2015年1月7日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・6日のニューヨーク外国為替市場で円は底堅い。12月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数が56.2と市場予想平均の58.0を下回ったほか、11月米製造業新規受注も前月比0.7%減少と市場予想平均の前月比0.5%減を下回り、対ドル中心に円買いが強まった。米10年債利回りが前日比0.1468%低い1.8852%まで急低下し、日米金利差縮小を見越した円買いも活発化した。原油先物相場の下落を背景にダウ平均が240ドル近い下げ幅となったうえ、ナイトセッションの日経平均先物も350円下落する展開に。投資家のリスク回避姿勢が高まり円が全面高となった。その後、ダウ平均が20ドル超安まで下げ渋ると持ち高調整の円売りが出たが、ダウ平均は引けにかけて130ドル超下げたため円買いが再開した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。安く始まった日経平均株価がプラス圏を回復したことに伴って、投資家のリスク許容度改善を見越した円売り外貨買いが進んだ。対ドルでは「国内輸入企業からの売りも観測された」との指摘があった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は伸び悩み。午後の日経平均株価が一時マイナス圏に沈むなどさえない動きとなったため、一時円買い外貨売りが進む場面が見られた。もっとも、その後は徐々に上げ幅を縮小。ナイトセッションの日経平均先物が強含んだこともあって上値を抑えられた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。時間外の米10年債利回りが上昇幅を縮めたほか、ナイトセッションの日経平均先物が下げに転じたことを受けて円買いドル売りが強まったが、その後は徐々に上値を切り下げた。日経平均先物が買い戻されたうえ、米10年債利回りが再び上昇するにつれて対ドルを中心に円安が進んだ。12月ADP全米雇用報告が前月比24万1000人増と市場予想平均の22万5000人程度増を上回ったことも円を押し下げた。一方で、米10年債利回りが再び上昇幅を縮めたため円売りはいったん落ち着いている。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=118円68銭前後まで下げたものの、一巡後は119円55銭前後まで下値を切り上げた。もっとも、前日高値の119円64銭前後が目先の上値目処として意識されたためその後はやや伸び悩んでいる。
・ポンド円は1ポンド=179円52銭前後まで下落した後180円79銭前後まで持ち直す場面があった。
・ユーロドルは軟調。欧州勢参入後に1ユーロ=1.18965ドル前後まで買いが先行したものの、1.1900ドル手前で上値を抑えられると、米長期金利の上昇を背景に全般ドル買い圧力が高まった影響を受けてその後は戻り売りが優勢に。12月ユーロ圏消費者物価指数(HICP、EU基準)速報値は前年同月比で0.2%低下と市場予想の0.1%低下を下回り、発表直後こそ反応はなかったが次第に嫌気され1.1819ドル前後と2006年1月3日以来の安値まで値を下げた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

日本政府関係[NP-3.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
・共同通信が報じたところによると、「政府の成長見通しで2014年度はマイナス成長になる見込み」だという。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

安倍晋三[NP+1.0 HDP -3.5 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.2]
・安倍晋三首相「賃上げが実現すれば、もはやデフレではないと宣言できる」「経済を立て直して世界に貢献する日本として復活できる」

2015年1月7日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは時間外取引で再び低下。0時2分時点では前日比0.0668%低い1.9652%前後で推移している。12月米ISM非製造業指数が予想より弱い内容となったことで債券を買う(金利は低下)動きが強まった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日の米国株式相場は強含み。ダウ工業株30種平均は0時17分時点では前日比58.92ドル高の17560.57ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同5.29ポイント高の4657.87で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は下げ渋り。弱い米指標を受けて24時過ぎに一時118.615円まで値を下げたものの、一巡後は買い戻しが入っている。ダウ平均や欧州株が強含んだことが相場を支えているようだ。0時22分時点では119.02-05円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限は戻りが鈍い。0時39分時点では前日比1.32ドル安の1バレル=48.72ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイト・セッションで失速。1時05分時点では大証終値比80円安の1万6820円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はじり安。ダウ平均の100ドル超安をながめ、118.535円と本日安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限は下げ幅拡大。一時前日比2.03ドル安の1バレル=48.01ドルまで下落した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで大幅安。1時40分時点では大証終値比230円安の1万6670円で取引されている。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・NZ乳業大手フォンテラは6日、毎月2回行う乳製品電子入札であるグローバルデーリートレード(GDT)を実施。GDT物価指数は前回比3.6%上昇した。前回の2.4%上昇を上回った。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は売りが根強い。ダウ平均の200ドル超安や米10年債利回りの急低下を受けて、118.055円の安値まで下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは低下一服。2時53分時点では前日比0.0952%低い1.9367%前後で推移している。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領、バンク・オブ・ハワイの元CEO、アラン・ランドン氏を連邦準備制度理事会(FRB)理事に指名へ

ジョン・ベイナー[NP     HDP -4.8 CHDP +0.2 RHDP -4.8 CRHDP +0.2]
ジョン・ベイナー・ジョン・ベイナー氏を議長に再選

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ベトナム中銀は、通貨ドンの対米ドル取引バンドの中間値を現在の1ドル=2万1246ドンから2万1458ドンに1%引き下げると発表した。7日から実施する。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・共同通信は、岸田外相が今月中旬にインドを訪問し、スワラジ外相ら政府要人と会談する方向で最終調整に入ったと報じている。日印外相会談は17日を軸に検討しているという。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・NHKは、岸田外相が今月中旬から、インドや英国、フランス、それにベルギーの4ヵ国を訪問する方向で調整を進めていると報じている。このうち、英国との間では初めてとなる外務・防衛の閣僚会合、いわゆる「2+2(ツープラスツー)」を開催し、安全保障分野での関係強化を図りたい考えだという。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・岸田外相はケリー米国務長官と電話会談を行い、北朝鮮によるサイバー攻撃などについて意見交換を実施した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売り先行。前日の安値1.1885ドルを下抜けてストップロスを巻き込み、1.1845ドルまで下げ足を速めた。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・複数朝刊紙で、政府が2015年度一般会計予算案の歳入の原案を固めたと報じられている。歳入の半分以上を占める税収は54.54兆円と、14年度当初予算より4.5兆円増える見通しだ。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・産経新聞は、政府が平成27年度予算案の成立が4月にズレ込む可能性に備え、9日間の暫定予算を編成する検討に入ったと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・NHKは、政府が編成作業を進めている平成27年度予算案で、防衛費はこれまで最高だった平成14年度の4兆9557億円を上回り、5兆円にさらに近づく見通しだと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・出演したテレビ番組で、大阪市の橋下市長(大阪維新の会代表)は、大阪府と大阪市を再編する「大阪都」構想の賛否を問う住民投票について「自信はある」としたうえで、「反対が過半数となった場合は政治家を辞める」と述べた。住民投票は大阪市民を対象に今年5月に行われる見通し。

韓国政府関係[NP     HDP -5.2 CHDP +0.1 RHDP -3.1 CRHDP +0.1]
韓国政府関係・韓国大統領府は、朴大統領が国務会議(閣議)で、金北朝鮮第1書記が南北関係の改善に意欲を見せたことについて、「幸いなことだが、北朝鮮は誠意と実践の意思を行動で示すべき」と述べたことを明らかにした。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・サウジアラビアのアブドラ国王による発言として、「石油価格の下落によってもたらされた課題に対し、断固たる意思をもって対処する」「石油価格の下落は主に世界経済の低迷が原因」などと報じられている。

マッテオ・レンツィ[NP     HDP -0.8 CHDP +1.0 RHDP -0.8 CRHDP +1.0]
マッテオ・レンツィ・イタリア紙であるラ・ナツィオーネは、レンツィ首相のインタビューとして、1月22-23日にメルケル独首相を地元フィレンツェに招き首脳会談を開催すると報じている。

ドナルド・コーン[NP+4.4 HDP -0.1 CHDP +0.1 RHDP -0.3 CRHDP -0.1]
ドナルド・コーン・日経新聞は、コーン元FRB副議長のインタビューを掲載している。そのなかでコーン氏は「景気のデータ次第だが、イエレン議長は6月中旬の利上げを現段階で探っている」「6月以降は毎回でなく、1回置きに利上げすることになるだろう」「ドル高の最大の要因は米国以外の経済が弱いことと、地政学リスクの高まり。望ましい状況ではない」と述べていた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・6日の米国債券相場で長期ゾーンは7日続伸。表面利率2.250%の10年物国債利回りは前日比0.09%低い(価格は高い)1.94%で終えた。原油先物相場が急落したほか、ダウ平均や日経平均先物が大幅に下落するなど投資家のリスク回避姿勢が強まり、安全資産とされる債券需要が急速に高まった。一時1.89%と10月15日以来の低水準まで大幅に低下する場面があった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・6日のニューヨーク外国為替市場で円は底堅い。12月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数が56.2と市場予想平均の58.0を下回ったほか、11月米製造業新規受注も前月比0.7%減少と市場予想平均の前月比0.5%減を下回り、対ドル中心に円買いが強まった。米10年債利回りが前日比0.1468%低い1.8852%まで急低下し、日米金利差縮小を見越した円買いも活発化した。原油先物相場の下落を背景にダウ平均が240ドル近い下げ幅となったうえ、ナイトセッションの日経平均先物も350円下落する展開に。投資家のリスク回避姿勢が高まり円が全面高となった。その後、ダウ平均が20ドル超安まで下げ渋ると持ち高調整の円売りが出たが、ダウ平均は引けにかけて130ドル超下げたため円買いが再開した。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米国務省のサキ報道官は記者会見で、戦後70年談話に関する安倍晋三首相の年頭記者会見での発言について「歴史問題と戦後日本の平和への貢献に関する前向きなメッセージを含んでおり、われわれは歓迎する」と述べた。報道官は、5日の発言を圧力とみる向きがあるとの記者団の指摘に対し、報道官は「そういう意図ではない。言い直させてほしい」と語ったうえで、首相発言を改めて「歓迎」する立場を説明している。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・シャープの高橋興三社長は6日、読売新聞などのインタビューに応じ、海外で生産して日本に逆輸入しているテレビや冷蔵庫など家電製品の一部を、日本での生産に切り替える方針を明らかにした。円安の進行に対応するためだ。パナソニックも家電製品の多くを国内に戻す計画で、家電大手の生産の国内回帰が進みそうだ。取引先の部品メーカーにも同様の動きが広がる可能性がある、と同紙は伝えている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・読売新聞によると、政府は2015年度経済見通しを実質GDP成長率1.5%前後とする方針を固めた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比74.93円安の16808.26円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は同7.71ポイント安の1353.43で始まった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日午前の東京株式市場で日経平均株価は持ち直した。9時14分時点では前日比9.07円高の16892.26円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同2.13ポイント高の1363.27で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で強含み。9時21分時点では前日比30ドル高の17320ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の韓国株式市場で韓国総合株価指数は上げに転じた。9時29分時点では前日比1.62ポイント(0.09%)高の1884.07で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は堅調。10時30分前に一時119.00円まで値を上げた。日経平均が再びプラス圏に浮上したことで円売りドル買いが広がった。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
日本政府関係・GPIF理事長の年棒を6割増の3100万円とし、今月から給与をアップさせる。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限は時間外取引で小動き。10時29分時点では前日比0.03ドル高の1バレル=47.96ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日午前の東京株式市場で日経平均株価は底堅い動き。11時時点では前日比36.73円高の16919.92円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同2.39ポイント高の1363.53で取引されている。

韓国政府関係[NP     HDP -5.2 CHDP +0.1 RHDP -3.1 CRHDP +0.1]
韓国政府関係・韓国の崔企画財政相は、政府関係者との会議の冒頭で「一部でデフレへの懸念の声が聞かれるが、デフレは需要不足によるもので供給側の問題によって起きるものではない」「最近の原油相場の下落は供給の問題に起因しており、所得の増加や消費の拡大につながる可能性がある」との考えを示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・本日午前、外務省は日本と韓国の経済関係について包括的に話し合う「日韓ハイレベル経済協議」を8日にソウルで開催すると発表した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日午前の中国株式市場で上海総合指数は持ち直した。11時16分時点では前日比15.82ポイント(0.47%)高の3367.26で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅に上昇。12時11分時点では前日比0.0103%高い1.9505%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日午後の東京株式市場で日経平均株価は伸び悩み。12時33分時点では前日比49.88円高の16933.07円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同3.58ポイント高の1364.72で取引されている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。安く始まった日経平均株価がプラス圏を回復したことに伴って、投資家のリスク許容度改善を見越した円売り外貨買いが進んだ。対ドルでは「国内輸入企業からの売りも観測された」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日午後の債券先物相場は小動き。12時41分時点で先物中心限月である3月物は前日比2銭高の148円12銭で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で強含み。13時1分時点では前日比48ドル高の17338ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日午後の東京株式市場で日経平均株価はもみ合い。13時44分時点では前日比51.21円高の16934.40円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同3.24ポイント高の1364.38で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の韓国株式市場で韓国総合株価指数は小高い。14時31分時点では前日比3.15ポイント(0.17%)高の1885.60で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は伸び悩み。日経平均株価が再びマイナス圏に沈んだことをながめ、やや上値が重くなった。14時49分時点では118.89-92円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日米債券市場で10年債利回りは、15:36現在1.9556%と前日比0.0154%上昇となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で堅調。16時16分時点では前日比53ドル高の17343ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。16時24分時点では前日比0.0198%高い1.9599%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は強含み。16時30分過ぎに一時119.25円まで値を上げた。ナイトセッションの日経平均先物が130円上昇したことで円売りドル買いが出たようだ。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・南アフリカランドは買いが優勢。ドルランドは一時本日安値となる11.6856ランドまでドル安ランド高が進んだほか、ランド円は一時本日高値となる10.20円まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇幅を縮小。17時時点では前日比0.0034%高い1.9435%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは強含み。時間外の米10年債利回りが上昇幅を縮小したことを受け、全般にドル売りが進んだ流れに沿った。一時1.18965ドルと日通し高値をつけた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の香港ハンセン指数は、前日の原油安や米株安を嫌気して売りが先行したが、急落後の反動から値ごろ買いに上げに転じ、結局、前日比0.83%高の2万3681.26と反発して大引けた。

安倍晋三[NP+1.0 HDP -3.5 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍晋三首相「賃上げが実現すれば、もはやデフレではないと宣言できる」「経済を立て直して世界に貢献する日本として復活できる」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の欧州株式市場でロンドン株式相場は小高い。FTSE100種総合株価指数は17時22分現在、前日比19.58ポイント(0.31%)高の6386.09で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同31.41ポイント(0.33%)高の9501.07で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の英10年物国債利回りは上昇。17時18分時点では前日比0.036%高い1.599%前後で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は伸び悩み。午後の日経平均株価が一時マイナス圏に沈むなどさえない動きとなったため、一時円買い外貨売りが進む場面が見られた。もっとも、その後は徐々に上げ幅を縮小。ナイトセッションの日経平均先物が強含んだこともあって上値を抑えられた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の独10年物連邦債利回りは上昇。17時34分時点では前日比0.008%高い0.454%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限は時間外取引で下落。一時1バレル=46.83ドルまで下落し、2009年4月21日以来の安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで伸び悩み。18時5分時点では大証終値比50円高の1万7010円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日のギリシャ株式相場は軟調。ギリシャの代表的な株式指数であるアテネ総合指数は17時59分現在、前日比16.64ポイント(2.11%)安の772.56で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は上値が重い。18時16分時点では118.94-97円で推移している。米長期金利が上昇幅を縮めたことで円買いドル売りがじわりと強まった。日経平均先物の伸び悩みも相場の重し。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。18時19分時点では前日比0.0001%低い1.9401%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げに転じた。18時26分時点では大証終値比10円安の1万6950円で取引されている。

日本政府関係[NP-3.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
日本政府関係・共同通信が報じたところによると、「政府の成長見通しで2014年度はマイナス成長になる見込み」だという。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・ルーマニア中銀は、政策金利を0.25%引き下げ2.50%にする事を決定した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限は時間外取引で下げ渋り。19時11分時点では前日比0.18ドル安の1バレル=47.75ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で再び上昇。19時34分時点では前日比0.0293%高い1.9694%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限は時間外取引で買い戻し。19時36分時点では前日比0.63ドル高の1バレル=48.56ドルで取引されている。一時48.72ドルまで値を上げた。

イギリス政府関係[NP     HDP -2.2 CHDP +0.2 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
イギリス政府関係・ロイター通信によると、英自動車製造販売協会(SMMT)は7日、2014年の英新車販売台数が前年比9.3%増の247万6000台と、10年ぶり高水準に達したと発表した。SMMTは、経済に対する強い信頼感が販売増加を支えたと指摘した上で、販売台数が長期平均を上回っていることから、2015年の伸び率は横ばいになるとの見通しを示した、と同ニュースは伝えている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで再び上昇。19時56分時点では大証終値比120円高の1万7080円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルはじり安。朝方につけた1.1842ドルを下抜けて、一時1.1840ドルと2006年2月28日以来の安値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で上げ幅を拡大。20時50分時点では前日比97ドル高の17387ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・米国の短期金融市場でFF金利は、政策誘導目標水準範囲内の0.1300%でオープンしている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇幅を拡大。21時50分時点では前日比0.0448%高い1.9850%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米国市場でシカゴ先物のNYダウは110ドル高。ユーロ圏の失業率やCPIが懸念ほどには低迷せず、過度な欧州不安が小康となっている。また、米国の経済指標や原油在庫統計などを控えて、原油安などによる混乱も一服となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は強含み。22時過ぎに一時119.295円と本日高値を付けた。時間外の米10年債利回りの上昇を手掛かりに円売りドル買いが出ているようだ。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・米農業化学大手モンサントは7日、9-11月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.47ドルとなった。事前予想は1株当たり0.35ドルの利益。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で堅調。22時16分時点では前日比145ドル高の17435ドルで推移している。12月ADPリポート非農業部門雇用者が強い結果となったことが支えとなった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションでしっかり。22時24分時点では大証終値比180円高の1万7140円で取引されている。

フランソワ・オランド[NP     HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
フランソワ・オランド・オランド仏大統領、パリの新聞社での銃乱射はテロ攻撃

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇幅を縮小。22時44分時点では前日比0.0206%高い1.9608%前後で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。時間外の米10年債利回りが上昇幅を縮めたほか、ナイトセッションの日経平均先物が下げに転じたことを受けて円買いドル売りが強まったが、その後は徐々に上値を切り下げた。日経平均先物が買い戻されたうえ、米10年債利回りが再び上昇するにつれて対ドルを中心に円安が進んだ。12月ADP全米雇用報告が前月比24万1000人増と市場予想平均の22万5000人程度増を上回ったことも円を押し下げた。一方で、米10年債利回りが再び上昇幅を縮めたため円売りはいったん落ち着いている。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=118円68銭前後まで下げたものの、一巡後は119円55銭前後まで下値を切り上げた。もっとも、前日高値の119円64銭前後が目先の上値目処として意識されたためその後はやや伸び悩んでいる。
・ポンド円は1ポンド=179円52銭前後まで下落した後180円79銭前後まで持ち直す場面があった。
・ユーロドルは軟調。欧州勢参入後に1ユーロ=1.18965ドル前後まで買いが先行したものの、1.1900ドル手前で上値を抑えられると、米長期金利の上昇を背景に全般ドル買い圧力が高まった影響を受けてその後は戻り売りが優勢に。12月ユーロ圏消費者物価指数(HICP、EU基準)速報値は前年同月比で0.2%低下と市場予想の0.1%低下を下回り、発表直後こそ反応はなかったが次第に嫌気され1.1819ドル前後と2006年1月3日以来の安値まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ポンドドルは売りが強まった。強い12月ADP全米雇用報告などを手掛かりに1.5100ドルを下抜けると下げが加速。一時1.5086ドルと2013年7月17日以来の安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日米国株市場でNYダウは、前日比68ドル前後上昇の17440ドルと反発スタートになっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米国株式相場は強含み。ダウ工業株30種平均は23時54分時点では前日比171.56ドル高の17543.20ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同44.19ポイント高の4636.93で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは上昇再開。23時55分時点では前日比0.0570%高い1.9971%前後で推移している。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース