ニュース

ニュースのイメージ画像

 2013年9月の期間中のニュースによる発言や関係のあるニュースが掲載されています。

 「期間最大RHDP」は、2013年9月の中でも直近の最大RHDPとなっている発言・ニュースを紹介しています。

 そのため、最大RHDPとなっている発言やニュースが同値で2回以上有った場合には、2013年9月の中で最も新しい内容を掲載しています。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルはやや弱含み。朝方の商いの薄い時間帯に一時1.3205ドルまで下落した。ドル円の上昇に伴った売りが出たほか、強い中国経済指標を受けてユーロ豪ドルが下落した影響を受けたようだ。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・イラン外相「シリアへの軍事介入は国際法違反に」「シリアへの攻撃は地域に火を放つことになるだろう」

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長は2日、「シリア政府が化学兵器による攻撃を行ったと確信している」との見解を示した。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・BRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)の首脳は5日、「対シリア軍事介入が実施されれば世界経済が阻害される恐れがある」との懸念を表明した。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アサド・シリア大統領「シリアは化学兵器を国際管理下に置くことに合意」「米国の脅威からの合意ではない」

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・国連が、シリアでのサリン(化学兵器)が使用された事を確認。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米上院は本日予算案の採決も米下院案を拒否する構えだと言う。

ニュースによる2013年9月 発言・ニュース

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルはやや弱含み。朝方の商いの薄い時間帯に一時1.3205ドルまで下落した。ドル円の上昇に伴った売りが出たほか、強い中国経済指標を受けてユーロ豪ドルが下落した影響を受けたようだ。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・クロス円はしっかり。豪ドル円は88.20円、NZドル円は76.57円、カナダドル円は93.55円までそれぞれ値を上げた。ドル円が98.62円まで上げたことにつれたほか、日経平均株価が100円超上昇したことが相場を支えたようだ。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日午後の東京株式市場で日経平均株価は上げ幅拡大。12時32分時点では前営業日比180.24円高の13569.10円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.83ポイント高の1116.88で取引されている。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下げ幅を縮小。0時26分時点では前日比6.2ドル安の1トロイオンス=1389.9ドルで推移している。朝方に一時1373.6ドルまで大幅に値を下げたものの、その後は徐々に買い戻しが入った。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・イラン外相「シリアへの軍事介入は国際法違反に」「シリアへの攻撃は地域に火を放つことになるだろう」

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円やユーロ円は底堅い。欧州勢の参入に伴い、ドル円は98.71円まで値を上げた。また、ユーロ円は130.48円と前週末の高値130.34円を上抜けた。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買い優勢。16時過ぎに一時99.03円と本日高値を更新した。海外勢からの買いが引き続き相場を支えた。なお、市場では「8月23日高値の99.15円が目先の上値目処として意識されている」との指摘があった。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・円は売り優位。ドル円は99.38円、ユーロ円は131.30円、ポンド円は154.52円、豪ドル円は89.33円、NZドル円は77.65円までそれぞれ上げ幅を広げた。欧州勢参入後からの円売りの流れが継続した。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・バーゼル銀行監督委員会は2日、経済を損なうことを回避するためデリバティブの証拠金ルールを緩和し、新たなデリバティブ証拠金ルールは2015年から4年間かけて段階的に導入されることを明らかにした。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・豪ドル円はしっかり。18時30分過ぎに一時89.53円まで上げ幅を広げた。1日発表の8月中国製造業購買担当者景気指数(PMI)や朝方に発表された7月豪住宅建設許可件数がともに強い結果となったことが引き続き相場を支えている模様。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは大幅に低下。18時44分時点では前営業日比0.080%低い4.458%で推移している。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。18時57分時点では前日比3.2ドル安の1トロイオンス=1392.9ドルで推移している。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で値動きが鈍い。21時17分時点では前営業日比6.2ドル安の1トロイオンス=1389.9ドルで推移している。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長は2日、「シリア政府が化学兵器による攻撃を行ったと確信している」との見解を示した。

[2013-09-02][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは低下。23時43分時点では前営業日比0.100%低い4.437%で推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。0時7分時点では前営業日比3.6ドル安の1トロイオンス=1392.5ドルで推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日の欧州債券市場でイタリアの10年債利回りは低い。0時50分時点では前営業日比0.053%低い4.348で推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間3日3時時点の水準で、前営業日終値比0.074%高い2.845%だった。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間3日3時時点の水準で、前営業日終値比0.048%高い1.904%だった。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買いが先行。前日の高値99.435円を上抜けて一時99.44円まで値を上げた。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は堅調。8時30分過ぎに一時99.64円まで値を上げた。市場では「日本株高を期待して海外勢が打診的に円売りドル買いを進めている」との指摘があった。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の米10年物国債利回りは時間外取引で大幅に上昇。9時9分時点では前営業日比0.0497%高い2.8336%前後で推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買いが強まった。市場では「米系証券からの買いが観測された」との指摘があり、10時前には一時99.705円まで上昇した。日経平均株価が370円超上昇したことも支えとなった。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は上値が重い。市場では「本邦輸出勢からの売りが観測された」との指摘があり、朝方につけた安値99.33円を下抜けて、11時40分過ぎに一時99.32円まで下押しした。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アサド・シリア大統領「化学兵器を用いたという証拠は存在しない」「地域への戦争のリスクが存在している」

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは弱含み。前日の安値1.3183ドルを下抜けて14時30分前に一時1.3180ドルまで値を下げた。ユーロ豪ドルが下落した影響を受けたようだ。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日午後の東京株式市場で日経平均株価は上げ幅を拡大。14時34分時点では前日比400.98円高の13973.90円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同30.77ポイント高の1148.55で取引されている。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。16時26分時点では前営業日比0.0553%高い2.8392%前後で推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで小高い。17時36分時点では大証終値比20円高の1万4010円で取引されている。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・報道によると、テロによりシリアのガスパイプラインが爆破されたとのこと。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下値が堅い。18時54分時点では前営業日比1.5ドル安の1トロイオンス=1394.6ドルで推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・イスラエルは3日、地中海で米軍と合同でミサイル実験を行ったことを明らかにした。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米10年物国債利回りは再び上昇。21時29分時点では前営業日比0.0571%高い2.8410%前後で推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米ドルカナダドルは買い戻し。強い8月米ISM製造業指数を受けて米長期金利が上昇幅を広げると、ドルが全面高となった。米ドルカナダドルは1.0509カナダドルの安値から1.0530カナダドル台まで反発。一方、ポンドドルは1.5530ドルと本日安値を更新した。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は持ち直した。23時22分時点では前営業日比4.3ドル高の1トロイオンス=1400.4ドルで推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米国株式相場は伸び悩み。ダウ工業株30種平均は23時24分時点では前営業日比74.33ドル高の14884.64ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同32.56ポイント高の3622.43で推移している。

[2013-09-03][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米10年物国債利回りは上昇幅を拡大。23時56分時点では前営業日比0.1238%高い2.9077%前後で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。0時前に一時99.86円まで値を上げたあとは上げ幅を縮める展開に。米共和党のベイナー下院議長が「オバマ大統領の対シリア軍事行動を支持する」と述べたことで、リスク回避的な売りが出たようだ。0時27分時点では99.60-63円で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米10年物国債利回りは上昇が一服。0時35分時点では前営業日比0.1108%高い2.8947%前後で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限はしっかり。1時39分時点では前営業日比11.4ドル高の1トロイオンス=1407.5ドルで推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米10年物国債利回りは上昇幅を縮小。2時52分時点では前営業日比0.0645%高い2.8484%前後で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間4日3時時点の水準で、前日終値比0.034%高い2.880%だった。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間4日3時時点の水準で、前日終値比0.036%高い1.941%だった。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・3日の米10年物国債利回りはもみ合い。4時49分時点では前営業日比0.0682%高い2.8521%前後で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・カナダ西部沖でマグニチュード(M)6.2の地震が発生したようだ。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は弱含み。一時99.42円まで下落した。NHKによると「千葉県北西部などで震度4の地震が発生した」と伝わり、日経平均株価が130円超下落したことが重しとなったようだ。9時23分時点では99.47-50円で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。12時55分時点では前日比0.0166%高い2.8743%前後で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・インド中銀はルピー防衛のため国営銀行を通じてドル売りルピー買い介入を行っているようだ。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ポンドドルの1.5600ドルにはアジア系の売りが観測されている。本日これまでの高値は1.5585ドル。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下落。18時16分時点では前日比8.3ドル安の1トロイオンス=1403.7ドルで推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇幅を縮小。20時25分時点では前日比0.0056%高い2.8633%前後で推移している。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・複数の通信社が伝えたところによると、スウェーデンのストックホルム中央駅で爆発物と疑われる荷物が発見されたという。

[2013-09-04][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の米10年物国債利回りは小動き。23時39分時点では前日比0.0019%高い2.8596%前後で推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下げ渋り。0時8分時点では前日比21.0ドル安の1トロイオンス=1391.0ドルで推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円はしっかり。0時30分過ぎに一時本日高値となる131.55円まで値を上げた。米国株の上昇に伴う買いが入ったほか、ユーロ高ドル安につれた円売りユーロ買いが出た模様。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の米10年物国債利回りは上昇。1時42分時点では前日比0.0241%高い2.8818%前後で推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の英国債相場は横ばい。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間5日3時時点の水準で、前日と同じ2.879%だった。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の欧州国債相場は横ばい。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間5日3時時点の水準で、前日と同じ1.941%だった。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・4日の米10年物国債利回りは上昇。3時59分時点では前日比0.0371%高い2.8948%前後で推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は戻りが鈍い。米上院委員会が限定的なシリア攻撃決議案を承認したと伝わると、99.53-56円まで下落。売りでの反応は一時的だった半面、その後も99.60円前後でやや上値の重い動きとなっている。4時53分時点では99.58-61円で推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買いが進んだ。目先の上値目処として意識されていた8月2日の高値99.955円を上抜けて、14時過ぎに一時99.99円と7月25日以来の高値をつけた。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日午後の東京株式市場で日経平均株価は失速。14時35分時点では前日比8.88円高の14062.75円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.12ポイント高の1157.42で取引されている。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。16時22分時点では前日比0.0261%低い2.9227%前後で推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円の100円台では、断続的に実需の売りが持ち込まれていたもよう。100.10円を高値に99.90円近辺まで押し戻されている。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の外国為替市場でトルコリラは軟調に推移。ドルトルコリラは一時1ドル=2.0758トルコリラと過去最高値を更新した。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇幅拡大。19時25分時点では前日比0.0364%高い2.9330%前後で推移している。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、19時34分時点の水準で、前日終値比0.061%高い2.001%で推移している。2012年3月21日以来の高水準となった。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の米10年物国債利回りは上昇。23時2分時点では前日比0.0681%高い2.9647%前後で推移している。8月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(総合)が予想を上回ったことで、安全資産とされる米国債に売りが出た(金利は上昇)。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は堅調。23時過ぎに一時7月25日以来の高値となる100.14円まで値を上げた。23時発表の8月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(総合)は58.6と予想の55.0を上回ったほか、7月米製造業新規受注も前月比2.4%減と予想よりも強い内容となった。良好な米経済指標を受けて米長期金利が上昇すると、日米金利差拡大への思惑から円売りドル買いが出た。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の米10年物国債利回りは上昇幅拡大。23時45分時点では前日比0.0728%高い2.9694%前後で推移している。一時2.9787%と2011年7月28日以来の水準まで上昇した。

[2013-09-05][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは上昇。一時82.671と7月19日以来の高水準を付けた。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の米10年物国債利回りは上昇が一服。1時41分時点では前日比0.0746%高い2.9713%前後で推移している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・BRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)の首脳は5日、「対シリア軍事介入が実施されれば世界経済が阻害される恐れがある」との懸念を表明した。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間6日3時時点の水準で、前日終値比0.129%高い3.008%だった。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間6日3時時点の水準で、前日終値比0.101%高い2.042%だった。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・5日の米10年物国債利回りはもみ合い。3時51分時点では前日比0.0784%高い2.9750%前後で推移している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日午前の東京株式市場で日経平均株価は弱含み。9時10分時点では前日比34.89円安の14029.93円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同0.13ポイント安の1157.71で取引されている。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。9時41分時点では前日比0.0169%低い2.9769%前後で推移している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。99.80円付近で戻りの鈍さを確認したことで売りに押された。10時50分過ぎには99.70円まで値を下げた。なお、市場では「前日NY時間安値の99.66円が目先のサポートとして意識されている」との指摘があった。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。時41分時点では前日比0.0094%高い3.0031%前後で推移している。2011年7月27日以来約2年1カ月ぶりに3%台に乗せた。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大。14時8分時点では前日比230.30円安の13834.52円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同14.03ポイント安の1143.81で取引されている。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。15時59分時点では前日比0.0109%低い2.9828%前後で推移している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は売り一服。前日安値の99.565円を下抜けて一時99.53円まで値を下げたものの、目先のストップロスをつけ終わったことで売り一巡後は値を戻した。市場では「99.50円には買い注文が観測されている」との指摘があった。16時27分時点では99.64-67円で推移している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。一時99.50円まで値を下げたが、押し目を拾いたい向きも多く下値が切り上がった。19時14分時点では99.71-74円まで値を戻している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。米10年債利回りが低下幅を広げたことを受け、99.60円台まで上値を切り下げた。20時23分時点では99.60-63円で推移している。

[2013-09-06][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で大幅に低下。21時34分時点では前日比0.1246%低い2.8692%前後で推移している。米労働省が発表した8月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数は前月比16万9000人増と市場予想平均の前月比18万人増を下回ったうえ、前月の数値も下方修正された。米景気回復への期待が後退し、債券を買う動きが広がっている模様。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・南アフリカランドは買いが優勢。ランド円は一時本日高値となる9.89円まで値を上げたほか、ドルランドは一時本日安値となる10.0049ランドまで値を下げた。「3日からストライキに入っていた同国金鉱労働者の一部がストを終えて職場に戻った」との報道を受けて、ランドを買い戻す動きが広がったようだ。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の米10年物国債利回りは低下幅を縮小。0時36分時点では前日比0.0893%低い2.9044%前後で推移している。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は高い。0時37分時点では前日比13.1ドル高の1トロイオンス=1385.7ドルで推移している。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間7日3時時点の水準で、前日終値比0.071%低い2.937%だった。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間7日3時時点の水準で、前日終値比0.092%低い1.950%だった。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・6日の米10年物国債利回りは低下幅を縮めた。3時55分時点では前日比0.0576%低い2.9361%前後で推移している。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アル・アラビーヤが報じたところによると、シリア政府は首都ダマスカスのカブン地区をガスを使用して制圧したようだ。

[2013-09-07][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・豪総選挙においてラッド首相が野党保守連合アボット氏への敗北認めたという。ただ、一部の市場関係者の間では今回の選挙について政権交代はコンセンサスとなっており、注目はハングパーラメント(単独過半数を獲得した政党がいない状態)に陥るか否かとなっている。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2020年夏季五輪の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会は7日(日本時間8日)、ブエノスアイレスで行われ、開催都市に東京を選んだ。東京は決選投票でイスタンブールを破り、1964年以来2度目となる開催を決めた。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・豪ドル米ドルは買いが先行。前週末の高値0.9217米ドルを上抜けて一時0.9221米ドルまで値を上げた。7日の豪総選挙で野党・保守連合が圧勝したことを受けて豪ドル買い米ドル売りが先行している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買いが強まった。8時30分過ぎに一時100.00円まで上昇した。2020年の東京五輪開催決定を受けて日本株高を見越した円売りドル買いが進んだ模様。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。9時前に一時100.11円まで値を上げたものの、前週末の高値100.24円を前に買いの勢いはやや後退した。市場では「日本の輸出企業の売りが観測された」との指摘もあり、上げ幅を縮めている。9時16分時点では99.81-84円で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日午前の東京株式市場で日経平均株価は買いが一服。9時23分時点では前営業日比339.64円高の14200.45円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同27.48ポイント高の1175.30で取引されている。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は弱含み。朝方につけた安値99.58円を下抜けて11時過ぎに一時99.57円まで値を下げた。日経平均株価が伸び悩んだことを嫌気した売りが出たようだ。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日午前の東京株式市場で日経平均株価は伸び悩み。11時10分時点では前営業日比264.99円高の14125.80円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同19.50ポイント高の1167.32で取引されている。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。12時31分時点では前営業日比2.0ドル高の1トロイオンス=1388.5ドルで推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。一時99.485円まで値を下げたものの、その後は徐々に下値を切り上げた。市場では「ロンドン勢からの買いが観測された」との指摘があった。後場の日経平均株価が底堅く推移していることも相場を支えたようだ。13時26分時点では99.72-75円で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。14時35分時点では前営業日比0.0038%高い2.9381%前後で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。15時53分時点では前営業日比0.0185%低い2.9157%前後で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の欧州株式市場でロンドン株式相場は小安い。FTSE100種総合株価指数は16時46分現在、前営業日比15.15ポイント(0.23%)安の6532.18で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同17.86ポイント(0.22%)安の8257.81で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ムアレム・シリア外相は9日、「米国に軍事介入しないように要請」「オバマ大統領はテロリストを支援している」との見解を示した。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで小幅安。17時46分時点では大証終値比40円安の1万4180円で取引されている。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。18時46分時点では前営業日比0.0334%低い2.9008%前後で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で動意が薄い。19時13分時点では前営業日比0.8ドル高の1トロイオンス=1387.3ドルで推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アサド・シリア大統領「8月21日に軍が化学兵器を使用した事を否定する」「シリアとの戦闘、米国に政治的利益ない」

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下が一服。19時58分時点では前営業日比0.0223%低い2.9120%前後で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・西室泰三日本郵政社長「日本郵政は国債保有方針の大幅な変更は考えていない」

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは低下幅拡大。21時47分時点では前営業日比0.0464%低い2.8878%前後で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは低下一服。23時15分時点では前営業日比0.0427%低い2.8915%前後で推移している。

[2013-09-09][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ダウ平均は上昇一服も、1万5000ドル台維持して推移している。為替相場では、ドル円は99円半ば、ユーロドルは1.32ドル半ば、ポンドドルは1.57ドル前半で推移。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・シリアのムアレム外相は9日、「シリアは化学兵器に関するロシアの提案を歓迎する」との見解を示した。
 なお、ラブロフ・ロシア外相は9日、「軍事攻撃を回避できるならシリアに対して化学兵器を国際管理下に置くよう要請」「シリアが提案を受け入れるかどうかは承知していない」などと述べていた。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限はもみ合い。0時58分時点では前営業日比0.4ドル安の1トロイオンス=1386.1ドルで推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは低下幅を縮小。1時49分時点では前営業日比0.0260%低い2.9082%前後で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間10日3時時点の水準で、前営業日終値比0.018%高い2.955%だった。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間10日3時時点の水準で、前営業日終値比0.010%高い1.960%だった。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・9日の米10年物国債利回りは動意が薄い。4時23分時点では前営業日比0.0353%低い2.8989%前後で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米国政府「シリアの化学兵器を国際管理下に置くとのロシアによる提案、十分には信頼できない」※ブリケン米大統領補佐官のコメント

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日午前の東京株式市場で日経平均株価は堅調。9時29分時点では前日比148.52円高の14353.75円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同11.77ポイント高の1184.77で取引されている。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。9時42分時点では前日比0.0149%高い2.9269%前後で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・NZドル米ドルはしっかり。前日の高値0.8034米ドルを上抜けてストップロスを誘発すると、一時0.8044米ドルまで上値を伸ばした。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・イラン外務省は10日、「シリアの化学兵器を国際管理下に置くというロシアの提案を支持する」との声明を発表した。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はしっかり。15時30分過ぎに一時99.91円まで値を上げた。甘利明経済再生担当相と麻生太郎副総理兼財務金融相が「首相が経済政策のパッケージ取りまとめを指示」などと発言。市場では「経済政策パッケージへの期待から海外勢が円売りドル買いに動いた」との指摘があった。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円は堅調。15時30分過ぎに一時本日高値となる132.58円まで値を上げた。日本株の上昇に伴う円売りユーロ買いが出たほか、市場では「コンピューターで売買の好機を判断するモデル系ファンドの買いが観測された」との指摘があった。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。16時15分時点では前日比0.0346%高い2.9466%前後で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で軟調。18時35分時点では前日比13.5ドル安の1トロイオンス=1373.2ドルで推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。19時14分時点では前日比0.0383%高い2.9503%前後で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは低下。19時48分時点では前日比0.046%低い4.496%で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・シリアのムアレム外相は10日、「シリアは化学兵器を国際社会の管理下に置くとのロシアの提案を受け入れる」との見解を示した。インタファクス通信が報じた。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで堅調。20時23分時点では大証終値比100円高の1万4440円で取引されている。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の欧州株式市場でロンドン株式相場は一段高。FTSE100種総合株価指数は20時50分現在、前日比66.48ポイント(1.02%)高の6597.22で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同168.94ポイント(2.04%)高の8445.26で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で軟調。21時25分時点では前日比22.1ドル安の1トロイオンス=1364.6ドルで推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ハラキー・シリア首相「ロシアの提案を支持する」「混乱排除のため協力する」(シリア国営放送)

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買い一服。21時過ぎに100.38円の高値まで上げたものの、100.50円まで観測されている国内輸出企業からの売り注文をこなせず、やや上値が重くなった。21時41分時点では100.20-23円で推移している。

[2013-09-10][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・NY金先物は軟調。シリアへの米軍事介入回避へ向けた打開策の浮上が、逃避先資産としての金需要の後退を促しているもよう。直近の下値の節目だった6日安値1358.80ドルを割り込み、一時1357.60ドルまで下落。8月22日以来の安値水準での動きとなった。足元ではNY金先物は1362.43ドル(前日比-24.27)で推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の米10年物国債利回りは上昇幅を縮小。1時4分時点では前日比0.0225%高い2.9344%前後で推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は売り一服。1時17分時点では前日比22.3ドル安の1トロイオンス=1364.4ドルで推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米3年国債最高利回り0.913%、応札倍率3.29倍。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間11日3時時点の水準で、前日終値比0.064%高い3.019%だった。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間11日3時時点の水準で、前日終値比0.067%高い2.027%だった。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の米10年物国債利回りは再び上昇。3時21分時点では前日比0.0411%高い2.9531%前後で推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はもみ合い。米長期金利が再び上昇幅を広げたものの、目立った反応は見られず、100.30円前後で値動きが細った。3時37分時点では100.30-33円で推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・10日の米国債券相場で長期ゾーンは3営業日ぶりに反落。表面利率2.500%の10年物国債利回りは前日比0.05%高い(価格は安い)2.96%で終えた。ムアレム・シリア外相の見解として「シリアは化学兵器を国際社会の管理下に置くとのロシアの提案を受け入れる」と伝わり、シリア情勢を巡る緊張が緩和。安全資産とされる米国債は売りに押された。米国株式相場の上げ幅拡大も債券相場の重しとなった。米3年債の入札は「まずまず」と受け止められたが、影響は限定的だった。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円は弱含み。日経平均の伸び悩みなどをながめ利益確定の売りが先行。9時30分前に一時132.98円まで値を下げた。市場では「国内輸出企業の売りが観測された」との指摘があった。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日午後の東京株式市場で日経平均株価はしっかり。12時35分時点では前日比129.87円高の14553.23円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.87ポイント高の1196.09で取引されている。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は堅調。13時前に一時100.59円まで値を上げた。シリア情勢への懸念が後退するなか、日経平均が130円超上昇したことなどをながめ円売りドル買いが出た模様。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日の欧州債券市場でイタリアの10年債利回りは低下。20時22分時点では前日比0.017%低い4.515で推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日の米10年物国債利回りは低下幅を拡大。21時29分時点では前日比0.0373%低い2.9271%前後で推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下げ渋り。21時44分時点では前日比2.0ドル安の1トロイオンス=1362.0ドルで推移している。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米シンクタンクリポートとして報じたところによると、「FRBは来週のFOMCでMBS購入を50億ドル、米国債購入を100億ドル縮小し、量的緩和第3弾(QE3)をあわせて150億ドル縮小する可能性がある」という。

[2013-09-11][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日の米10年物国債利回りは低下一服。23時23分時点では前日比0.0205%低い2.9439%前後で推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日の米10年物国債利回りは低下幅を拡大。2時4分時点では前日比0.0335%低い2.9308%前後で推移している。米10年債の入札後に債券買いが進んだ。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.015%低い3.004%だった。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・11日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.019%高い2.045%だった。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比27.17円安の14397.90円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は1.9ポイント安の1187.35で始まった。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。99.70円に観測されていたストップロスを巻き込み、9時30分前に一時99.655円まで値を下げた。なお、市場では「99.50円にかけては買い注文が観測されている」との指摘があった。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。10時57分時点では前日比0.0297%低い2.8824%前後で推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。12時38分時点では前日比25.28円安の14399.79円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同4.79ポイント安の1184.46で取引されている。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比37.80円安の14387.27円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同4.89ポイント安の1184.36で終えた。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下落。15時55分時点では前日比15.7ドル安の1トロイオンス=1348.1ドルで推移している。一時1344.1ドルまで値を下げた。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。15時10分過ぎに一時99.185円まで下落したものの、下値では押し目買い意欲が強く売りが一巡すると徐々に買い戻しが入った。16時9分時点では99.46-49円で推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・豪ドル米ドルは売り一服。弱い8月豪雇用統計を受けて一時0.9234米ドルまで下落したものの、売り一巡後は徐々に値を戻した。市場では「0.9220米ドルには買い注文が観測されている」との指摘があった。17時18分時点では0.9253-58米ドルで推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・「シリア方面からの砲弾2発がイスラエルのゴラン高原南部に落ちた」ようだ。なお、誤爆の可能性もある模様。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ポンドドルは買い戻し。17時30分前に一時本日安値となる1.5787ドルまで値を下げたものの、そのあとは下げ幅を縮めている。18時20分時点では1.5815-20ドルで推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロポンドは売りが強まった。市場では「マクロ系ファンドからユーロ売りポンド買いが観測された」との指摘があり、一時0.83977ポンドまで下落した。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで小幅安。19時15分時点では大証終値比40円安の1万4220円で取引されている。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の米10年物国債利回りは低下幅を縮小。21時23分時点では前日比0.0204%低い2.8918%前後で推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は再び下落。21時46分時点では前日比28.7ドル安の1トロイオンス=1335.1ドルで推移している。一時1331.9ドルまで下押しした。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アサド・シリア大統領「シリアは化学兵器を国際管理下に置くことに合意」「米国の脅威からの合意ではない」

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の米10年物国債利回りは再び低下。22時37分時点では前日比0.0464%低い2.8658%前後で推移している。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円は軟調。欧米株安でリスク回避の売り圧力が強まったほか、ドル円の下落につれた円買いユーロ売りも進んだ。一時131.725円まで下げ幅を広げた。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは買い戻し優位。23時28分時点では1.3317-20ドルとアジア時間に付けた日通し高値1.3324ドルに接近した。強い米雇用指標を手掛かりに1.32575ドルまで売りを進めた向きが反対売買を迫られた格好だ。

[2013-09-12][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・シリア懸念の緩和を受けて、NY金先物は手仕舞いの売りに押され大幅下落。12月限は一時8月15日以来となる1325.60ドルまで下落した。現在は1332ドル水準で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・国連によると、シリアのサリン使用に対する調査結果について16日に発表される模様。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は売り一服。ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに向けた売りが進み、24時前には99.07円まで下げ足を速めた。ただ、フィキシング通過後は売り圧力が後退したほか、99.00円手前で下値の堅さが確認されると、0時45分時点では99.18-21円まで値を戻した。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下げ渋り。1時10分時点では前日比31.7ドル安の1トロイオンス=1332.1ドルで推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アサド・シリア大統領「化学兵器を引き渡す用意がある」

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。ダウ平均が軟調に推移していることを受けて、リスク回避目的の売りが出た。米長期金利の低下も相場の重しとなり、一時99.00円と本日安値を更新した。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の米10年物国債利回りは低下一服。1時46分時点では前日比0.0371%低い2.8751%前後で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の米10年物国債利回りは低下幅を拡大。2時02分時点では前日比0.0482%低い2.8639%前後で推移している。米財務省によると、30年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが3.820%、応札倍率(カバー)が2.40倍となった。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・国際連合は12日、「シリアが化学兵器禁止条約の加盟申請書類を提出した」との見解を示した。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・日経新聞が報じたところによると、政府は2014年4月に消費税率を8%に引き上げることを前提に、法人税の実効税率を14年度にも引き下げる調整に入ったという。安倍晋三首相は経済対策を5兆円超とするよう関係閣僚に指示したとのこと。消費税率の上げ幅である3%のうち2%分(1%あたり2.7兆円)に相当し、実質的な負担増を1%程度に抑えて景気の腰折れを防ぐ狙いだという。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。1時20分過ぎに99.00円の安値まで下げたが、2時16分時点では99.31-34円まで下値が切り上がった。日経新聞電子版が「政府は法人税の実効税率を14年度にも引き下げる調整に入った」「安倍晋三首相は経済対策を5兆円超とするよう関係閣僚に指示した」と報じたことを受けて、ナイトセッションの日経平均先物が下げ幅を縮小したことが相場を支えた。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間13日3時時点の水準で、前日終値比0.046%低い2.000%だった。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・12日の米国債券相場で長期ゾーンは横ばいだった。表面利率2.500%の10年物国債利回りは前日と同じ2.91%で終えた。前週分の米新規失業保険申請件数が2006年3月以来の強い結果となり、安全資産とされる米国債は売られた。ただ、「2つの州ではシステム上の問題で失業保険申請の集計ができていない」との見方もあり、債券売りは長続きしなかった。米30年債の入札が「順調だった」と受け止められると債券買いが強まったが、引けにかけては利益確定の売りが進むなど上値が重かった。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は強含み。9時過ぎに一時99.66円まで値を上げた。70円超安で始まった日経平均株価が持ち直したことが支えとなったようだ。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。9時38分時点では前日比0.0140%高い2.9234%前後で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下げ渋り。12時5分時点では前日比2.7ドル安の1トロイオンス=1327.9ドルで推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大。12時34分時点では前日比89.93円安の14297.34円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.69ポイント安の1178.67で取引されている。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下値が堅い。一時99.56-59円まで下押ししたものの、一時150円超下落した日経平均株価が下げ幅を縮めるとつれて値を戻した。14時5分時点では99.73-76円で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。14時23分時点では前日比0.0386%高い2.9480%前後で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下落。14時29分時点では前日比17.8ドル安の1トロイオンス=1312.8ドルで推移している。一時1311.0ドルと8月9日以来の安値を付けた。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇幅を縮めた。16時40分時点では前日比0.0161%高い2.9256%前後で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。20時18分時点では前日比0.0143%高い2.9237%前後で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りは低下に転じた。21時33分時点では前日比0.0081%低い2.9014%前後で推移している。8月米小売売上高が予想より弱く、安全資産とされる米国債が買われた。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りは低下一服。23時40分時点では前日比0.0118%低い2.8976%前後で推移している。

[2013-09-13][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米長期債利回りが低下基調で、ダウ平均も上げ幅を縮小するなか、ドル円は99.29円まで安値を更新している。クロス円もドル円の下落につられ、ユーロ円は131.72円、スイスフラン(CHF)円は106.43円、加ドル円は96.07円まで下値を広げるなど、上値が重い動き。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近10月限は下げ渋り。0時4分時点では前日比0.79ドル安の1バレル=107.81ドルで取引されている。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限はもみ合い。1時10分時点では前日比16.7ドル安の1トロイオンス=1313.9ドルで推移している。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。24時前に99.24円の安値まで下げる場面が見られたものの、その後は米長期金利の低下が一服した影響もあって、99円台前半で下げ渋った。1時23分時点では99.31-34円で推移している。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は弱含み。戻りの鈍さが嫌気されたほか、全般にドル売りが強まっていることもあって、一時99.21円と本日安値を更新した。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間14日3時時点の水準で、前日終値比0.029%低い2.913%だった。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間14日3時時点の水準で、前日終値比0.024%低い1.976%だった。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・国連が、シリアでのサリン(化学兵器)が使用された事を確認。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米10年物国債利回りはもみ合い。4時33分時点では前日比0.0193%低い2.8902%前後で推移している。

[2013-09-14][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・13日の米国債券相場で長期ゾーンは上昇。表面利率2.500%の10年物国債利回りは前日比0.03%低い(価格は高い)2.88%で終えた。時間外取引では日経新聞が「次期米連邦準備理事会(FRB)議長にサマーズ氏で最終調整」と報じたことを受けて、米国債売りが優勢となった。ただ、米ホワイトハウスの見解として「オバマ米大統領はFRB議長に関する決定をしていない」と伝わると、米国債が買い戻された。8月米小売売上高や9月米消費者態度指数(ミシガン大調べ、速報値)が予想を下回ったことも、安全資産としての米国債買いを後押しした。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は軟調。「オバマ米大統領はローレンス・サマーズ氏を次期米連邦準備理事会(FRB)議長候補から外した」と伝わり、全般にドル売りが優勢となった。時間外取引では一時98.60円付近まで値を下げた。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で底堅い。11時25分時点では前営業日比20.6ドル高の1トロイオンス=1329.2ドルで推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で急低下。15時18分時点では前営業日比0.0887%低い2.7959%前後で推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。時間外の米長期金利が低下したことを受けて、改めて売りが出た。15時27分時点では98.77-80円で推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下一服。16時30分時点では前営業日比0.0675%低い2.8171%前後で推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは低下幅を縮めた。19時31分時点では前営業日比0.023%低い4.473%で推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。19時52分時点では前営業日比0.0777%低い2.8069%前後で推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米10年物国債利回りは低下。23時15分時点では前営業日比0.0980%低い2.7867%前後で推移している。

[2013-09-16][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下値が堅い。22時過ぎに一時98.63-66円まで値を下げたものの、その後は次第に値を戻した。ダウ平均が170ドル超上昇したことが支えとなったようだ。23時35分時点では98.81-84円で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はじり高。0時35分時点では98.90-93円で推移している。米長期金利の低下幅縮小が引き続き相場を支えた。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限はもみ合い。0時48分時点では前営業日比9.0ドル高の1トロイオンス=1317.6ドルで推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米10年物国債利回りは低下幅を縮めた。0時59分時点では前営業日比0.0740%低い2.8106%前後で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間17日3時時点の水準で、前営業日終値比0.032%低い2.881%だった。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間17日3時時点の水準で、前営業日終値比0.039%低い1.937%だった。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米10年物国債利回りはさらに低下幅を縮小。3時25分時点では前営業日比0.0203%低い2.8643%前後で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・WSJの花形部門FEDウォッチャー(FRBを専門に担当)であるジョン・ヒルゼンラス記者は「FRB当局者は低金利を正当化する方法を模索している」との見解を示した。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・16日の米国債券相場で長期ゾーンは続伸。表面利率2.500%の10年物国債利回りは前営業日比0.02%低い(価格は高い)2.86%で終えた。米量的緩和の縮小に積極的とされるローレンス・サマーズ氏が次期米連邦準備理事会(FRB)議長候補を辞退。米金融緩和の長期化観測から米国債は大きく買われた。利回りは一時2.77%と8月30日以来、約2週間ぶりの低水準を付けた。ただ、17-18日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて持ち高調整の債券売りが次第に強まり、上げ幅を縮小した。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は底堅い。7時40分過ぎに99.025円まで下げる場面があったものの、売り一服後には99.12円まで下値を切り上げた。市場では「日本株高を見越した買いが入ったのではないか」との声も聞かれた。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日午前の東京株式市場で日経平均株価は下げに転じた。9時11分時点では前営業日比7.37円安の14397.30円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同0.75ポイント高の1186.03で取引されている。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は強含み。10時30分過ぎに一時99.285円まで値を上げた。日本株の上昇に伴う買いが入ったほか、市場では「国内輸入企業の円売りドル買いが出た」との指摘があった。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。12時45分時点では前日比4.5ドル安の1トロイオンス=1313.3ドルで推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。14時49分時点では前営業日比0.0175%低い2.8468%前後で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比93.00円安の14311.67円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同3.64ポイント安の1181.64で終えた。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円はしっかり。ユーロドルの上昇につれて円売りユーロ買いが進み、132.485円の高値まで上げた。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近10月限は時間外取引で下値が堅い。16時42分時点では前日比0.65ドル安の1バレル=105.94ドルで取引されている。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。ユーロ円などクロス円の上昇が一服したほか、アジア時間につけた高値の99.36円が意識されたことで上値が重くなった。17時18分時点では99.19-22円で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で持ち直した。17時40分時点では前日比1.6ドル高の1トロイオンス=1319.4ドルで推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・NHKが報じたところによると、北朝鮮が先月末、新型の大陸間弾道ミサイルのものとみられるエンジンの燃焼実験を行っていたことが明らかになった。核問題で歩み寄らないかぎり対話しないとしている米国に対話に応じるよう圧力をかけるねらいがあるという。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の米株価指数先物は時間外取引でもみ合い。18時28分時点では前営業日比9ドル安の15422ドルで推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。20時20分時点では前日比0.0259%低い2.8384%前後で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で下値が堅い。20時41分時点では前日比3.7ドル高の1トロイオンス=1321.5ドルで推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の欧州債券市場でイタリアの10年債利回りは低下。21時1分時点では前日比0.041%低い4.413%で推移している。

[2013-09-17][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米10年債利回りはプラスサイドへ転換。株価上昇を受けて、安全資産とされる米国債への需要が後退したほか、米FOMCへの警戒感もあって米債は売りが優勢。10年債利回りは、昨日終値を上回って、2.872%まで上昇幅を広げた。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。米長期金利が一時上昇に転じたことなどを支えに、23時過ぎには99.38円の高値まで上げた。ただ、前日早朝の高値99.54円や一目均衡表転換線の99.58円が上値の目処として意識されると、0時31分時点では99.21-24円まで下げた。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の米10年物国債利回りは再び低下。0時43分時点では前日比0.0203%低い2.8440%前後で推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近10月限は軟調。1時7分時点では前日比1.27ドル安の1バレル=105.32ドルで取引されている。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・豪ドル米ドルは伸び悩み。0時40分過ぎに一時0.9366米ドルまで上昇したものの、アジア時間から買いが進んだ反動から売りに押された。前日高値の0.9394米ドルが目先の上値目処として意識されたほか、市場では「0.9400米ドルにかけては売り注文が観測されている」との指摘があった。2時44分時点では0.9351-56米ドルで推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の米10年物国債利回りは低下一服。2時58分時点では前日比0.0129%低い2.8514%前後で推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間18日3時時点の水準で、前日終値比0.051%高い2.933%だった。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・17日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間18日3時時点の水準で、前日終値比0.026%高い1.963%だった。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下落。節目の1トロイオンス=1300ドルを割り込んで一時1293.3ドルまで値を下げた。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日午前の東京株式市場で日経平均株価はしっかり。9時39分時点では前日比203.51円高の14515.18円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.52ポイント高の1192.16で取引されている。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はしっかり。日経平均株価が260円超上げたことをながめ、99.30円まで値を上げた。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の債券先物相場は下落。先物中心限月である12月物は前日比5銭安の143円60銭で午前の取引を終えた。日経平均株価が上昇幅を広げたことで、安全資産とされる債券相場に売りが出た。また、20年物国債入札を控えた持ち高調整の売りも観測された。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。14時31分時点では前日比0.0083%低い2.8385%前後で推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。16時31分時点では前日比0.0120%低い2.8348%前後で推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇に転じた。18時12分時点では前日比0.0010%高い2.8478%前後で推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引でもみ合い。21時22分時点では前日比5.5ドル安の1トロイオンス=1303.9ドルで推移している。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近10月限は下値が堅い。22時33分時点では前日比0.55ドル高の1バレル=105.97ドルで取引されている。

[2013-09-18][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは上昇。23時57分時点では前日比0.0419%高い2.8886%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは上昇幅を縮小。0時57分時点では前日比0.0233%高い2.8700%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はじり高。98円台後半で下値の堅さを確認したことで徐々に値を戻した。1時5分時点では99.06-09円で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限はさえない。1時17分時点では前日比8.7ドル安の1トロイオンス=1300.7ドルで推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは低下に転じた。2時20分時点では前日比0.0008%低い2.8459%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間19日3時時点の水準で、前日終値比0.070%高い3.003%だった。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りは急低下。3時16分時点では前日比0.0802%低い2.7666%前後で推移している。米連邦公開市場委員会(FOMC)で、資産買い入れ額を現状で据え置いたことを受けて急速に債券買い(利回りは低下)が進んだ。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間19日3時時点の水準で、前日終値比0.037%高い2.000%だった。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日の米10年物国債利回りはさらに低下。3時56分時点では前日比0.1370%低い2.7097%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・アサド・シリア大統領「シリア政府は化学兵器を一切使用していない」「化学兵器廃棄における条件を付けることはない」「米国を含めた各国がシリアの化学兵器を廃棄すること可能」

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。高く始まった日経平均株価が徐々に上げ幅を縮めていることもあり、98.05-08円まで売りに押された。9時22分時点では98.08-11円で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。9時34分時点では前日比0.0073%高い2.6951%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・18日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で買い一服。10時27分時点では前日比52.8ドル高の1トロイオンス=1360.4ドルで推移している。前日のフロアー取引後に急伸した影響が残り、一時1368.2ドルまで上げたものの、買い一巡後は上値も重くなった。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日のインドネシア株式相場は大幅に上昇。指標のジャカルタ総合指数は11時6分現在、前日比314.54ポイント(7.05%)高の4777.80で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比191.81円高の14697.17円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同13.96ポイント高の1207.03で終えた。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円はしっかり。日経平均株価が前場の引けにかけて上昇したことをながめ、投資家のリスク許容度拡大を意識した買いが広がった。一時132.90円まで値を上げた。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は強含み。12時過ぎに一時本日高値となる98.39円まで値を上げた。なお、市場では「98円台半ばにはストップロスの買いが観測されている」との指摘があった。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは強含み。前日の高値1.3543ドルを上抜けて、一時1.3546ドルまで値を上げた。ドイツ株式指数(DAX)が史上最高値を更新すると、市場のリスク選好度が高まりユーロ買いドル売りが進んだ。ユーロ円も一時133.50円と日通し高値を付けた。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・円は全面安。ドル円は一時98.635円、ユーロ円は133.545円、豪ドル円は93.88円まで値を上げた。欧州株価の上昇を背景に、投資家がリスクオンの動きを強め円売り外貨買いが進んだ。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日夜の日経平均先物9月物はナイト・セッションで上昇。17時43分時点では大証終値比100円高の1万4780円で取引されている。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で伸び悩み。18時30分時点では前日比58.7ドル高の1トロイオンス=1366.3ドルで推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。19時11分時点では前日比0.0201%高い2.7079%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。21時2分時点では前日比0.0128%高い2.7006%前後で推移している。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・19日の米10年物国債利回りは上昇幅拡大。23時03分時点では前日比0.0494%高い2.7372%前後で推移している。8月米中古住宅販売件数や9月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数、8月米景気先行指標総合指数がいずれも予想を上回り、安全資産とされる米国債が売られた。

[2013-09-19][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円の135.00円には、バリアオプション(OP)が設定されているとの声も聞かれている。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日の米10年物国債利回りは小動き。0時2分時点では前日比0.0020%高い2.7539%前後で推移している。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下落。0時47分時点では前日比31.9ドル安の1トロイオンス=1337.4ドルで推移している。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日の米10年物国債利回りは低下。0時51分時点では前日比0.0164%低い2.7356%前後で推移している。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近10月限はさえない。1時42分時点では前日比0.89ドル安の1バレル=105.50ドルで取引されている。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間21日3時時点の水準で、前日終値比0.022%高い2.921%だった。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間21日3時時点の水準で、前日終値比0.022%高い1.943%だった。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近10月限は下げ幅を拡大。3時15分時点では前日比1.92ドル安の1バレル=104.47ドルで取引されている。

[2013-09-21][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・20日の米国株式相場は下落。ダウ工業株30種平均は4時19分時点では前日比122.53ドル安の15514.02ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同8.89ポイント安の3780.49で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・香港証券取引所は23日朝方、現地時間午前7時時点で香港天文台が台風による「シグナル8(強風警報)」を継続しているため、同日のプレオープニングセッション(現地時間午前9時-午前9時半)を中止すると発表した。香港証券取引所の規定では、現地時間午前9時までに「シグナル8」が解除された場合は前場が解除から2時間遅れで開始となるが、同時刻までに解除にならない場合は前場の取引は中止となる。なお、正午になっても解除されない場合は終日取引が中止となる。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下値が堅い。対ユーロでドル売りが進んだ影響から、早朝取引では99.05円付近まで下押す場面も見られた。もっとも、節目の99.00円手前で底堅さを確認すると徐々に下値を切り上げている。6時37分時点では99.24-27円で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はもみ合い。7時30分過ぎに99.36円まで買い戻されたものの、一段の買いを誘う材料も乏しく、その後は99.30円前後で値動きが細った。8時31分時点では99.28-31円で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引でさえない。11時26分時点では前営業日比13.5ドル安の1トロイオンス=1319.0ドルで推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・香港証券取引所は台風の接近に伴い23日前場の取引を中止していたが、現地時間午前9時20分に香港天文台が台風による「シグナル8(強風警報)」を解除したことを受け、後場から取引を再開する。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近11月限は時間外取引で下げ渋り。12時56分時点では前営業日比0.02ドル安の1バレル=104.73ドルで取引されている。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は小動き。手掛かり材料を欠いたほか、秋分の日の祝日で本邦勢が休場のため、全般に動意が乏しかった。13時9分時点では99.10-13円で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。15時5分時点では前営業日比0.0073%低い2.7264%前後で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は弱含み。時間外の米10年債利回りが低下したことで、日米金利差縮小を意識した売りが出た。一時99.00円と早朝取引でつけた安値に面合わせした。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルはしっかり。米長期金利の低下を手掛かりにドル売りが進んだ流れに沿って、15時過ぎには1.3543-46ドルまで値を上げた。15時21分時点では1.3539-42ドルで推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は売り一服。15時30分前に98.90円まで下落したものの、米長期金利の低下が一服すると下げ止まった。市場では「一目均衡表基準線の位置する98.70円が目先の下値目処として意識された」との指摘もあり、99.02-05円まで下値を切り上げた。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の米株価指数先物は時間外取引でもみ合い。18時18分時点では前営業日比26ドル高の15429ドルで推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロはさえない。ユーロ円は133.58円、ユーロドルは1.3502ドルとそれぞれ本日安値を更新した。弱い独ユーロ圏製造業PMI速報値が引き続き相場の重しとなったようだ。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。16時30分前に一時98.87円まで値を下げたものの、一目均衡表の基準線が位置する98.70円が目先のサポートとして意識されたため下値は堅かった。米10年債利回りが上昇したことも支えとなったようだ。19時37分時点では99.00-03円で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは小動き。19時49分時点では前営業日比0.007%低い4.294%で推移している。

[2013-09-23][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。21時5分時点では前営業日比0.0018%低い2.7319%前後で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下値が堅い。0時30分時点では前営業日比5.5ドル安の1トロイオンス=1327.0ドルで推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は売りが一服。0時30分前に一時本日安値となる98.65円まで値を下げたものの、そのあとはやや下値を切り下げた。0時46分時点では98.74-77円で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは下げ渋り。23時過ぎに一時1.3480ドルまで下落したものの、その後は徐々に下値を切り上げた。ダウ平均が下げ幅を縮めたことが支えとなったようだ。1時14分時点では1.3501-04ドルで推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近11月限は売り一服。1時36分時点では前営業日比1.08ドル安の1バレル=103.67ドルで取引されている。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の米10年物国債利回りは引き続き低い。1時48分時点では前営業日比0.0293%低い2.7045%前後で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下値が堅い。2時40分時点では98.91-94円で推移している。市場では「終値で一目均衡表基準線が位置する98.70円を維持できるかどうかが焦点」との指摘があった。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間24日3時時点の水準で、前営業日終値比0.011%低い2.910%だった。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間24日3時時点の水準で、前営業日終値比0.025%低い1.917%だった。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは上値が重い。1.3510ドル付近で戻りの鈍さを確認したことから徐々に売りに押された。3時44分時点では1.3495-98ドルで推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・23日の米10年物国債利回りは低い。4時23分時点では前営業日比0.0329%低い2.7008%前後で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は底堅い。市場では「連休明けの国内輸入企業からの円売りドル買いが観測された」との指摘があり、98.875円まで値を上げた。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日午前の東京株式市場で日経平均株価はさえない。11時8分時点では前営業日比106.76円安の14635.66円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.32ポイント安の1208.66で取引されている。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は底堅い。午後の日経平均株価が下げ幅を縮めていることをながめ、98.80円台まで下値を切り上げた。13時47分時点では98.82-85円で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米10年物国債利回りは時間外取引で動意が薄い。15時42分時点では前日比0.0054%低い2.6945%前後で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円はしっかり。欧州株が高く始まったこともあり、投資家のリスク許容度拡大を意識した買いが入った。一時133.81円と日通し高値をつけた。また、ドル円も99.07円の高値まで上げた。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは弱含み。ポンドなど欧州通貨に対してドルが買い戻されたことに伴い、本日安値の1.3489ドル付近まで売りに押された。18時16分時点では1.3494-97ドルで推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。18時29分時点では前日比0.0191%低い2.6808%前後で推移している。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は上値が重い。99.10円前後でのもみ合いが続いていたが、米長期金利の低下を横目に18時44分時点では98.84-87円まで値を下げた。資源国のクロス円が下げ足を速めた影響も受けたようだ。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは売り継続。前日の安値1.34795ドルを下抜け、1.3475ドルまで値を下げた。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米地質学研究所(USGS)が「パキスタンでマグニチュード(M)7.4の地震が発生した」と発表した。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は売りが進んだ。前日安値の99.65円を下抜けて目先のストップロスを誘発。21時前に一時98.53円まで下落した。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米10年物国債利回りは低下。23時5分時点では前日比0.0228%低い2.6771%前後で推移している。予想を下回る米経済指標を受けて、安全資産とされる米国債に買いが入った(金利は低下)。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・市場ではイタリアの格下げが噂されている模様。

[2013-09-24][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米国株式相場は下げ幅を縮めた。ダウ工業株30種平均は23時40分時点では前日比9.28ドル安の15392.10ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は持ち直し。同7.32ポイント高の3772.61で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米10年物国債利回りは低い。0時15分時点では前日比0.0283%低い2.6716%前後で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米国株式相場は下値が堅い。ダウ工業株30種平均は0時26分時点では前日比25.14ドル高の15426.52ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同14.55ポイント高の3779.83で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下げ幅を縮小。0時44分時点では前日比11.1ドル安の1トロイオンス=1315.9ドルで推移している。一時1305.5ドルまで売られたものの、そのあとは次第に下値を切り上げている。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロ円は下げ幅を縮小。23時20分過ぎに一時132.69円まで下落したものの、欧州時間序盤から売り込まれた反動からその後は徐々に買い戻しが入った。ダウ平均が下値の堅い動きとなったことも支えとなった。1時17分時点では133.20-25円で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米10年物国債利回りは低下幅を広げた。1時43分時点では前日比0.0501%低い2.6498%前後で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下値が堅い。1時53分時点では98.84-87円で推移している。一時は60ドル超下落したダウ平均が30ドル超高まで持ち直したことで、投資家のリスク回避姿勢が後退し買い戻しが入った。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米2年債入札は、最高落札利回りが0.348%(前回0.386%)、応札倍率が3.09倍(前回3.21倍)となった。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は下値が堅い。2時36分時点では前日比5.7ドル安の1トロイオンス=1321.3ドルで推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間25日3時時点の水準で、前日終値比0.117%低い2.794%だった。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間25日3時時点の水準で、前日終値比0.072%低い1.845%だった。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。2時30分前に一時98.98-01円まで買い戻されたものの、99.00円付近で戻りの鈍さを確認すると次第に売りに押された。ダウ平均が再びマイナス圏に沈んだことも重しとなったようだ。3時40分時点では98.81-84円で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・24日の米10年物国債利回りは低下が一服。4時19分時点では前日比0.0483%低い2.6516%前後で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は頭が重い。5時28分時点では98.70-73円で推移している。ダウ平均が終盤下げたことが相場の重しとなった。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ロウハニ・イラン大統領「米国との緊張拡大は望まない」「核技術の権利を容認するように求める」

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・豪ドル円はさえない。弱いNZ貿易収支を受けてNZドル円が下落したことにつれたほか、日本株安を見越したリスク回避目的の売りも散見された。一時92.52円まで値を下げた。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比19.58円安の14713.03円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は1.96ポイント安の1212.91で始まった。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日午前の東京株式市場で日経平均株価はさえない。10時48分時点では前日比22.11円安の14710.50円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同4.60ポイント安の1210.27で取引されている。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。13時30分時点では前日比0.0055%高い2.6607%前後で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日午後の中国株式市場で上海総合指数は底堅い。14時19分時点では前日比10.18ポイント(0.46%)高の2217.71で取引されている。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比112.08円安の14620.53円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同3.72ポイント安の1211.15で終えた。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下値が堅い。16時過ぎに98.485円と本日安値を更新したものの、直ぐに98.60円台まで買い戻された。市場では「昨日安値の98.47円が目先の下値目処として引き続き意識されているようだ」との指摘があった。16時28分時点では98.59-62円で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の欧州株式市場でロンドン株式相場は軟調。FTSE100種総合株価指数は17時24分現在、前日比28.97ポイント(0.44%)安の6542.49で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同42.51ポイント(0.49%)安の8622.09で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・クロス円はさえない。欧州株や時間外のダウ先物の下落などを背景に、リスク回避の売りが目立っている。豪ドル円は一時91.92円まで下落。ポンド円は157.38円、NZドル円は80.94円までそれぞれ値を下げた。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは買い継続。全般にユーロ買いの流れが続いており、一時1.3513ドルと昨日高値の1.3519ドルに迫る水準まで値を上げた。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は戻りが鈍い。20時20分過ぎに一時98.38円と本日安値を更新した。欧州株や時間外のダウ先物が下げたことをながめリスク回避の売りが出たようだ。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ポンドドルは買い一服。20時10分過ぎに一時1.6057ドルまで上昇したものの、その後はやや伸び悩んだ。市場では「1.6060ドルにはまとまった売りが観測されている」との指摘があった。21時6分時点では1.6047-52ドルで推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。21時42分時点では前日比0.0018%低い2.6535%前後で推移している。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ポンドドルは堅調。22時40分過ぎに一時1.6072ドルと日通し高値を更新した。市場では「コンピューターで売買の好機を判断するモデル系ファンドのユーロ売りポンド買いが観測された」との指摘があり、ユーロポンドが下落したことが支えとなった模様。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・南アフリカランドは売りが優勢。ランド円は一時本日安値となる9.93円まで値を下げたほか、ドルランドは一時本日高値となる9.9384ランドまで値を上げた。

[2013-09-25][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は小高い。23時54分時点では前日比10.6ドル高の1トロイオンス=1326.9ドルで推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは買いが優勢。0時過ぎに一時本日高値となる1.35245ドルまで値を上げた。米長期金利の低下などをながめユーロ買いドル売りが入った模様。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の米国株式相場は持ち直した。ダウ工業株30種平均は0時43分時点では前日比25.69ドル高の15360.28ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同9.36ポイント高の3777.62で推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は買いが強まった。1時3分時点では前日比17.0ドル高の1トロイオンス=1333.6ドルで推移している。一時1338.3ドルまで値を上げた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は小動き。手がかり材料に乏しく98.60円付近で値動きが細った。市場では「米財政問題に対する不透明感が広がるなか、相場は動きづらい」との指摘があった。1時39分時点では98.60-63円で推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の米国株式相場は軟調。ダウ工業株30種平均は2時35分時点では前日比54.39ドル安の15280.20ドルで推移している。米小売りチェーン大手ウォルマート・ストアーズの下落が指数の押し下げ要因となった模様。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の米10年物国債利回りは低下幅をやや広げた。2時41分時点では前日比0.0272%低い2.6280%前後で推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・気象庁は25日、26日1時43分頃に南米西部でマグニチュード(M)7.2の地震が発生したと発表。震源の近傍で津波発生の可能性があるという。なお、この地震による日本への津波の影響はない模様。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間26日3時時点の水準で、前日終値比0.041%低い2.753%だった。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間26日3時時点の水準で、前日終値比0.023%低い1.822%だった。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・25日の米10年物国債利回りはさらに低下。3時55分時点では前日比0.0400%低い2.6153%前後で推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・南アフリカランドは売りが優勢。ランド円は一時本日安値となる9.85円まで値を下げたほか、ドルランドは一時本日高値となる9.9889ランドまで値を上げた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は弱含み。日経平均株価が150円超下落したことをながめ、リスク回避の売りが膨らんだ。昨日安値の98.38円を下抜けて98.37円まで下げ幅を広げた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日午前の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大。9時41分時点では前日比206.90円安の14413.63円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同18.82ポイント安の1192.33で取引されている。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はしっかり。日経平均株価の買い戻しが好感されたほか、市場では「国内輸入企業や米系証券などからの買いが目立っている」との指摘もあった。11時過ぎには一時98.70円まで値を上げた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買い継続。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など公的年金の運用見直しを議論する有識者会議の座長である伊藤隆敏氏が12時から記者会見を実施すると伝わり、海外勢などからの買いが強まった。99.00円に観測されていたストップロスを誘発し、一時99.11円まで値を上げた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。一時99.11円まで急伸したが、12時11分時点では98.87-90円まで値を下げた。市場では「99円台で本邦輸出勢の売りが観測された」との声が聞かれた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は失速。「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など公的年金の運用見直しを議論する有識者会議の座長である伊藤隆敏氏が12時から記者会見を実施する」と伝わったことなどを受けて、11時30分過ぎに99.12円まで急伸した。
 ただ、買い一巡後は上値が切り下がる展開に。日経平均株価が90円超高から上げ幅を縮小したうえ、伊藤氏の記者会見が12時ではなく18時をめどに行われる見通しとなり、利益確定の売りが出たようだ。13時26分時点では98.69-72円まで値を下げた。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引でもみ合い。13時56分時点では前日比2.8ドル安の1トロイオンス=1333.4ドルで推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。14時48分時点では前日比0.0146%高い2.6426%前後で推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは売りに押された。一時1.35055ドルと本日安値を更新した。なお、市場では「1.3480ドルから1.3400ドルにかけて買い注文が並んでいる」との指摘があった。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで売り一服。20時1分時点では大証終値比90円安の1万4740円で取引されている。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。19時過ぎに一時98.49-52円まで下押ししたものの、98.50円付近で下値の堅さを確認すると徐々に値を戻した。米長期金利の低下が一服したことも支えとなったようだ。20時39分時点では98.71-74円で推移している。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。21時35分時点では前日比0.0219%高い2.6498%前後で推移している。前週分の新規失業保険申請件数が30万5000件と予想より強い結果となったことで、安全資産とされる米国債に売りが出た(金利は上昇)。
 なお、米商務省が発表した4-6月期米国内総生産(GDP)確定値は前期比年率2.5%増と予想の2.6%増を下回ったものの、「過去の数値」との解釈から反応は薄かった。

[2013-09-26][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は失速。21時38分時点では前日比3.9ドル安の1トロイオンス=1332.3ドルで推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近11月限は上値が重い。0時5分時点では前日比0.33ドル高の1バレル=102.99ドルで取引されている。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日の米10年物国債利回りは上昇幅を縮小。0時35分時点では前日比0.0128%高い2.6407%前後で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルはさえない。1時10分過ぎに一時1.3473ドルと本日安値をつけた。また、豪ドル米ドルも0.9340米ドルと前日安値の0.9339米ドルに迫るなど、強い米雇用指標をきっかけにドル高が進んだことが引き続き相場の重しとなっている。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は売り優勢。1時9分時点では前日比15.9ドル安の1トロイオンス=1320.3ドルで推移している。一時1319.4ドルまで値を下げた。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間27日3時時点の水準で、前日終値比0.005%低い2.748%だった。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日の欧州国債相場は下落(利回りは上昇)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間27日3時時点の水準で、前日終値比0.008%高い1.830%だった。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・26日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近11月限は下げに転じた。3時4分時点では前日比0.19ドル安の1バレル=102.47ドルで取引されている。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は頭が重い。一時99.06-09円まで値を上げたものの、本日高値の99.14円手前で上値を抑えられ徐々に売りに押された。ダウ平均が戻りの鈍い展開となったことも嫌気されたようだ。3時18分時点では98.83-86円で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルはもみ合い。イタリアの政局不安や強い米雇用指標を受けた売りの流れが一巡し、1.3480ドル付近で値動きが細った。3時49分時点では1.3479-82ドルで推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は伸び悩み。市場では「アジア系からの売りが観測された」との指摘があり、99.00円手前で上値の重い動きとなっている。10時44分時点では98.90-93円で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・2年債入札は平均落札価格が100.012円、最低落札価格が100.005円となった。最低落札価格は市場予想の100.00円を上回った。また、平均落札価格と最低落札価格の差(テール)は7厘となり前回の0厘から拡大した。応札倍率は5.50倍となり、前回の5.55倍を下回った。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日午後の東京株式市場で日経平均株価は下値が堅い。12時52分時点では前日比5.83円安の14793.29円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.68ポイント高の1222.17で取引されている。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円はさえない。日経平均株価が再び弱含んでいることを背景に売りが出た。一時98.665円と本日安値を更新した。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。13時46分時点では前日比0.5ドル高の1トロイオンス=1324.6ドルで推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。対ポンドを中心に進んだドル売りが一服したほか、昨日NY時間安値の98.49円が目先の下値目処として意識されると、徐々に下値を切り上げた。16時30分時点では98.71-74円で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。17時12分時点では前日比0.0008%低い2.6490%前後で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。20時29分時点では前日比0.0254%低い2.6245%前後で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は軟調。前日NY時間の安値98.49円を下抜けて、一時98.45円まで下落した。米10年債利回りが低下幅を広げたことで日米金利差縮小を見越した売りが出たようだ。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の欧州債券市場でイタリアの10年債利回りは上昇が一服。22時13分時点では前日比0.057%高い4.393%で推移している。

[2013-09-27][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米10年物国債利回りは低下。23時11分時点では前日比0.0345%低い2.6154%前後で推移している。

[2013-09-28][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は買いが一服。0時20分時点では前日比15.4ドル高の1トロイオンス=1339.5ドルで推移している。

[2013-09-28][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米国株式相場は下げ渋り。ダウ工業株30種平均は0時59分時点では前日比68.39ドル安の15259.91ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同2.89ポイント安の3784.53で推移している。

[2013-09-28][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米10年物国債利回りは低下。1時19分時点では前日比0.0408%低い2.6090%前後で推移している。

[2013-09-28][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ユーロドルは上値が重い。23時過ぎに一時1.3565ドルまで上昇した後は、19日高値の1.3569ドルが目先の上値目処として意識されたほか、欧州中盤から買いが進んだ反動もあり利食い売りに押された。1時41分時点では1.3526-29ドルで推移している。

[2013-09-28][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米10年物国債利回りは低下幅を広げた。2時37分時点では前日比0.0472%低い2.6027%前後で推移している。

[2013-09-28][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・27日の米国債券相場で長期ゾーンは反発。表面利率2.500%の10年物国債利回りは前日比0.03%低い(価格は高い)2.62%で終えた。10年債利回りは一時2.60%と8月12日以来の低水準を付けた。米財政問題への懸念が根強いなかで、米国株が軟調に推移すると「安全資産」とされる米国債に買いが入った。市場関係者からは「米国では10月1日に新年度入りするものの、米与野党協議が難航し予算成立のめどが立たない。政府機関閉鎖への警戒感が高まっている」との声が聞かれた。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は売り先行。前週末安値の98.09円を下抜けて、朝方に一時97.50円台まで下落した。米議会で暫定予算を巡りこう着状態が続き、10月1日からの米政府機関の閉鎖を懸念して週明けから売りが強まっている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の米株価指数先物は時間外取引で売り優勢。7時12分時点では前営業日比111ドル安の15084ドルで推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ渋り。米政府機関の閉鎖への懸念から朝方に一時97.53円まで下落したものの、週明けから急ピッチで値を下げた反動から買い戻しが入った。7時59分時点では97.86-89円で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日午前の東京株式市場で日経平均株価は売りが強まった。9時8分時点では前営業日比307.40円安の14452.67円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同22.71ポイント安の1194.81で取引されている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。9時15分時点では前営業日比0.0281%低い2.5963%前後で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・三菱東京UFJ銀行が30日発表したドル円相場の仲値は97.75円となった。前営業日の98.96円から1円21銭程度の円高ドル安水準となった。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日午前の東京株式市場で日経平均株価は軟調。10時59分時点では前営業日比332.43円安の14427.64円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同24.97ポイント安の1192.55で取引されている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日午前の中国株式市場で上海総合指数は小動き。11時54分時点では前営業日比7.37ポイント(0.34%)高の2167.40で取引されている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。12時39分時点では前営業日比199.69円安の14560.38円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同16.78ポイント安の1200.74で取引されている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買い戻し。朝方につけた高値98.05円を上抜けて一時98.06円まで上昇した。午後に入って日経平均株価が下げ幅を縮めたことをながめクロス円同様に円売りが強まった。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日午後の債券先物相場は下げに転じた。13時5分時点で先物中心限月である12月物は前営業日比12銭安の144円02銭で推移している。午後の日経平均株価が下げ幅を縮めたことをながめ安全資産とされる債券に売りが出た。日銀が実施した国債買い入れオペで応札倍率が前回よりも上昇し、需給の引き締まり観測が和らいだことも売りを誘った。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。13時33分時点では前営業日比0.2ドル高の1トロイオンス=1339.0ドルで推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は買い戻し一服。13時過ぎに一時98.06円まで値を戻したものの、前週末安値の98.09円や一目均衡表雲の上限が位置する98.11円が目先の戻り目処として意識されたため、徐々に売りに押された。日経平均株価が戻りの鈍い動きとなったことも重しとなったようだ。14時37分時点では97.88-91円で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比304.27円安の14455.80円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同23.42ポイント安の1194.10で終えた。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は失速。15時20分過ぎに97.98-98.01円まで値を上げる場面があったが、買いは長続きしなかった。15時45分時点では97.80-83円まで再び下げた。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の欧州債券市場でイタリアの10年債利回りは大幅上昇。15時47分時点では前営業日比0.168%高い4.584%で推移している。政局不安の高まりからイタリア国債を売る動きが強まったようだ。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の欧州株式市場でイタリア株式相場は下落。FTSE MIB指数は16時8分時点で前営業日比368.43ポイント(2.09%)安の17277.73で推移している。イタリアの政治の不透明感から売りが優勢となった。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。17時24分時点では前営業日比0.0154%低い2.6091%前後で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の欧州債券市場でイタリアの10年債利回りは上昇幅を縮めた。17時33分時点では前営業日比0.092%高い4.508%で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで上昇。18時53分時点では大証終値比50円高の1万4510円で取引されている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・ドル円は下げ止まり。関係者筋の話として、政府の経済対策最終案で「法人実効税率の引き下げは明記せず」と伝わると、97.54-57円まで下落したものの、日通し安値の97.53円手前では下げ渋った。97.50円に観測されているまとまった買い注文も下値を支えたようだ。20時55分時点では97.59-62円で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の米株価指数先物は時間外取引で下げ幅を拡大。21時39分時点では前営業日比144ドル安の15051ドルで推移している。米債務問題への懸念を背景に、投資家がリスクを回避する動きを強めている。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・30日の米10年物国債利回りは上昇に転じた。23時8分時点では前営業日比0.0028%高い2.6272%前後で推移している。

[2013-09-30][NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
・米上院は本日予算案の採決も米下院案を拒否する構えだと言う。

ニュースの発言・ニュースTOPへ

重要人物・その他の発言・ニュース