2014年12月16日の相場概要
ゴゴヴィの注目 発言・ニュース
オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP-3.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「さらなる豪ドルの下落が経済のために必要」「豪ドルは依然としてファンダメンタルズの価値の大半を上回っている」
期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース
ロシア連邦中央銀行(ロシア中銀)関係[NP+4.0 HDP -1.3 CHDP +0.2 RHDP -0.8 CRHDP +0.4]
・時事通信によると、ロシア中央銀行のシベツォフ第1副総裁は16日、外国為替市場でのロシア・ルーブル暴落は「危機的な状況だ」と述べたとされる。
2014年12月16日のFX要人発言・ニュース
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドルは売りに押された。12月全米ホームビルダー協会(NAHB)住宅市場指数が57と市場予想平均の59を下回ったことで、ドル円は118.50-53円まで値を下げた。また、ユーロドルは1.2441-44ドルまで下げ渋った。
オーストラリア政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.0]
・シドニーのカフェで爆発、発砲で警察が突入=ABC
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ポンドドルは軟調。24時過ぎからポンド売りが強まり、一時1.5621ドルと本日安値を更新した。また、ポンド円も184.98円まで下押しした。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の米国株式相場は失速。ダウ工業株30種平均は0時26分時点では前営業日比13.42ドル高の17294.25ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同2.87ポイント高の4656.46で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は軟調。ダウ平均が一時マイナス圏まで下げるなど失速したことを受け、リスク回避目的の売りが強まった。0時32分時点では118.33-36円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで売り優位。0時39分時点では大証終値比130円安の1万6890円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ダウ、プラスに回復、シドニーの立てこもり事件終了との報道で
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の米国株式相場はマイナス圏に沈んだ。ダウ工業株30種平均は1時06分時点では前営業日比48.09ドル安の17232.74ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同22.17ポイント安の4631.43で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ポンド円は本日安値圏での攻防、200p安。下げの勢いが止まらず、184円ミドル圏の攻防中、直近の安値崩壊で下値警戒が増している。60分足RSI短期ラインは低位圏ながら達成感が無い他、60分足3本平均足は陰線4手目の売り道中。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円、再び118円割れ。NYダウの値崩れが材料視されている模様。NYダウは94ドル安。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・クロス円は売りが目立っている。ポンド円は184.31円、カナダドル円は101.54円、ユーロ円は146.65円と本日安値をそれぞれ更新した。ダウ平均の60ドル超安やナイトセッションの日経平均先物の220円安を受けて、円買い外貨売りが加速した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は売り優位。ダウ平均の90ドル超安や米長期金利の上昇幅縮小をながめ、1時25分時点では117.89-92円まで下げ足を速めた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げ幅拡大。1時28分時点では大証終値比230円安の1万6790円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の外国為替市場でトルコリラは軟調に推移。ドルトルコリラは一時1ドル=2.3926トルコリラと過去最高値を更新した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで一段安。1時42分時点では大証終値比350円安の1万6670円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ユーロドルは買い戻しが目立っている。1時過ぎに1.2415ドルの安値まで下げたが、その後買いが強まり1時40分過ぎには1.2477-80ドルまで持ち直した。ユーロカナダドルなどユーロクロスの上昇が相場を支えたほか、米10年債利回りの上昇幅縮小も買いを後押しした。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の米10年物国債利回りは上昇幅を縮小。1時52分時点では前営業日比0.0052%高い2.0869%前後で推移している。
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・日経新聞が報じたところによると、政府・与党は法人実効税率を2015年度に2.5%程度引き下げる調整に入った。安倍首相らは来年度から数年間で20%台への引き下げを目指しているが、衆院選での与党勝利を受け、初年度から下げ幅を大きくするという。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の米国株式相場は下げ渋り。ダウ工業株30種平均は2時26分時点では前営業日比71.52ドル安の17209.31ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同31.44ポイント安の4622.16で推移している。
ヤニス・ストゥルナラス[NP-3.0 HDP -1.7 CHDP -0.1 RHDP -1.7 CRHDP -0.1]
・ストゥルナラス・ギリシャ中銀総裁「政局不安で、ギリシャ経済は不可逆の危険にさらされている」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間16日3時時点の水準で、前営業日終値比0.001%高い1.801%だった。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間16日3時時点の水準で、前営業日終値比0.001%低い0.623%だった。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・クロス円は売り再開。ユーロ円は146.43円、豪ドル円は96.76円、NZドル円は91.13円、カナダドル円は101.08円と本日安値をそれぞれ付けた。ダウ平均が戻りの鈍い展開となった影響を受けた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の米国株式相場は戻りが鈍い。ダウ工業株30種平均は4時14分時点では前営業日比90.99ドル安の17189.84ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同44.63ポイント安の4608.96で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は再び下落。ダウ平均が戻りの鈍い動きとなっていることをながめ、再びリスク回避の円買いが強まった。一時117.57円と日通し安値をつけた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日の米10年物国債利回りは再び上昇。4時44分時点では前営業日比0.0278%高い2.1095%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・15日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引で売り優位。4時41分時点では前営業日比26.1ドル安の1トロイオンス=1196.4ドルで推移している。市場では「ロシアが金を売却した」との噂が流れ、一時1195.3ドルまで急落した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は大幅安。12月物(円建て)は4時53分時点では前営業日比450円安(大証終値比335円安)の1万6685円で推移している。
会社・企業関係[NP HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・ビル・グロス氏「FRBはインフレが2%に戻すまで利上げをとどまる可能性」「米国経済は3%成長したのち、2%前後の成長に鈍化」
中国政府関係[NP HDP +1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
・中国の米国債保有は2013年2月以来で最低=10月対米証券投資
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・政府・与党は15日、法人実効税率(東京都は35.64%)を2015年度に2.5%程度引き下げる調整に入った=日経
会社・企業関係[NP HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米ボーイング「四半期配当を1株91セントに引き上げ」
世界の政策金利関係[NP HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
・ロシア中銀は政策金利を現行の10.50%から17.00%に引き上げることを決めたという。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・北朝鮮の慈国連大使は、国連安全保障理事会の議長国チャドに書簡を送り、米中央情報局(CIA)によるテロ容疑者への拷問を「世界で最も重大な人権侵害」と位置付け、安保理の正式な議題として取り上げるよう要請したことを明らかにした。
会社・企業関係[NP HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・村田製作所は、米電子部品メーカーのペレグリンセミコンダクターの買収を完了したと発表した。買収額は約4億7000万ドルとなる。
会社・企業関係[NP HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・日経新聞は、日立製作所とスイスの重電大手ABBが高効率の送電分野の合併会社を日本に設立する方向で最終調整に入った、と報じている。
ドイツ政府関係[NP HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP -0.1]
・ドイツ連銀は、「原油価格の下落が続けば、2015年のインフレ見通し下方修正や、GDP成長見通しを上方修正する可能性を示す」との認識を示した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・アラブ首長国連邦(UAE)のマズルーイ・エネルギー相は記者団に対し、「OPECがその他の産油国のために原油価格を調整するのは不公平にあたる」「OPECが早急に会合を開かなくてはならない理由はない」「原油価格がこれほど急落するとは誰にも予想できなかった。市場が決めることであるため、残念ながらわれわれに是正することはできない」と述べた。
イグナシオ・ビスコ[NP HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
・イタリア中央銀行のビスコ総裁は議会証言で、「原油価格低下でインフレ率は向こう数ヵ月、一段と悪化する」「ECB内ではこうしたリスク抑制に向けた措置の実施に多くの支持が得られている」と述べた。
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・民主党は臨時の役員会を開き、海江田代表の後任を選ぶ代表選挙の日程や実施方法を協議したが、結論は出ず、16日の常任幹事会で改めて調整したうえで、17日に両院議員総会を開いて決める方針を確認した。
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・NHKは、日米防衛協力の指針、いわゆるガイドラインの見直しについて、日米両政府が年末までとしていた最終的な取りまとめを正式に先送りし、新たな期限を明示しない共同文書を今週にも交わし、発表する方向で調整を進めることになったと報じている。
ロシア政府関係[NP HDP -0.8 CHDP -0.4 RHDP -0.8 CRHDP -0.4]
・インタファクス通信は、ロシア軍がウクライナ東部に隣接する露南部ロストフ州で指揮官約200人を招集し、軍事演習を開始したと報じている。17日まで行われる見通し。
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・日本経済新聞によると、政府・与党は15日、法人実効税率(東京都は35.64%)を2015年度に2.5%程度引き下げる調整に入った。安倍晋三首相らは来年度から数年間で20%台への引き下げを目指しているが、衆院選での与党勝利を受け、初年度から下げ幅を大きくする。首相の経済政策「アベノミクス」の柱と位置づけ、国内の立地競争力向上を狙う、と同紙は伝えている。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・15日のニューヨーク外国為替市場で円は堅調。12月米ニューヨーク連銀製造業景気指数や12月NAHB住宅市場指数が予想より弱かったうえ、原油先物相場の大幅安を背景にダウ平均が120ドル超高から160ドル超安まで一転下落。ナイトセッションの日経平均先物も410円安となり、リスク回避的な円買いが活発化した。米10年債利回りが一時低下に転じ、日米金利差縮小を見越した円買いドル売りも強まった。その後、ダウ平均が10ドル超安まで下げ幅を縮小すると持ち高調整の円売りが出たが、株価の戻りが限られたことで円買いが再開した。
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・共同通信によると政府は15日、介護サービス提供事業者に支払われる介護報酬を2015年度の改定で引き下げる方針を固めた。財務省は約4%の引き下げを求める一方、厚生労働省は微減にとどめたい考えで、1月半ばの15年度予算案閣議決定に向けて調整する。ただ深刻化する人手不足に対応するため、介護職員の賃金アップ分の報酬は確保し、1人当たり月額1万円程度引き上げる方向と同ニュースは伝えている。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
・ロイターは、米政府高官の発言として、 オバマ米大統領が対ロシア追加制裁の発動を可能にする法案に署名するかまだ決めていないと報じている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のシンガポール日経平均先物は、前日の大証夜間取引比45円安の1万6755円でスタートしている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日午前の東京株式市場で日経平均株価は軟調。9時17分時点では前日比289.21円安の16810.19円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同20.22ポイント安の1359.07で取引されている。
オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP+1.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.1]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「安定的な金利が最も健全なコースだろう」
オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP-3.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「さらなる豪ドルの下落が経済のために必要」「豪ドルは依然としてファンダメンタルズの価値の大半を上回っている」
オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.1]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「GDP成長率は2015年にわたってトレンドを下回る」「労働市場の不調が消費成長の重しとなる」「市場は来年の利下げを予想しており、予想の要因について議論した」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は弱含み。9時40分過ぎに一時117.67円まで値を下げた。日経平均が一時300円超下落したことなどをながめ円買いドル売りが入った模様。
会社・企業関係[NP HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・米石油開発会社アパッチは、カナダとオーストラリアの液化天然ガス(LNG)プラントの権益を、豪エネルギー大手ウッドサイド・ペトロリアムに売却することで同社と合意したと発表した。売却額は総額37億ドル。
安倍晋三[NP-3.0 HDP -3.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP -0.2]
・安倍晋三首相「円安メリットを受ける企業は賃上げなどに配慮を」「賃上げの流れを来年、再来年と続けたい」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日午前の東京株式市場で日経平均株価は軟調。10時53分時点では前日比324.74円安の16774.66円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同21.95ポイント安の1357.34で取引されている。
ムーディーズ[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・米格付け機関のムーディーズ「日本の健全な長期成長実現に政治継続性・安定性に重要(衆院選の結果を受けたコメント)」
ムーディーズ[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・米格付け機関のムーディーズ「経済活性化されないなら格付けはダウンサイドに傾くという見解」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比324円安の1万6774円で午前の取引を終了した。
麻生太郎[NP HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
・麻生太郎副総理兼財務・金融相「(法人税減税について)議論の最中で結論は答えられない」「経済、財政運営に取り組まなければならない」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅に低下。12時時点では前日比0.0139%低い2.1043%前後で推移している。
日本政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
・甘利明経済再生担当相「来年の賃上げで実質賃金をプラスにもっていけるのが理想」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・プラサーン・タイ中銀総裁「タイバーツに関する措置を現時点で導入する必要はない」「株価は下落しているが異常な資本流出は見られない」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日後場の日経平均株価は大幅続落、前日比328円安の1万6773円と前引け水準で寄り付いた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日午後の東京株式市場で日経平均株価は安値圏でもみ合い。12時37分時点では前日比328.81円安の16770.59円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同24.53ポイント安の1354.76で取引されている。
日本政府関係[NP-3.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・甘利経済再生相は「デフレから脱却する最後のチャンス、最大のチャンス」、「アベノミクスは経済対策ではなく、経済構造改革」などと発言した。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は強含み。日経平均株価が360円超下落したことを背景にリスク回避の円買いが強まった。市場では「英系銀行から円売りドル買いが観測された」との指摘があり伸び悩む場面もあったが、下値は堅かった。なお、オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨が公表されたが、声明内容とほぼ同じ内容だったこともあり、豪ドルに目立った動きは見られなかった。弱い12月HSBC中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値に対する反応も薄かった。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日午後の債券先物相場は堅調。12時48分時点で先物中心限月である3月物は前日比9銭高の147円47銭で推移している。一時147円48銭と過去最高値を更新した。
オーストラリア政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.0]
・ブルームバーグによると、豪州の警察当局は、外務省で不審な荷物を発見したことを明らかにした。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は軟調。下値の目処として意識されていた11日の安値117.445円を下抜けるとストップロスを誘発し一時117.345円まで下げ足を速めた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。13時47分時点では前日比286.29円安の16813.11円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同21.92ポイント安の1357.37で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の日経平均株価は、原油急落に前日の欧米株式相場が続落、ロシア株式や通貨も急落し世界経済先行き不透明感から売りが先行、発表された低調な中国製造業PMIも売りを誘い一時下げ幅を360円超に広げ、結局、前日比344円安の1万6755円と大幅続落で取引を終えた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日午後の中国株式市場で上海総合指数はしっかり。15時10分時点では前日比35.85ポイント(1.21%)高の2989.27で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は売り一服。15時前に一時117.125円まで値を下げたものの、前日のNY市場中盤から売りが続いていたこともあり、やや買い戻しが入った。15時36分時点では117.31-34円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・インド中銀はルピー防衛のため国営銀行を通じてドル売りルピー買い介入を行っているようだ。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の欧州外為市場ではロシアルーブルが急騰。対ドルで9%以上の上昇となっている。ロシア中銀による利上げのほか、介入強化などの影響と見られている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のロシア外為市場ではルーブルがドルに対して急伸。1ドル=58.2628ルーブルとまでドル安ルーブル高が進んだ。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近1月限は時間外取引で小動き。16時9分時点では前日比0.33ドル安の1バレル=55.58ドルで取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日米債券市場で10年債利回りは、16:22現在2.1060%と前日比0.0122%低下となっている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで買いが先行。16時33分時点では大証終値比40円高の1万6770円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近1月限は時間外取引で下落。一時1バレル=54.85ドルと2009年5月6日以来の安値を付けた。また、北海ブレント原油先物は60ドルを割り込んだ。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のNY原油先物市場では、時間外取引でWTI原油価格が1バレル=55ドル割れへ続落してきた。2009年5月以来の安値を更新している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の香港ハンセン指数は、前日の米ダウ平均の続落やHSBC中国12月製造業PMI(購買担当者景気指数)速報値(49.5)の2ヶ月連続悪化を嫌気して売りが優勢となり、結局、前日比1.55%安の2万2670.50と4日続落で大引けた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ユーロドルは買いが優勢。17時過ぎに一時本日高値となる1.24685ドルまで値を上げた。
日本銀行(日銀)関係[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.2]
・日銀は16日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を374億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を13億円買い入れたと発表した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の欧州株式市場でロンドン株式相場は軟調。FTSE100種総合株価指数は17時34分現在、前日比11.84ポイント(0.19%)安の6170.88で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同65.52ポイント(0.70%)安の9268.49で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げに転じた。17時35分時点では大証終値比90円安の1万6640円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のロシア株式相場は急落。ロシアの代表的な株式指数であるMICEXは17時37分現在、前日比103.06ポイント(7.23%)安の1321.93で取引されている。
スウェーデン政府関係[NP HDP -2.4 CHDP +0.2 RHDP -2.4 CRHDP +0.2]
・スウェーデンのリクスバンク(中央銀行)は16日、「金融政策をさらに緩和的にするための追加措置を用意している」「これまでの予想よりやや長期に渡ってゼロ金利政策を維持する必要がある」との声明を発表した。
ロシア政府関係[NP HDP -0.8 CHDP -0.4 RHDP -0.8 CRHDP -0.4]
・16日のロシア外為市場ではドルルーブルが大幅に上昇。ドルルーブルは1ドル=64.8782ルーブルと過去最高値を更新した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米株価指数先物は時間外取引で失速。17時44分時点では前日比2ドル安の17123ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げ幅を拡大。17時44分時点では大証終値比140円安の1万6590円で取引されている。
イタリア政府関係[NP HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
・イタリアの10月貿易収支は53億97百万ユーロの黒字となった。9月は20億20百万ユーロの黒字。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の英10年物国債利回りは低下。18時10分時点では前日比0.022%低い1.779%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ロイター通信によると、トルコのゼイベクチ経済相は16日、足元のトルコリラ相場について「強力な介入」を必要とする水準ではないとの見解を示した。前日には過去最安値を更新したが市場で均衡点が見出されると指摘した、と同ニュースは伝えている。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は買い優位。日経平均株価が一時380円超安まで下げ幅を広げたことを受けてリスク回避の円買いが強まった。一巡後はやや伸び悩む場面があったが、欧州勢が参入すると円買いが再開。ロシア株が7%超下落したことをきっかけに上昇して始まったナイトセッションの日経平均先物が一転して170円安まで下げたほか、欧州株が大幅に下落するなど全般リスクオフの動きが活発化し、急速に円高が進行した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の独10年物連邦債利回りは低下。18時16分時点では前日比0.012%低い0.611%前後で推移している。
マーク・カーニー[NP HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP +0.1]
・カーニー英中銀(BOE)総裁「インフレ期待はさらに低下する公算」「ストレステストは信頼を向上させるメリット」「原油価格の下落はポジティブだが、安定へのリスクも」
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ポンドドルは一転上昇。低調な11月英消費者物価指数(CPI)を受けて1.5612ドルまで下落したものの、一巡後は急速に買い戻しが入り1.5694ドルの高値まで買い上げられた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ユーロクローネは一段高。原油価格の下落を背景としたクローネ売りの流れが続いており、一時1ユーロ=9.4284クローネと2009年1月15日以来の高値までユーロ高クローネ安が進んだ。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は下げ渋った。18時30分前に一時116.22円まで売り込まれたものの、そのあとは徐々に買い戻しが優勢に。安く始まった英独株価指数がプラス圏に浮上したほか、ダウ先物が60ドル超上昇したことで投資家のリスク回避姿勢が後退し円売りドル買いが出たようだ。19時10分時点では116.62-65円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げ幅を縮小。19時40分時点では大証終値比30円安の1万6700円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米株価指数先物は時間外取引で底堅い。19時46分時点では前日比72ドル高の17197ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。19時48分時点では前日比0.0175%低い2.1008%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の欧州株式市場でロンドン株式相場は買い戻し優勢。FTSE100種総合株価指数は19時57分現在、前日比77.69ポイント(1.26%)高の6260.41で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同94.19ポイント(1.01%)高の9428.20で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のロシア外為市場ではドルルーブルがさらに上昇。ドルルーブルは1ドル=68.2998ルーブルと過去最高値を更新した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日欧州外為市場のロシアルーブルは利上げ効果が剥落して下げに転じて下げ幅を広げて一段安となり初の1ドル=70ルーブル台に下落して推移。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で再び低下。20時33分時点では前日比0.0470%低い2.0712%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米株価指数先物は時間外取引で上値が重い。20時34分時点では前日比14ドル高の17139ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで戻りが鈍い。20時39分時点では大証終値比140円安の1万6590円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のロシア外為市場ではドルルーブルが一段高。ドルルーブルは1ドル=73.8238ルーブルと過去最高値を更新した。
安倍晋三[NP HDP -3.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP -0.2]
・安倍首相が年明け1月にエジプト、ヨルダン含む中東歴訪で調整していると、16日共同通信が伝えた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日欧州外為市場のロシアルーブルは利上げ効果が剥落して売りに拍車がかかり、1ドル=73.82ドル台と過去再安値を更新して推移。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米株価指数先物は時間外取引で再びマイナス圏に沈んだ。20時53分時点では前日比29ドル安の17096ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル円は売り継続。116.00円を割り込んでストップロスを巻き込み、115.88円まで下げ足を速めた。時間外の米10年債利回りが急低下したうえ、時間外のダウ先物が再び下げに転じたことが重しとなった。ナイトセッションの日経平均先物の180円安も嫌気された。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の外国為替市場でトルコリラは軟調に推移。ドルトルコリラは一時1ドル=2.3969トルコリラと過去最高値を更新した。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で急低下。20時58分時点では前日比0.0748%低い2.0435%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・対欧州通貨でドルは売り優位。ユーロドルは1.2562ドル、ポンドドルは1.5786ドルまで強含んだほか、ドルスイスフランは0.9560スイスフランまで下落した。ドル円が115.605円まで急落したほか、米10年債利回りが大幅に低下したことを受けた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで軟調。21時17分時点では大証終値比220円安の1万6510円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日欧州外為市場のロシア・ルーブルは続落、1ドル=80ルーブルの過去最安値に下落して推移。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のロシア外為市場ではドルルーブルが伸び悩み。ドルルーブルは21時10分過ぎに1ドル=79.1688ルーブルと過去最高値を更新したが、21時53分時点では72.30ルーブル前後まで失速した。市場では「ロシア中銀が為替介入を行った」との噂が流れているようだ。
世界の政策金利関係[NP HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
・ハンガリー中銀は、政策金利を現行の2.10%に据え置く事を決定した。
ドミートリー・メドヴェージェフ[NP HDP +4.0 CHDP +0.0 RHDP +4.0 CRHDP +0.0]
・メドヴェージェフ露首相、16日に緊急会議、ルーブル安で
欧州連合(EU)[NP HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・EU、ギリシャのユーロ圏メンバーシップに関しもはや疑問はない
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・ドル・ルーブル、79.16ルーブルから70.62ルーブルまで下落
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引で伸び悩み。22時39分時点では前日比3.1ドル高の1トロイオンス=1210.8ドルで推移している。一時1223.9ドルまで上げる場面があった。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日の欧州外国為替市場で円は対ドルで買いが先行。原油価格の下落を手掛かりに世界的な株安基調が続き、ナイトセッションの日経平均先物が290円安となったため、リスク回避目的の円買い外貨売りの動きが広がった。また、米10年債利回りが低下幅を拡大したことも、日米金利差縮小を見越した買いを誘った面があった。もっとも、買い一巡後は株安や米金利の低下が一服したため、円もやや上げ幅を縮小。11月米住宅着工件数や11月米建設許可件数は予想より弱い結果となったが、目立った反応は見られなかった。
【 通貨ペア 】
・ドル円は21時過ぎに1ドル=115円58銭前後まで下げたものの、売り一巡後は116円台半ばまで反発。
・ユーロ円も1ユーロ=144円99銭前後まで下げた後、145円台後半まで買い戻された。
・ユーロドルはしっかり。米長期金利の低下で全般にドル売りが進んだ流れに沿って、21時過ぎには11月20日以来の高値となる1ユーロ=1.2570ドル前後まで値を上げた。もっとも、米金利の低下が一服すると1.2510ドル台まで伸び悩んだ。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日米国株市場でNYダウは、前日比82ドル前後下落の17098ドルと続落スタートになっている。
ロシア連邦中央銀行(ロシア中銀)関係[NP+4.0 HDP -1.3 CHDP +0.2 RHDP -0.8 CRHDP +0.4]
・時事通信によると、ロシア中央銀行のシベツォフ第1副総裁は16日、外国為替市場でのロシア・ルーブル暴落は「危機的な状況だ」と述べたとされる。
会社・企業関係[NP HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
・NZ乳業大手フォンテラは16日、毎月2回行う乳製品電子入札であるグローバルデーリートレード(GDT)を実施。GDT物価指数は前回比2.4%上昇した。前回の1.1%低下から上昇に転じた。
ニュース[NP HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
・16日の米国株式相場は下げ幅縮小。ダウ工業株30種平均は23時52分時点では前日比13.42ドル安の17167.42ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同5.54ポイント安の4599.61で推移している。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・15日のニューヨーク外国為替市場で円は堅調。12月米ニューヨーク連銀製造業景気指数や12月NAHB住宅市場指数が予想より弱かったうえ、原油先物相場の大幅安を背景にダウ平均が120ドル超高から160ドル超安まで一転下落。ナイトセッションの日経平均先物も410円安となり、リスク回避的な円買いが活発化した。米10年債利回りが一時低下に転じ、日米金利差縮小を見越した円買いドル売りも強まった。その後、ダウ平均が10ドル超安まで下げ幅を縮小すると持ち高調整の円売りが出たが、株価の戻りが限られたことで円買いが再開した。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は強含み。日経平均株価が360円超下落したことを背景にリスク回避の円買いが強まった。市場では「英系銀行から円売りドル買いが観測された」との指摘があり伸び悩む場面もあったが、下値は堅かった。なお、オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨が公表されたが、声明内容とほぼ同じ内容だったこともあり、豪ドルに目立った動きは見られなかった。弱い12月HSBC中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値に対する反応も薄かった。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は買い優位。日経平均株価が一時380円超安まで下げ幅を広げたことを受けてリスク回避の円買いが強まった。一巡後はやや伸び悩む場面があったが、欧州勢が参入すると円買いが再開。ロシア株が7%超下落したことをきっかけに上昇して始まったナイトセッションの日経平均先物が一転して170円安まで下げたほか、欧州株が大幅に下落するなど全般リスクオフの動きが活発化し、急速に円高が進行した。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日の欧州外国為替市場で円は対ドルで買いが先行。原油価格の下落を手掛かりに世界的な株安基調が続き、ナイトセッションの日経平均先物が290円安となったため、リスク回避目的の円買い外貨売りの動きが広がった。また、米10年債利回りが低下幅を拡大したことも、日米金利差縮小を見越した買いを誘った面があった。もっとも、買い一巡後は株安や米金利の低下が一服したため、円もやや上げ幅を縮小。11月米住宅着工件数や11月米建設許可件数は予想より弱い結果となったが、目立った反応は見られなかった。
【 通貨ペア 】
・ドル円は21時過ぎに1ドル=115円58銭前後まで下げたものの、売り一巡後は116円台半ばまで反発。
・ユーロ円も1ユーロ=144円99銭前後まで下げた後、145円台後半まで買い戻された。
・ユーロドルはしっかり。米長期金利の低下で全般にドル売りが進んだ流れに沿って、21時過ぎには11月20日以来の高値となる1ユーロ=1.2570ドル前後まで値を上げた。もっとも、米金利の低下が一服すると1.2510ドル台まで伸び悩んだ。