2017年6月13日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日のニューヨーク外国為替市場で円はやや強含み。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数が一時1.5%超下落したほか、ダウ平均が80ドル超下げたため、投資家がリスク回避姿勢を強め円買い外貨売りが優勢となった。米3年債入札後に米長期金利が低下に転じると円買いドル売りが活発化した。ただ、引けにかけては伸び悩む展開に。米10年債利回りが上昇に転じたことで円売りドル買いが出たほか、カナダドルに対して急速に円安が進んだ影響を受けた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は売り一服。日経平均株価が50円超安から20円超高まで持ち直すにつれて売りが進んだ。市場では「米系短期勢から売りが観測された」との指摘もあった。ただ、日経平均株価が再び下落したことで円売り圧力も後退した。一方、カナダドルに対しては軟調。カナダ銀行(中央銀行、BOC)の緩和策縮小の可能性が浮上し前日からカナダドルが全面高となった流れが続いた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は軟調。日経平均株価が動意を欠いたこともありしばらく方向感が出なかったが、欧州勢が参入すると対欧州通貨中心に円売りが優勢に。市場では「米系短期勢から円売りドル買いが断続的に持ち込まれた」との指摘もあったほか、欧州株やナイトセッションの日経平均先物の上昇も円全体を押し下げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日の欧州外国為替市場で円は弱含み。欧州株やナイトセッションの日経平均先物が上昇したことを背景に対欧州通貨を中心に円売りが先行。一巡後は持ち高調整の買いが入り下げ渋ったが、戻りは限定的。5月米卸売物価コア指数(PPI)が前月比で予想を上回る結果だったことで米10年債利回りの上昇とともに円安ドル高が進んだ。ポロズカナダ銀行(BOC)総裁が「政策金利は異常なほど低い」と述べたことでカナダドルに対する円売りも目立った。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=110円27銭前後まで上昇した後は110円ちょうど前後を割り込む場面があったが、下値は堅かった。カナダドル円は1カナダドル=83円30銭前後まで上値を伸ばした。
・ユーロドルは伸び悩み。ユーロ円などの上昇につれて買いが先行し、1ユーロ=1.12248ドル前後まで値を上げた。もっとも、前日高値の1.12321ドル前後が目先のレジスタンスとして意識されると買いは一服。米長期金利の上昇やユーロカナダドルの下落が重しとなった。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

スティーブン・ムニューチン[NP+3.0 HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
・ムニューチン米財務長官「株式相場の上昇はトランプ大統領の経済に対する信頼の証」「輸入縮小ではなく輸出を拡大したい」

2017年6月13日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米10年物国債利回りはもみ合い。0時29分時点では前営業日比0.0104%高い2.2110%前後で推移している。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・米財務省によると、3年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが1.500%、応札倍率(カバー)が3.00倍となった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは低下に転じた。0時39分時点では前営業日比0.0018%低い2.1987%前後で推移している。米3年債入札後に債券買いが強まった(金利は低下)。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は軟調。米3年債入札後に米長期金利が低下に転じると円買いドル売りが優勢となった。0時30分過ぎに一時本日安値となる109.684円まで値を下げた。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・米財務省は3年債入札を実施。最高落札利回りは1.500%、応札倍率は3倍。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のメキシコ株式相場は小幅高。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は0時28分現在、前営業日比78.66ポイント(0.16%)高の49160.39で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・クロス円はさえない動き。豪ドル円は82.64円、カナダドル円は81.50円、スイスフラン円は113.17円までそれぞれ下げるなど米国株安が引き続き重しとなっている。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +0.0 CHDP -3.0 RHDP +0.0 CRHDP -3.0]
ドナルド・トランプ・米国のメリーランド州とワシントンD.Cがトランプ米大統領を提訴したと一部通信社が伝えた。なお、訴訟の根拠として米大統領の事業が憲法に反する疑いがあるからとのこと。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は伸び悩み。1時28分時点では前営業日比0.37ドル高の1バレル=46.20ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限はもみ合い。1時43分時点では前営業日比3.0ドル安の1トロイオンス=1268.4ドルで推移している。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・米財務省によると、10年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが2.195%、応札倍率(カバー)が2.54倍となった。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・米財務省は10年債入札を実施。最高落札利回りは2.195%、応札倍率は2.54倍。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +0.0 CHDP -3.0 RHDP +0.0 CRHDP -3.0]
ドナルド・トランプ・トランプ米大統領の新入国規制についてサンフランシスコ連邦高裁は違法と判断した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のロンドン株式相場は反落。FTSE100種総合株価指数は前営業日終値比15.46ポイント安の7511.87で取引を終えた。英政局の先行き不透明感が相場の重しとなった。半面、原油先物相場の上昇を背景に石油株が全面高の展開となったため下値も限られた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは低下が一服。2時14分時点では前営業日比0.0070%低い2.1935%前後で推移している。米10年債入札後に債券売りが出た(金利は上昇)。

カナダ銀行関係[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +0.2 CRHDP +0.2]
カナダ銀行関係・ウィルキンス・カナダ銀行(中央銀行、BOC)副総裁「BOCは緩和策縮小の必要性について査定する」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のフランクフルト株式相場は3営業日ぶりに反落。ドイツ株式指数(DAX)の終値は前営業日終値比125.28ポイント安の12690.44となった。全般リスク・オフの動きから欧州株は総じて軟調に推移した。個別では、インフィニオンテクノロジーズ(4.83%安)やSAP(3.58%安)の下げが目立った。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ユーロカナダドルは下げ幅を拡大。節目の1.5000カナダドルを下抜けて一時1.49883カナダドルまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは上昇に転じた。2時37分時点では前営業日比0.0017%高い2.2022%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、日本時間13日3時時点の水準で、前営業日終値比0.038%低い(価格は高い)0.967%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間13日3時時点の水準で、前営業日終値比0.014%低い(価格は高い)0.249%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションはもみ合い。3時42分時点では大証終値比70円安の1万9790円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは戻りが鈍い。3時42分時点では97.19付近で推移している。

スティーブン・ムニューチン[NP     HDP +1.7 CHDP +0.2 RHDP +1.7 CRHDP +0.2]
スティーブン・ムニューチン・ムニューチン米財務長官「第一目標は経済成長の促進」「より良い貿易協定と税・規制改革望む」「最低3%の成長予想-課題実施後に」

スティーブン・ムニューチン[NP+3.0 HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
スティーブン・ムニューチン・ムニューチン米財務長官「株式相場の上昇はトランプ大統領の経済に対する信頼の証」「輸入縮小ではなく輸出を拡大したい」

スティーブン・ムニューチン[NP     HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
スティーブン・ムニューチン・ムニューチン米財務長官「持続的な3%成長達成を公約」

スティーブン・ムニューチン[NP     HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
スティーブン・ムニューチン・ムニューチン米財務長官「株式相場の上昇はトランプ政権の経済政策に関する自信を表す」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日のニューヨーク金先物相場は4日続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心となる8月限は前営業日比2.5ドル安の1トロイオンス=1268.9ドルとなった。13-14日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、持ち高調整目的の売りが出た。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに反落。終値は前営業日比36.30ドル安の21235.67ドルとなった。週明けもハイテク株の売りが続き、投資家心理が悪化。アップルの大幅安も指数を押し下げ、一時80ドル超下落した。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は続落し、同32.45ポイント安の6175.46で取引を終えた。前週末同様、アマゾンなど時価総額の大きい銘柄が売られた。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・米共和党のコーニン上院院内幹事は12日、「米上院で今月中のオバマケア代替法案の採決はない見通し」との見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日の米国債券相場で長期ゾーンは4日続落。表面利率2.375%の10年物国債利回りは前営業日比0.01%高い(価格は安い)2.21%で終えた。好調な米3年債入札を受けて債券買いが進み、利回りは一時2.18%まで低下した。もっとも、その後の米10年債入札は無難だったとの見方から一転して売りが強まった。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・毎日新聞は「政府、日中首脳相互訪問を18年中に実現する案を中国側に打診」などとの報じた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日のニューヨーク外国為替市場で円はやや強含み。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数が一時1.5%超下落したほか、ダウ平均が80ドル超下げたため、投資家がリスク回避姿勢を強め円買い外貨売りが優勢となった。米3年債入札後に米長期金利が低下に転じると円買いドル売りが活発化した。ただ、引けにかけては伸び悩む展開に。米10年債利回りが上昇に転じたことで円売りドル買いが出たほか、カナダドルに対して急速に円安が進んだ影響を受けた。

イギリス政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
イギリス政府関係・英当局者は、EU離脱をめぐり来週開始予定の正式交渉について、ブリュッセルで欧州委員会のバルニエ委員と協議を行った。バルニエ委員との会合にはEU離脱担当省の当局者のほか、英国のEU大使も出席したという。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -3.6 CHDP +0.1 RHDP -3.7 CRHDP +0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ支援をめぐりユーロ圏財務相と国際通貨基金(IMF)が15日の会合で妥協する公算が大きいと報じている。

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.1]
欧州連合(EU)・EUとの経済連携協定(EPA)の大枠合意に向けて、政府は欧州産豚肉の関税を引き下げる方向で最終調整に入った、と報じている。TPPと同水準まで下げ、カナダなどと競争条件をそろえるという。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・為替市場は総じて小動きだが、カナダドルが小じっかり。対円やドルでじり高気味の推移が続いている。前日の欧米タイム、カナダの利上げ観測が高まりカナダドルが急伸したことの余波がいまも残っているようだ。

先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)・G7環境相会合は、米国を除く6ヵ国が地球温暖化防止策の国際的な枠組み「パリ協定」の履行を推進すると盛り込んだ共同声明を採択し、閉幕した。妥協案で声明の採択にこぎ着けたが、米国と6ヵ国の隔たりは埋められなかった。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・米上院情報委員会は、セッションズ米司法長官が13日の公聴会で証言することが決まったと発表した。具体的には、日本時間14日午前3時半から開始の予定となっている。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +0.0 CHDP -3.0 RHDP +0.0 CRHDP -3.0]
ドナルド・トランプ・米首都ワシントンとメリーランド州の司法長官は、トランプ大統領が就任後も不動産などの事業を通じ外国政府などから利益を得ているのは憲法違反だとして、トランプ氏を提訴した。大統領は公務と自身のビジネスを分離する「適切な措置」を怠ったとしている。

安倍晋三[NP     HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍首相の特使として韓国を訪問中の自民党の二階幹事長は、文大統領と会談した。韓国大統領府によると文氏は、慰安婦問題を巡る日韓合意について「韓国国民と、誰よりも元慰安婦は受け入れられない」と述べ、歴史問題をめぐり日本側に努力を求めたという。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・12日から始まった国際原子力機関(IAEA)定例理事会の冒頭演説で、天野事務局長は、北朝鮮の核開発に「深刻な懸念」を示すとともに、核放棄などを求めた国連安全保障理事会の決議を順守し、IAEAの査察を受け入れるよう求めた。

ウラジーミル・プーチン[NP     HDP +2.1 CHDP +0.6 RHDP +2.1 CRHDP +0.6]
ウラジーミル・プーチン・ロシアでプーチン政権の汚職の追及を求める反政府デモが行われ、野党勢力の指導者や参加者らが警官隊に次々に拘束され、政権側は来年3月に大統領選挙を控え、神経をとがらせているものと見られる。ロシアの首都モスクワやサンクトペテルブルクなどの主要都市で12日、野党勢力の指導者、ナワリヌイ氏の呼びかけで、プーチン政権の汚職の追及を求める反政府デモが行われた。警察の発表によると、モスクワではおよそ4500人がデモに参加し、150人以上が拘束されたほか、サンクトペテルブルクではおよそ3500人が参加し、500人が拘束された。

スティーブン・ムニューチン[NP     HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
スティーブン・ムニューチン・ムニューチン米財務長官は12日、連邦債務の上限について、現行の水準で少なくとも9月初めまでは政府の支出を賄うことが可能とした上で、議会に早期に上限を引き上げるよう促した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・8日に行われた英国総選挙(下院定数650)で262議席を獲得し、与党・保守党を過半数割れに追い込んだ最大野党・労働党のコービン党首が11日、「年内か来年初めの再選挙は十分あり得る」と述べ、メイ首相がめざす北アイルランドの地域政党「民主統一党」(DUP)の閣外協力による政権運営は、長く続かないとの考えを示した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -3.6 CHDP +0.1 RHDP -3.7 CRHDP +0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャへの融資再開をめぐり、欧州連合(EU)は15日、ユーロ圏財務相会合を開く。7月20日に72億ユーロ(約9000億円)の国債償還期限が迫る中、その支払いに向けた手立てを確保できないと、金融市場が再び「ギリシャ危機」に見舞われる恐れもある。ギリシャ支援に国際通貨基金(IMF)を引き戻したいEUと、ギリシャに抜本的な債務削減を求めるIMFとの間で駆け引きが続く。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +0.0 CHDP -3.0 RHDP +0.0 CRHDP -3.0]
ドナルド・トランプ・ドナルド・トランプ米政権は、中国の約10の企業個人が北朝鮮との交易関係を縮小すべきだとして、中国政府に措置を講じるよう要請した。複数の米政府高官が明らかにした。北朝鮮の核兵器開発プログラムを支援する主要ネットワークを断ち切る戦略の一環だ。米政府高官によると、期限は確定していないものの、中国政府が措置を講じない場合には今秋までに財務省がこれら企業・個人の一部に対し一方的に制裁を発動する可能性があると米政権は示唆している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のシンガポール日経平均先物は、1万9825円で推移している。前日の大証夜間取引は、1万9820円で終了した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・為替市場はおおむね揉み合い。主要通貨ペアに目立った変動は見られない。本日東京タイムも材料がまったくないわけではないが、NYタイム以降に注目材料が多いことで、基本的にはそれらをにらんだ動きになるとの見方が有力だ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比48.77円安19859.81円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は同2.47ポイント安の1589.08で始まった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の債券先物相場は上昇で始まった。先物中心限月である9月物は前日比4銭高の150円49銭で寄り付いた。

米政府関係[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
米政府関係・マティス米国防長官は、下院軍事委員会の公聴会で、核・ミサイル開発を進める北朝鮮について「平和と安全保障にとってもっとも緊急かつ危険な脅威だ」と証言し、強い警戒感を示した。

スティーブン・ムニューチン[NP     HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
スティーブン・ムニューチン・ムニューチン米財務長官は12日、下院歳出委員会の公聴会で、税制改革法案が米国の富裕層に減税をもたらす内容となっても、トランプ大統領が拒否権を行使しないだろうと述べた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は強含み。安く始まった日経平均株価が下げ幅を縮めていることを受け、一時110.008円まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。9時35分時点では前日比25.12円安の19883.46円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.15ポイント高の1592.70で取引されている。

麻生太郎[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「(英総選挙について)ポンドもどうなるか分からない」

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・ドイツの新聞社グループは、欧州委員会のモスコビシ委員へのインタビューとして、フランス政府は今年の財政赤字の対GDP比率をEUが定める上限である3%を下回る水準に抑えるべき、と報じている。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・雨宮正佳日銀理事「最近の国債購入減、長期金利の上昇圧力が後退してきたため」「最近の国債購入減、適切な金利誘導の結果」「出口での日銀収益、現時点で一概に言うのは困難」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・雨宮正佳日銀理事「現時点で一概に言うのは困難」「財務の健全性に配慮しつつ必要な政策実施の方針」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は持ち直した。10時12分時点では前日比20.06円高の19928.64円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.47ポイント高の1597.02で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日香港株式市場で、ハンセン指数は25826.52(前日比+0.46%)で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・為替市場でポンドが冴えない。対円やドルでじり安推移となっている。対ドルでは1.2635ドルの直近安値を視界内に捉えた展開で、テクニカル的にも攻防を注視している向きが少なくない。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・米ドルカナダドルは弱含み。昨日の海外時間からカナダドル買いが優勢となった流れを引き継いでおり、一時1.3276カナダドルの安値まで下押しした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。10時47分時点では前日比0.0017%低い2.2127%前後で推移している。

麻生太郎[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
麻生太郎・麻生財務相は閣議後会見で、英総選挙の結果がEUからの離脱交渉に与える影響に関し、「日本の進出企業に対する配慮は考えておかねばならない」との認識を示した。

日本政府関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・沖縄県の第11管区海上保安本部は、尖閣諸島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)で中国の海洋調査船「勘407」が、ワイヤのようなものを垂らして航行しているのを巡視船が確認したと発表した。中国船による海洋調査が確認されるのは2日連続のこと。巡視船が「同意のない調査活動は認められない」と中止を求めているという。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午前の債券先物相場は横ばい。先物中心限月である9月物は前日比横ばいの150円45銭で午前の取引を終えた。20年物国債入札の結果を見極めたいとの思惑から様子見ムードが強かった。

麻生太郎[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「FRBが仮に金利を上げればドル高の可能性は十分ある」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の日経平均株価は小幅続落、前日比4円安の1万9904円と前引けより下げ幅を縮めて寄り付いた。前場は前日の米ナスダックの続落に加え法人企業景気予測調査で大企業景況感の悪化が重荷となる半面、出遅れ感のある資源株などに買いが入り相場の下値は限られた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の中国上海総合指数は、秋の共産党大会を視野に政策期待の銘柄物色の買いが優勢となり、結局、前日比0.36%高の3151.25と反発して午前の取引を終えた。なお、CSI300は同0.15%高の3579.79と反発して前引けた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は売り一服。日経平均株価が50円超安から20円超高まで持ち直すにつれて売りが進んだ。市場では「米系短期勢から売りが観測された」との指摘もあった。ただ、日経平均株価が再び下落したことで円売り圧力も後退した。一方、カナダドルに対しては軟調。カナダ銀行(中央銀行、BOC)の緩和策縮小の可能性が浮上し前日からカナダドルが全面高となった流れが続いた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の香港ハンセン指数は、前日の欧米株安が重石となるも前日に約2週ぶり安値を付けて値ごろ感を意識した買いが優勢となり、結局、前日比0.52%高の2万5841.87と反発して前引けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日午後の東京株式市場で日経平均株価はもみ合い。13時36分時点では前日比11.19円安の19897.39円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同3.22ポイント高の1594.77で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の台湾加権指数は、前日の米ナスダックの反発を受けてIT関連株中心に買いが優勢となり、結局、前日比0.18%高の1万0128.15と反発して取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の日経平均株価は、前日の米ナスダックの続落に加え法人企業景気予測調査で大企業景況感の悪化が重荷となる半面、出遅れ感のある不動産や資源株には買いが入り下値は限られ、結局、前日比9円安の1万9898円と小幅続落で取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比9.83円安の19898.75円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同1.96ポイント高の1593.51で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の中国株式市場で上海総合指数は上昇。終値は前日比13.87ポイント(0.44%)高の3153.74だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円はしっかり。欧州勢の参入後に買いが強まり、一時110.135円まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の中国上海総合指数は、秋の共産党大会を視野に政策の恩恵を受ける銘柄物色の買いが優勢となり、結局、前日比0.44%高の3153.74と反発して取引を終えた。なお、CSI300は同0.22%高の3582.27と反発して大引けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅に上昇。16時47分時点では前日比0.0035%高い2.2179%前後で推移している。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀は13日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は軟調。日経平均株価が動意を欠いたこともありしばらく方向感が出なかったが、欧州勢が参入すると対欧州通貨中心に円売りが優勢に。市場では「米系短期勢から円売りドル買いが断続的に持ち込まれた」との指摘もあったほか、欧州株やナイトセッションの日経平均先物の上昇も円全体を押し下げた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の英10年物国債利回りは上昇。18時13分時点では前日比0.037%高い1.004%前後で推移している。

欧州中央銀行(ECB)関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.3]
欧州中央銀行(ECB)関係・欧州中央銀行(ECB)のラウテンシュレーガー専務理事は13日、英銀に対し、英国の欧州連合(EU)離脱後もEU域内での業務継続を可能にするため、免許の申請を急ぐよう促した。同専務理事はロンドンで開かれた金融関連の会議で「時間はどんどんなくなっているというのが、銀行に対するきょうの私の非常にシンプルなメッセージだ」と語った。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は伸び悩み。米系短期勢などからの買いで一時110.273円まで上げたが、18時16分時点では110.11-13円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の独10年物連邦債利回りは上昇。18時30分時点では前日比0.021%高い0.271%前後で推移している。

ヴォルフガング・ショイブレ[NP     HDP +0.3 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP +0.1]
ヴォルフガング・ショイブレ・ショイブレ独財務相「より通常の金融政策がすぐに必要」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションはじり安。18時44分時点では大証終値比10円安の1万9880円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日インド株式市場で、センセックス指数は31103.49(前日比+0.03%)で取引を終了した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の欧州株式市場はもみ合い。FTSE100種総合株価指数は19時32分現在、前日比6.46ポイント(0.09%)高の7518.33で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同70.88ポイント(0.56%)高の12761.32で推移している。

ヴォルフガング・ショイブレ[NP     HDP +0.3 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP +0.1]
ヴォルフガング・ショイブレ・ショイブレ独財務相「ギリシャ支援合意は15日に成立する公算大」「英国、EU離脱撤回したければ扉開いている」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で小動き。20時15分時点では前日比0.0017%高い2.2162%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。21時2分時点では前日比0.0018%低い2.2127%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で再び上昇。21時31分時点では前日比0.0017%高い2.2162%前後で推移している。5月米卸売物価コア指数(PPI)が前月比で予想を上回る結果だったことで債券売りが出た(金利は上昇)。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米株価指数先物は時間外取引でじり高。21時39分時点では前日比28ドル高の21254ドルで推移している。

スティーブン・ポロズ[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「政策金利は異常なほど低い」「異例の低金利が続いている」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のNY株式市場プレオープンのGLOBEX(シカゴ先物市場)米株先物は22:16現在、前日比37ドル高の21221ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日米国株市場でNYダウは、前日比40ドル前後上昇の21277ドルと反発スタートになっている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国株式相場は買いが先行。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前日比40.04ドル高の21275.71ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同37.28ポイント高の6212.75で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日の欧州外国為替市場で円は弱含み。欧州株やナイトセッションの日経平均先物が上昇したことを背景に対欧州通貨を中心に円売りが先行。一巡後は持ち高調整の買いが入り下げ渋ったが、戻りは限定的。5月米卸売物価コア指数(PPI)が前月比で予想を上回る結果だったことで米10年債利回りの上昇とともに円安ドル高が進んだ。ポロズカナダ銀行(BOC)総裁が「政策金利は異常なほど低い」と述べたことでカナダドルに対する円売りも目立った。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=110円27銭前後まで上昇した後は110円ちょうど前後を割り込む場面があったが、下値は堅かった。カナダドル円は1カナダドル=83円30銭前後まで上値を伸ばした。
・ユーロドルは伸び悩み。ユーロ円などの上昇につれて買いが先行し、1ユーロ=1.12248ドル前後まで値を上げた。もっとも、前日高値の1.12321ドル前後が目先のレジスタンスとして意識されると買いは一服。米長期金利の上昇やユーロカナダドルの下落が重しとなった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のブラジル株式相場は強含み。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は22時32分現在、前日比308.53ポイント(0.50%)高の62008.76で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は下げ渋り。22時47分時点では前日比0.17ドル安の1バレル=45.91ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは低下に転じた。23時4分時点では前日比0.0018%低い2.2127%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限は下げ幅を縮小。23時6分時点では前日比4.2ドル安の1トロイオンス=1264.7ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は小安い。23時4分時点では前日比60.26ポイント(0.39%)安の15323.54で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日のメキシコ株式相場は小動き。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は23時13分現在、前日比42.14ポイント(0.09%)高の49170.90で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米国株式相場はもみ合い。ダウ工業株30種平均は23時43分時点では前日比59.22ドル高の21294.89ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同35.14ポイント高の6210.60で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは低下。23時52分時点では前日比0.0140%低い2.2005%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
ニュース・ドル円は上値が重い。23時54分時点では109.90-93円で推移している。米長期金利の低下に伴う円買いドル売りが入った模様。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース