2013年8月10日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・9日のニューヨーク外国為替市場で円は高安まちまち。ダウ平均が一時150ドル超下落するなど軟調に推移したため、欧州通貨などに対してはリスク回避目的の円買いが優勢となった。ドルに対しては米長期金利の低下を受けて、日米金利差縮小を意識した買いも入った。
 一方、資源国通貨に対してはさえない。対ドルで豪ドルやNZドルが上昇した影響から、円もオセアニア通貨に対しては売りに押された。また、カナダドルに対しては7月カナダ雇用統計が弱い結果となったため、買いが先行。もっとも、原油など商品相場の上昇を手掛かりに資源国通貨買いが強まると、円もカナダドルに対して徐々に上値を切り下げた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は4時30分過ぎに1ドル=96円13銭前後まで下落。
・カナダドル円は弱いカナダ指標を受けて1カナダドル=93円01銭前後まで下押ししたが、その後は買い戻しが優勢に。欧州時間に付けた高値の93円86銭前後に迫る水準まで買い戻された。
・ユーロドルは軟調。オセアニア通貨などに対してユーロ売りが進んだ影響から、1ユーロ=1.3333ドル前後まで下落した。もっとも、昨日安値の1.3328ドル前後が意識されたことで、引けにかけては下げ渋った。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

フィッチ・レーティングス[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・格付け会社フィッチは9日、ルクセンブルクの格付け「AAA」を確認した。見通しは「安定的」とした。

2013年8月10日のFX要人発言・ニュース

フィッチ・レーティングス[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
フィッチ・レーティングス・格付け会社フィッチは9日、ルクセンブルクの格付け「AAA」を確認した。見通しは「安定的」とした。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.3]
米政府関係・EIA(米エネルギー省)「中国は10月までに石油の最大の輸入国になる」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・9日の米10年物国債利回りはもみ合い。0時59分時点では前日比0.0072%高い2.5963%前後で推移している。

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -3.5 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ前ECB総裁「欧州は構造改革に行動的に取り組むべきだ」「テールリスクは大幅に後退」「経済・政治同盟を進めなければならない」

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -3.5 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ前ECB総裁「最善の政策とは確信していない」-ECBやBOEのフォワードガイダンスについて「日本にデフレ脱却が必要なことは疑いがない」-アベノミクスについて「経済の信頼感で成果が出始めている」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・9日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率1.75%の10年物国債の利回りは、日本時間10日3時時点の水準で、前日終値比0.022%低い2.460%だった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・9日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間10日3時時点の水準で、前日終値比0.006%低い1.680%だった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・9日の米10年物国債利回りは低下。3時50分時点では前日比0.0107%低い2.5784%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円はさえない。ドル売りの流れに沿って一時96.17円と本日安値を更新した。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「次期FRB議長は失業率低下に焦点をあてる必要」「次期FRB議長は成長を促進し、インフレ率に気を配る必要」

バラク・オバマ[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「サマーズ、イエレンの両氏が次期FRB議長候補」

バラク・オバマ[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「次期FRB議長候補が数人いる」「秋には次期FRB議長が決定するだろう」

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・米大手行のゴールドマン・サックスが、英国の今年の成長率見通しを+1.2%から+1.4%へ引き上げたもよう。また、2014年は+2.0%から+2.3%へ上方修正した。そのほか、イングランド銀行の利上げ時期に関しては、2016年の4-6月期を予想しているもよう。

日本政府関係[NP     HDP -3.1 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・内閣府、景気の『山』は昨年4月、暫定認定へ、回復期間37カ月=日経

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・輸出企業、為替差益を注視 想定平均は93円 期初から1円以上修正

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・9日のニューヨーク外国為替市場で円は高安まちまち。ダウ平均が一時150ドル超下落するなど軟調に推移したため、欧州通貨などに対してはリスク回避目的の円買いが優勢となった。ドルに対しては米長期金利の低下を受けて、日米金利差縮小を意識した買いも入った。
 一方、資源国通貨に対してはさえない。対ドルで豪ドルやNZドルが上昇した影響から、円もオセアニア通貨に対しては売りに押された。また、カナダドルに対しては7月カナダ雇用統計が弱い結果となったため、買いが先行。もっとも、原油など商品相場の上昇を手掛かりに資源国通貨買いが強まると、円もカナダドルに対して徐々に上値を切り下げた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は4時30分過ぎに1ドル=96円13銭前後まで下落。
・カナダドル円は弱いカナダ指標を受けて1カナダドル=93円01銭前後まで下押ししたが、その後は買い戻しが優勢に。欧州時間に付けた高値の93円86銭前後に迫る水準まで買い戻された。
・ユーロドルは軟調。オセアニア通貨などに対してユーロ売りが進んだ影響から、1ユーロ=1.3333ドル前後まで下落した。もっとも、昨日安値の1.3328ドル前後が意識されたことで、引けにかけては下げ渋った。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース