2015年6月4日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・3日のニューヨーク外国為替市場で円は対ユーロ中心に下落した。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が定例理事会後の記者会見で「インフレは今年初めに底入れし、今後上昇し始めるだろう」「現時点ではQEを拡大する必要はないとみている」などと発言したことで、ユーロ全面高の展開となった流れに沿った。円はドルに対しても弱含んだ。5月ADP全米雇用報告が予想を若干上回ったことや、4月米貿易収支が予想より強い内容だったことを材料に円売りドル買いが優勢となった。ただ、5月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(総合)が予想を下回ったことが分かると下げ渋った。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・4日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は豪ドルに対して急伸。4月豪小売売上高や4月豪貿易収支がいずれも予想よりも弱い内容となったことで円買い豪ドル売りが優勢となった。一方、ドルに対しては弱含み。対豪ドルで米ドル高が進んだ影響を受けたほか、市場では「海外勢や国内銀行から円売りドル買いが観測された」との指摘があった。日経平均株価が底堅く推移したことも円相場の重しとなった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・4日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ユーロで一転下落。上海株の急落につれて日経平均株価が一時下げに転じたことで円買いが強まった。原田泰日銀審議委員が一部通信社とのインタビューで「過度の円高は是正された」と発言すると急速に円高が進行。ただ、「円安は全体としてみればプラスの方が多い」「地方債買い入れや付利引き下げも選択肢」とも述べたため買いの反応は一時的だった。その後は独長期金利の急上昇をきっかけに全般ユーロ買いが優勢となるにつれて円売りユーロ買いが活発化した。一方、ドルに対しては荒い値動き。上海株の急落や原田日銀審議委員の発言を受けて円高が進んだ。その後は時間外の米10年債利回りが上昇したことで上値を切り下げる動きとなったものの、対ユーロでドル売りが加速すると円買いドル売りが再開した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・4日の欧州外国為替市場で円は対ドルで上値が重かった。独長期金利が大幅に上昇したことで対ユーロなどでドル売りが強まると、つれて円買いドル売りが先行した。もっとも、上値では戻りを売りたい向きも多かったほか、対ユーロでのドル売りが一服したため、その後は次第に上値を切り下げる展開に。前週分の米新規失業保険申請件数が若干ながら予想より強い結果となったことも相場の重しとなった。一方、ユーロに対しては売り一服。独長期金利の上昇とともに円売りユーロ買いが進んだものの、その後に独長期金利が低下に転じると徐々に円を買い戻す動きが強まった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は17時30分過ぎに1ドル=123円78銭前後まで下げた後、124円40銭台まで反発。
・ユーロ円は1月9日以来の高値となる1ユーロ=141円04銭前後まで上げた後、140円台前半まで失速した。
・ユーロドルは一転下落。17時30分過ぎには5月18日以来の高値となる1ユーロ=1.1380ドル前後まで急伸する場面もあったが、その後は1.1270ドル台まで上値を切り下げた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

連邦準備制度理事会(FRB)[NP-3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.1]
・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「ドル高と原油安が経済の重し」「ガソリン価格による消費への影響はまちまち」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP-3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.0]
・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「ドル高はいくつかの産業に害を与え、輸出や資本投資に悪影響を与える」「製造業は横ばい、または拡大」

チャールズ・エバンズ[NP-3.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
・エバンズ・シカゴ連銀総裁「景気には引き続きいくらかの緩和策が必要」「利上げへのハードルは現時点で非常に高い」

日本銀行(日銀)関係[NP-3.0 HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP -0.1]
・原田泰日銀審議委員「円安は全体としてみればプラスの方が多い」

国際通貨基金(IMF)[NP-3.0 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
・IMF(国際通貨基金)は4日「FOMCは2016年前半まで初回利上げ先送りを」「ドルはやや過大評価、米成長と雇用を抑制」「今年の米成長予測を従来の3.1%から2.5%に下方修正」などの見解を示した。

国際通貨基金(IMF)[NP-3.8 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・国際通貨基金(IMF)は4日、「ドルはやや過大評価されており、米成長と雇用を抑制している」「FOMCは2016年前半まで初回利上げの先送りを」「2015年米成長見通しを3.1%から2.5%に、2016年の見通しを3.1%から3.0%に下方修正」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+2.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.2]
・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「景気は全般に拡大、4月上旬から5月下旬に」「4連銀が緩やかな成長、3連銀は緩慢な成長を指摘」「物価は安定もしくはやや上昇、賃金はやや拡大」

2015年6月4日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の独10年物連邦債利回りは高値圏でのもみ合い。0時13分時点では前日比0.149%高い0.863%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロ円はしっかり。全般にユーロ買いが進んだ流れに沿って、140.005円と1月13日以来の高値をつけた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロはじり高。ユーロドルが1.12775ドルと5月19日以来の高値を更新したほか、ユーロ豪ドルは1.4455豪ドル、ユーロNZドルは1.5740NZドルとユーロクロスも全般に上昇した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の米10年物国債利回りはさらに上昇。0時57分時点では前日比0.0910%高い2.3534%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日のブラジル株式相場は軟調。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は1時3分現在、前日比618.31ポイント(1.14%)安の53618.12で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の米国株式相場は上げ幅を縮小。ダウ工業株30種平均は1時29分時点では前日比52.85ドル高の18064.79ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同16.56ポイント高の5093.08で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は下値が堅い。1時40分時点では124.27-30円で推移している。米長期金利が上昇幅を拡大したことなどをながめ円売りドル買いがじわりと強まった。

ピエール・モスコビシ[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
ピエール・モスコビシ・モスコビシ欧州連合(EU)委員「債権者のギリシャへの提案は速やかな合意を意味する」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ツィプラス・ギリシャ首相、メルケル独首相、オランド仏大統領が電話会談

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで伸び悩み。1時59分時点では大証終値比40円高の2万0530円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は大幅安。2時14分時点では前日比1.66ドル安の1バレル=59.60ドルで取引されている。一時59.57ドルまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限はさえない。2時26分時点では前日比9.7ドル安の1トロイオンス=1184.7ドルで推移している。

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+2.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.2]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「景気は全般に拡大、4月上旬から5月下旬に」「4連銀が緩やかな成長、3連銀は緩慢な成長を指摘」「物価は安定もしくはやや上昇、賃金はやや拡大」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+2.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.3 CRHDP -0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「雇用水準は若干上昇した」「物価は安定もしくは若干上昇した」「賃金は若干上昇した」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「消費は12地区のうち10地区で改善」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP-3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「ドル高と原油安が経済の重し」「ガソリン価格による消費への影響はまちまち」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP -0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「住宅価格は引き続き上昇」「原油、天然ガス分野は半分余りの地区で悪化」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP-3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.0]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「ドル高はいくつかの産業に害を与え、輸出や資本投資に悪影響を与える」「製造業は横ばい、または拡大」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.0]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「全般的に雇用水準は若干改善」「賃金の伸びは小幅上昇または安定」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間4日3時時点の水準で、前日終値比0.098%高い(価格は安い)2.078%だった。

チャールズ・エバンズ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
チャールズ・エバンズ・エバンズ・シカゴ連銀総裁「大手銀行が資本政策を強化するように促す」「銀行ストレステストには、コンプライアンスの改善の余地がある」(経済や金融政策について言及せず)

チャールズ・エバンズ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
チャールズ・エバンズ・エバンズ・シカゴ連銀総裁「FRBの政策が債券利回りに与える影響は非常に小さい」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間4日3時時点の水準で、前日終値比0.168%高い(価格は安い)0.882%だった。

チャールズ・エバンズ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
チャールズ・エバンズ・エバンズ・シカゴ連銀総裁「世界には途方もない流動性がある」「FRBの金融政策が米国債利回りに与える影響は最小」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の米10年物国債利回りはもみ合い。4時13分時点では前日比0.1053%高い2.3678%前後で推移している。

チャールズ・エバンズ[NP-3.0 HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
チャールズ・エバンズ・エバンズ・シカゴ連銀総裁「景気には引き続きいくらかの緩和策が必要」「利上げへのハードルは現時点で非常に高い」

チャールズ・エバンズ[NP-3.4 HDP -2.3 CHDP -0.1 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
チャールズ・エバンズ・エバンズ・シカゴ連銀総裁「FOMCの3月の予想以降、経済指標は軟化している」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は底堅い動き。6月物(円建て)は4時25分時点では前日比150円高(大証終値比85円高)の2万0575円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・北海道釧路市で震度5弱の揺れ、津波の心配はない=気象庁

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日のニューヨーク原油先物相場は大幅に反落。ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)で7月限の終値は前日比1.62ドル安の1バレル=59.64ドルとなった。米エネルギー省が発表した週間在庫統計で、米国内の石油生産が再び増加傾向を強めてきたことなどが嫌気されて売りが広がった。

ジェームズ・ブラード[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード米セントルイス連銀総裁「労働市場はほぼ完全に正常化」「市場が利上げ時期の見通しを後ずれさせたことは適切」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日の米国債券相場で長期ゾーンは3日続落。表面利率2.125%の10年物国債利回りは前日比0.10%高い(価格は安い)2.36%で終えた。欧州債券相場の下落が米国債にも波及。米国株の上昇も売りを促し、米10年債利回りは一時2.38%まで上昇する場面もあった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・為替市場はおおむね揉み合い。主要通貨に目立った変動は見られない。マーケットは昨日集中した材料をこなしており、次の材料待ち。明日の米雇用統計をにらみ、本日は基本的に小動きとの見方も少なくない。

韓国政府関係[NP     HDP -5.2 CHDP +0.1 RHDP -3.1 CRHDP +0.1]
韓国政府関係・聯合ニュースは、韓国の国防科学研究所が北朝鮮全域をカバーする射程500キロ以上の新型弾道ミサイル「玄武2B」の発射実験を初めて実施し成功したと報じている。今後の北朝鮮の行動が懸念されている。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・日経新聞は、武田薬品工業が糖尿病治療薬「アクトス」をめぐる米国での製造物責任訴訟で、年内に大多数の原告に和解金を支払う見通しだと報じている。支払う和解金は約3000億円で、手元資金で賄う方針だという。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・3日のニューヨーク外国為替市場で円は対ユーロ中心に下落した。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が定例理事会後の記者会見で「インフレは今年初めに底入れし、今後上昇し始めるだろう」「現時点ではQEを拡大する必要はないとみている」などと発言したことで、ユーロ全面高の展開となった流れに沿った。円はドルに対しても弱含んだ。5月ADP全米雇用報告が予想を若干上回ったことや、4月米貿易収支が予想より強い内容だったことを材料に円売りドル買いが優勢となった。ただ、5月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(総合)が予想を下回ったことが分かると下げ渋った。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・ソフトバンクは、韓国のインターネット通販サイト大手「クーパン」を運営するフォワードベンチャーズに対し、子会社を通じて7月上旬に10億ドル出資すると発表した。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・日経新聞は、コニカミノルタが米国でオフィス向け複合機の販売会社を買収すると報じている。買収額は明らかにされていないという。

先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)・時事通信は、ドイツで7-8日に開催されるG7首脳会議(サミット)の議事日程が固まったと報じている。7日は夕食会で、ウクライナ情勢や中国による岩礁埋め立てで緊張が高まっている南シナ海問題が主要議題とされることに続き、8日には過激派組織「イスラム国」への対応などテロ対策をテーマに協議が行われるという。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.3]
日本政府関係・時事通信は、政府関係者による話として、日本が議長国となる2016年の主要国首脳会議(サミット)の開催地について、安倍首相が5日に欧州に出発する前に発表することはないとの見通しを示したと報じている。

安倍晋三[NP     HDP -3.4 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP -0.2]
安倍晋三・共同通信は、日露関係筋の話として、安倍首相が来日したロシアのプーチン大統領側近と5月に会談した際、先の日米首脳会談でプーチン氏の年内来日実現に向け調整を進める考えをオバマ米大統領に伝えたと説明していたことが分かった、と報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.3]
日本政府関係・読売新聞は、政府が6月中に閣議決定する「骨太の方針」の骨子が明らかになったと報じている。政策に使う経費を税収などでどれだけ賄えるかを示す国と地方の基礎的財政収支について、2020年度に黒字化する目標を堅持したうえで、達成に向けては「経済再生なくして財政健全化なし」と明記し、経済成長を重視する考えを示すという。

OECD(経済協力開発機構)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
OECD(経済協力開発機構)・経済協力開発機構(OECD)は、最新の世界経済見通しを公表し、今年の日本の経済成長予測をプラス0.7%とし、去年11月の時点の予測から0.1ポイント引き下げた。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.3]
日本政府関係・読売新聞は、自民党が外交・経済連携本部などの合同会議を開き、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)への参加問題について、日本政府が慎重に対応するよう求める報告書をまとめたと報じている。日本は3月末までの参加表明を見送り、創設メンバーにならなかったが、「正しい対応だった」と評価しており、4日に安倍首相に報告書を手渡すという。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャ政府当局者は、ツィプラス首相がメルケル独首相、オランド仏大統領の両首脳と電話会談を行ったことを明らかにした。早急な問題解決が必要との立場などで一致したという。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・インタファクス通信は、ウクライナ軍の報道官が、東部ドネツク州の州都ドネツク市近郊の町マリインカが親ロシア派武装組織の攻撃を受けたと明らかにしたと報じている。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
バラク・オバマ・ラジオ番組マーケットプレースは、オバマ米大統領へのインタビューとして、「アジアの近隣諸国がTPP協定を締結すれば、中国は少なくとも国際基準を考慮する必要が出てくる」と報じている。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャ与党関係者の話として伝えたところによると「債権団が最後通告を突きつければ、政府は総選挙を実施する」という。

ジェームズ・ブラード[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード・セントルイス連銀総裁の発言として、「データ次第であり、最新のデータに注意する必要」「市場の利上げ時期見通しの変化は適切」「労働市場はほぼ完全に正常化した」「インフレは目標を下回っているが、大幅に下回っているわけではない」と報じられている。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
バラク・オバマ・ロイター通信によると、オバマ米大統領は3日、環太平洋連携協定(TPP)交渉妥結に向けた協力を得るため、TPPに消極的な民主党下院議員の説得に力を入れ始めた。交渉妥結に不可欠とされる大統領貿易促進権限(TPA、通称ファストトラック)法案は、先月に上院で可決されたものの、月内に見込まれる下院での採決はさらに難航すると予想されると同ニュースは伝えている。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・4日付けの日本経済新聞によると、楽天は公募増資で国内外の投資家から約2000億円を調達する。好業績と株高を背景に、M&A(合併・買収)などの成長戦略を引き続き進める上で必要な長期の安定資金を確保する。銀行借り入れや社債に偏っていた調達を見直し、財務を安定させる狙いもある。今年の公募増資の金額では最大規模になると同紙は伝えている。

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
イェルーン・ダイセルブルーム・ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のダイセルブルーム議長(オランダ財務相)はギリシャと債権者の協議について「会合は良いものだった」「「協議は今後数日継続する」などと発言した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ツィプラス・ギリシャ首相(ユンケル欧州委員長との会談後)「債権者との合意が視野に」「ギリシャは数日以内の債権者との合意に近い」

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.1 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・米国のウォールストリート・ジャーナル紙によると、欧州連合(EU)は、ロシアに対する広範な経済制裁と対象を絞った制裁について、来年1月末までの延長を数週間以内に決定する方向で検討している。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ツィプラス・ギリシャ首相「5日のIMFへの返済で懸念の必要はない」「債権者との協議は継続へ」

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・ブラジル中銀は3日、政策金利を現行の13.25%から13.75%に引き上げることを決めたと発表した。市場予想通りの結果となった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比66円高の2万0539円で寄り付いた。

黒田東彦[NP     HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦日銀総裁「世界経済は全体として緩やかな回復を続けている」「過去1年で日米欧の金融政策の方向性の相違が一段と明確化」

黒田東彦[NP     HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦日銀総裁「先般の金融危機後、各国では、非伝統的金融政策の実施にもかかわらず、景気回復が従来の回復パスよりも緩やかなものにとどまっている」

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・ロイター通信によると、米金融大手シティグループ の欧州・中東・アフリカ(EMEA)地域責任者、ジェームズ・コウルズ氏がロイターのインタビューに応じ、同行には現在、中国に金属担保融資の顧客がおらず、同事業の見直しを進めていると述べた。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャ当局者「ユーロ圏はギリシャに関して14日までの合意を望む」「14日の期限はEU首脳とツィプラス首相の会談で浮上」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比2.97ポイント(0.06%)高の4912.95で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・為替市場でドル高再燃。対円で124.45円レベルまで値を上げたほか、対ユーロやポンドなどでもドル高が進行している。ただ、積極的な動意は手控えられており、基本的には様子見ムード。やはり明日の米雇用統計をにらむ展開となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・為替市場で豪ドルが急落。対円では96.70円レベルから96.00円台まで一気に値を下げた。発表された弱目の豪経済指標が嫌気されている感を否めない。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は買い継続。対豪ドル中心にドル買い圧力が高まった流れに沿ったほか、市場では「海外勢や邦銀の買いが観測された」との指摘があり124.56円まで値を伸ばした。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.2]
米政府関係・米国務省のハーフ長官補佐官は定例会見で「ウクライナ東部ドネツク州での戦闘再燃は親露派の停戦合意違反」「対露追加制裁の可能性は欧州諸国と緊密に調整中」と述べた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日午前の中国株式市場で上海総合指数は一進一退。11時22分時点では前日比18.06ポイント(0.37%)安の4891.92で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比72円高の2万0545円で午前の取引を終了した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・4日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は豪ドルに対して急伸。4月豪小売売上高や4月豪貿易収支がいずれも予想よりも弱い内容となったことで円買い豪ドル売りが優勢となった。一方、ドルに対しては弱含み。対豪ドルで米ドル高が進んだ影響を受けたほか、市場では「海外勢や国内銀行から円売りドル買いが観測された」との指摘があった。日経平均株価が底堅く推移したことも円相場の重しとなった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日午後の東京株式市場で日経平均株価はもみ合い。12時48分時点では前日比57.56円高の20531.07円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.68ポイント高の1675.67で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日インド株式市場のSENSEX30指数は、前日比0.38%高の2万6940.64と反発して寄り付いた後、前日の1ヶ月ぶり安値から自律反発期待の買いが先行したが、インド中銀の追加利下げ慎重論や食品物価上昇見通しに買い一巡後は軟調裡に推移。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・2日の米株価指数先物は時間外取引でもみ合い。13時59分時点では前日比25ドル安の18071ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日午後の中国株式市場で上海総合指数は大幅安。14時06分時点では前日比261.40ポイント(5.32%)安の4648.57で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日午後の東京株式市場で日経平均株価は失速。14時7分時点では前日比6.71円高の20480.22円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同3.18ポイント高の1673.17で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日後場の日経平均株価は、4日の中国・上海総合指数が中国一部証券会社の深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板」(チャイネクスト)対象の信用買い受付停止を受けた売りに前日比5.3%安へ急落、これに連れ安を辿り14:00過ぎにリスク回避の売りに下げに転じ、一時前日比34円安の2万0439円の安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。15時17分時点では前日比0.0144%高い2.3786%前後で推移している。

エルッキ・リーカネン[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
エルッキ・リーカネン・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのリーカネン・フィンランド中銀総裁「ECBは資産価格の動きを注視する」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀の原田審議委員「2%の物価目標の達成は、2016年度前半は後ずれする可能性もある」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「過度の円高は是正された」「地方債買い入れや付利引き下げも選択肢」

日本銀行(日銀)関係[NP-3.0 HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「円安は全体としてみればプラスの方が多い」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売りに押された。欧州勢から利益確定の売りが出る形で1.1240ドルの安値まで下げた。

南アフリカ中銀(準備銀行)関連[NP-1.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +0.6 CRHDP -0.1]
南アフリカ中銀(準備銀行)関連・クガニャゴ南アフリカ準備銀行(中央銀行、SARB)総裁「前回はデータが利上げを示唆していなかった」「市場を驚かさないことが重要」「金利に関する決定はデータ次第でなければならない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは買い戻された。欧州勢の参入に伴い1.1230ドルの安値まで利食い売りに押されたが、独10年債利回りの上昇などを支えに下値が切り上がった。16時43分時点では1.1259-62ドルまで戻した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日米債券市場で10年債利回りは、16:52現在2.3948%と前日比0.0306%上昇となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで弱含み。17時2分時点では大証終値比60円安の2万0440円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロは全面高。ユーロドルは1.1346ドル、ユーロ円は140.69円、ユーロ豪ドルは1.46772豪ドル、ユーロNZドルは1.5905NZドルの高値まで買い上げられた。独10年債利回りの急上昇がユーロ買いを後押しした。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀は4日、不動産投資法人投資口(J-REIT)を13億円買い入れたと発表した。指数連動型上場投資信託受益権(ETF)の買い入れはなかった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は売り継続。ユーロドル中心にドル売り圧力が高まっており、123.895円の安値まで下落した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・4日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ユーロで一転下落。上海株の急落につれて日経平均株価が一時下げに転じたことで円買いが強まった。原田泰日銀審議委員が一部通信社とのインタビューで「過度の円高は是正された」と発言すると急速に円高が進行。ただ、「円安は全体としてみればプラスの方が多い」「地方債買い入れや付利引き下げも選択肢」とも述べたため買いの反応は一時的だった。その後は独長期金利の急上昇をきっかけに全般ユーロ買いが優勢となるにつれて円売りユーロ買いが活発化した。一方、ドルに対しては荒い値動き。上海株の急落や原田日銀審議委員の発言を受けて円高が進んだ。その後は時間外の米10年債利回りが上昇したことで上値を切り下げる動きとなったものの、対ユーロでドル売りが加速すると円買いドル売りが再開した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドルは売り一服。ユーロドルは独10年債利回りの上昇が止まったことで1.1380ドルの高値から18時03分時点では1.1344-47ドルまで伸び悩んだ。また、つれる形でドル円も123.78円の安値から123.96-99円まで戻した。市場では「2日の安値123.75円がサポートされた」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日のロンドン市場でドル売りが加速しており、ユーロドルは一時1.1380ドルまで買われている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の英10年物連邦債利回りは上昇。18時17分時点では前日比0.063%高い2.141%前後で推移している。

ピエール・モスコビシ[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
ピエール・モスコビシ・ロイター通信によると、欧州委員会のモスコビシ委員(経済・財務担当)は4日、ギリシャと債権団が合意に至り、ギリシャがユーロ圏にとどまると確信していると述べた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ポンドはしっかり。ポンドドルは1.5417ドル、ポンド円は191.28円と本日高値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の独10年物国債利回りは上昇一服。18時52分時点では前日比0.067%高い0.950%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ポンドは堅調。ポンドドルは1.5441ドルまで上昇したほか、ポンド円も191.53円まで値を上げた。なお、20時には英中銀金融政策委員会(MPC)が政策金利を発表する予定となっている。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ロイター通信によると、ギリシャのバルファキス財務相は、国際通貨基金(IMF)に対する5日の3億ユーロ返済について、全ての債務を履行する方針を示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロ円は底堅い。19時10分過ぎに一時141.045円と1月9日以来の高値を付けた。対オセアニア通貨を中心にユーロ買いが再開した流れに沿った。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ロイター通信によると、ウクライナのポロシェンコ大統領は4日、ウクライナ領内には現在、約9000人ものロシア兵がいる、としたうえで、ロシアから「本格的な侵攻」を受ける恐れがあると強い警戒感を示した。

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.1 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・欧州連合(EU)は「東ウクライナで深刻な停戦違反が見られる」との見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日インド株式市場のSENSE30指数は、前日の1ヶ月ぶり安値から自律反発期待の買いが先行したが、インド中銀の追加利下げ慎重論や食品物価上昇見通しに買い一巡後は軟調裡に推移、結局、前日比0.09%安の2万6813.42と続落して取引を終えた。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・英中銀は、政策金利を現行の0.50%に据え置く事を決定した。

イギリス政府関係[NP     HDP -1.8 CHDP +0.4 RHDP -1.8 CRHDP +0.4]
イギリス政府関係・英中銀・金融政策委員会は、資産買い取りプログラムを3750億ポンド規模に据え置く事を決定した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ツィプラス・ギリシャ首相とユンケル欧州委員長、ダイセルブルーム・オランダ財務相(ユーログループ議長)は明日会談を行うようだ。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。21時3分時点では前日比0.0035%低い2.3606%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の独10年物国債利回りは低下に転じた。21時41分時点では前日比0.022%低い0.860%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは弱含み。独長期金利の低下を手掛かりにした売りが出たほか、前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い結果となったことも重しとなり、1.1280ドル台まで下押しした。21時41分時点では1.1288-91ドルで推移している。

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)議長「ギリシャは我々の提案をより綿密に考察へ」「年金改革を除外するものはいない、問題はどのように改革を実行するか」

ジャン=クロード・ユンケル[NP     HDP -1.8 CHDP -0.1 RHDP -2.4 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・ユンケル・ユンケル欧州委委員長「ツィプラス・ギリシャ首相との会談でいくらか進展も、十分ではない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで下値が堅い。22時6分時点では大証終値比60円安の2万0440円で取引されている。

アンゲラ・メルケル[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.3 CRHDP -0.2]
アンゲラ・メルケル・メルケル独首相「ギリシャをユーロ圏に残留させるための努力を継続」

アンゲラ・メルケル[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.3 CRHDP -0.2]
アンゲラ・メルケル・メルケル独首相「現在のギリシャ協議が解決にむけての基礎」「ギリシャ合意に向けての作業を加速させる必要」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・4日の欧州外国為替市場で円は対ドルで上値が重かった。独長期金利が大幅に上昇したことで対ユーロなどでドル売りが強まると、つれて円買いドル売りが先行した。もっとも、上値では戻りを売りたい向きも多かったほか、対ユーロでのドル売りが一服したため、その後は次第に上値を切り下げる展開に。前週分の米新規失業保険申請件数が若干ながら予想より強い結果となったことも相場の重しとなった。一方、ユーロに対しては売り一服。独長期金利の上昇とともに円売りユーロ買いが進んだものの、その後に独長期金利が低下に転じると徐々に円を買い戻す動きが強まった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は17時30分過ぎに1ドル=123円78銭前後まで下げた後、124円40銭台まで反発。
・ユーロ円は1月9日以来の高値となる1ユーロ=141円04銭前後まで上げた後、140円台前半まで失速した。
・ユーロドルは一転下落。17時30分過ぎには5月18日以来の高値となる1ユーロ=1.1380ドル前後まで急伸する場面もあったが、その後は1.1270ドル台まで上値を切り下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは軟調。独長期金利の低下をきっかけに売りが出たほか、前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い結果となったことでユーロ買いドル売りが入った。一時1.1238-41ドルまで下押しした。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日米国株市場でNYダウは、前日比55ドル前後下落の18020ドルと反落スタートになっている。

国際通貨基金(IMF)[NP-3.0 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
国際通貨基金(IMF)・IMF(国際通貨基金)は4日「FOMCは2016年前半まで初回利上げ先送りを」「ドルはやや過大評価、米成長と雇用を抑制」「今年の米成長予測を従来の3.1%から2.5%に下方修正」などの見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の米国株式相場は売りが先行。ダウ工業株30種平均は22時32分時点では前日比80.94ドル安の17995.33ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同24.87ポイント安の5074.36で推移している。

国際通貨基金(IMF)[NP-3.8 HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
国際通貨基金(IMF)・国際通貨基金(IMF)は4日、「ドルはやや過大評価されており、米成長と雇用を抑制している」「FOMCは2016年前半まで初回利上げの先送りを」「2015年米成長見通しを3.1%から2.5%に、2016年の見通しを3.1%から3.0%に下方修正」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の米10年物国債利回りは低下。22時46分時点では前日比0.0483%低い2.3159%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の独10年物国債利回りはさらに低下。22時48分時点では前日比0.049%低い0.834%前後で推移している。

クリスティーヌ・ラガルド[NP+3.6 HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「米当局の2%インフレ目標、2017年中頃まで達成へ」「FOMCは緩やかなペースでの利上げを」

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「昨日のギリシャに関する建設的な協議を歓迎」「Q1にもかかわらず短期成長見通しは良好」

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「強いドルは低インフレの諸国にとって恩恵」「ギリシャ返済一括案は検討されていない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日の米国株式相場は持ち直した。ダウ工業株30種平均は23時5分時点では前日比0.07ドル高の18076.34ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同1.40ポイント安の5097.83で推移している。

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「ギリシャは支払いを履行すると信頼」「ギリシャは構造改革を強行する必要」「ギリシャは経済を持続可能な成長を回復する必要」

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.1 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・欧州連合(EU)「第2次ギリシャ救済策の延長を模索」=独ウェルト紙

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は売りが優勢。23時15分時点では前日比1.17ドル安の1バレル=58.47ドルで取引されている。一時58.26ドルまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・豪ドルは売りが優勢。アジア時間発表の豪経済指標が低調だったことを手掛かりに豪ドルを売る動きが続いている。豪ドル円は一時95.52円、豪ドル米ドルは0.7679米ドルまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・3日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限は軟調。23時30分時点では前日比9.0ドル安の1トロイオンス=1175.9ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日のメキシコ株式相場は小動き。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は23時30分現在、前日比36.69ポイント(0.08%)安の44696.03で推移している。日本時間3時のメキシコ政策金利発表を前に動きづらい状況だ。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・4日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数はさえない。23時37分時点では前日比123.44ポイント(0.81%)安の15031.24で取引されている。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース