2016年5月14日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日のニューヨーク外国為替市場で円は下値が堅かった。4月米小売売上高や5月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)速報値が軒並み予想を上回る強い数字となったことで、円売りドル買いが先行。ルー米財務長官が「日本には大きな課題がある。すべての手段を動員する必要」「ドルが強いのは米経済が比較的堅調だから」などと発言したことも円の重しとなった。ただ、ダウ平均が一時200ドル超下落すると一転円買いドル売りが優勢に。米長期金利の低下に伴う円買いドル売りも入り引けにかけて持ち直した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は23時過ぎに一時1ドル=109円56銭前後と4月28日以来の高値を付けたものの、買い一巡後は徐々に弱含んだ。米国株の下落に伴う売りが出て108円58銭付近まで押し戻された。
・ユーロ円は21時30分過ぎに一時1ユーロ=123円81銭付近まで上げたものの、その後失速。3時前に一時本日安値となる122円76銭前後まで値を下げた。
・ユーロドルは良好な米経済指標をきっかけにユーロ売りドル買いが先行。0時30分前に一時1ユーロ=101283ドル前後と4月27日以来の安値を付けた。ただ、米長期金利が低下するとユーロ買いドル売りがじわりと強まり、引けにかけて下げ幅を縮めた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・13日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は小安い。23時38分時点では前日比14040ポイント(0010%)安の13773040で取引されている。

2016年5月14日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は小安い。23時38分時点では前日比14040ポイント(0010%)安の13773040で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の6月限は持ち直し。0時21分時点では前日比004ドル高の1トロイオンス=127106ドルで推移している。一時は126400ドルまで下げる場面があったが、一巡後は下値を切り上げている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ユーロドルはじり安。0時20分過ぎに一時1012839ドルと4月27日以来の安値を付けた。ユーロポンドなどユーロクロスの下げも相場の重しとなっている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国株式相場は下値が堅い。ダウ工業株30種平均は0時27分時点では前日比8018ドル高の17728068ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同21062ポイント高の4758095で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・南アフリカランドは軟調。ドルランドは一時1503420ランドまでドル高ランド安が進んだほか、ランド円は7012円まで下押しした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近6月限は買い戻しが一服。0時52分時点では前日比0047ドル安の1バレル=46023ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは低下幅を拡大。1時44分時点では前日比000412%低い107103%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は上値が重い。ダウ平均が弱含んだうえ、米10年債利回りが低下幅を拡大したことを嫌気した売りに押された。1時44分時点では108086-89円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは伸び悩み。23時過ぎに一時940845と日通し高値を付けたものの、そのあとは徐々に上値を切り下げた。1時47分時点では94068付近で推移している。

安倍晋三[NP     HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.2]
安倍晋三・日本経済新聞が報じたところによると、安倍晋三首相は13日、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めたという。国内外の経済に先行き不透明感が広がるなか、4月の熊本地震による景気への影響も出ている。増税すれば政権の最重要課題であるデフレ脱却がさらに遠のくと判断したとのこと。今月26-27日に開く主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の議論などを踏まえて表明する見通しだという。

安倍晋三[NP     HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍首相は、消費増税を再び延期することをサミット後に表明すると報じた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで上げ幅を縮めた。2時35分時点では大証終値比70円高の1万6410円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国株式相場はさえない。ダウ工業株30種平均は2時42分時点では前日比116005ドル安の17604045ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同11044ポイント安の4725090で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のブラジル株式相場は下げ幅を拡大。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は2時41分現在、前日比1637054ポイント(3008%)安の51603078で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる英10年物国債の利回りは、日本時間14日3時時点の水準で、前日終値比00028%低い(価格は高い)10376%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間14日3時時点の水準で、前日終値比00031%低い(価格は高い)00124%だった。

カナダ政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP +0.4 RHDP -0.4 CRHDP +0.4]
カナダ政府関係・カナダ当局者「G7財務相会合では世界経済のリスクが焦点となる」「為替は主な議題にならない」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国株式相場は軟調。ダウ工業株30種平均は3時36分時点では前日比173088ドル安の17546062ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同21034ポイント安の4716000で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は頭が重い。3時44分時点では108059-62円で推移している。ダウ平均が一時200ドル超下落したことが相場の重し。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りはさらに低下。3時54分時点では前日比000481%低い107035%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のシカゴ・オプション市場(CBOE)でS&P500種株価指数オプションの値動きに基づいて算出される変動性指数(VIX、恐怖指数)は上昇。4時18分時点では15021と前日の清算値14041から0080ポイント高い水準で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ランドは売り継続。ドルランドは一時1504285ランドと3月29日以来の水準までドル高ランド安が進んだほか、ランド円も7004円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のニューヨーク金先物相場は小反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心となる6月限は前日比105ドル高の1トロイオンス=127207ドルとなった。好調な米経済指標を受けて売りが先行したものの、米国株の下落で安全資産とされる金の需要が高まり上げに転じた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国債券相場で長期ゾーンは反発。表面利率10625%の10年物国債利回りは前日比0005%低い(価格は高い)1070%で終えた。米国株が下落したことを受けて安全資産とされる債券需要が高まった。週末を前に持ち高調整の買いも見られた。なお、この日発表された米経済指標は概ね良好な結果だったが、相場への影響は限られた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日のニューヨーク外国為替市場で円は下値が堅かった。4月米小売売上高や5月米消費者態度指数(ミシガン大調べ)速報値が軒並み予想を上回る強い数字となったことで、円売りドル買いが先行。ルー米財務長官が「日本には大きな課題がある。すべての手段を動員する必要」「ドルが強いのは米経済が比較的堅調だから」などと発言したことも円の重しとなった。ただ、ダウ平均が一時200ドル超下落すると一転円買いドル売りが優勢に。米長期金利の低下に伴う円買いドル売りも入り引けにかけて持ち直した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は23時過ぎに一時1ドル=109円56銭前後と4月28日以来の高値を付けたものの、買い一巡後は徐々に弱含んだ。米国株の下落に伴う売りが出て108円58銭付近まで押し戻された。
・ユーロ円は21時30分過ぎに一時1ユーロ=123円81銭付近まで上げたものの、その後失速。3時前に一時本日安値となる122円76銭前後まで値を下げた。
・ユーロドルは良好な米経済指標をきっかけにユーロ売りドル買いが先行。0時30分前に一時1ユーロ=101283ドル前後と4月27日以来の安値を付けた。ただ、米長期金利が低下するとユーロ買いドル売りがじわりと強まり、引けにかけて下げ幅を縮めた。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース