2015年3月10日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・9日のニューヨーク外国為替市場で円は弱含み。ナイト・セッションの日経平均先物が反発したうえ、ダウ平均が一時170ドル超上昇したことで円売り外貨買いが優勢となった。なお、2月米労働市場情勢指数(LMCI)は4.0と前月改定値の4.8から悪化したものの、相場の反応は限定的だった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・10日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルで売り優勢。日本株高を見越した円売りドル買いが先行。市場では「オプション絡みの円売りドル買いが観測された」との指摘があったほか、海外リアルマネーからも円売りが持ち込まれ下値を模索する展開となった。一方、NZドルに対しては急伸。NZ警察が10日、「粉ミルクを汚染させるとの脅迫で捜査している」との見解を示し、ニュージーランド証券取引所(NZX)がフォンテラなど乳製品関連の一部銘柄の取引を停止したことで全般NZドル売りが活発化した。もっとも、NZ産業省が「乳児用粉ミルクが汚染される恐れがあったが、粉ミルクは安全であると確信」「意図的な汚染のリスクは非常に低い」と発表したため、いったん円買いNZドル売りの勢いは落ち着いている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・10日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はユーロに対して堅調。欧州勢参入後に円売りユーロ買いが先行したものの、ユーロ先安観が根強いなか円売りは長続きしなかった。その後は一転して対ドルを中心にユーロ売りが進むにつれて円は強含んだ。一方、ドルに対してはもみ合い。ユーロ中心の相場となったほか、手掛かり材料に乏しく持ち高調整の動きに終始した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・10日の欧州外国為替市場で円は堅調。時間外のダウ先物や日経平均先物が大幅に下落し、全般にリスク回避目的の円買いが広がった。対ドルでは時間外の米10年債利回りが低下したことも買いを誘ったほか、対ユーロではギリシャ救済への先行き懸念なども材料視された。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は株安を嫌気した売りが先行。米大統領経済諮問委員会(CEA)のファーマン委員長が「強いドルは米経済成長にとって逆風」との見解を示したことも材料視され、一時は1ドル=120円92銭前後まで下落した。半面、急ピッチで値を下げた反動からその後は121円40銭付近まで下値を切り上げた。
・ユーロ円は目先の下値目処として意識されていた1月26日安値の1ユーロ=130円16銭前後を下抜けて、一時129円97銭前後と2013年9月6日以来の安値を更新した。
・ユーロドルは軟調。ユーロの先安観やギリシャ救済への先行き懸念などを材料に売りが進み、21時30分過ぎには1ユーロ=1.0721ドル前後と2003年4月11日以来の安値をつけた。米CEA委員長の発言が伝わると1.0780ドル付近まで切り返す場面も見られたが、戻りは鈍かった。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

イェンス・バイトマン[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
・バイトマン独連銀総裁「ユーロのインフレは目標を下回る」「金融政策は困難な状況に」

ロレッタ・メスター[NP+4.8 HDP +2.0 CHDP +0.0 RHDP +3.3 CRHDP +0.1]
・メスター米クリーブランド連銀総裁「2015年上期の利上げを改めて支持する」

ロレッタ・メスター[NP+4.8 HDP +2.7 CHDP +0.0 RHDP +3.3 CRHDP +0.1]
・メスター米クリーブランド連銀総裁「2015年上期の利上げを改めて支持する」

リチャード・フィッシャー[NP+4.8 HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.1]
・フィッシャー・ダラス連銀総裁「早期の段階的な利上げがより望ましい」「今年夏まで堅調な雇用と生産の伸びを予想」

リチャード・フィッシャー[NP+5.2 HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.8 CRHDP +0.1]
・フィッシャー・ダラス連銀総裁「利上げが遅れれば、急激な利上げ必要になる恐れ」「利上げが遅れ過ぎれば、リセッションのリスク」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

中国人民銀行関係[NP+2.6 HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
・上海証券報は易人民銀副総裁の発言として、「当局は物価の推移を注視している」「中国の消費者物価指数の伸びは当面プラスになる」「日本と欧州は中国よりも深刻なデフレ圧力に直面している」と報じている。

2015年3月10日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロポンドはじり安。前週末につけた安値の0.7182ポンドを下抜けて、一時0.71812ポンドまで下落した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日の米10年物国債利回りは低下一服。0時21分時点では前営業日比0.0356%低い2.2058%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はしっかり。アジア時間につけた高値の121.14円を上抜けて、一時121.155円まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は下げ渋り。0時14分時点では前営業日比24.29ポイント(0.16%)安の14928.21で取引されている。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・高官「ギリシャは提示されたリストに一段の改革を加える意向」

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.2 CHDP +0.1 RHDP -1.7 CRHDP +0.3]
欧州連合(EU)・EFSF当局者「ギリシャは15年に5.6億ユーロ程度の支払い必要」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は堅調。0時49分時点では前営業日比0.73ドル高の1バレル=50.34ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はしっかり。1時過ぎに一時121.28円まで買われ、前週末の高値121.29円に迫った。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限は伸び悩み。1時19分時点では前営業日比2.7ドル高の1トロイオンス=1167.0ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日の米国株式相場は買いが一服。ダウ工業株30種平均は1時29分時点では前営業日比103.44ドル高の17960.22ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同1.91ポイント安の4925.46で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで上昇一服。1時40分時点では大証終値比60円高の1万8850円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はしっかり。前週末の高値121.29円を上抜けて目先のストップロスを巻き込むと一時121.39円まで上値を伸ばした。

イェンス・バイトマン[NP+1.0 HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
イェンス・バイトマン・バイトマン独連銀総裁「ECB当局者の大半はデフレリスクは低いと認識している」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日の米国株式相場はしっかり。ダウ工業株30種平均は2時41分時点では前営業日比150.60ドル高の18007.38ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同14.68ポイント高の4942.05で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・米国株式は上げ幅を拡大、18020ドル台を推移中。アップル株が牽引。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで底堅い動き。2時48分時点では大証終値比90円高の1万8880円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間10日3時時点の水準で、前営業日終値比0.014%低い(価格は高い)1.935%だった。

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・ユーログループ議長「ギリシャに関して時間を無駄にできない」

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・オランダ財務相(ユーログループ議長)「協議は11日開始する」「ギリシャにはこれ以上失う時間はない」「ユーログループはギリシャの状況について協議」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間10日3時時点の水準で、前営業日終値比0.081%低い(価格は高い)0.312%だった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は買い一服。2時過ぎに121.40円まで上げたものの、米10年債利回りが再び低下すると121.20円台まで上値を切り下げた。3時11分時点では121.23-26円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・欧州債利回り、独10年債利回り低下(債券価額は上昇)。ECBの量的緩和始動で域内の債券買いが進んだ格好。域内の複数の中銀がフランス、ドイツ、イタリア、スペインなどの国債を購入した模様。

イェンス・バイトマン[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
イェンス・バイトマン・バイトマン独連銀総裁「ユーロのインフレは目標を下回る」「金融政策は困難な状況に」

イェンス・バイトマン[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
イェンス・バイトマン・バイトマン独連銀総裁「多くのECB高官はデフレのリスクが小さいと見ている」「2017年に、インフレは目標に近づく」

イェンス・バイトマン[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
イェンス・バイトマン・バイトマン独連銀総裁「QE規模がECBが目指している水準に達しないという兆候はない」

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
イェルーン・ダイセルブルーム・ユーログループ議長、ギリシャ案は債権団に送付、11日に協議開始。

ロレッタ・メスター[NP+4.6 HDP +2.0 CHDP +0.1 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「利上げの時期は間近と見る」「経済はFRBの目標に向けて一段と進展している」

ロレッタ・メスター[NP+4.6 HDP +2.7 CHDP +0.1 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「利上げの時期は間近と見る」「経済はFRBの目標に向けて一段と進展している」

ロレッタ・メスター[NP+1.6 HDP +2.0 CHDP +0.0 RHDP +3.1 CRHDP +0.2]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「悪天候が第1四半期GDPの重しになるだろう」「インフレが2016年末までに2%に戻ると当然確信している」

ロレッタ・メスター[NP+1.6 HDP +2.6 CHDP -0.1 RHDP +3.1 CRHDP +0.2]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「悪天候が第1四半期GDPの重しになるだろう」「インフレが2016年末までに2%に戻ると当然確信している」

ロレッタ・メスター[NP+3.0 HDP +2.0 CHDP +0.0 RHDP +3.2 CRHDP +0.1]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「強いドルは米国の輸出を圧迫している」「2015年、2016年の国内総生産(GDP)は3%成長を予想」

ロレッタ・メスター[NP+3.0 HDP +2.7 CHDP +0.1 RHDP +3.2 CRHDP +0.1]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「強いドルは米国の輸出を圧迫している」「2015年、2016年の国内総生産(GDP)は3%成長を予想」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・9日の米10年物国債利回りはもみ合い。3時53分時点では前営業日比0.0462%低い2.1952%前後で推移している。

ロレッタ・メスター[NP+4.8 HDP +2.0 CHDP +0.0 RHDP +3.3 CRHDP +0.1]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「2015年上期の利上げを改めて支持する」

ロレッタ・メスター[NP+4.8 HDP +2.7 CHDP +0.0 RHDP +3.3 CRHDP +0.1]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「2015年上期の利上げを改めて支持する」

ロレッタ・メスター[NP+3.0 HDP +2.1 CHDP +0.1 RHDP +3.3 CRHDP +0.0]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「FRBの構造は良く機能している」「利上げの時期は指標次第」

ロレッタ・メスター[NP+3.0 HDP +2.7 CHDP +0.0 RHDP +3.3 CRHDP +0.0]
ロレッタ・メスター・メスター米クリーブランド連銀総裁「FRBの構造は良く機能している」「利上げの時期は指標次第」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は小動き。3月物(円建て)は4時10分時点では前営業日比25円高(大証終値比95円高)の1万8885円で推移している。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャのファロファキス財務相「ユーロ圏財務相会合は成功に向けた断固としたステップ」「期限までに改革の目標は合意へ」「ギリシャには無駄な時間はない」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャのファロファキス財務相「ギリシャがユーロ離脱の計画はない」「国民投票に関するコメントは仮定のものだった」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャのファロファキス財務相「ECBはギリシャが任務をこなすと信頼している」「ギリシャは債権団に対する全ての義務を履行へ」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・9日のニューヨーク外国為替市場で円は弱含み。ナイト・セッションの日経平均先物が反発したうえ、ダウ平均が一時170ドル超上昇したことで円売り外貨買いが優勢となった。なお、2月米労働市場情勢指数(LMCI)は4.0と前月改定値の4.8から悪化したものの、相場の反応は限定的だった。

安倍晋三[NP     HDP -3.4 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍首相は、日本を訪れているドイツのメルケル首相と首相官邸で会談し、ウクライナの平和と安定のために、両国が積極的な役割を果たしていくことで一致した。また、国連安全保障理事会の改革や、テロ対策などでの協力も確認したという。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ロイターは、ギリシャのツィプラス首相が13日に欧州委員会のユンケル委員長と会談すると報じている。会談はギリシャが欧州から得る支援資金の用途を協議するためのもので、日本時間午後5時に始まるという。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ロイターは、ギリシャ政府高官の話として、脱税取り締り強化などを盛り込んだ追加の改革案を国際支援団に提出する用意があることを明らかにしたと報じている。

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.2 CHDP +0.1 RHDP -1.7 CRHDP +0.3]
欧州連合(EU)・ロイターは、EU当局者の話として、国際支援をめぐりギリシャとEU、ECB、国際通貨基金(IMF)の3機関で構成する「トロイカ」が11日に実務的な協議を開始すると報じている。

欧州中央銀行(ECB)関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -3.2 CRHDP +0.2]
欧州中央銀行(ECB)関係・ロイターは、関係筋の話として、ECB理事会が12日に電話会議を開催し、ギリシャの銀行に対する緊急流動性支援(ELA)の延長をめぐり協議すると報じている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・パキスタン軍は、核弾頭の搭載が可能な弾道ミサイル「シャヒーン3」の発射実験に成功したと発表した。実験場所は明らかにしていないが、海上に着弾したとしている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・国連人権理事会事務局は、北朝鮮の人権状況に関する報告書を公表した。そのなかで、拉致を含む人権問題で北朝鮮に変化を促せるよう、国際社会の努力強化を訴えている。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米財務省のシーツ次官は講演で、「中国の為替政策に進展は見られているものの、こうした努力を一段と拡大させ、根付かせる必要がある」と述べた。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米共和党の上院議員47人は、イラン指導部に宛てた公開書簡を発表した。核問題の包括解決を目指す欧米など6ヵ国とイランの交渉が合意に達しても、米議会の支持を得られなければ、次期米大統領が白紙化し、合意は短命に終わると警告する内容となっている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・産経新聞は、TPP交渉の「時間切れ」が迫ってきたとしたうえで、日本政府内では合意の期限と目される「5-6月」の決着を危ぶむ声も出始めていると報じている。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・時事通信によると、ベネズエラのロドリゲス外相は9日、政府高官に対する米国の制裁への報復として、駐米臨時大使らを召還すると発表した。ベネズエラは米国との対決姿勢を鮮明にしており、緊張が高まりそうだ、と同ニュースは伝えている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・甘利明経済再生担当相「GDP改定値は悲観的なものではない」「引き続き堅調な回復軌道に乗っていると言える」「消費が拡大しつつあり、これは非常にいい傾向」

韓国政府関係[NP     HDP -5.2 CHDP +0.1 RHDP -3.1 CRHDP +0.1]
韓国政府関係・韓国の金女性家族相は、国連本部で開幕した「女性の地位委員会」の一般討論で、「慰安婦として知られる第2次大戦中の性奴隷の問題はいまだ解決していない」「必要な措置が完全な説明責任と共になされるべきだ」「こうした悲劇が再び起きるのを防ぐための教育が、次世代に対して提供されなければならない」などと発言した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は強含み。前日の高値121.415円を上抜け121.47円と昨年12月8日以来の高値を付けた。また、ポンド円は183.53円、カナダドル円は96.21円まで上げるなど、日本株高を見越した円売り外貨買いなどがやや目立っている。

リチャード・フィッシャー[NP+4.8 HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.1]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー・ダラス連銀総裁「早期の段階的な利上げがより望ましい」「今年夏まで堅調な雇用と生産の伸びを予想」

リチャード・フィッシャー[NP+5.2 HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.8 CRHDP +0.1]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー・ダラス連銀総裁「利上げが遅れれば、急激な利上げ必要になる恐れ」「利上げが遅れ過ぎれば、リセッションのリスク」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は買い継続。目先のストップロスを巻き込み121.62円と昨年12月8日以来の高値まで急ピッチで上げた。市場では「同日の高値121.86円が上値の目処となる」との指摘があった。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・シーツ米財務次官は、日本に需要拡大の取り組みを強化することを促すとの見方を示した。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米国務省は、ケリー国務長官が15日にスイスでイランのザリフ外相と会談すると発表した。イラン核問題をめぐる主要6ヵ国とイランの協議の一環で、3月中の政治的な枠組み合意を目指すという。

国際通貨基金(IMF)[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP -0.2]
国際通貨基金(IMF)・ロイターは、関係者4人の話として、 国際通貨基金(IMF)はウクライナが債権団との協議で154億ドルの資金を得られると予想していることが分かったと報じている。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・カナダの製薬・医療機器メーカーであるコンコーディア・ヘルスケアは、スイスのコビス・ファーマ・ホールディングズの子会社が持つ後発薬(ジェネリック)18ブランドを総額12億ドルで買収すると発表した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比100円高の1万8891円で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比100.46円高の18891.01円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は同7.49ポイント高の1539.25で始まった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日午前の東京株式市場で日経平均株価は伸び悩み。9時13分時点では前日比73.23円高の18863.78円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同4.30ポイント高の1536.06で取引されている。

リチャード・フィッシャー[NP+5.0 HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.9 CRHDP +0.1]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー・ダラス連銀総裁「失業減少に伴い、賃金圧力が強まると予想する」「米金融政策が利回り曲線をゆがませていると懸念」

リチャード・フィッシャー[NP+4.8 HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.9 CRHDP +0.0]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー・ダラス連銀総裁「ドルの強さは米国への信頼を反映」

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・本日午前、高市総務相は、仙台市で14日から開かれる第3回国連防災世界会議に出席すると発表した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日午前の東京株式市場で日経平均株価は下値が堅い。10時36分時点では前日比108.04円高の18898.59円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同6.37ポイント高の1538.13で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は買い再開。一時121.74円と昨年12月8日の高値121.86円に接近した。日経平均株価が再び100円超上昇したことが相場を支えた。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米国のウォールストリート・ジャーナル紙によると、米国はイラク遺跡の保護目的で、直ちに空爆を行う可能性を否定した。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀の内田企画局長が本日の衆院予算委員会・第3分科会に出席することが明らかになった。時間は午後7時から30分ほどで、自民党議員からの質問に答えるという。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。10時51分時点では前日比0.0142%高い2.2049%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比41.09円高の18831.64円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同1.46ポイント高の1533.22で終えた。

ニュージーランド政府関係[NP     HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.2]
ニュージーランド政府関係・ニュージーランド証券取引所(NZX)は10日、フォンテラなど乳製品関連の一部銘柄の取引を停止した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・為替市場でNZドルが急落。対円やドルで大きく値を下げてきた。一部で報じられた「フォンテラなど乳製品関連の一部銘柄の取引停止」との報道が嫌気されているという。

ニュージーランド政府関係[NP     HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.2]
ニュージーランド政府関係・NZ警察当局によると、粉ミルクを汚染させるとの脅迫で捜査を行っている。

中国人民銀行関係[NP+2.6 HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
中国人民銀行関係・上海証券報は易人民銀副総裁の発言として、「当局は物価の推移を注視している」「中国の消費者物価指数の伸びは当面プラスになる」「日本と欧州は中国よりも深刻なデフレ圧力に直面している」と報じている。

ニュージーランド政府関係[NP     HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.2]
ニュージーランド政府関係・NZ産業省は10日、「乳児用粉ミルクが汚染される恐れがあったが、粉ミルクは安全であると確信している」「国民は粉ミルクの使用を継続するべきである」「意図的な汚染のリスクは非常に低い」などの見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売り継続。1.0800米ドルを下抜けてストップロスを巻き込み、1.0796米ドルまで下げ足を速めた。ポンドドルは1.5077ドルまで下げたほか、ドル円は121.82円まで上げるなどドル高が進んでいる。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・NZ乳業大手フォンテラは10日、「すべての粉ミルクや製品は安全」「消費者への健康的なリスクはないと政府は本日語った」などの見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日後場の日経平均株価は反発、前日比35円高の1万8825円と前引けより上げ幅を縮めて寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日午前の中国株式市場で上海総合指数は下落。前日比3.60ポイント(0.11%)安の3298.81で午前の取引を終えた。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・ニュージーランド証券取引所(NZX)は10日、乳業大手フォンテラの取引停止を解除した。

ジョン・キー[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP +0.7 CRHDP -0.3]
ジョン・キー・キー・ニュージーランド(NZ)首相「粉ミルク汚染の脅迫は深刻」「NZの乳製品は安全だと大いに確信している」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米株価指数先物は時間外取引で小安い。12時49分時点では前日比15ドル安の17955ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限は時間外取引で弱含み。13時5分時点では前日比6.0ドル安の1トロイオンス=1160.5ドルで推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・10日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルで売り優勢。日本株高を見越した円売りドル買いが先行。市場では「オプション絡みの円売りドル買いが観測された」との指摘があったほか、海外リアルマネーからも円売りが持ち込まれ下値を模索する展開となった。一方、NZドルに対しては急伸。NZ警察が10日、「粉ミルクを汚染させるとの脅迫で捜査している」との見解を示し、ニュージーランド証券取引所(NZX)がフォンテラなど乳製品関連の一部銘柄の取引を停止したことで全般NZドル売りが活発化した。もっとも、NZ産業省が「乳児用粉ミルクが汚染される恐れがあったが、粉ミルクは安全であると確信」「意図的な汚染のリスクは非常に低い」と発表したため、いったん円買いNZドル売りの勢いは落ち着いている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日午後の東京株式市場で日経平均株価は軟調。13時20分時点では前日比85.67円安の18704.88円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.62ポイント安の1526.14で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日後場の日経平均株価は利益確定売りに押され、一時前日比152円安の1万8638円へと下げ幅を広げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅拡大。14時17分時点では前日比213.49円安の18577.06円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同14.08ポイント安の1517.68で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米株価指数先物は時間外取引で安い。14時47分時点では前日比35ドル安の17935ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比125.44円安の18665.11円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同7.01ポイント安の1524.75で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日米債券市場で10年債利回りは、15:36現在2.1863%と前日比0.0044%低下となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の中国・上海総合指数は、前日に証券業務免許の交付観測で大幅に上げた銀行株が売られて全体相場を下押し、結局、前日比0.49%安の3286.07と反落して取引を終えた。なお、CSI300指数は同0.48%安の3520.61と反落して大引けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは下げ渋り。本日安値圏の1.0800ドル前後で方向感が出ていなかったが、下値が堅いと見た向きが買い戻しに動いた。16時38分時点では1.0820-23ドルまで値を戻した。

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・オランダ財務相(ユーログループ議長)「ギリシャは現金持高に問題が見られる」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米株先物は17:19現在、前日比52ドル安の17917ドルで推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・10日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はユーロに対して堅調。欧州勢参入後に円売りユーロ買いが先行したものの、ユーロ先安観が根強いなか円売りは長続きしなかった。その後は一転して対ドルを中心にユーロ売りが進むにつれて円は強含んだ。一方、ドルに対してはもみ合い。ユーロ中心の相場となったほか、手掛かり材料に乏しく持ち高調整の動きに終始した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ロイター通信によると、トルコのゼイベクチ経済相は10日、通貨リラの急落に関し、中銀が為替市場に介入する必要性は感じないと表明した。発言は現地テレビで生放送されたものとされる。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売り加速。17時40分過ぎには2003年4月11日以来の安値となる1.0735ドルまで下げ幅を広げた。一方、対ユーロでのドル買いを受けてドル円は121.95-98円まで持ち直した。

欧州中央銀行(ECB)関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -3.2 CRHDP +0.2]
欧州中央銀行(ECB)関係・ブルームバーグによると、ユーロ圏の中央銀行は、量的緩和策による国債買い入れの一環として、ドイツの5年物国債債を購入した。ドイツの5年債金利は10日、-0.76%から-0.98%というマイナス金利で推移している。マイナス金利の国債の場合、満期まで保有すると損失が発生する可能性がある、

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の独10年物連邦債利回りは低下。17時54分時点では前日比0.032%低い0.280%前後で推移している。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀は10日、不動産投資法人投資口(J-REIT)を12億円買い入れたと発表した。指数連動型上場投資信託受益権(ETF)の買い入れはなかった。

安倍晋三[NP     HDP -3.4 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍晋三首相「福島の復興支援パッケージは、5月にも決定する」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは下げ渋り。関係者の話として「ユーロ圏の中銀がドイツ5年債を購入」と伝わるなど、欧州中央銀行(ECB)の量的緩和開始を背景にユーロ圏各国の国債利回りが低下するなか、17時40分過ぎには2003年4月11日以来の安値となる1.0735ドルまで下げ足を速めた。その後、急ピッチで下落した反動が出て18時13分時点では1.0764-67ドルまで買い戻された。

安倍晋三[NP     HDP -3.4 CHDP +0.1 RHDP -1.5 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍晋三首相「金融政策の具体的な手法は日銀にゆだねている」「デフレ脱却、経済再生は最重要課題」「経済の好循環を確かなものにする」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の英10年物国債利回りは低下。18時31分時点では前日比0.029%低い1.906%前後で推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・本田悦朗内閣官房参与「(1ドル122円台の円安について)行き過ぎかは少しみないとわからない」「1ドル120円程度ならマクロ経済に問題ない」「(円安について)首相も注意深く見ていくと話している」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米株価指数先物は時間外取引で軟調。19時6分時点では前日比101ドル安の17869ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで弱含み。19時13分時点では大証終値比80円安の1万8590円で取引されている。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・独議員のフクス氏は10日「ギリシャのユーロ圏離脱の可能性はある」との見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。19時22分時点では前日比0.0150%低い2.1757%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は伸び悩み。19時過ぎに一時121.97-00円まで値を上げたものの、本日高値の122.04円を前に上値を抑えられるとその後は利食い売りに押された。時間外の米10年債利回りが低下したほか、ダウ先物が軟調に推移したことも重しとなっている模様。19時24分時点では121.70-73円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロ円は下げ幅を拡大。時間外のダウ先物や日経平均先物の下落を受けてリスク回避の円買いユーロ売りが持ち込まれた。19時30分過ぎに一時130.80円と本日安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ポンドドルは下げ渋り。18時前に一時1.5029ドルまで下落したものの、前日安値の1.5027ドルが目先のサポートとして意識されるとその後は買い戻しが入った。米長期金利の低下も相場を支えた。19時40分時点では1.5084-89ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米株価指数先物は時間外取引で下げ幅を拡大。20時22分時点では前日比134ドル安の17836ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・クロス円は軟調。ユーロ円は一時本日安値となる130.48円、ポンド円は182.90円、豪ドル円は92.68円、NZドル円は88.38円まで値を下げた。欧州株やダウ先物の下落などを背景に投資家がリスクを取りにくくなるとの見方から円買い外貨売りが優勢となった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。20時44分時点では前日比0.0292%低い2.1615%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは軟調。21時前に一時1.0731ドルと2003年4月11日以来の安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日米債券市場で10年債利回りは、21:15現在2.1562%と前日比0.0345%低下となっている。

ヴォルフガング・ショイブレ[NP     HDP +0.1 CHDP +0.0 RHDP +0.8 CRHDP +0.1]
ヴォルフガング・ショイブレ・ショイブレ独財務相「ギリシャのファイナンス状況に関する情報はない」「ギリシャの金融状況に関する情報はない」

ルイス・デギンドス[NP     HDP -0.4 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP +0.0]
ルイス・デギンドス・デギンドス・スペイン経済相「ギリシャの流動性の状況を分析する必要」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は軟調。21時30分前に一時本日安値となる121.13円まで値を下げた。ユーロ円中心にクロス円が下落した影響を受けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロ円は軟調。全般にユーロ売りが進んだ流れに沿ったほか、株安を嫌気した売りも重なり、一時129.97円と2013年9月6日以来の安値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は時間外取引で弱含み。21時33分時点では前日比0.20ドル安の1バレル=49.80ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は下げ幅を拡大。アジア時間の安値121.14円を下抜けると目先のストップロスを誘発し一時120.92円まで下げ足を速めた。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・ファーマンCEA(米大統領経済諮問委員会)委員長「強いドルは米経済成長への向かい風」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売り一服。21時30分過ぎに1.0721ドルまで下げる場面が見られたものの、売り一巡後は1.0780ドル台まで買い戻しが進んだ。米大統領経済諮問委員会(CEA)のファーマン委員長が「強いドルは米経済成長にとって逆風」との見解を示したことが材料視されたようだ。21時50分時点では1.0765-68ドルで推移している。

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +2.3 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「米経済は非常に堅固であり、より高みに到達する必要がある」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米株価指数先物は時間外取引で売り一服。22時5分時点では前日比156ドル安の17814ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日のNY株式市場プレオープンのGLOBEX(シカゴ先物市場)米株先物は22:16現在、前日比139ドル安の17830ドルで推移している。

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +2.3 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「米国の経済は非常に堅実、一段と拡大が必要」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日米国株市場でNYダウは、前日比132ドル前後下落の17863ドルと反落スタートになっている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・10日の欧州外国為替市場で円は堅調。時間外のダウ先物や日経平均先物が大幅に下落し、全般にリスク回避目的の円買いが広がった。対ドルでは時間外の米10年債利回りが低下したことも買いを誘ったほか、対ユーロではギリシャ救済への先行き懸念なども材料視された。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は株安を嫌気した売りが先行。米大統領経済諮問委員会(CEA)のファーマン委員長が「強いドルは米経済成長にとって逆風」との見解を示したことも材料視され、一時は1ドル=120円92銭前後まで下落した。半面、急ピッチで値を下げた反動からその後は121円40銭付近まで下値を切り上げた。
・ユーロ円は目先の下値目処として意識されていた1月26日安値の1ユーロ=130円16銭前後を下抜けて、一時129円97銭前後と2013年9月6日以来の安値を更新した。
・ユーロドルは軟調。ユーロの先安観やギリシャ救済への先行き懸念などを材料に売りが進み、21時30分過ぎには1ユーロ=1.0721ドル前後と2003年4月11日以来の安値をつけた。米CEA委員長の発言が伝わると1.0780ドル付近まで切り返す場面も見られたが、戻りは鈍かった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日の米国株式相場は軟調。ダウ工業株30種平均は22時50分時点では前日比202.26ドル安の17793.46ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同58.36ポイント安の4884.07で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日欧州債券市場で英国10年債利回りは、23:15現在1.815%と前日比0.120%低下となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限は失速。23時7分時点では前日比2.4ドル安の1トロイオンス=1164.1ドルで推移している。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ロイター通信によると、ギリシャは財政がひっ迫する中、今月必要な資金を手当てするため、銀行救済を目的とするギリシャ金融安定基金(HFSF)が保有する5億5500万ユーロの資金を活用する方針とされる。銀行業界および政府の関係筋が明らかにしたもの。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・10日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は軟調。23時15分時点では前日比0.66ドル安の1バレル=49.33ドルで取引されている。

マーク・カーニー[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.8 CRHDP -0.2]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「今後数カ月以内に英インフレ率はゼロ%まで低下する見込み」「英インフレ率は2015年の大半に渡ってゼロ%近傍にとどまるだろう」

マーク・カーニー[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.8 CRHDP -0.2]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「金利の引き上げは段階的かつ限定的なものになるだろう」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は戻りが鈍い。23時44分時点では121.10-13円で推移している。ダウ平均が240ドル超下げたほか、米10年債利回りが低下幅を拡大していることもあり、121.10円を挟んだ戻りの鈍い動きとなっている。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース