会社・企業関係

会社・企業関係のイメージ画像

 2015年3月の期間中の会社・企業関係による発言や関係のあるニュースが掲載されています。

 「期間最大RHDP」は、2015年3月の中でも直近の最大RHDPとなっている発言・ニュースを紹介しています。

 そのため、最大RHDPとなっている発言やニュースが同値で2回以上有った場合には、2015年3月の中で最も新しい内容を掲載しています。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

[2015-03-02][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、ニコンが医療機器事業に本格参入し、眼科向けカメラで世界最大手の英国企業であるオプトスを2億6000万ポンドで買収すると報じている。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

会社・企業関係による2015年3月 発言・ニュース

[2015-03-02][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、ニコンが医療機器事業に本格参入し、眼科向けカメラで世界最大手の英国企業であるオプトスを2億6000万ポンドで買収すると報じている。

[2015-03-02][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、インドの高速鉄道建設プロジェクト、ムンバイとグジャラート州を結ぶ区間で日本の新幹線方式の採用が最有力となったと報じている。総工費は1兆3000億円超になる見込み。

[2015-03-02][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、NTTコミュニケーションズが運用大手の独イーシェルターを買収する方向で調整に入ったと報じている。買収額は1000億円強になる見通しだ。

[2015-03-02][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・オランダの半導体メーカー、NXPセミコン ダクターズと米国の同業フリースケール・セミコンダクターが合併を発表した。400億ドル規模とされる。

[2015-03-03][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ビル・グロス氏「FEDは6月に25bpの利上げを行うだろう」「米国にデフレのリスクはない」

[2015-03-03][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・オランダ半導体大手のNXPセミコンダクターズは、米同業のフリースケール・セミコンダクタを買収することで合意したと発表した。負債も含む買収総額は167億ドル。

[2015-03-03][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・3日付けの日本経済新聞によると、シャープは主力取引先の、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行に資本支援を要請する方針を固めた。計1500億円規模の債務の株式化などが柱となる。主力行の支援で今後のリストラに耐えられる財務基盤を整えて経営再建を急ぐ、と同紙は伝えている。

[2015-03-03][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・仏紙フィガロは、ソニーモバイルコミュニケーションズの十時社長のインタビューとして、「2月初めにソニーモバイルの売却に関する噂が流れたが、全く真実ではない」と報じている。

[2015-03-03][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ザ・リテール・エコノミストとゴールドマン・サックスがまとめた週間小売売上高指数(2/28日週・1977=100)は550.2、前週比±0.0%、前年同期比+1.8%となった。前週は550.3、前週比-0.2%、前年同期比+2.1%。

[2015-03-04][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・英ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)は、ブラジルのたばこ最大手ソウザ・クルズの未保有株取得に向けたTOB(株式公開買い付け)を実施する提案をブラジル証券当局に提出したと発表した。未保有株は全体の24.7%で、取得に向けたコストは約23億ポンドになるという。

[2015-03-05][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日本経済新聞によると、三井不動産と東京建物は2017年度からの東京駅八重洲口の再開発に6000億円超を投じる。国の規制緩和策の「国家戦略特区」を使い地上約50階の超高層ビルを2棟建てる。アジアの都市間競争が激しくなるなかインフラ機能を高めてグローバル企業を誘致する、と同紙は伝えている。

[2015-03-05][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマス社が5日発表した2月の米企業の人員削減数は前年比20.9%増だった。前回の17.6%増を上回った。

[2015-03-06][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、損害保険ジャパン日本興亜は再保険世界大手の仏スコールに出資する方針を固めたと報じている。2015年度中に1100億円超を投じて同社株15%程度を取得し、持ち株法適用会社にするという。

[2015-03-06][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、シャープがメガバンクや三菱商事などが共同出資する企業再生ファンドに出資要請したことが分かったと報じている。最大300億円規模の調達を目指すという。

[2015-03-06][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ウォールストリート・ジャーナル紙によると、米宅配・航空貨物大手UPSのカート・キューン最高財務責任者(CFO)は、ユーロ安を受けて同社が取り扱う欧州の対米輸出が前年比で10%以上増えていることを明らかにした。国際貿易フローとしては予想外に急速かつ大きな変化だという。UPSは毎日各6機の貨物機を大西洋の両方向に飛ばしており、欧米貿易に関して独自の視点を持つ、と同紙は伝えている。

[2015-03-06][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・6日付ロシア紙コメルサントによると、同国の石油大手ガスプロムネフチは、政府に1980億ルーブル(33億ドル)の金融支援を要請した、とロイター伝えている。ウクライナ危機をめぐる制裁の影響で、ロシア企業は欧米の市場から資金を調達する道がほぼ閉ざされているとされる。

[2015-03-09][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、三菱UFJフィナンシャルグループが国内外で資産運用業務を拡大すると報じている。資産運用と資産管理をグループの中核事業と位置づけ、2015年度からの3年間で3000億円を北米などでの出資や買収に充てるという。

[2015-03-09][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、三菱ケミカルホールディングスグループで産業ガス大手の大陽日酸は、仏大手のエア・リキードからハワイ事業を買収した。また、カリフォルニアでもガス販売会社を傘下に収めた。買収額は合計で80億円程度とみられるという。

[2015-03-09][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・国連安保理は、内戦下のシリアで塩素ガスが兵器として使われたことを受け、有毒化学物質の兵器としての使用を強く非難し、さらなる使用には「措置を科す」と制裁を警告する米主導の決議を採択した。棄権したベネズエラを除く全理事国が賛成したという。

[2015-03-09][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・9日のNHKニュースによると、生命保険大手の「日本生命」は、低金利が続くなかでも運用の利回りを確保しようと、今後の成長が期待される環境関連の事業や新興国のインフラ事業などに、今後3年間で最大1兆円に上る巨額の投資や融資を行う計画をまとめたことが明らかになった。

[2015-03-09][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日本経済新聞によると、英石油大手BPは、エジプトのナイル川デルタ地帯で巨大ガス田の開発に乗り出す。5兆立方フィートの天然ガスの資源量が見込まれ、事業パートナーと組み総額120億ドル(約1兆4500億円)を投じる。エジプトでの外国の直接投資では最大。同国は政情不安で原油・天然ガス生産が停滞していたが、BPは有望鉱区で攻めの投資に出る、と同紙は伝えている。

[2015-03-10][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・カナダの製薬・医療機器メーカーであるコンコーディア・ヘルスケアは、スイスのコビス・ファーマ・ホールディングズの子会社が持つ後発薬(ジェネリック)18ブランドを総額12億ドルで買収すると発表した。

[2015-03-10][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・NZ乳業大手フォンテラは10日、「すべての粉ミルクや製品は安全」「消費者への健康的なリスクはないと政府は本日語った」などの見解を示した。

[2015-03-10][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ニュージーランド証券取引所(NZX)は10日、乳業大手フォンテラの取引停止を解除した。

[2015-03-11][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ダブルラインのジェフリー・ガンドラック氏「ドルは引き続き上昇へ」「ドルの売り持ちはしない」「もし、FRBが年半ばに利上げしたら、利下げに転じることになる」「QEで、欧州の利回りはさらにマイナスに」

[2015-03-11][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ダブルラインのジェフリー・ガンドラック氏「2015年の米10年債利回りは2%を下回る可能性」「金は本年1400ドルまで上昇へ」

[2015-03-11][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、昭和シェル石油子会社で太陽光パネル製造・販売のソーラーフロンティアが米国で大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設に乗り出すと報じている。発電所の建設には300-400億円が必要とみられるという。

[2015-03-12][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ブラザー工業は、英産業用印刷機大手のドミノ・プリンティング・サイエンシズを買収すると発表した。買収額は10億3000万ポンドになるという。

[2015-03-12][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・オーストリー金融市場庁(FMA)は、存続不能となったヒポ・アルペ・アドリア銀行の債務と不良資産を引き受けたバッド・バンク「ヘタ」について、破綻処理計画を断念し、支払い不能を宣言する可能性は依然としてあると表明した。

[2015-03-12][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ブルームバーグは、スペイン6位の銀行、ポプラール・エスパニョール銀行が、中米で売却を進めていた米シティグループの個人向け部門の取得をめぐり交渉を重ねてきたものの物別れに終わったと報じている。

[2015-03-12][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・12日付けの日本経済新聞によると、トヨタ自動車は2015年の春季労使交渉で、賃金を底上げするベースアップ(ベア)について過去最高水準で回答する方針を固めた。今月18日の回答日に向け、14年実績を1千円上回る3700円を軸に調整する。一時金は満額回答する見通し。日本企業最大のトヨタが賃上げに動くことで、大企業の賃上げの流れが加速しそうだ、と同紙は伝えている。

[2015-03-13][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・楽天は、スマートフォンを介した自動車の相乗りサービスを手掛ける米リフト社に3億ドルを出資すると発表した。

[2015-03-16][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・油脂大手の不二製油は、業務用チョコレートでブラジル最大手のハラルド社を4月に買収すると発表した。買収金額は約240億円になるという。

[2015-03-16][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米GEは、オーストラリア・ニュージーランドの金融サービス部門をバルデ・パートナーズやKKRなどで構成する投資家グループに売却する。バルデ・パートナーズとKKR、ドイツ銀行は同部門の買収で合意したと発表した。

[2015-03-16][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、株式市場で新規上場が活発になっていると報じている。2015年に新規株式上場(IPO)を計画する企業は100社前後と6年連続で増え、99社だった07年度以来8年ぶりの多さになるという。

[2015-03-17][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・パナソニックは、衛星通信サービス会社の米ITCグローバル社を買収すると発表した。関係筋によると、買収額は200-300億円になる模様。

[2015-03-17][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・読売新聞によると、日産自動車の春闘労使交渉は16日、基本給を底上げするベースアップ(ベア)にあたる賃金改善分を月額5000円とすることで事実上決着した。トヨタ自動車は15日に4000円のベアで事実上決着しているが、これを上回る水準となる。賃上げの流れが一段と強まりそうだ、と同紙は伝えている。

[2015-03-17][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・任天堂とDeNAが資本業務提携で合意した。ゲームアプリの共同開発を行う。

[2015-03-17][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・NZ乳業大手フォンテラは17日、毎月2回行う乳製品電子入札であるグローバルデーリートレード(GDT)を実施。GDT物価指数は前回比8.8%低下した。前回の1.1%上昇から低下に転じた。

[2015-03-18][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ソニーは、インディーズの音楽や映画の配信システムを手掛ける米オーチャードメディアを約2億ドルで完全子会社にすると発表した。

[2015-03-18][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日本経済新聞は、2015年の春季労使交渉で大手企業が18日にベースアップ(ベア)や一時金を一斉に回答すると報じた。業績回復や物価上昇を考慮しトヨタ自動車や日立製作所などで過去最高のベアが相次ぐ見通しだ。自動車大手は一時金も大半が満額で応えるもよう。ベアは外食など人手不足の業界に広がる一方、消費増税の影響を受ける小売りでは実施を見送る動きもあるなど業種間で差も出ている、と同紙は伝えている。

[2015-03-18][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・須田連合総合労働局長は春闘の一斉回答を受けて「月給上昇は3%を超える見込み」「賃上げ幅は昨年を上回る見込み」などと発言した。

[2015-03-18][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米住宅関連フェデックスは18日、12-2月期の決算を発表したが1株当たりの利益は2.01ドルとなった。事前予想は1株当たり1.88ドルの利益。

[2015-03-18][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米GMがロシアから自動車部門を一部撤退させ、6億ドルの費用を計上する。

[2015-03-19][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・CNBCは、ジャナス・キャピタル・グループの著名ファンド・マネージャーであるビル・グロス氏が、この日発表されたFOMC声明がハト派的な内容となったことについて、ドル高が一因との見解を示したと報じている。

[2015-03-19][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米GMは、独子会社のオペルが今年末までにロシア市場から撤退すると発表した。欧米の経済制裁や原油安で、中長期的にもロシアの需要の回復は見込めないと判断したとしている。

[2015-03-20][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・三井化学は、口腔医療機器ベンチャーの米レスパイヤ・メディカルを買収したと発表した。買収金額は非公表だとしている。

[2015-03-20][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、日本生命が国内外の保険会社や資産運用会社のM&Aに1兆円を超す資金を投じると報じている。すでに複数の海外保険会社や資産運用会社を買収対象の候補として検討に入ったという。

[2015-03-20][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ロイター通信によると、英TSB銀行は、スペイン第5位のサバデル銀行からの買収提案を受け入れることで合意した。買収価格は17億ポンド(25億ドル)で、2007-09年の金融危機以降の銀行業界で最大級のクロスボーダーM&A(企業の合併・買収)案件となる、と同ニュースは伝えている。

[2015-03-23][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、日本企業の信用力が向上しており、2014年度の格上げ企業数が38社と前年度に比べ約4割増えると報じている。2007年度以来の高水準になる見通しだという。

[2015-03-23][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、世界の大企業がユーロ建ての資金調達を活発にしていると報じている。1-3月の域外企業によるユーロ建て社債の調達額は2008年の金融危機以降で最高を記録する見通しだという。

[2015-03-23][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日本経済新聞によると、中国の国有化学大手、中国化工集団は23日、イタリアのタイヤ大手ピレリを買収すると発表した。買収額は71億ユーロ(約9200億円)と、中国製造業の国外買収では過去最大級になる見通し。中国企業は潤沢な手元資金を使い海外進出を加速し、世界の産業再編で主役に浮上している、と同紙は伝えている。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ドイツ旅客機の墜落でテロの兆候は見られず=WH

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・NZ乳業大手フォンテラは2014-15年の乳価支払い見通しを1キログラムあたり4.7NZドルに据え置いたと発表した。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ブルームバーグは、香港の複合企業ハチソン・ワンポアがスペインのテレフォニカ傘下の英携帯電話会社02を102億5000万ポンドで買収することで合意したと報じている。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・産経新聞は、明治安田生命保険がトルコ国営の大手銀行「ハルク銀行」傘下の保険・年金会社「ハルク・エメクリリク」を買収する方針を固めたことが分かったと報じている。予想売却額は5-7億ドルで、明治安田生命は業績が好調で買収資金も豊富なため、最有力候補になっているという。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・三谷・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事長から「新資産構成、長期的に見ればリスクは低減している」「単年度のブレは旧資産構成の方が小さい」との発言が聞かれている。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日本経済新聞によると、全米自動車労組(UAW)は2015年に12年ぶりの賃上げを要求する方針を固めた。基本給の引き上げに加え、医療費や年金の拡充も要求に盛り込む。07年に導入された低賃金労働制度の廃止を求め、同じ企業内に存在する賃金格差の解消もめざす。交渉は難航しそうだが、賃上げが実現すれば日本車メーカーに波及する可能性もある、と同紙は伝えている。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ブルームバーグによると、中国第2の商業銀行である中国銀行のチーフクレジット・オフィサーが離職した。

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・バークレイズ「米Q1GDP成長見通し1.3%⇒1.2%へ引き下げ」

[2015-03-25][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・GS「米Q1GDP成長見通し2.0%⇒1.8%へ引き下げ」

[2015-03-26][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ドイツの格安航空会社ジャーマンウィングスの旅客機がフランス南東部のアルプス山脈付近に墜落した事故で、マルセイユ検察当局は「副操縦士が故意に墜落させた可能性がある」との見解を示した。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・複数報道で、三井住友信託銀行が、「ダイナースクラブカード」を発行するクレジットカード会社「シティカードジャパン」を米シティグループから買収する方向で最終調整に入ったと報じられている。買収金額は400億円程度になる見通しだ。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、韓国のサムスン電子が2015年度にも日本本社のビルだった「六本木ティーキューブ」の持ち分を三井不動産に売却すると報じている。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、千代田化工建設が米国で液化天然ガス(LNG)プラントの増設事業を共同で受注すると報じている。米建設大手との受注額は約2400億円になる模様。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、ブラジルの国営石油会社ペトロブラスが日本での石油精製事業から撤退すると報じている。年内にも、子会社の南西石油がもつ製油所を他社に売却する調整に入った、としている。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・毎日新聞によると、パナソニックの津賀一宏社長は26日、M&A(企業の合併・買収)などの戦略投資に2018年度までの4年間で1兆円を投じる方針を示した。車載や企業向けビジネス、住宅などの成長領域に重点投資し、2015年度は2000億円を投じる、と同紙は伝えている。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米金融大手ゴールドマン・サックスは、豪州中銀の4月利下げ予想にやや傾斜しているという見通しを示した。

[2015-03-27][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日本経済新聞によると、九州電力、出光興産、東京ガスは27日、千葉県に大型の石炭火力発電所を建設することで合意したと正式発表した。出力は最大で原子力発電所2基に相当する200万キロワットとする計画で、2020年代中ごろの稼働を目指す。投資額は4000億円規模のもよう。電力小売り全面自由化後の需要をにらみ、発電でも首都圏への参入が本格化すると同紙は伝えている。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ブラジルの地元紙は、国営会社ペトロブラスを舞台にした汚職事件で、三菱重工業などが出資する造船所が深刻な経営危機に陥っていることが分かったと報じている。発注企業が事件への関与を指摘され、13億レアルに上る未払い金が発生したためとしており、日本政府はブラジル政府に対し、問題解決に向けた支援を要請したという。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、伊藤忠商事が米建材販売大手プライムソースを米投資会社プラチナ・エクイティに売却することで合意したと報じている。売却額は1000億円弱となる見通し。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、医療機器大手のパナソニックヘルスケアホールディングスが独医薬・化学大手バイエルの医療機器事業の買収に乗り出す、と報じている。血糖値の測定機器で買収額は1000億円規模の見通しだという。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・免税店など旅行者向け小売店で世界最大手のスイスのデュフリーは、同業大手の伊ワールド・デューティー・フリー・グループ(WDF)を買収すると発表した。WDFの親会社から株式の50.1%を取得するとされ、株式の取得額は13億ユーロにのぼる見通しだ。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・有力欧米紙であるウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、半導体大手の米インテルが同業のアルテラを買収する方向で協議を行っていると報じている。買収額は100億ドルを超えるともみられ、実現すれば半導体業界で最大規模となるという。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・有力欧米紙であるウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、事情に詳しい関係者の話として、独自動車大手ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツが、ピックアップトラックの共同開発に向け日産自動車と協議を行っていると報じている。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米国のウォールストリート・ジャーナル紙は28日、米北東部には寒気が居座っているが、大手投資銀行には確実に春が訪れていると報じた。トレーディングが再び盛んになっており、2015年1-3月期の債券、金利商品、通貨、コモディティの出来高が急増している。マーケットメークを行う銀行大手の同期の決算では、トレーディング収入の改善が示される可能性が高いと同紙は伝えている。

[2015-03-30][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・富士フイルムが米国の米国セルラーダイナミックス・インターナショナル社( ウィスコンシン州、CDI社)を買収する。1株16.5ドルでのTOB(株式公開買い付け)を行う。

[2015-03-31][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、フォークリフト国内4位のユニキャリアホールディングスが身売りを検討していることがわかったと報じている。同業世界大手の独キオングループや三菱重工業系の企業と交渉しており、早ければ4月中にも売却先が決まる可能性があるという。

[2015-03-31][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ロイター通信は31日、日本郵政傘下のゆうちょ銀行と、かんぽ生命保険の国債離れが鮮明になってきた報じた。2015年度は、ゆうちょ銀が国債投資を半減させる方針を独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構に提出した。残高見通しから逆算すると、償還分を再投資しない場合は30兆円余りが国債(地方債、政府保証債含む)市場から流出する計算になる。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の次の買い手を期待する株式市場の関心を呼びそうだ、と同ニュースは伝えている。

[2015-03-31][NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ザ・リテール・エコノミストとゴールドマン・サックスがまとめた週間小売売上高指数(3/28日週・1977=100)は579.1、前週比+3.4%、前年同期比+2.9%となった。前週は559.8、前週比-0.7%、前年同期比+3.0%。

会社・企業関係の発言・ニュースTOPへ

重要人物・その他の発言・ニュース