2015年8月12日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・11日のニューヨーク外国為替市場で円はドルに対しては軟調だった。WTI原油先物価格が一時5%超下落したことで対資源国通貨中心にドル高が進むと、円に対してもドル買いが強まった。また、ユーロに対してはユーロクロスが上昇した影響で円売りユーロ買いが広がった。一方、円は資源国通貨に対しては底堅さが目立った。原油安を背景にカナダドルや豪ドルが売られた流れに沿って円買いカナダドル売り、円買い豪ドル売りが入った。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルでさえない。中国人民銀行が対ドルでの人民元基準値を連日で大幅に引き下げたことを受け、対人民元を中心に全般ドル高が進んだ流れに沿った。一方、他の通貨に対しては高安まちまちな動き。対ドルで豪ドルなどオセアニア通貨は売りに押されたため、つれて円買いオセアニア通貨売りが進んだ。反面、対豪ドルなどでユーロ高が進んだ影響から、円も対ユーロでは売りに押された。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルで買い優位。「中国人民銀行は元下落ペースをコントロールするため市場介入した」との一部報道が伝わり、全般にドル売りが進んだ流れに沿った。一方、他の通貨に対しては高安まちまちな動き。対ドルでユーロ高が進んだことに伴い、円も対ユーロでは上値が重かったが、ポンドに対しては4-6月の週平均賃金が予想より弱い結果となったこともあり買いが優勢となった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日の欧州外国為替市場で円は対ドルで堅調。中国人民銀行による人民元買いドル売り介入を受けてアジア時間にドル安が進んだ流れを引き継いだ。ナイトセッションの日経平均先物が180円下落したことも円相場の支えとなった。本邦長期資金をはじめ戻りを売りたい向きは多く一巡後は上値を切り下げたが、ダウ平均が200ドル超下落したため下押しは限られた。一方、資源国通貨に対しては弱含み。対ドルで資源国通貨高が進んだ流れに沿ったほか、原油先物相場が反発していることも円売り資源国通貨買いにつながった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=123円93銭前後まで下落した。一巡すると124円20銭台まで下げ渋ったものの戻りは鈍い。
・カナダドル円は1カナダドル=95円79銭前後まで値を上げた。
・ユーロドルは底堅い。中国人民銀行による為替介入により全般ドル安が進んだ流れに沿った。1ユーロ=1.11795ドル前後と7月13日以来の高値まで上値を伸ばした。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
・共和党の有力な大統領候補の一人であるドラルド・トランプ氏は11日、中国の人民元切り下げは、通貨戦争に突入することになり、米国に壊滅的な打撃を与えるのではないかと指摘した。

中国人民銀行関係[NP-6.0 HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP -0.1]
・関係者の話として報じたところによると、中国人民銀行は元下落ペースをコントロールするため市場介入したという。

中国政府関係[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・ロイター通信によると、中国人民元は11日の切り下げ発表以降、約4%下落したが、政策当局関係者によると、さらなる元安を要求する声は多く、約10%の切り下げを主張する向きもいるとされる。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

日本銀行(日銀)関係[NP+2.0 HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP -0.1]
・7月14-15日分の金融政策決定会合議事要旨「物価情勢の先行きの中心的な見通しについて、多くの委員は、消費者物価(除く生鮮食品)は、4月の展望レポートでの見通しに概ね沿って推移するとの見方を共有した」「これらの委員は、エネルギー価格下落の影響から、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、当面0%程度で推移するとみられるものの、物価の基調が着実に高まり、原油価格下落の影響が剥落するに伴って、『物価安定の目標』である2%に向けて上昇率を高めていくとの認識を示した」「2%程度に達する時期について、これらの委員は、原油価格が現状程度の水準から先行き緩やかに上昇していくとの前提に立てば、2016年度前半頃になるとの見方を示した」

2015年8月12日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米国株式相場はさえない。ダウ工業株30種平均は0時08分時点では前日比206.75ドル安の17408.42ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同48.48ポイント安の5053.32で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは一段と低下。0時19分時点では前日比0.0895%低い2.1373%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロクロスは買い再開。ユーロ豪ドルは1.51759豪ドル、ユーロNZドルは1.6941NZドル、ユーロカナダドルは1.45304カナダドル、ユーロスイスフランは1.0905スイスフランまで上げ幅を広げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近9月限は下値を模索する動き。0時20分過ぎに一時1バレル=42.98ドルと3月19日以来の安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・エネルギー市場は大幅下落となって推移している。中国経済の先行きに対する不透明感が高まっており、需要に対する警戒感が強まっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のメキシコ株式相場は軟調。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は0時18分現在、前日比586.94ポイント(1.30%)安の44733.75で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・貴金属市場はまちまちでの推移となっている。金は続伸しての動き。中国経済に対する懸念から底堅い動きが展開されている。一方、銀は下落しての動きとなっている。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・独財務省「人民元の特別引出権(SDR)構成通貨組み入れに関する姿勢は2015年5月のG7に一致」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ツィプラス・ギリシャ首相「第3次救済策法案は13日までに議会採決が必要」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで頭が重い。1時3分時点では大証終値比110円安の2万0560円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限はもみ合い。1時7分時点では前日比4.1ドル高の1トロイオンス=1108.2ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はじり高。アジア時間の高値125.08円を上抜けて一時125.15円まで値を上げた。対資源国通貨中心にドル買いが進んだ影響を受けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・豪ドル米ドルは下げ幅を拡大。1時30分前に一時0.7283米ドルまで値を下げた。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・米財務省によると、3年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが1.013%、応札倍率(カバー)が3.34倍となった。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・独政府報道官「ドイツのメルケル首相とギリシャのツィプラス首相が本日電話会談を行った」と発表した。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・米財務省「人民元政策、完全な意義を判断するには時期尚早」「中国は進展を遂げてきたが、一段の改革が必要」「中国の改革が反転すれば問題となる」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米国株式相場は軟調。ダウ工業株30種平均は2時31分時点では前日比250.08ドル安の17365.09ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同76.60ポイント安の5025.20で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・欧州各国の10年債利回りは大幅に低下しての動き。中国人民元引下げがドイツ債などを押し下げる一方、ギリシャ問題の進展に対する期待感が周辺国債券利回りを低下させる動きとなった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは低下が一服。2時41分時点では前日比0.0913%低い2.1355%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近9月限は売りが一服。2時43分時点では前日比1.81ドル安の1バレル=43.15ドルで取引されている。0時30分前に一時42.98ドルと3月19日以来の安値を付けたものの、売り一巡後はやや下値を切り上げた。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャのスタサキス経済相「2016年には小幅成長を予想」「債権団との合意、考えられる最善の合意」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.104%低い(価格は高い)1.818%だった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.066%低い(価格は高い)0.632%だった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は小動き。3時16分時点では前日比4.9ドル高の1トロイオンス=1109.0ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米国株式相場は下げ止まった。ダウ工業株30種平均は4時15分時点では前日比203.71ドル安の17411.46ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同68.01ポイント安の5033.79で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物はもみ合い。9月物(円建て)は4時17分時点では前日比280円安(大証終値比45円安)の2万0625円で推移している。

ムーディーズ[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ムーディーズ・米格付け会社ムーディーズは11日、ブラジルの格付けを「Baa2」から「Baa3」に引き下げたと発表した。なお、見通しは「安定的」とした。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・河合正弘東大教授はブルームバーグのインタビューで「テーパリング開始よりは追加緩和の可能性高い」「急いでテーパリングする必要は全然ない」「2%の物価目標達成が市場などに十分織り込まれる必要」「インフレは上昇基調も、崩れる可能性はゼロではない」「追加緩和の可能性が絶対ゼロということはあり得ない」などと述べた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米国債券相場で長期ゾーンは大幅に反発。表面利率2.125%の10年物国債利回りは前日比0.09%低い(価格は高い)2.14%で終えた。中国人民銀行による人民元の切り下げを受けて中国景気の減速懸念が広がり、安全資産とされる債券需要が高まった。米国株が軟調に推移したことも債券買いにつながった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・11日のニューヨーク外国為替市場で円はドルに対しては軟調だった。WTI原油先物価格が一時5%超下落したことで対資源国通貨中心にドル高が進むと、円に対してもドル買いが強まった。また、ユーロに対してはユーロクロスが上昇した影響で円売りユーロ買いが広がった。一方、円は資源国通貨に対しては底堅さが目立った。原油安を背景にカナダドルや豪ドルが売られた流れに沿って円買いカナダドル売り、円買い豪ドル売りが入った。

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.1 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・EUの欧州委員会は、財政危機に陥ったギリシャに対する最大860億ユーロの新たな金融支援の実行をめぐって、EUなどと同国は実務者協議で大筋合意したと発表した。14日にも開くEUのユーロ圏財務相会合で正式決定を目指すという。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャがEUと国際通貨基金(IMF)から3年間で約860億ユーロの金融支援を受けることが決まったと伝わるなか、ツィプラス首相は関連法案を13日までに可決するよう議会に要請した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ブルームバーグは、第3次ギリシャ救済について、早急な合意承認に消極的なドイツの議員らによって実施になかなか至らないリスクがある、と報じている。ECBへの20日の償還期限を前にギリシャが資金を獲得する予定が狂いかねないとしている。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・ロシア通信は、ロシアが食料品禁輸措置の対象国に数ヵ国を新たに加える計画だ、と報じている。EUの対ロシア制裁を支持した国々を加える予定だという。

安倍晋三[NP     HDP -3.3 CHDP +0.1 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
安倍晋三・出演したテレビ番組で、自民党の稲田政調会長は安倍首相が14日に公表する戦後70年談話について、「日本は痛切な反省に基づき、この70年間、戦争することなく、平和に貢献してきた」「未来永劫謝罪を続けるのは違う」「侵略の表現にも、こだわる必要はない」と述べた。

韓国政府関係[NP     HDP -5.2 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.1]
韓国政府関係・韓国大統領府は、訪韓したハモンド英外相と会談した朴大統領が、安倍首相が14日に発表する戦後70年談話について「歴代内閣の歴史認識の継承を明確にすれば、未来志向の関係発展の基礎になる」と述べたことを明らかにした。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・ロイターは、米財務省当局者が、中国人民銀行による事実上の人民元切り下げについて、現時点で全体的な意味合いを判断することは時期尚早としながらも、市場原理に基づく相場への改革に逆行する措置は問題となると警告した、と報じている。

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
中国人民銀行関係・中国人民銀行による事実上の人民元切り下げについて、米財務省は「変更の影響を判断するのは時期尚早だが、中国政府は為替制度のさらなる自由化の一環だと説明している」「中国の取り組みを注視し引き続き改革の実行を求めていく」という声明を発表した。

安倍晋三[NP     HDP -3.3 CHDP +0.1 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
安倍晋三・米国のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙によると、安倍晋三首相の経済顧問を務める本田悦郎内閣官房参与(明治学院大学客員教授)は11日、来週17日に発表される4-6月期国内総生産(GDP)でマイナス成長が明らかになれば、3兆円を上回る新たな景気対策が必要だとの認識を示した。安倍首相の経済再生計画が失速しつつあるとの懸念を浮き彫りにした格好と同紙は伝えている。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・産経新聞によると、SMBC日興証券は11日、中国人民銀行による人民元の事実上の切り下げについて、中国に進出する日系企業の経常利益を400億円余り押し下げるとの試算をまとめた。元建て収益を円換算した場合に目減りするため。平成25年度の収益実績で試算したもの。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・為替市場でオセアニア通貨が小高い。豪ドルやNZドルが対円やとドルなどでじり高推移となっている。そうしたなか、本日のタイムに発表される豪中経済指標などを警戒する声も聞かれており、薄商いのなか連日の波乱も否定出来ない。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のシンガポール日経平均先物は、前日の大証夜間取引比20円高の2万0610円でスタートしている。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・7月14-15日分の金融政策決定会合議事要旨「当面の金融政策運営に関して多くの委員は、『量的・質的金融緩和』について、所期の効果を発揮しているとの認識を共有した。一方、複数の委員は、金融緩和が実質金利を押し下げる効果は逓減してきていると述べた。このうち一人の委員は、名目金利の下げ余地が限られる中で、実質金利をさらに引き下げるには予想物価上昇率を引き上げるほかないが、金融政策のコミットメントのみでこれが実現できるかは不確実性が高く、効果と副作用を丁寧に検証していく必要があると述べた。」

日本銀行(日銀)関係[NP+2.0 HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・7月14-15日分の金融政策決定会合議事要旨「物価情勢の先行きの中心的な見通しについて、多くの委員は、消費者物価(除く生鮮食品)は、4月の展望レポートでの見通しに概ね沿って推移するとの見方を共有した」「これらの委員は、エネルギー価格下落の影響から、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比は、当面0%程度で推移するとみられるものの、物価の基調が着実に高まり、原油価格下落の影響が剥落するに伴って、『物価安定の目標』である2%に向けて上昇率を高めていくとの認識を示した」「2%程度に達する時期について、これらの委員は、原油価格が現状程度の水準から先行き緩やかに上昇していくとの前提に立てば、2016年度前半頃になるとの見方を示した」

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・ケリー米国務長官はNYの会合で、自ら主導したイラン核協議の最終合意を履行できなければ、米国の指導力の弱体化は免れないと強調。「米ドルの基軸通貨の地位からの転落」のような事態さえ招きかねないと警告した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比88円安の2万0632円で寄り付いた。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀は12日、7月14、15日の金融政策決定会合の議事要旨を公表した。その中では「一部に緩慢さ残しつつも先進国を中心に回復との見方共有」、「中国経済は構造調整に伴い成長モメンタム鈍化の認識で一致」「米経済は家計支出に支えられ回復しているとの認識で一致」などとなっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の債券先物相場は続伸して始まった。先物中心限月である9月物は前日比18銭高の147円87銭で寄り付いた。米国債券相場が上昇した影響から寄り付き後に147円95銭まで急伸した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のアジア時間に米国株市場の時間外取引では、NYダウ先物が36ドル高と自律反発となっている。前日の中国による人民元の切り下げなどを受けたリスク回避が、いったんは一服となっている。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・複数のドイツメディアは、同国南部バイロイト近くの森に、訓練中の米軍のF16戦闘機が墜落、緊急脱出したパイロットが軽傷を負ったと報じている。エンジンの故障が原因とみられるという。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。9時41分時点では前日比0.0125%高い2.1534%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場では、日経平均株価が前日比17円安と下げ幅を縮小させる場面が見られている。為替相場はリスク回避の一服により、やや円安。中国人民銀行による人民元基準レートでの、元安一服などが期待されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドルは強含み。中国人民銀行による人民元基準値の発表後に、全般ドル買いが強まった。ドル円は125.215円まで上昇した半面、ユーロドルは1.1026ドルまで下落した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場では、日経平均株価が261円安に急落してきた。中国人民銀行は12日、人民元の中心レートを11日終値より0.1%低く設定した。中国当局による人民元の切り下げが維持されていることで、改めて中国減速の深刻さが意識されているほか、元安・円高による日本の輸出競争力への悪影響や日本に訪問する中国人観光客の減少懸念、中国やアジアからの資本流出などが懸念されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・豪ドルは売りが加速した。中国人民銀行対ドルでの人民元基準値を1.6%引き下げたことを受けて同国経済への警戒感が高まり、資源貿易関係の深い豪ドル米ドルは0.7264米ドル、豪ドル円は90.90円まで急落した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午前の東京株式市場で日経平均株価は急落。10時23分時点では前日比210.80円安の20509.95円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同16.56ポイント安の1671.04で取引されている。

国際通貨基金(IMF)[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP -0.2]
国際通貨基金(IMF)・国際通貨基金(IMF)「人民元中心レートの新たなメカニズムは歓迎される措置」「中国は2-3年以内に為替フロート目指すべきだ」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比46.68ポイント(1.19%)安の3881.23で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で一転低下。10時30分時点では前日比0.0481%低い2.0928%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ベトナム中銀は、自国通貨ドンの取引バンド幅を拡大させた。

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
中国人民銀行関係・中国人民銀行「元を継続的に切り下げる経済的な根拠はない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロは底堅い。ユーロドルは1.1061ドル、ユーロ円は138.40円まで値を上げた。人民元切り下げを受けてユーロ豪ドルが1.52872豪ドルまで買い上げられるなど、ユーロクロスの急伸が相場を支えた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で一転下落。11時12分時点では前日比80ドル安の17275ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比225円安の2万0495円で午前の取引を終了した。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・時事通信は、政府が2020年東京五輪・パラリンピックでメーン会場となる新国立競技場の整備計画見直しをめぐり、基本方針の概要を固めた、と報じている。五輪後の施設管理・運営を民間事業者に委託し、コスト抑制のため開閉式屋根の設置を見送ることなどが盛り込まれるという。政府は14日の関係閣僚会議で基本方針を決定し、9月上旬にも新計画を策定する見通しだ。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・米CBSはケリー国務長官のインタビューとして、「中国やロシアの情報機関がサイバー攻撃で長官のメールをのぞき見している可能性がある。それを意識したうえで、メールを書いている」と報じている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・マレーシア・リンギットは12日、1998年以来となる1ドル=4リンギット台へ大幅下落となっている。

中国政府関係[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
中国政府関係・ブルームバーグは12日、中国商務省当局者の話として「人民元下落で輸出が促進される」と報じた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。12時21分時点では前日比0.0498%低い2.0911%前後で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルでさえない。中国人民銀行が対ドルでの人民元基準値を連日で大幅に引き下げたことを受け、対人民元を中心に全般ドル高が進んだ流れに沿った。一方、他の通貨に対しては高安まちまちな動き。対ドルで豪ドルなどオセアニア通貨は売りに押されたため、つれて円買いオセアニア通貨売りが進んだ。反面、対豪ドルなどでユーロ高が進んだ影響から、円も対ユーロでは売りに押された。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.4]
米政府関係・共和党の有力な大統領候補の一人であるドラルド・トランプ氏は11日、中国の人民元切り下げは、通貨戦争に突入することになり、米国に壊滅的な打撃を与えるのではないかと指摘した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大。12時58分時点では前日比330.24円安の20390.51円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同25.12ポイント安の1662.48で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を拡大。13時13分時点では前日比0.0623%低い2.0786%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午後の債券先物相場はしっかり。13時23分時点で先物中心限月である9月物は前日比27銭高の147円96銭で推移している。日経平均株価の390円近い下落をながめ148円03銭まで買い上げられた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は一段安。13時41分時点では前日比417.73円安の20303.02円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同31.52ポイント安の1656.08で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・市場筋の話として「インドネシア中銀がルピア支援で大規模介入」と報じた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・市場筋の話として「インド中銀がドル売り介入を実施」と報じた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日後場の日経平均株価は一時前日比400円超安へと下げ幅を広げ、13:44現在、前日比384円安の2万0336円と大幅続落で推移。

中国人民銀行関係[NP-6.0 HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP -0.1]
中国人民銀行関係・関係者の話として報じたところによると、中国人民銀行は元下落ペースをコントロールするため市場介入したという。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のアジア通貨は全面安の展開を辿り、特に下げ幅の大きいインドネシア・ルピアをインドネシア中銀が為替介入で買い支えに動いているとの観測が浮上している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。14時26分時点では前日比287.65円安の20433.10円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同20.97ポイント安の1666.63で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京外為市場では、NZドルやカナダドルなどが下げ止まりを維持。中国の経済指標は低迷となったが、すでに中国減速に対する織り込みは進捗してきたほか、指標の悪化を受けて、改めて中国政府による景気対策への期待感が高まっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は弱含み。全般にドル売りが進んだ流れに沿って、一時125.025円と日通し安値をつけた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の日経平均株価は、前日の米国株の大幅反落や中国の人民元2日連続切り下げによる中国景気減速やインバウンド消費減少懸念に内需株中心に利益確定売りがかさみ一時下げ幅を400円超に広げ、結局、前日比327円安の2万0392円と大幅続落で大引けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルはじり高。欧州勢の参入後もドル売りの流れが続き、昨日高値の1.1089ドルを上抜けて1.1090ドルまで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・8月12日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.28%近辺で大方の取引を終了した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日米債券市場で10年債利回りは、15:31現在2.0733%と前日比0.0676%低下となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引でさらに低下。16時03分時点では前日比0.0888%低い2.0521%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルはしっかり。一時1.1104ドルと本日高値を付けた。なお、市場では「7月31日の高値1.11145ドルが上値の目処として意識される」との声が聞かれた。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀は12日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を337億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を13億円買い入れたと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は売り一服。17時前に124.31円の安値まで売り込まれたが、急ピッチで下げた反動から17時43分時点では124.52-55円まで反発した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルで買い優位。「中国人民銀行は元下落ペースをコントロールするため市場介入した」との一部報道が伝わり、全般にドル売りが進んだ流れに沿った。一方、他の通貨に対しては高安まちまちな動き。対ドルでユーロ高が進んだことに伴い、円も対ユーロでは上値が重かったが、ポンドに対しては4-6月の週平均賃金が予想より弱い結果となったこともあり買いが優勢となった。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・中国インターネットサービス大手テンセントの4-6月期の純利益は73億1千万元となった。予想は71億4千万元の利益。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の英10年物国債利回りは低下。18時14分時点では前日比0.0059%低い1.759%前後で推移している。

中国政府関係[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
中国政府関係・ロイター通信によると、中国人民元は11日の切り下げ発表以降、約4%下落したが、政策当局関係者によると、さらなる元安を要求する声は多く、約10%の切り下げを主張する向きもいるとされる。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の独10年物連邦債利回りは低下。18時33分時点では前日比0.027%低い0.605%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下一服。18時44分時点では前日比0.0569%低い2.0839%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで軟調。19時6分時点では大証終値比180円安の2万0160円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日インド株式市場で、センセックス指数は27512.26(前日比-1.27%)で取引を終了した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。19時31分時点では前日比0.0374%低い2.1035%前後で推移している。

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP -0.1]
中国人民銀行関係・中国人民銀行は12日、日本時間の13日11時15分に人民元について記者説明会を行うと発表した。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・中国電子商取引最大手アリババの4-6月期の1株利益は3.68元となった。予想は3.60元。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はさえない。124.70円付近で戻りの鈍さを確認すると再び売りが強まり、一時124.23円と本日安値を更新した。

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
オーストラリア準備銀行(RBA)関係・ロウ豪州中央銀行(RBA)副総裁「中国人民元切り下げ後のアジア通貨の動きを注視する」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。20時44分時点では前日比0.0285%低い2.1124%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近9月限は時間外取引で伸び悩み。20時43分時点では前日比0.35ドル高の1バレル=43.43ドルで取引されている。一時43.87ドルまで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は軟調。21時過ぎに一時本日安値となる124.07円まで値を下げた。なお、5日の安値124.015円が目先下値の目処として意識される。

ウィリアム・ダドリー[NP-3.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「金融政策は労働市場を支援できる」(経済見通しについて言及せず)

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・過剰なシンガポールドルの変動を抑制する準備=MAS

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・独報道官「ギリシャに関し、IMFが関与することが重要」「ツィプラス・ギリシャ首相と、メルケル独首相は議論を交わした」

ウィリアム・ダドリー[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「中国による為替政策変更の影響判断は尚早」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のNYMEX(商品先物取引所)原油先物相場は日本時間22:00現在、1バレル=43.58ドル前後での取引となっている。

ウィリアム・ダドリー[NP+4.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「強い景気回復が早ければ、その分、早く利上げが可能になる」「近い将来に利上げが可能になるよう期待する」

ウィリアム・ダドリー[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「中国の人民元に関する言及はしない」「中国経済の成長は幾分鈍化」「経済を調整するために人民元を調整するのは不適切となる可能性」

ウィリアム・ダドリー[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
ウィリアム・ダドリー・ダドリー米ニューヨーク連銀総裁「FRBの利上げにタイミングに関してはコメントしない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のNY株式市場プレオープンのGLOBEX(シカゴ先物市場)米株先物は22:13現在、前日比146ドル安の17208ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日米国株市場でNYダウは、前日比135ドル前後下落の17267ドルと続落スタートになっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米国株式相場は売りが先行。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前日比133.95ドル安の17268.89ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同41.38ポイント安の4995.41で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は戻りが鈍い。22時39分時点では124.05-08円で推移している。ダウ平均が一時200ドル超下落したことが相場の重し。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日の欧州外国為替市場で円は対ドルで堅調。中国人民銀行による人民元買いドル売り介入を受けてアジア時間にドル安が進んだ流れを引き継いだ。ナイトセッションの日経平均先物が180円下落したことも円相場の支えとなった。本邦長期資金をはじめ戻りを売りたい向きは多く一巡後は上値を切り下げたが、ダウ平均が200ドル超下落したため下押しは限られた。一方、資源国通貨に対しては弱含み。対ドルで資源国通貨高が進んだ流れに沿ったほか、原油先物相場が反発していることも円売り資源国通貨買いにつながった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=123円93銭前後まで下落した。一巡すると124円20銭台まで下げ渋ったものの戻りは鈍い。
・カナダドル円は1カナダドル=95円79銭前後まで値を上げた。
・ユーロドルは底堅い。中国人民銀行による為替介入により全般ドル安が進んだ流れに沿った。1ユーロ=1.11795ドル前後と7月13日以来の高値まで上値を伸ばした。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで頭が重い。22時58分時点では大証終値比160円安の2万0180円で取引されている。

安倍晋三[NP     HDP -3.3 CHDP +0.1 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
安倍晋三・共同通信によると、安倍晋三首相は12日、山口市で講演し、9月に予定される自民党総裁選に立候補する意向を事実上表明した。2018年が明治維新から150年となるのを念頭に「何とか頑張って2018年まで行けば(いい)。山口県出身の首相として恥ずかしくない実績を残したいと静かに決意している」と述べた。次期総裁の任期は2018年9月までの見通しとなっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はさえない。23時過ぎに一時123.875円まで値を下げた。ダウ平均が一時200ドル超下落したことで円買いドル売りが先行したほか、米労働省が発表した6月のJOLT求人件数が524万9000件と予想の535万件を下回ったことも相場の重し。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米国株式相場は下げ幅を拡大。ダウ工業株30種平均は23時21分時点では前日比238.25ドル安の17164.59ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同74.12ポイント安の4962.67で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のNYMEX(商品先物取引所)原油先物相場は日本時間23:30現在、1バレル=43.30ドル前後での取引となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは再び低下。23時36分時点では前日比0.0498%低い2.0910%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近9月限は上値が重い。23時46分時点では前日比0.25ドル高の1バレル=43.33ドルで取引されている。米エネルギー省が発表した週間在庫統計で、原油在庫が予想ほど減らなかったことも相場の重し。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドルは売りが優勢。ユーロドルは一時本日高値となる1.1198ドルまで値を上げたほか、ドル円は123.87円まで値を下げた。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース