2016年4月13日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。日経平均先物やダウ平均の上昇を背景に、投資家のリスク志向が改善し円売り外貨買いが先行。「サウジアラビアとロシアは増産凍結で合意」との報道が伝わると、WTI原油先物価格が急騰。対資源国通貨中心に円売りが加速した。なお、カプラン米ダラス連銀総裁は「FOMCはそう遠くない将来、行動する可能性がある」と述べたほか、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁は「今年少なくとも3回利上げの可能性ある」などと発言。また、ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁は「今年に2回か3回の利上げが適切」などと述べ、ラッカー・リッチモンド連銀総裁は「米雇用は力強く、コアインフレは上向きつつある」「FOMCは緩やかな利上げという道筋を維持するべき」などと語った。いずれのメンバーも米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権がないことから、相場の反応は限られた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は軟調。日経平均株価が420円超高まで上昇するなか、投資家のリスク志向改善を見越した売りが幅広い通貨に対して入った。また、対ドルでは時間外の米10年債利回りの上昇も売りを促したほか、市場では「マクロ系ファンドから豪ドル買いが入り、対豪ドルでも円は軟調だった」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は底堅い。一時109.065円と8日の高値109.099円に再び迫った。なお、市場では「109.10円にはストップロスの買い注文が観測されている」との指摘があった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重かった。午後の日経平均株価が470円超高まで上げ幅を広げたことをながめ、投資家のリスク許容度改善を見越した売りが先行した。その後は利益確定の買い戻しが入ったことで下げ幅を縮めたものの、戻りを売りたい向きは多く、再び安値圏まで押し戻された。一方、資源国通貨に対しては強含み。原油先物相場が下落したことを受けて、全般に資源国通貨が下落した流れに沿った。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日の欧州外国為替市場で円は対ドルで売り一服。ナイトセッションの日経平均先物や欧州株が上昇したことを背景に投資家のリスク志向改善を見越した円売りが強まった。その後もしばらくはさえない値動きが続いていたが、3月米小売売上高や3月米卸売物価指数(PPI)がいずれも市場予想を下回ったことが伝わると円の買い戻しが入った。一方、南アフリカランドに対しては軟調。株高を背景とした円売りの流れに沿ったほか、2月南アフリカ小売売上高が強い結果だったことで一段と円安ランド高が進んだ。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は8日高値の1ドル=109円09銭前後を上抜けて109円39銭前後まで上昇したが、低調な米指標を受けて109円ちょうど付近まで伸び悩んだ。
・南アフリカランド円は1ランド=7円49銭前後まで上昇した。
・ユーロドルは軟調。全般ドル高が進んだ流れに沿って売りが先行。ユーロポンドの下落につれた面もあり、6日安値の1ユーロ=1.13267ドル前後を下抜けて1.12951ドル前後まで下げ足を速めた。もっとも、さえない米経済指標を受けて下げ渋るなどいったん売りの勢いは落ち着いている。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

パトリック・ハーカー[NP+4.6 HDP +1.9 CHDP +0.2 RHDP +1.9 CRHDP +0.2]
・ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁「もし、エネルギー価格が急伸した場合、一段と積極的な行動が必要になる可能性も」「2016年にFRBが少なくとも3回の利上げを実施する可能性はある」

クラース・クノット[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.1 RHDP -1.6 CRHDP +0.3]
・クノット・オランダ中銀総裁「ヘリコプターマネーはECBの責務の範囲外」「ECBによる銀行債の購入は支持しない」

カナダ銀行関係[NP+3.6 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「2016年のGDP見通しを1.4%から1.7%へ上方修正した一方、2017年のGDP見通しを2.4%から2.3%へ下方修正」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

クラース・クノット[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.1 RHDP -1.6 CRHDP +0.3]
・クノット・オランダ中銀総裁「ヘリコプターマネーはECBの責務の範囲外」「ECBによる銀行債の購入は支持しない」

2016年4月13日のFX要人発言・ニュース

パトリック・ハーカー[NP+4.0 HDP +1.7 CHDP +0.1 RHDP +1.7 CRHDP +0.1]
パトリック・ハーカー・ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁「4月含め全ての会合はライブで行う」

パトリック・ハーカー[NP+4.6 HDP +1.9 CHDP +0.2 RHDP +1.9 CRHDP +0.2]
パトリック・ハーカー・ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁「もし、エネルギー価格が急伸した場合、一段と積極的な行動が必要になる可能性も」「2016年にFRBが少なくとも3回の利上げを実施する可能性はある」

パトリック・ハーカー[NP     HDP +1.9 CHDP +0.2 RHDP +1.9 CRHDP +0.2]
パトリック・ハーカー・ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁「エネルギー価格の上昇トレンドが継続したら、インフレは2%へ」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米国株式相場は再び上昇。ダウ工業株30種平均は0時17分時点では前日比127.21ドル高の17683.62ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同19.41ポイント高の4852.81で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・資源国のクロス円は一段高。豪ドル円は一時本日高値となる83.28円、カナダドル円は84.92円、NZドル円は75.05円まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のブラジル株式相場は堅調。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は0時17分現在、前日比893.71ポイント(1.78%)高の51059.18で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のメキシコ株式相場は小高い。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は0時36分現在、前日比93.50ポイント(0.21%)高の44854.03で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は上昇が一服。0時30分前に一時本日高値となる108.683円まで値を上げたものの、そのあとはやや上値を切り下げた。1時19分時点では108.55-58円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近5月限は大幅高。1時18分時点では前日比1.27ドル高の1バレル=41.63ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米10年物国債利回りはさらに上昇。1時34分時点では前日比0.0489%高い1.7743%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米国株式相場はしっかり。ダウ工業株30種平均は1時40分時点では前日比160.70ドル高の17717.11ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同25.05ポイント高の4858.45で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで買いが優勢。1時48分時点では大証終値比170円高の1万6100円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の6月限は小動き。1時43分時点では前日比0.8ドル安の1トロイオンス=1257.2ドルで推移している。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
米政府関係・米財務省は3年債入札を実施。最高落札利回りは0.890%、応札倍率は2.72倍。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は堅調。2時3分時点では前日比179.44ポイント(1.34%)高の13602.20で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近5月限は上値を試す展開。一時1バレル=42.06ドルまで値を上げた。

フィッチ・レーティングス[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
フィッチ・レーティングス・格付け会社フィッチは12日、米国の格付け「AAA」を確認したと発表した。また、見通しは「安定的」とした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間13日3時時点の水準で、前日終値比0.054%高い(価格は安い)0.165%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のブラジル株式相場は大幅高。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は3時36分現在、前日比1923.73ポイント(3.83%)高の52089.20で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは頭が重い。4時4分時点では93.98付近で推移している。

ジョン・ウィリアムズ[NP+3.0 HDP +0.3 CHDP +0.0 RHDP +1.8 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「中国のハードランディングについては大して懸念していない」「米経済の状態はいい」

ジョン・ウィリアムズ[NP     HDP +0.3 CHDP +0.0 RHDP +1.8 CRHDP +0.2]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「米国経済は順調」「世界経済の弱い成長が米国経済の成長を抑制」

ジョン・ウィリアムズ[NP+4.6 HDP +0.3 CHDP +0.0 RHDP +1.8 CRHDP +0.0]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「16年に2回か3回の利上げが適切」「多くの労働市場の指標が良好」

ジョン・ウィリアムズ[NP+4.0 HDP +0.3 CHDP +0.0 RHDP +1.9 CRHDP +0.1]
ジョン・ウィリアムズ・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「次回利上げ後に混乱が生じるとは予想せず」「次回の利上げの時期は重要ではない」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は高止まり。6月物(円建て)は4時19分時点では前日比410円高(大証終値比190円高)の1万6120円で推移している。

ジェフリー・ラッカー[NP+4.6 HDP +2.4 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP -0.2]
ジェフリー・ラッカー・ラッカー・リッチモンド連銀総裁「米雇用は力強くコアインフレは上向きつつある」「2016年のインフレ率が平均で2%にかなり近づくと予想」「FOMCは緩やかな利上げという道筋を維持するべき」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のニューヨーク金先物相場は小幅ながら4日続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心となる6月限は前日比2.9ドル高の1トロイオンス=1260.9ドルとなった。原油先物価格の上昇につれた買いが入り、一時1264.7ドルと3月18日以来の高値を付けた。ただ、外国為替市場でドル高が進むと、ドルと「逆相関」が生じやすいとされる金に売りが出たため上値も限られた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のニューヨーク原油先物相場は大幅に3日続伸。ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)で5月限の終値は前日比1.81ドル高の1バレル=42.17ドルとなった。一時42.25ドルと昨年11月30日以来の高値を付けた。「サウジアラビアとロシアは増産凍結で合意」との報道が伝わると、買いが膨らんだ。

ジェフリー・ラッカー[NP+4.6 HDP +2.4 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジェフリー・ラッカー・ラッカー・リッチモンド連銀総裁「2016年の利上げペースは12月会合での予想中央値を反映させることが最も適切だろう」

ジェフリー・ラッカー[NP+4.2 HDP +2.4 CHDP +0.0 RHDP +3.1 CRHDP +0.2]
ジェフリー・ラッカー・ラッカー・リッチモンド連銀総裁「3月FOMC以降のデータはインフレ加速裏付ける」「米国の成長へのリスクは比較的バランス取れている」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。日経平均先物やダウ平均の上昇を背景に、投資家のリスク志向が改善し円売り外貨買いが先行。「サウジアラビアとロシアは増産凍結で合意」との報道が伝わると、WTI原油先物価格が急騰。対資源国通貨中心に円売りが加速した。なお、カプラン米ダラス連銀総裁は「FOMCはそう遠くない将来、行動する可能性がある」と述べたほか、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁は「今年少なくとも3回利上げの可能性ある」などと発言。また、ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁は「今年に2回か3回の利上げが適切」などと述べ、ラッカー・リッチモンド連銀総裁は「米雇用は力強く、コアインフレは上向きつつある」「FOMCは緩やかな利上げという道筋を維持するべき」などと語った。いずれのメンバーも米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権がないことから、相場の反応は限られた。

中国政府関係[NP     HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP +0.3]
中国政府関係・朝鮮中央通信は、北朝鮮の朝鮮赤十字会中央委員会報道官が、中国で運営する北朝鮮レストランの従業員13人が韓国に亡命したことについて、「韓国の情報員による前代未聞の集団的な誘引拉致行為だ」と非難し、謝罪と送還、関与した者の引き渡しを求める声明を発表したと報じている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・朝鮮中央通信は、北朝鮮外務省報道官が、核問題をめぐる6ヵ国協議の再開と、朝鮮戦争休戦協定の平和協定への転換を並行して議論する案について「いまの朝鮮半島情勢が到底対話を考える雰囲気でないことは、子どもでも分かる明白な事実だ」と述べ、米国の「敵視政策」撤回が先決だとする立場を強調した、と報じている。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
米政府関係・米CNNテレビは、米当局者の話として、北朝鮮が移動式の弾道ミサイルを初めて発射するための準備の可能性がある動きを情報衛星が捉えたと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・産経新聞は、5月の伊勢志摩サミットの首脳宣言について、日本政府が4度目の核実験や長距離弾道ミサイル発射など挑発行為を繰り返す北朝鮮に対し、「もっとも強い表現で非難する」との文言を軸に明記することで調整に入った、と報じている。一方、中国の高圧的な海洋進出には、強い反対と懸念を表明した「G7広島外相会合の海洋安全保障に関する声明を支持する」と表明するという。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・中国の電子商取引最大手アリババ集団は、独投資会社系の同業大手ラザダを買収することで合意したと発表した。計10億ドルを投じ、ラザダ株を取得するとしている。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・キリンホールディングスがブラジル工場の売却でベルギーの世界最大手アンハイザー・ブッシュ・インベブと合意したことがわかった、と報じている。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・ロシアのラブロフ外相は訪日を前に会見し「北方領土問題をめぐる協議は、4島すべてが交渉の対象になる」「しかし、平和条約についての話し合いは領土問題に絞るべきではない」などと述べた。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・日露外交筋が、安倍首相とプーチン大統領による日露非公式首脳会談について、ロシア南部ソチで開催することを明らかにした、と報じている。5月初めを軸に最終調整しているという。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・北大西洋条約機構(NATO)は、ロシアによるウクライナ南部クリミア半島の編入後、事実上停止している大使級の対話枠組み「NATO・ロシア理事会」を20日にブリュッセルで開催することを明らかにした。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・NHKは、日露関係筋の話として、プーチン大統領側近のナルイシキン下院議長が今年6月に東京都内で開かれる文化イベントに合わせて来日し、その際に原爆の犠牲者を追悼するため、広島を訪問することを検討している、と報じている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は買いが先行。前日のダウ平均やCME日経平均先物が上昇したことで本日の日本株高が見込まれるなか、7時10分過ぎには一時108.66円までじわりと値を上げた。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
米政府関係・米ホワイトハウスのアーネスト報道官は、オバマ大統領が5月の伊勢志摩サミットに合わせて被爆地、広島を訪問するかどうかについて、「どこかに立ち寄るかどうかは現時点で分からない」としたものの、「核兵器のない世界を目指すうえで、広島以上に象徴的な場所はない」とも述べ、検討していく考えを示した。

中国政府関係[NP     HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP +0.3]
中国政府関係・台湾の張財務相、中国主導の国際金融機関アジアインフラ投資銀行(AIIB)について、5月に任期が満了する馬政権下での参加申請を見送る方針を明らかにした。AIIBの金総裁が最近、台湾の主権は中国にあるとし、AIIBに直接申請するのではなく「中国財政省を通じた申請が必要だ」と明言したことを受け入れられない、としている。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・インタファクス通信は外交筋の話として、主要石油輸出国のロシアとサウジアラビアが原油増産凍結で合意した、と報じている。サウジは、経済制裁解除後の増産を志向するイランの姿勢にかかわらず、増産凍結で最終合意したという。

イギリス政府関係[NP     HDP -1.3 CHDP -0.1 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
イギリス政府関係・英ICMは実施した世論調査の結果として、英国のEU離脱の支持率が45%となり、残留を3%ポイント上回ったと発表した。

ブノワ・クーレ[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
ブノワ・クーレ・ECBのクーレ専務理事は、ギリシャ向けの強力な政策パッケージが必要との考えで国際通貨基金(IMF)と一致しているとの声明を発表した。

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
欧州連合(EU)・EUの執行機関、欧州委員会は、多国籍企業による課税逃れ対策を強化するため、会計指令の改正案を欧州議会とEU閣僚理事会に提案した。「パナマ文書」問題を受け、多国籍企業に租税回避地での納税実績などを公表するよう求めている。

アンゲラ・メルケル[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
アンゲラ・メルケル・メルケル独首相「ドイツは来年、G20議長国となるが、金融取引の透明性、公正な課税、情報交換などが主要議題となる」「オバマ米大統領が今月24日にドイツを訪れる際にこうしたことについて協議する可能性がある」

カナダ政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP +0.4 RHDP -0.4 CRHDP +0.4]
カナダ政府関係・カナダ財務省当局者が、今週ワシントンで開かれるG20財務相・中銀総裁会議で、成長押し上げに向け各国が一段の財政政策を実施する必要があるとの認識で一致する公算は小さいと述べたと報じている。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
米政府関係・米財務省高官が14-15日にワシントンで開くG20財務相・中銀総裁会議で「これまでの合意に沿って、通貨安競争の回避が重要だと主張する」「インフラ投資などの短期の財政支出策も協議する」と述べたと報じている。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・NHKニュースによると、租税回避地、いわゆるタックスヘイブンとされるパナマにある企業を利用して各国の首脳などが金融取引を行っていたことが明らかになった問題で、EU=ヨーロッパ連合は域内の多国籍企業に対し、財務や納税の状況を活動する国ごとに公表するよう求めることなどを盛り込んだ脱税防止策を提案した。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
米政府関係・インド訪問中のカーター米国防長官はパリカル国防相と会談し、補給などの後方支援での協力を定めた覚書を結ぶ方針で基本合意した。また、航行中の民間船舶の情報共有についても、早急に協議を妥結する姿勢で一致したという。

中国政府関係[NP     HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP +0.3]
中国政府関係・中国を訪問した河野元衆院議長らは、汪副首相と会談した。そのなかで河野氏が日中閣僚級の「ハイレベル経済対話」再開を促したのに対し、汪氏は「安倍政治の方向性を見極めるべきだと思う。日本政府が政治面で希望の見える一歩を示してほしい」と述べ、慎重な見方を示したという。

OECD(経済協力開発機構)[NP     HDP -2.1 CHDP -0.1 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
OECD(経済協力開発機構)・日経新聞など複数朝刊紙は、経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長へのインタビューとして「伊勢志摩サミットでは課税逃れの対応が大きなテーマになる」「対応の最終目的は透明性になる」「世界経済の成長は金融危機以前を下回る速度であり、貿易も伸びていない」と報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・読売新聞は、政府・与党が、TPPの承認と関連法案について、今国会での成立を見送る方向で調整に入ったと報じている。見送った場合には、秋の臨時国会での成立を目指す方針だという。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・朝日新聞によると、日本より早く始まったマイナス金利政策で、スウェーデンでは住宅ローンの金利も下がって借りやすくなり、住宅を買うために家計の借金が急速に増えている。中央銀行にあたるスウェーデン国立銀行のシャスティン・アブ・ヨクニック第副総裁は「我々のいちばんの頭痛の種だ」と述べ、副作用への懸念を示した。朝日新聞のインタビューに応じたヨクニック氏は「住宅市場を過熱させ、(値上がりする住宅などを買うため)家計がお金を借りすぎていることを懸念している」と述べた。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・出演したテレビ番組で、菅官房長官は「夏の参議院選挙において、与党で過半数は確保したいが、そんなに簡単に勝たせてもらえる状況にはない」「衆院の解散権は首相にしかない。首相が同日選は頭にないと言っているから、それ以上、誰も言えない」「北海道と京都の補欠選挙の結果は、ダブル選挙や消費税率の引き上げに影響を与えない」と述べた。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・日本経済新聞によると、政府の国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)の民間議員は13日の会合で、特区を通じて規制緩和すべき重点課題を提言する。民泊などで関心を集める「シェアリングエコノミー」の拡大や外国人材の受け入れ促進など6項目を挙げた。今後2年間を「改革強化・可視化期間」と位置づけ、特区を活用した規制緩和の新たな目標も掲げるよう求めた、と同紙は伝えている。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・日経新聞は、金融庁がFX取引の規制を強化すると報じている。すでに個人の取引は元手となる証拠金の25倍までに規制しているが、法人にも倍率規制を導入するという。過去の相場変動を踏まえ、通貨ごとに倍率の上限を決める考えがあるようだ。

国際通貨基金(IMF)[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
国際通貨基金(IMF)・古沢満宏・国際通貨基金(IMF)副専務理事「円相場、日本のファンダメンタルズとほぼ整合的とのIMFの見方から大きく乖離しない」「急激で無秩序な為替の動きには必要な措置取るというのが各国のコンセンサス」「競争的通貨切り下げ回避すべきとのG20合意、日銀の金融政策運営の制約にならない」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のシンガポール日経平均先物は、前日の大証夜間取引比30円安の1万6100円でスタートしている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比213円高の1万6142円で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は堅調。9時04分時点では前日比302.17円高の16230.96円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同22.24ポイント高の1321.59で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円やクロス円はじり高。日本株高が見込まれるなか、9時前にドル円は108.702円まで上げた。また、豪ドル円は83.55円、NZドル円は75.26円まで買われた。

ブラジル政府関係[NP     HDP -0.7 CHDP +0.1 RHDP +1.4 CRHDP +0.3]
ブラジル政府関係・ブラジル連立与党の一角を構成する進歩党のノゲイラ党首は、ルセフ政権から離脱することを明らかにした。閣僚も引き揚げるという。弾劾を回避したいルセフ大統領にとって打撃となることは確実だ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の債券先物相場は反落して始まった。先物中心限月である6月物は前日比7銭安の151円68銭で寄り付いた。米国債券相場が下落した影響から151円66銭まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は買い一服。日経平均株価の330円超高を支えに108.738円まで上げたが、前日の高値108.791円に上値を抑えられた。日経平均株価が250円超高まで伸び悩んだことも重しとなり、9時26分時点では108.60-63円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近5月限は時間外取引で売り一服。9時28分時点では前日比0.44ドル安の1バレル=41.73ルで取引されている。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・自民と公明の両党は幹事長会談を行い、後半国会の焦点であるTPP承認案と関連法案の扱いについて協議した。そのあと自民党の佐藤国対委員長は記者団に対し「今月中に衆院を通さなければ、先送りも考えなければいけない。ただ、先送りは今のところ考えていない」と述べている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は買い再開。日経平均株価の290円超高を横目に108.743円と前日の高値108.791円に迫った。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日香港株式市場で、ハンセン指数は20739.34(前日比+1.15%)で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比17.71ポイント(0.59%)高の3041.36で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円やクロス円は底堅い。日経平均株価の310円超高を支えに前日の高値108.791円を上抜け108.814円まで上げた。また、ポンド円は155.29円、NZドル円は75.43円まで強含んだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は上げ幅拡大。10時31分時点では前日比340.46円高の16269.25円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同24.16ポイント高の1323.51で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のSHIBOR(上海銀行間取引金利)は、翌日物金利が1.9960%(12日は1.9930%)となった。また、3カ月物金利は2.8485%(同2.8470%)となっている。

日本銀行(日銀)関係[NP-3.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「リスク顕現化すれば、躊躇なく追加緩和が必要」「マイナス金利は所期の効果を発揮している」

日本銀行(日銀)関係[NP+1.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「今回のマイナス金利付き量的・質的金融緩和以来、住宅ローン金利の低下から、借換えの動きがありますが、新規の住宅ローンの拡大はまだ見られないようだ」「マイナス金利政策を採用してから、まだ2か月余りしかたっていませんので、その効果を見るには無理がある」

日本銀行(日銀)関係[NP+1.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「2015年末から、世界的に株価が動揺、下落しているが、ここには世界貿易の低迷が影響していると思う」「すなわち、株価の弱さは、実体経済の弱さを反映したものだと思う」「ただし、雇用は堅調に伸びている」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「当初考えていたように物価は上がっていないが、それは原油価格下落によるもの」

日本銀行(日銀)関係[NP-3.2 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「中国経済を中心とした新興国経済の一層の減速、米国経済の動向やそのもとでの金融政策運営が国際金融資本市場に思わぬショックをもたらす可能性、欧州における債務問題の展開など、日本経済を失速させかねないリスクがある」

日本銀行(日銀)関係[NP-3.6 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「所得から支出への循環が断ち切られてしまい、雇用が悪化し、物価を基調的に上昇させるメカニズムが危うくなる」「そのようなリスクが顕在化すれば、躊躇なく追加の金融緩和を行うことが必要と私は考えている」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は一段高。11時04分時点では前日比390.42円高の16319.21円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同29.08ポイント高の1328.43で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・オセアニア通貨は買いが強まった。豪ドル円は83.97円、NZドル円は75.61円まで上げたほか、豪ドル米ドルは0.7715米ドル、NZドル米ドルは0.6948米ドルまで値を伸ばした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比421.03円高の16349.82円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同31.63ポイント高の1330.98で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・スイスのローザンヌで開かれている商品市場サミットで「ロスネフチ」のイーゴリ・セチン社長は「市場における原油の供給過剰状態は、あと2年続くだろう」との見方を示した。露メディアSputnikが報じた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の債券先物相場は反落。先物中心限月である6月物は前日比4銭安の151円71銭で午前の取引を終えた。米国債券相場が下落した流れを引き継ぎ151円66銭まで下げた。その後、日経平均株価が大幅高となったが影響は限定的で、次第に方向感が出なくなった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。12時13分時点では前日比0.0140%高い1.7901%前後で推移している。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
米政府関係・Reuters・Ipsosが行った最新の世論調査によると、民主党大統領候補の指名争いでクリントン前国務長官とサンダース氏の支持率は48%で並ぶ結果となった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は軟調。日経平均株価が420円超高まで上昇するなか、投資家のリスク志向改善を見越した売りが幅広い通貨に対して入った。また、対ドルでは時間外の米10年債利回りの上昇も売りを促したほか、市場では「マクロ系ファンドから豪ドル買いが入り、対豪ドルでも円は軟調だった」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日後場の日経平均株価は大幅続伸、前日比398円高の1万6327円と前引けよりやや上げ幅を縮めて寄り付いた。前場は前日の欧米株高や原油・資源価格上昇に1ドル=109円に迫る円安を受けて買いが先行、輸出関連株や先物への買いが膨らみ、中国3月貿易統計で輸出が予想以上に伸びて中国景気底入れ期待も買い安心感に繋がった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の中国株式市場で上海総合指数は上昇。前日比62.87ポイント(2.08%)高の3086.51で午前の取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午後の東京株式市場で日経平均株価は高値圏でのもみ合い。12時42分時点では前日比384.42円高の16313.21円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同26.85ポイント高の1326.20で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午後の債券先物相場は軟調。13時10分時点で先物中心限月である6月物は前日比14銭安の151円61銭で推移している。日経平均株価の一段高が重しとなったほか、日銀の国債買い入れオペが需給の緩みを意識させる結果だったとの見方から151円59銭まで下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は再び買われた。日経平均株価が400円高前後の高値圏を維持するなか、本日高値となる108.947円までじわりと上げた。

フィッチ・レーティングス[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
フィッチ・レーティングス・格付け会社フィッチは12日、サウジアラビアの格付けを「AA」から「AA-」に引き下げたと発表した。また、見通しは「ネガティブ」とした。フィッチは格下げの理由について「2016年の原油価格予想を35ドルへ、2017年を45ドルへと下方修正した」「原油価格の下落によってサウジアラビアの財政や国際収支が大きな打撃を受ける」と説明。また、中東での地政学リスクの高まりについても懸念を示した。サウジアラビアは現在、主要産油国と増産凍結へ模索を続けており、17日には産油国会合が開催される。原油高を促す共同声明を打ち出せるか注目しておきたい。

日本銀行(日銀)関係[NP+1.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「4月のマイナス金利拡大は可能でないとは言えない」「マイナス金利の効果が全く見えないわけではない」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「マイナス金利は国民全てに不評というわけではない」

日本銀行(日銀)関係[NP-1.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「円高になれば物価上昇をある程度弱めるのは事実」「円高がすぐに物価上昇圧力弱めることにはならない」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「米利上げ当初ほどではないとの見方は当然円高要因」「2%物価達成時期は遅れるが達成することは可能」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
日本銀行(日銀)関係・原田泰日銀審議委員「ゼロ金利適用見直し、政策の拡大意味するものでない」

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本政府関係・自民党有力議員である山本幸三衆院議員は13日、「日銀は国債購入10兆円くらい増を」「金融緩和の質という意味ではETFなど購入拡大を」などの見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の日経平均株価は、前日の欧米株高や原油・資源価格上昇に1ドル=109円に迫る円安を受けて輸出関連株や先物に買いが先行、中国3月貿易統計で輸出が予想以上に伸びて中国景気底入れ期待に買い安心感が広がって上げ幅を広げ、結局、前日比452円高の1万6381円と反発して大引けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近5月限は時間外取引で弱含み。15時31分時点では前日比0.84ドル安の1バレル=41.33ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・豪ドルは売り優位。原油先物相場の下落をながめ豪ドル米ドルは0.7645米ドル、豪ドル円は83.26円の安値を付けた。また、ユーロ豪ドルは1.48468豪ドルの高値まで上げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の中国株式市場で上海総合指数は上昇。終値は前日比42.99ポイント(1.42%)高の3066.64だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の中国・上海総合指数は、発表された中国3月輸出が前年同月比+11.5%と予想を上回り中国景気底入れ感に買いが優勢となり、結局、前日比1.42%高の3066.64と反発して取引を終えた。なお、CSI300指数は同1.33%高の3261.38と反発して大引けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日欧州債券市場でイタリア10年債利回りは、16:42現在1.362%と前日比0.017%低下となっている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日欧州債券市場でドイツ10年債利回りは、16:59現在0.147%と前日比0.017%低下となっている。

クラース・クノット[NP     HDP -1.5 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.0]
クラース・クノット・クノット・オランダ中銀総裁「ECBは金融政策において新たな領域にある」「ECBの政策はEU条約の範囲内」

クラース・クノット[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.1 RHDP -1.6 CRHDP +0.3]
クラース・クノット・クノット・オランダ中銀総裁「ヘリコプターマネーはECBの責務の範囲外」「ECBによる銀行債の購入は支持しない」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は底堅い。一時109.065円と8日の高値109.099円に再び迫った。なお、市場では「109.10円にはストップロスの買い注文が観測されている」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小高い。17時34分時点では大証終値比40円高の1万6460円で取引されている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重かった。午後の日経平均株価が470円超高まで上げ幅を広げたことをながめ、投資家のリスク許容度改善を見越した売りが先行した。その後は利益確定の買い戻しが入ったことで下げ幅を縮めたものの、戻りを売りたい向きは多く、再び安値圏まで押し戻された。一方、資源国通貨に対しては強含み。原油先物相場が下落したことを受けて、全般に資源国通貨が下落した流れに沿った。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
日本銀行(日銀)関係・日銀は13日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は堅調地合いが続いている。時間外のダウ先物や日経平均先物、欧州株の上げ幅拡大を支えに109.281円まで強含んだ。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP -0.1]
ドイツ政府関係・ドイツの主要経済研究所は、14日公表する最新の成長率見通しで、今年のドイツの国内総生産(GDP)伸び率予想を前回の1.8%から1.6%に引き下げる。複数の関係者が13日、ロイターに明かしたもの。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の英10年物国債利回りは上昇。18時34分時点では前日比0.020%高い1.462%前後で推移している。

フランス政府関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.0]
フランス政府関係・フランス財務省は13日、税収が下振れたことを理由に一段の歳出削減に踏み切る方針を明らかにした。2016年の予算から追加で38億ユーロ(43億3000万ドル)、17年は50億ユーロ削減する、とされる。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の独10年物連邦債利回りは低下。19時23分時点では前日比0.013%低い0.152%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日インド株式市場で、センセックス指数は25626.75(前日比+1.91%)で取引を終了した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は買い一服。18時30分過ぎに109.30円まで上昇したものの、その後は急ピッチで値を上げた反動から109.10円付近まで上値を切り下げた。19時33分時点では109.13-16円で推移している。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・米銀大手JPモルガン・チェースは13日、1-3月期の決算を発表したが1株当たりの利益は1.35ドルとなった。事前予想は1株当たり1.25ドルの利益。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は再び上昇。依然として下値を拾いたい向きが多いなか、一時109.328円の高値まで上げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは上昇。20時30分過ぎに一時94.631と日通し高値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで上げ幅を拡大。20時54分時点では大証終値比150円高の1万6570円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。21時32分時点では前日比0.0070%低い1.7691%前後で推移している。3月米小売売上高や3月米卸売物価指数(PPI)がいずれも予想を下回る結果だったことで債券買いが強まった(金利は低下)。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で伸び悩み。21時44分時点では前日比69ドル高の17706ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近5月限は時間外取引でもみ合い。21時45分時点では前日比0.71ドル安の1バレル=41.46ドルで取引されている。

国際通貨基金(IMF)[NP-3.8 HDP -2.0 CHDP -0.1 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
国際通貨基金(IMF)・IMFが国際金融安定性報告書を公表「昨年10月以降、世界の金融安定性へのリスクが高まった」「経済成長見通しは弱まる」「ユーロ圏は早急に銀行の不良債権問題に取り組む必要」

国際通貨基金(IMF)[NP-3.8 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP -0.2]
国際通貨基金(IMF)・IMFが国際金融安定性報告書を公表「さらなる市場の動揺回避には一段の措置が必要」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日米国株市場でNYダウは、前日比94ドル前後上昇の17815ドルと続騰スタートになっている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日の欧州外国為替市場で円は対ドルで売り一服。ナイトセッションの日経平均先物や欧州株が上昇したことを背景に投資家のリスク志向改善を見越した円売りが強まった。その後もしばらくはさえない値動きが続いていたが、3月米小売売上高や3月米卸売物価指数(PPI)がいずれも市場予想を下回ったことが伝わると円の買い戻しが入った。一方、南アフリカランドに対しては軟調。株高を背景とした円売りの流れに沿ったほか、2月南アフリカ小売売上高が強い結果だったことで一段と円安ランド高が進んだ。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は8日高値の1ドル=109円09銭前後を上抜けて109円39銭前後まで上昇したが、低調な米指標を受けて109円ちょうど付近まで伸び悩んだ。
・南アフリカランド円は1ランド=7円49銭前後まで上昇した。
・ユーロドルは軟調。全般ドル高が進んだ流れに沿って売りが先行。ユーロポンドの下落につれた面もあり、6日安値の1ユーロ=1.13267ドル前後を下抜けて1.12951ドル前後まで下げ足を速めた。もっとも、さえない米経済指標を受けて下げ渋るなどいったん売りの勢いは落ち着いている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは再び上昇。22時40分時点では前日比0.0158%高い1.7919%前後で推移している。

ジャネット・イエレン[NP-2.0 HDP -0.2 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP -0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「不透明感が慎重なアプローチを正当化する」

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・カナダ中銀は、政策金利を現行の0.50%に据え置く事を決定した。

カナダ銀行関係[NP+3.6 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「2016年のGDP見通しを1.4%から1.7%へ上方修正した一方、2017年のGDP見通しを2.4%から2.3%へ下方修正」

カナダ銀行関係[NP+1.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「インフレ統計を中心としたリスクはおおむねバランスが取れている」「現在の金融政策のスタンスが引き続き適切と判断」

カナダ銀行関係[NP-2.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.1]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「CPIは2%目標を下回っており、為替レートとエネルギー価格の下落の影響で2%に戻る前にさらに低下する見通し」

カナダ銀行関係[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.1]
カナダ銀行関係・カナダ銀行(カナダ中央銀行)声明「カナダドルは最近のコモディティ価格の上昇などを背景として堅調に推移している」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近5月限は上昇。一時1バレル=42.00ドルまで値を上げた。米エネルギー省が発表した週間在庫統計で、原油在庫は前週比663万バレル増加と予想の前週比73万バレル増加を上回ったものの、ガソリン在庫が424万バレル減少と予想の前週比142万バレル減少を下回ったため買いで反応した模様。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国株式相場は堅調。ダウ工業株30種平均は23時57分時点では前日比118.94ドル高の17840.19ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同54.65ポイント高の4926.74で推移している。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース