(0.15%)安の2050.03で寄り付いた。

ジョン・ウィリアムズ[NP+2.0 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP +0.2 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁「米テーパリングの市場への影響は心理的な面が大きい」「FRBは透明性が必要」「回復しつつあるセクターは金利に敏感」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午前の東京株式市場で日経平均株価は強含み。10時37分時点では前日比65.88円高の14963.51円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.73ポイント高の1218.63で取引されている。

リチャード・フィッシャー[NP     HDP +1.9 CHDP +0.0 RHDP +3.8 CRHDP +0.0]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー米ダラス連銀総裁「ウクライナ危機による金融、経済的な影響は不透明」

リチャード・フィッシャー[NP+4.0 HDP +2.0 CHDP +0.1 RHDP +3.8 CRHDP +0.0]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー米ダラス連銀総裁「天候が米経済に影響を与えた」「天候が米経済に与えた影響は素早く戻るだろう」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の米株価指数先物は時間外取引で小動き。11時12分時点では前日比1ドル安の16354ドルで推移している。

ジョン・ウィリアムズ[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP +0.2 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁「金利動向に敏感なセクターの回復が目立つ」「FRBの透明性必要」「FOMCは政治的に中立の立場」

ジョン・ウィリアムズ[NP+3.0 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁「失業率は今後数年間で適正な水準へ低下」

ジョン・ウィリアムズ[NP-2.0 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP +0.6 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁「最初の利上げ、2015年半ばごろを予想」「今年の成長率を2.5%へ下方修正」-従来は3%

ジョン・ウィリアムズ[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP +0.6 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁「米国は他国の安定化を目指しているのではない」「FRBの金融政策を動かしているのは米国の経済的な関心事だ」

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
日本政府関係・社会保障審議会・年金運用専門委の吉野委員長「専門委をもう一度開催と決定」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比56.85円高の14954.48円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同3.61ポイント高の1216.51で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午前の中国株式市場で上海総合指数は下げ渋り。11時54分時点では前日比14.25ポイント(0.69%)安の2038.83で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円はしっかり。12時30分前に102.635円まで上昇幅を広げた。また、ポンド円は171.62円、NZドル円は86.51円まで値を上げるなど、総じて円売りの動きが目立っている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午後の東京株式市場で日経平均株価はしっかり。12時32時点では前日比167.93円高の15065.56円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同8.75ポイント高の1221.65で取引されている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・6日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。公的年金の財政検証で厚生労働省が「GPIFに国内債中心の運用を求めない」「GPIFにパッシブ中心の運用も求めず」などの草案を示したことが伝わり、日経平均株価が堅調に推移。投資家のリスク志向改善を意識した円売り外貨買いの動きが広がった。
 また、豪ドルに対しても円は軟調。株高を背景に円売りが進んだ流れに沿ったほか、1月豪小売売上高や1月豪貿易収支がいずれも市場予想より強い結果となったことも円売り豪ドル買いを促した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午後の債券先物相場は下げに転じた。12時53分時点で先物中心限月である3月物は前日比3銭安の145円09銭で推移している。日経平均が急伸したことで債券に売りが出た。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午後の東京株式市場で日経平均株価は一段高。12時57時点では前日比205.26円高の15102.89円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同13.52ポイント高の1226.42で取引されている。

日本政府関係[NP-3.0 HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・甘利明経済再生担当相「日銀の金融政策で金利が低く抑えられている」

岩田規久男[NP     HDP -4.0 CHDP +0.0 RHDP -3.1 CRHDP +0.3]
岩田規久男・岩田規久男日銀副総裁「上下のリスクを点検し必要な調整を行う」「見通しに変化が生じ、必要なら適切な対応をとる」

岩田規久男[NP+2.0 HDP -3.8 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.1]
岩田規久男・岩田規久男日銀副総裁「景気は緩やかな回復を続けている」「適時適切な対応に努める」

岩田規久男[NP     HDP -3.8 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.1]
岩田規久男・岩田規久男日銀副総裁「2%の物価目標の実現がダメになれば必ず調整する」

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・ポーランド国立銀行(中央銀行)は5日、政策金利を過去最低水準の2.50%で据え置くと決定した。2013年7月に2.50%まで引き下げて以降、金利の据え置きは7回連続となる。もっとも、同中銀はこれまでのフォワード・ガイダンスを「2014年半ばまで政策金利を変更しない方針」から「2014年7-9月期末まで」と3カ月ほど延長。この決定についてベルカ・ポーランド中銀総裁は記者会見で「ウクライナ情勢による影響を考慮したもの」と説明している。また、同総裁は「ウクライナ情勢の緊迫化でポーランドのGDPが1%程度押し下げられる可能性はあるが、ポーランド経済は十分に頑強」と強気な見通しを示した一方で、「7-9月期終了後に即利上げを行うことを約束するものではない」と金利据え置き期間のさらなる延長にも含みを残した。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・厚労省の香取照幸年金局長「8通りの想定はあくまでもフラット、中心シナリオは存在せず」

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・厚労省の山崎数理課長「10年債利回り、10-15年後に2から3%に上昇と市場予想」

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・厚労省の森浩太郎参事官「GPIFの目標スプレッド、変更を考えていない」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の米株価指数先物は時間外取引でじり高。13時33分時点では前日比29ドル高の16384ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午後の東京株式市場で日経平均株価は上値を試す展開。13時53時点では前日比305.49円高の15203.12円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同18.47ポイント高の1231.37で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ヤツェニュク・ウクライナ首相「EUとの協力協定に直ちに調印する可能性」「IMF支援パッケージ協議は1カ月以内に完了」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日午後の中国株式市場で上海総合指数は強含み。15時33分時点では前日比11.46ポイント(0.56%)高の2064.54で取引されている。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は6日、「中国の金融セクターは圧力の高まりに直面している」との見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限は時間外取引で軟調。15時44分時点では前日比4.5ドル安の1トロイオンス=1335.8ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は時間外取引でもみ合い。16時時点では前日比0.39ドル安の1バレル=101.06ドルで取引されている。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・菅官房長官「GPIF改革、年金運用の必要な見直しを行うと理解」「厚労省専門委員会、大筋で了承得られたが意見もあったと報告」

チャールズ・プロッサー[NP+2.0 HDP +2.9 CHDP +0.0 RHDP +3.1 CRHDP +0.0]
チャールズ・プロッサー・プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁「天候要因で経済を読むのが困難になっている」「米経済は基調的な成長率にかなり近い」

チャールズ・プロッサー[NP+2.0 HDP +2.9 CHDP +0.0 RHDP +3.1 CRHDP +0.0]
チャールズ・プロッサー・プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁「金融刺激策による意図せざる影響を懸念」「米金融刺激策の出口戦略は困難を伴う」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで強含み。16時42分時点では大証終値比60円高の1万5180円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の欧州株式市場でロンドン株式相場は買いが先行。FTSE100種総合株価指数は17時19分現在、前日比19.99ポイント(0.30%)高の6795.41で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同33.76ポイント(0.35%)高の9575.78で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は買いが一服。17時過ぎに一時本日高値となる102.82円まで値を上げたものの、2月21日の高値102.83円がレジスタンスとして働くとやや上げ幅を縮めている。17時30分時点では102.70-73円で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・6日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は軟調。午後の日経平均株価が一時300円超上げるなど堅調に推移したほか、欧州株式相場やナイトセッションの日経平均先物も強含んだことを受けて、投資家のリスク志向改善を意識した売りが続いた。対ドルでは時間外の米10年債利回りが低下幅を縮めたことも、日米金利差拡大を見越した円売りを誘った面があった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルはもみ合い。18時17分時点では1.3728-31ドルで推移している。欧州中央銀行(ECB)定例理事会の結果やドラギECB総裁の会見を見極めたいとの雰囲気だ。

フランソワ・オランド[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
フランソワ・オランド・オランド・フランス大統領「ウクライナ情勢の緊張緩和のためにわれわれが圧力をかけて仲介するべき」

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・マレーシア中央銀行は6日、政策金利を現行の3.00%に据え置くことを決めたと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・「クリミア議会はロシア編入案を可決した」ようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は上値が重い。17時過ぎに一時本日高値となる102.82円まで値を上げたものの、2月21日の高値102.83円がレジスタンスとして働くと徐々に頭が重くなった。19時10分時点では102.62-65円で推移している。

フランソワ・オランド[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
フランソワ・オランド・オランド仏大統領「ロシアに対し最大限の圧力を」「ロシアは事態を沈静化させなければ制裁に直面」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ウクライナ財務省「中銀による政府の流動性支援を一時的な措置として容認」「IMFとの取り決めで中銀は国債の直接購入はできない」「状況が安定化すれば国債入札を再開へ」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで上げ幅を縮めた。19時28分時点では大証終値比80円高の1万5200円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロ円は伸び悩み。16時30分過ぎに141.18円と本日高値をつけたが、その後はドル円の買いが一服した影響もあって次第に上値が重くなった。19時55分時点では140.99-141.04円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは強含み。20時過ぎに一時1.3742ドルと本日高値をつけた。1月独製造業新規受注が前月比1.2%増と市場予想平均の前月比0.9%増を上回ったことが買い材料視されたようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。21時9分時点では前日比0.0126%高い2.7174%前後で推移している。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・米チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマス社が6日発表した2月の米企業の人員削減数は前年比24.4%減だった。前回の11.6%増を下回った。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・イングランド銀行(BOE)は6日、政策金利を現行の0.50%に据え置くことを発表した。また、資産購入枠も3750億ポンドで据え置くことを決定した。ともに市場予想通りの結果。

イングランド銀行(BOE)[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.2]
イングランド銀行(BOE)・BOE声明「英国債への再投資を来週10日から開始」

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・欧州中央銀行(ECB)は6日に開いた定例理事会で、政策金利を0.25%で据え置くことを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
米政府関係・ホワイトハウス「一部のロシア高官に対してビザを制限」「ロシア制裁に関して追加措置の検討を準備」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
米政府関係・米ホワイトハウス「オバマ米大統領はウクライナの民主制度を損ねた個人や組織に関する制裁を命令した」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
米政府関係・ケリー米国務長官とラブロフ・ロシア外相、ウクライナについてローマで会合

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。22時32分時点では前日比0.0252%高い2.7300%前後で推移している。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強く、安全資産とされる米国債が売られた。

マリオ・ドラギ[NP-3.4 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「緩やかな景気回復が予想通り進んでいる」「政策金利を長期にわたり現行水準かそれ以下にすると予想」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「フォワードガイダンスを再び強く確認」「短期市場の動向を『注意深く監視』」

マリオ・ドラギ[NP-4.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「あらゆる可能な手段を検討する準備」「高い次元の金融緩和を維持するとの決意堅い」

マリオ・ドラギ[NP-4.6 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「信用の勢いも抑制されている」「スタッフ予想、低インフレの長期化を示している」

マリオ・ドラギ[NP-3.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「中長期的なインフレ期待は引き続き抑制されている」

マリオ・ドラギ[NP-4.6 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「必要に応じて断固たる措置を取ることを決定」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「フォワードガイダンスをしっかりと再確認」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「ECBは景気回復が緩やかなペースで進むと予想」

マリオ・ドラギ[NP-3.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「ECBのスタッフ予想では2014年のユーロ圏GDP伸び率を1.1%から1.2%に上方修正。15年GDPを1.5%で据え置き。14年インフレ率見通しは1.1%から1.0%に下方修正。15年は1.3%で据え置き。16年は1.5%。」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「2016年第4四半期のインフレ率は1.7%となる見通し」

マリオ・ドラギ[NP-4.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「成長見通しに対するリスクは下向き」

マリオ・ドラギ[NP+3.2 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP -0.2]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「ここ4週間ほどの経済指標などのデータは大いにポジティブ」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP -0.2]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「為替レートは成長やインフレにとってとても重要だが、ユーロの為替レートは政策目標ではない」

マリオ・ドラギ[NP+2.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「ユーロ圏、(デフレについて)1990年代の日本と状況異なる」「景気の回復していくなかでは、金融政策で何も手を打たなくても緩和的になっていく」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「証券市場プログラム(SMP)の不胎化措置の停止理由を見出さなかった」「不胎化措置停止のメリットは限られている」「不胎化措置停止は選択肢の一つ」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「利下げやその他の手段に関しても幅広い議論があった」「経済回復後も政策スタンスは維持される」

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「為替レートはインフレ率に大きな影響を与える」「2012年から足元までの為替変動は、インフレを0.4-0.5%ほど押し下げた」

ウィリアム・ダドリー[NP-3.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「第一四半期のGDPは2%程度となる見通し」「利上げを実施までにはかなり時間がかかる」

ウィリアム・ダドリー[NP+2.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「2015年半ばまで利上げは行わないと予想」「現在の量的緩和縮小のペースは適切」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロは買い継続。ユーロドルは1.3832ドル、ユーロ円は142.63円、ユーロポンドは0.82713ポンドまで上昇するなどユーロ全面高の展開となっている。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が「証券市場プログラム(SMP)の不胎化措置の停止理由を見出さなかった」「不胎化措置停止のメリットは限られている」と不胎化措置の停止についてやや否定的な見解を示したほか、2014年のGDP成長率見通しを上方修正するなど景気先行きについて前向きな姿勢を示したことでユーロ買いが活発化した。

マリオ・ドラギ[NP-4.6 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁「国債購入計画(OMT)は必要に応じて発動させる用意がある」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・6日の欧州外国為替市場で円は軟調。1月独製造業新規受注が予想を上回ったことが円売りユーロ買いを誘ったほか、欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に思惑的な円売りユーロ買いが出た(経済指標データ参照:独製造業新規受注の推移グラフへ)。ECBは政策金利を0.25%で据え置くことを決めたが、一部市場で「利下げが実施されるのではないか」との見方もあっただけに円売りユーロ買いが強まった。
 ドラギECB総裁は定例記者会見で「政策金利を長期にわたり現行水準かそれ以下にすると予想」「フォワードガイダンスをしっかりと再確認」「必要に応じて断固たる措置を取ることを決意」などの見解を示した。不胎化措置の停止など金融緩和に関する言及がなかったため、さらに円安ユーロ高が加速した。
 なお、豪ドルなどに対しては、アジア時間に強い豪経済指標が相次いだことが引き続き意識される形で円売りが続いた。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強く、対ドルでも円売りが活発化した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は2月21日の高値1ドル=102円83銭前後を上抜けて上昇に弾みが付き、1月29日以来の高値となる103円16銭前後まで強含んだ。
・ユーロ円は1月16日以来の高値となる1ユーロ=142円63銭前後まで急伸した。
・ユーロドルは荒い値動き。強い独経済指標が好感されたほか、ECB定例理事会を控えた思惑的な買いで前日の高値1ユーロ=1.37495ドル前後を上抜け、1.37655ドル前後まで値を上げた。政策金利発表直前に1.3727-30ドルまで失速したが、金利が据え置かれたことがわかると1.3776ドル前後まで一転上昇した。その後、ドラギECB総裁の定例記者会見を前に1.3750ドル前後での持ち高調整が続いたが、ドラギECB総裁が金融緩和について踏み込んだ言及をせず買いが再開。2月28日の高値1.38255ドル前後を上抜け、1.3832ドル前後と昨年12月27日以来の高値を更新した。
 なお、ECBのスタッフ予想で2014年のユーロ圏域内総生産(GDP)伸び率が1.1%から1.2%に上方修正されたほか、ドラギECB総裁が「証券市場プログラム(SMP)の不胎化措置の停止理由を見出さなかった」「不胎化措置停止のメリットは限られている」として、不胎化措置停止に慎重な見方を示したこともユーロ買いを後押しした。

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「ウクライナ情勢悪化なら追加措置も」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで堅調。23時25分時点では大証終値比180円高の1万5300円で取引されている。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース