2017年4月11日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・10日のニューヨーク外国為替市場で円は強含み。米長期金利の低下に伴う円買いドル売りが入ったほか、一時は90ドル超上昇したダウ平均がマイナス圏に沈んだことなどが円買いを誘った。ナイトセッションの日経平均先物が110円下げたことも相場の支援材料。なお、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が「米経済はかなり健全」「われわれは目標達成に近い」「FF金利を徐々に引き上げることは適切」などと述べたが、相場の反応は限定的だった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・11日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は強含み。北朝鮮を巡る地政学リスクが意識されるなか、朝方から円買いが先行。日経平均株価が110円超下落したほか、時間外の米10年債利回りが低下したことも円高ドル安につながった。日経平均株価が下げ幅を縮めた場面では伸び悩んだが下値は堅く、その後も総じて底堅く推移した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・11日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は伸び悩み。日経平均株価が一時130円超下落したことでリスク回避の円買いが強まったほか、欧州勢が参入すると対欧州通貨を中心に円高が進んだ。時間外の米10年債利回りが低下幅を拡大したことも円買いドル売りにつながった。一方で、その後に米10年債利回りの低下が一服するとポジション調整の売りに押されるなど円は全般伸び悩んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・11日の欧州外国為替市場で円は強含み。シリアや北朝鮮などを巡って地政学リスクがくすぶるなか、全般にリスク回避の買いが優勢となった。また、時間外の米10年債利回りが低下したことで対ドルで円買いが強まると、他の通貨に対しても買いの流れが波及した。一方、対ポンドでは一時売りが優勢となる場面も見られた。英インフレ指標は強弱入り混じる内容だったが、指標発表後にショートカバー主導でポンド買いが進んだ影響を受けた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=110円26銭前後まで下押し。
・ポンド円は16時過ぎに1ポンド=137円12銭前後まで下げた後、いったんは137円70銭台まで切り返したものの、買い戻しが一巡すると137円08銭前後まで再び売りに押された。
・ユーロドルはしっかり。ユーロクロスの上昇につれたほか、米長期金利の低下も相場の支えとなり、1ユーロ=1.06199ドル前後まで値を上げた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

ジャネット・イエレン[NP+4.6 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.1]
・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「FF金利を徐々に引き上げることは適切」「中立金利の判断はかなり低い」

ジャネット・イエレン[NP+4.8 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「インフレ動向はここ数年変化」「我々は先手を打ちたい、後手には回りたくない」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ジャネット・イエレン[NP+2.6 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP -0.2]
・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「米経済の潜在成長率は現在、恐らくは2%若干下回る」「生産性伸び率は上向く可能性強い」

2017年4月11日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の6月限は下値が堅い。23時50分時点では前営業日比4.7ドル安の1トロイオンス=1252.6ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで戻りが鈍い。0時11分時点では大証終値比20円安の1万8780円で取引されている。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・ニール・ゴーサッチ氏はワシントンで宣誓式を終え、113代目の米国最高裁判所判事に就任した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の米国株式相場は伸び悩み。ダウ工業株30種平均は0時35分時点では前営業日比22.56ドル高の20678.66ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同4.93ポイント高の5882.75で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円はじり安。0時43分時点では111.04-07円で推移している。一時は90ドル超上昇したダウ平均がマイナス圏に沈んだことなどが相場の重し。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のウエストテキサスインターミディエート(WTI)期近5月限はじり高。0時41分時点では前営業日比0.65ドル高の1バレル=52.89ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円はさえない。アジア時間の安値111.012円を下抜けて一時111.003円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで弱含み。1時2分時点では大証終値比70円安の1万8730円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は下げ幅を拡大。1時過ぎに一時本日安値となる110.826円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の米国株式相場は頭が重い。ダウ工業株30種平均は1時14分時点では前営業日比36.44ドル安の20619.66ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同10.10ポイント安の5867.71で推移している。

南アフリカ中銀(準備銀行)関連[NP+2.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +0.6 CRHDP +0.0]
南アフリカ中銀(準備銀行)関連・クガニャゴ南ア中銀総裁「政治的な展開がランドに大きな影響を与える」「ランドはSARBの想定よりも弱くなった」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のメキシコ株式相場は小幅安。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は1時10分現在、前営業日比52.97ポイント(0.11%)安の49290.67で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスはさえない。1時29分時点では100.98付近で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の米国株式相場は再び上昇。ダウ工業株30種平均は1時51分時点では前営業日比40.74ドル高の20696.84ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同8.54ポイント高の5886.35で推移している。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・米財務省は3年債入札を実施。最高落札利回りは1.525%、応札倍率は2.62倍。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の米10年物国債利回りは低下が一服。2時15分時点では前営業日比0.0234%低い2.3589%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のロンドン株式相場は小反落。FTSE100種総合株価指数は前営業日終値比0.43ポイント安の7348.94で取引を終えた。内需株が上昇した半面、午前は買いが先行していた鉱業株などの一部が売りに転じ、指数の重しとなった。総じて前週末の終値を挟んだもみ合いとなった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のフランクフルト株式相場は続落。ドイツ株式指数(DAX)の終値は前営業日終値比24.54ポイント安の12200.52となった。他の欧州株の下げにつれた。個別ではドイツポスト(0.84%安)やバイエル(0.79%安)などが下げた半面、ルフトハンザ(2.45%高)などは買われた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は下げ渋り。1時過ぎに一時110.809円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は徐々に下値を切り上げた。2時37分時点では111.00-03円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで下げ渋り。2時49分時点では大証終値比40円安の1万8760円で取引されている。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・スパイサー米大統領報道官「シリアに対してさらなる行動の可能性」「トランプ米大統領はトヨタの米投資行動を歓迎」

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・スパイサー米大統領報道官「シリア攻撃は強い米国の力、的確さを示した」「シリアでの将来の行動の可能性も選択肢に」

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・スパイサー米大統領報道官「ロシアはシリア、北朝鮮、イランを支持」「米国を支持していないのは少数グループ」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、日本時間11日3時時点の水準で、前営業日終値比0.002%高い(価格は安い)1.077%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間11日3時時点の水準で、前営業日終値比0.021%低い(価格は高い)0.207%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のウエストテキサスインターミディエート(WTI)期近5月限は底堅い。3時17分時点では前営業日比0.71ドル高の1バレル=52.95ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の米10年物国債利回りは低下。3時39分時点では前営業日比0.0287%低い2.3535%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数はじり高。3時28分時点では前営業日比70.46ポイント(0.45%)高の15737.59で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日のブラジル株式相場は持ち直した。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は3時40分現在、前営業日比62.65ポイント(0.10%)高の64655.76で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小幅安。4時15分時点では大証終値比30円安の1万8770円で取引されている。

ジャネット・イエレン[NP+3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「米経済はかなり健全」「FRBは危機以降、金融規制を改善するよう努めてきた」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「金融危機は金融安定の重要性を教えた」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「FRBは超党派で形成されている」「米国の経済は非常に健全」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「米経済は緩やかなペースで拡大を続けるだろう」「世界経済はより力強い形で推移」

ジャネット・イエレン[NP+3.2 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「米失業率は一部が完全雇用と判断する水準若干下回る」「住宅市場はこれまでより健全に」

ジャネット・イエレン[NP+3.8 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「われわれは目標達成に近い」「世界経済は一段と力強く展開している」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「米失業率は一部が完全雇用と判断する水準を若干下回っている」「われわれは目標達成に近い」

ジャネット・イエレン[NP+4.6 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「FF金利を徐々に引き上げることは適切」「中立金利の判断はかなり低い」

ジャネット・イエレン[NP+4.8 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「インフレ動向はここ数年変化」「我々は先手を打ちたい、後手には回りたくない」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「FEDは金利で後手に回りたくない」「緩やかな利上げペースがFEDの中立姿勢を可能に」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「政策の適切なスタンスは中立により近づく」「私の見解ではインフレ率は2%を若干下回る」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「エネルギー、ドル、食品価格がインフレの変動要因に」「我々はインフレ、期待の抑制に焦点をあてる」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「個人的見解ではインフレ率は2%を若干下回る」「インフレとインフレ期待の抑制が焦点」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.6 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「われわれは金融機関をはるかに安全にするのに貢献」「融資は景気回復と健全な形で拡大」

ジャネット・イエレン[NP-1.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「問題は生産性の成長が非常に弱いこと」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「GDPの低迷は雇用の伸びの高さを考慮すれば驚き」「問題は生産性の伸びが非常に低いこと」

ジャネット・イエレン[NP+2.6 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP -0.2]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「米経済の潜在成長率は現在、恐らくは2%若干下回る」「生産性伸び率は上向く可能性強い」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +3.5 CRHDP -0.2]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「中銀の政策の独立性は非常に重要」「われわれの独立性は若干危機にさらされている」「FED監査やルール課す法案が独立性脅かしている」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・10日の米国債券相場で長期ゾーンは3営業日ぶりに反発。表面利率2.250%の10年物国債利回りは前営業日比0.02%低い(価格は高い)2.36%で終えた。シリアや北朝鮮などの地政学リスクが引き続き意識されたほか、仏大統領選挙に対する不透明感も意識され、安全資産とされる債券需要が高まった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・10日のニューヨーク外国為替市場で円は強含み。米長期金利の低下に伴う円買いドル売りが入ったほか、一時は90ドル超上昇したダウ平均がマイナス圏に沈んだことなどが円買いを誘った。ナイトセッションの日経平均先物が110円下げたことも相場の支援材料。なお、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が「米経済はかなり健全」「われわれは目標達成に近い」「FF金利を徐々に引き上げることは適切」などと述べたが、相場の反応は限定的だった。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝が2016年4-12月期決算について、監査法人から「適正」との意見が得られない場合、一部を適正とする「限定的な意見表明」や監査意見を表明しない「不表明」で、報告書を関東財務局に提出する方向で調整に入ったと報じている。決算をすでに2度延期しており、前例のない3度目の延期は避けたい考えがあるという。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝が延期してきた2016年4-12月期決算を、期限の11日に発表する方向で最終調整に入った、と報じている。ただ、監査法人側との調整は続いており、決算に対して監査法人による「適正意見」がつかない場合でも、発表に踏み切る構えだという。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝が11日に予定していた2016年4-12月期決算の開示が困難な情勢になっていると報じている。監査法人との調整が難航しているためで、東芝はぎりぎりまで監査法人との調整を続けるが、最悪の場合、監査法人の承認を得ないまま、関東財務局に有価証券報告書を提出する可能性が高まっているという。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・有力欧米紙であるウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、複数関係者の話として、経営再建中の東芝が売却を検討している半導体事業について、台湾の鴻海精密工業が最大3兆円を支払う用意があると東芝に伝えたと報じている。

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
マリオ・ドラギ・ドラギ総裁(年次報告書)「政治の不確実性は2017年も続くだろう。だが我々は、金融政策に支えられ、経済回復が継続すると引き続き確信している」

ヴィトル・コンスタンシオ[NP     HDP -1.6 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP +0.2]
ヴィトル・コンスタンシオ・コンスタンシオECB副総裁「現在の金融政策スタンスは適切」「金融政策の変更時期は指標次第」「我々は欧州で独立して金融政策を運営しており、FRBや米国の金利に追随することはない」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -3.6 CHDP +0.1 RHDP -3.7 CRHDP +0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャとEU・国際通貨基金(IMF)「構成される調査団が、支援策の条件である改革審査をめぐる協議を今月下旬に再開する見通しだ」

イギリス政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
イギリス政府関係・スカイニュースは、ジョンソン英外相が、イタリアで開催されるG7外相会合において、シリアやロシア軍関係者に対する追加制裁措置の可能性をめぐり協議すると明らかにしたと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・イタリア訪問中の岸田外相は、EUのモゲリーニ外相と会談した。岸田氏は、英国のEU離脱で日系企業への影響が極力出ないよう要請する一方で、モゲリーニ氏は「離脱交渉の透明性を確保していく」と述べたという。また、両外相は日本とEUの経済連携協定(EPA)の早期大枠合意に向け最大限努力することを確認した。

先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)・ローマで開かれたG7エネルギー相会合が、共同声明の採択を見送ったと報じている。議長国を務めたイタリアのカレンダ経済発展相は記者会見において、米国が署名を拒否したことが理由だと説明したという。

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド・国際通貨基金(IMF)専務理事「2017年、および18年に関する我々の予想は、明らかに2016年よりも望ましい内容になり、おそらく前回の予想よりもそうだろう」「目先の見通しは明るいが、残念ながらリスクが引き続き存在している」

先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)・イタリアで10日開幕したG7外相会合で、議長国イタリアのアルファノ外相は、北朝鮮に対し核・ミサイル開発を禁じた国連安全保障理事会の決議を順守するよう要求した。東・南シナ海情勢について「どの国も地域の安全保障や安定を脅かす行動をやめなければならない」と強調、海洋進出を強める中国をけん制している。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・イタリアを訪問中の岸田外相はティラーソン米国務長官と会談し、北朝鮮の挑発行動に対して「中国の役割が重要だ」という認識で一致した。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +3.0 CHDP 0.00 RHDP +3.0 CRHDP 0.00]
ドナルド・トランプ・トランプ米大統領が11日に米大手企業首脳と会談する、と報じている。参加するのはGMやテスラ、IBM)、ウォルマート・ストアーズ最高経営責任者(CEO)約20人になるという。首脳らは小グループに分かれ、政権の優先事項である財政予算や環境、教育、商取引などをめぐり閣僚5人と協議を行う見通しとなっている。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・渡辺元財務官(現・国際通貨研究所理事長)へのインタビューとして、「日米経済対話で、金融緩和はデフレ脱却のためで、円を安くするためではないなどとブレーキを掛ける必要がある」「米財務省の感じでは、いまの為替水準は特段悪くない」「米側が円安誘導と批判した場合、わたしならドル高が嫌なら米国が介入すればいい、と居直る」と報じている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は売りが先行。前日安値の110.809円を下抜け110.747円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が最高指導者に就任して11日で5年となる。首都ピョンヤンでは、各地の代表が出席する最高人民会議が開かれる予定で、指導部としては、アメリカに対抗して核・ミサイル開発を一層推し進める姿勢を強調し、キム委員長のさらなる権威づけを図るものと見られている。また北朝鮮は、今週15日に、「最大の祝日」とされるキム・イルソン(金日成)主席の生誕105年の節目も控えており、国威を発揚するだけでなく、シリアへのミサイル攻撃を行ったばかりのアメリカを強くけん制するためにも、6回目の核実験やさらなるミサイル発射といった軍事挑発に出ることが懸念されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比80円安の1万8717円で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の東京外為市場では、カナダドルが対ドルで前日からの高値圏を維持。北朝鮮やシリア情勢などの不透明感で安全逃避の米長期債シフトと米債金利の低下圧力が続くなか(債券価格は上昇)、全般的にドル安の流れが続いている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の債券先物相場は反発して始まった。先物中心限月である6月物は前日比8銭高の150円64銭で寄り付いた。米国債券相場が上昇した影響から買いが先行した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午前の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。9時21分時点では前日比57.65円安の18740.23円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.60ポイント安の1494.05で取引されている。

イギリス政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
イギリス政府関係・英首相府の報道官は、メイ首相がトランプ米大統領と協議し、ロシアに対しシリアのアサド大統領との同盟関係を断つよう説得するための「絶好の機会」が来たとの見解で一致したことを明らかにした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日のアジア時間に米国株市場は、時間外取引でNYダウ先物が3ドル高と小幅高。米10年債金利も低下一服で下げ渋りとなっている。過度なリスク回避は抑制されているものの、北朝鮮やシリアの地政学リスク、米国企業の決算発表、14日からの米国実質連休などをにらみ、様子見ムードが広がっている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米株価指数先物は時間外取引でもみ合い。9時37分時点では前日比5ドル高の20603ドルで推移している。

麻生太郎[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP -0.1]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「消費増税ができる経済状況にすることが肝心」

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・石原経済再生相は会見で、日米経済対話について「米国が何を言って来るかまったくわからない」と述べ、現時点で米側の要請を把握していないことを明らかにした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の東京株式市場では、日経平均が30円安と下げ幅を縮小。為替相場も10時の仲値決済に向けて、やや円安に振れる場面も見られている。

黒田東彦[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦日銀総裁「物価目標2%達成へ強力な金融緩和を続ける」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日香港株式市場で、ハンセン指数は24280.87(前日比+0.08%)で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比3.17ポイント(0.10%)安の3266.22で寄り付いた。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・北朝鮮の外務省報道官の談話として、米政府が海軍の原子力空母カール・ビンソンを中心とする空母打撃群を朝鮮半島周辺に派遣したことを非難し、「戦争」の準備はできていると警告したと報じている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日中国株式市場で、上海総合指数は3266.22(前日比-0.10%)、CSI300指数は3503.83(同-0.04%)で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午前の東京株式市場で日経平均株価は戻りが鈍い。11時00分時点では前日比73.28円安の18724.60円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同6.59ポイント安の1493.06で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅をやや拡大。11時18分時点では前日比0.0216%低い2.3445%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比89.39円安の18708.49円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同8.11ポイント安の1491.54で終えた。

黒田東彦[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦日銀総裁「バランスシート縮小含め最適な政策は十分可能」「出口では拡大したバランスシートの扱いが課題」「出口では保有国債償還、吸収オペ、付利上げ考えられる」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午前の債券先物相場は反発。先物中心限月である6月物は前日比12銭高の150円68銭で午前の取引を終えた。欧米債券相場の上昇や日経平均株価の下落を背景に150円69銭まで買われた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円はじり安。全般円買い圧力が高まった流れに沿って一時110.619円と日通し安値を付けた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・11日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は強含み。北朝鮮を巡る地政学リスクが意識されるなか、朝方から円買いが先行。日経平均株価が110円超下落したほか、時間外の米10年債利回りが低下したことも円高ドル安につながった。日経平均株価が下げ幅を縮めた場面では伸び悩んだが下値は堅く、その後も総じて底堅く推移した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午前の中国株式市場で上海総合指数は下落。前日比15.16ポイント(0.46%)安の3254.24で午前の取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日後場の日経平均は反落、前日比116円安の1万8681円と前引け水準で寄り付いた。北朝鮮の地政学リスクや1ドル110円高への円高を嫌気した輸出関連株への売りに押され一時下げ幅は100円を超えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午後の東京株式市場で日経平均株価は軟調。12時31分時点では前日比120.99円安の18676.89円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.79ポイント安の1488.89で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の中国上海総合指数は、約1年3ヵ月ぶり高値圏にあるだけに利益確定売りが優勢となり、結局、前日比0.46%安の3254.24と続落して午前の取引を終えた。なお、CSI300は同0.68%安の3481.28と続落して前引けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午後の債券先物相場は底堅い。12時58分時点で先物中心限月である6月物は前日比12銭高の150円68銭で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米株価指数先物は時間外取引で弱含み。13時10分時点では前日比22ドル安の20576ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午後の東京株式市場で日経平均株価はさえない。13時24分時点では前日比135.39円安の18662.49円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.47ポイント安の1489.18で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円はじり安。日経平均株価の130円超安や米長期金利の低下を横目に110.585円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。14時13分時点では前日比80.49円安の18717.39円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同6.29ポイント安の1493.36で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の台湾加権指数は、北朝鮮を巡る地政学リスクや前日の米国株安などを受けて売りが優勢となり、結局、前日比0.51%安の9832.42と反落して取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日午後の中国株式市場で上海総合指数は下げ渋り。14時52分時点では前日比13.77ポイント(0.42%)安の3255.62で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・フロマツケTVによると、キエフ中心部で爆発音が聞かれた模様。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比50.01円安の18747.87円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同4.55ポイント安の1495.10で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の日経平均株価は、北朝鮮の地政学リスクや1ドル110円台半ばへの円高を嫌気した輸出関連株への売りに押され、結局、前日比50円安の1万8747円と反落して取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日のウエストテキサスインターミディエート(WTI)期近5月限は時間外取引で上値が重い。15時13分時点では前日比0.18ドル安の1バレル=52.90ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・欧州通貨のクロス円は軟調。ユーロ円は116.988円、ポンド円は137.20円、スイスフラン円は109.57円とそれぞれ本日安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の中国株式市場で上海総合指数は上昇。終値は前日比19.57ポイント(0.60%)高の3288.97だった。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
米政府関係・米独首脳が電話会談を行い、シリアの化学兵器使用や北朝鮮について協議した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下一服。16時58分時点では前日比0.0251%低い2.3409%前後で推移している。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝は四半期報告書を提出した。監査法人は結論不表明としている。継続企業の前提に関する注記を、四半期報告書に記載した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の香港ハンセン指数は、北朝鮮リスクに加え中国銀行監督当局による規制強化で大手銀行株の下落が全体相場を押し下げ、結局、前日比0.72%安の2万4088.46と続落して大引けた。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝によると、4-12月の売上高は約3.8兆円となった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・11日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は伸び悩み。日経平均株価が一時130円超下落したことでリスク回避の円買いが強まったほか、欧州勢が参入すると対欧州通貨を中心に円高が進んだ。時間外の米10年債利回りが低下幅を拡大したことも円買いドル売りにつながった。一方で、その後に米10年債利回りの低下が一服するとポジション調整の売りに押されるなど円は全般伸び悩んだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ポンドドルは一転上昇。英インフレ指標は強弱入り混じる内容だったが、欧州序盤から欧州通貨が売られていたこともあり、全般ショートカバーの動きが優勢に。一時1.2445ドルまで買い上げられた。また、ユーロドルもつれる形で1.06052ドルまで値を上げた。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀は11日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を725億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

ウラジーミル・プーチン[NP     HDP +2.1 CHDP +0.6 RHDP +2.1 CRHDP +0.6]
ウラジーミル・プーチン・ロシアのプーチン大統領は米国のティラーソン国務長官と12日に会談する。RBCが伝えた。ロシア外務省に近い関係者1人とティラーソン長官の訪問計画を知る関係者1人を引用している。ティラーソン長官は11日に到着予定。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。18時06分時点では前日比0.0197%低い2.3463%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・国際決済銀行(BIS)のカルアナ総支配人は11日、主要国のデフレリスクがほぼなくなり、成長が上向いているため、中央銀行は金融政策の正常化に備えるべきとの見解を示した。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
ドイツ政府関係・ドイツの複数のシンクタンクは2017年の成長率予想を1.4%から1.5%へ、18年は1.6%から1.8%へ引き上げた。関係筋が11日明らかにした。また2017年と18年の雇用者数をそれぞれ100万人上方修正した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の英10年物国債利回りは上昇。18時38分時点では前日比0.015%高い1.091%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の独10年物連邦債利回りは上昇。18時48分時点では前日比0.011%高い0.218%前後で推移している。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
ドイツ政府関係・ドイツの欧州経済センター(ZEW)は11日、第1・四半期の独経済は「かなり堅調」だったとの見方を示し、市場関係者はこの基調が続くと予想していると指摘した。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・経済同友会の小林喜光代表幹事は11日の記者会見で、東芝の記憶用半導体メモリー事業の売却をめぐり、いわゆる「奉加帳」方式で複数の日本企業が出資する案が一部で浮上していることに関し、実現は困難との認識を示した。小林氏は東芝の社外取締役で、指名委員会の委員長を務めている。東芝の半導体メモリー事業については、日本企業連合が政府系ファンドの産業革新機構などと組み、一定比率を出資する案が一部で出ている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日インド株式市場で、センセックス指数は29788.35(前日比+0.72%)で取引を終了した。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・7月に行われる東京都議会議員選挙に向けて、自民党東京都連が11日夜、決起大会と位置づけるパーティーを都内で開き、安倍総理大臣は「難しい選挙ではあるが、まなじりを決して勝ち抜く決意だ」と述べ、勝利に向けて全力を挙げる考えを強調した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小幅高。19時35分時点では大証終値比20円高の1万8730円で取引されている。

先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)・G7外相会合は、シリア問題にロシアとイランの関与求める共同声明を発表した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・南アフリカ国営テレビが報じたところによると、「南ア憲法裁判所は統一民主運動(UDM)に対して、ズマ大統領の不信任投票を無記名投票にする権利を認める」ようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・南アフリカランドは買い戻しが優勢。ドルランドは一時本日安値となる13.7591ランドまでドル安・ランド高が進んだほか、ランド円は8.04円まで値を上げた。「南ア憲法裁判所は統一民主運動(UDM)に対して、ズマ大統領の不信任投票を無記名投票にする権利を認める」との報道が伝わると、ランド買いで反応した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米株価指数先物は時間外取引で戻りが鈍い。21時17分時点では前日比10ドル安の20588ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。21時28分時点では前日比0.0269%低い2.3391%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円はさえない。米長期金利の低下を背景にした売りが進み、一時110.442円と本日安値を更新した。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +3.0 CHDP 0.00 RHDP +3.0 CRHDP 0.00]
ドナルド・トランプ・トランプ米大統領(ツイッターで)「中国が北朝鮮問題を解決するなら貿易取引が一層よくなる」「中国の協力がなくても北朝鮮問題を解決する準備ある」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで失速。22時7分時点では大証終値比20円安の1万8690円で取引されている。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・「ロシアの首都モスクワにあるヴヌーコヴォ国際空港から黒煙が上がっている」ようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米国株式相場は売りが先行。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前日比31.43ドル安の20626.59ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同11.68ポイント安の5869.25で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・11日の欧州外国為替市場で円は強含み。シリアや北朝鮮などを巡って地政学リスクがくすぶるなか、全般にリスク回避の買いが優勢となった。また、時間外の米10年債利回りが低下したことで対ドルで円買いが強まると、他の通貨に対しても買いの流れが波及した。一方、対ポンドでは一時売りが優勢となる場面も見られた。英インフレ指標は強弱入り混じる内容だったが、指標発表後にショートカバー主導でポンド買いが進んだ影響を受けた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=110円26銭前後まで下押し。
・ポンド円は16時過ぎに1ポンド=137円12銭前後まで下げた後、いったんは137円70銭台まで切り返したものの、買い戻しが一巡すると137円08銭前後まで再び売りに押された。
・ユーロドルはしっかり。ユーロクロスの上昇につれたほか、米長期金利の低下も相場の支えとなり、1ユーロ=1.06199ドル前後まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日欧州債券市場でイタリア10年債利回りは、22:52現在2.267%と前日比0.026%上昇となっている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは低下。22時54分時点では前日比0.0413%低い2.3248%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで弱含み。23時21分時点では大証終値比60円安の1万8650円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米国株式相場はじり安。ダウ工業株30種平均は23時33分時点では前日比81.61ドル安の20576.41ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同46.10ポイント安の5834.82で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日の米10年物国債利回りはさらに低下。23時43分時点では前日比0.0574%低い2.3087%前後で推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・「海上自衛隊は朝鮮半島へ向かう米空母と共同訓練を実施する」ようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・11日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで軟調。23時59分時点では大証終値比150円安の1万8560円で取引されている。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース