2015年8月29日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・28日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。原油先物相場の下落をながめ対資源国通貨中心に円買いが先行したが、その後の原油先物相場が一転上昇したことで円売りが優位となった。また、フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長が「9月利上げを判断するにはまだ早い」として9月利上げを排除しなかったため、米10年債利回りが上昇に転じ円売りドル買いが広がった。引けにかけては市場流動性が低下するなか、ややまとまった円売りが出て値が振れた。一方、ユーロに対しては上げ幅縮小。原油高を背景にユーロカナダドルが売られたほか、フィッシャーFRB副議長の発言を受けてユーロドルが下落。つれる形で円買いが強まった。その後は全般円安が加速した流れに沿って一転下落した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は前日の高値1ドル=121円40銭前後を上抜け121円54銭前後まで値を上げた後、121円10銭前後まで伸び悩んだが、引けにかけて121円76銭前後まで持ち直した。
・ユーロ円は1ユーロ=135円32銭前後まで売り込まれたが、前日の安値135円26銭前後がサポートされると136円台を回復した。
・ユーロドルはさえない。ユーロカナダドルの下落やフィッシャーFRB副議長の発言を受けた売りが進んだ。前日の安値1ユーロ=1.1203ドル前後や節目の1.1200ドル前後を下抜けてストップロスを巻き込み1.1156ドル前後まで急ピッチで下げた。その後1.1221ドル前後まで買い戻される場面があったが戻りは鈍かった。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

スタンレー・フィッシャー[NP     HDP +1.4 CHDP -0.1 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「利上げの段階に達したかどうか、まだ確かでは無い」「次の2週間に出るデータを考慮する必要」

スタンレー・フィッシャー[NP+3.8 HDP +1.5 CHDP +0.1 RHDP +0.8 CRHDP -0.2]
・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「不透明感がある中、我々は決断する必要」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

スタンレー・フィッシャー[NP+3.6 HDP +1.7 CHDP +0.1 RHDP +1.6 CRHDP -0.2]
・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「インフレが2%に上昇すると確信」「経済は比較的良好」「米国の雇用は完全雇用に近い」

2015年8月29日のFX要人発言・ニュース

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(BAML)によると、8月26日までの1週間に世界株式ファンドから295億ドルが流出し、2002年の週間調査開始以来、最大規模の流出となった。中国発の市場混乱の規模の大きさが示された。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションでもみ合い。0時16分時点では大証終値比110円安の1万9070円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日の米国株式相場は持ち直した。ダウ工業株30種平均は0時33分時点では前日比7.45ドル高の16662.22ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同21.74ポイント高の4834.45で推移している。

スタンレー・フィッシャー[NP-2.0 HDP +1.6 CHDP -0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.1]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「9月の利上げに関して言及するのは時期尚早」「人民元の切り下げの影響を見る必要がある」

スタンレー・フィッシャー[NP+3.6 HDP +1.7 CHDP +0.1 RHDP +1.6 CRHDP -0.2]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「インフレが2%に上昇すると確信」「経済は比較的良好」「米国の雇用は完全雇用に近い」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルはじり安。米10年債利回りが一時上昇に転じたことを受けて、0時30分過ぎには1.1189ドルと本日安値を更新した。ドル円もドル買いの流れに沿って121.23-26円まで値を上げた。

スタンレー・フィッシャー[NP-2.0 HDP +1.5 CHDP -0.2 RHDP +1.5 CRHDP -0.1]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「今すぐに動く必要はない」

スタンレー・フィッシャー[NP-2.0 HDP +1.4 CHDP -0.1 RHDP +1.3 CRHDP -0.2]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「ゼロ金利による危険は見られない」「市場は速やかに鎮静化することができる」

スタンレー・フィッシャー[NP+3.0 HDP +1.5 CHDP +0.1 RHDP +1.1 CRHDP -0.2]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「我々は利上げへの軌道にある」

スタンレー・フィッシャー[NP+2.0 HDP +1.5 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP +0.0]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「経済は非常にうまく機能している」

スタンレー・フィッシャー[NP-2.0 HDP +1.4 CHDP -0.1 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「中国による米国成長への直接的影響は小さい」「市場のボラティリティー、利上げ開始時期に影響し得る」

スタンレー・フィッシャー[NP     HDP +1.4 CHDP -0.1 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「利上げの段階に達したかどうか、まだ確かでは無い」「次の2週間に出るデータを考慮する必要」

スタンレー・フィッシャー[NP     HDP +1.4 CHDP -0.1 RHDP +1.0 CRHDP -0.1]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「市場で起こり得るあらゆる反応を考慮する必要」「利上げ後の市場では、いくらか調整が起きる可能性も」

スタンレー・フィッシャー[NP+3.8 HDP +1.5 CHDP +0.1 RHDP +0.8 CRHDP -0.2]
スタンレー・フィッシャー・フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長「不透明感がある中、我々は決断する必要」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロ円は軟調。ユーロポンドやユーロスイスフランなどユーロクロスが下落したことにつれて、一時135.45円と本日安値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは下げ幅を拡大。全般にユーロ売りが進んだ流れに沿って、昨日安値の1.1203ドルを下抜けるとストップロスを誘発した。一時1.1156ドルまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は買い継続。前日の高値121.40円を上抜けてストップロスを巻き込み、121.45円まで上値を伸ばした。ユーロドル中心にドル買い圧力が高まった格好だ。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日の米国株式相場は戻りが鈍い。ダウ工業株30種平均は1時01分時点では前日比70.99ドル安の16583.78ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同10.12ポイント安の4802.59で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売り一服。フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長が「9月利上げを判断するにはまだ早い」として9月利上げを排除しなかったことで米10年債利回りが一時上昇に転じドル高が加速。前日の安値1.1203ドルを下抜けてストップロスを巻き込み1.1156ドルまで急落した。一巡後は反動が出て1時12分時点では1.1179-82ドルまで反発した。

トーマス・ジョーダン[NP-4.6 HDP -3.6 CHDP +0.0 RHDP -3.6 CRHDP +0.0]
トーマス・ジョーダン・ジョーダンスイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「必要ならば介入の用意がある」「スイスフランは著しく過大評価」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロカナダドルは売り優位。原油先物相場の大幅高を受けて1.4771カナダドルの安値まで下落した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは買い戻された。1時前に1.1158ドルの安値まで売り込まれた後、1.1175ドル前後での持ち高調整が続いていたが、2時過ぎに1.1195-98ドルまで反発した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は伸び悩み。2時前に121.545円の高値まで買われた反動から2時31分時点では121.24-27円まで失速した。ユーロドルの買い戻しも相場の重し。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日のロンドン株式相場は続伸。FTSE100種総合株価指数は前日終値比55.91ポイント高の6247.94で取引を終えた。原油相場の上昇を手掛かりに主力の石油株が連日で買われ、相場を下支えした。また、鉱業株にも買いが入り、引けにかけて指数は上げ幅を拡大。この日の高値で引けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間29日3時時点の水準で、前日終値比0.017%低い(価格は高い)1.962%だった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは戻りが鈍い。欧州市場から一本調子で下げた反動が出て1.1218-21ドルまで買い戻されたが、一巡すると売りが再開した。3時14分時点では1.1184-87ドルで推移している。

デニス・ロックハート[NP+4.0 HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.0 CRHDP -0.2]
デニス・ロックハート・ロックハート・米アトランタ連銀総裁「利上げ時期は近い」「利上げは0.25%で始まりその後は漸進的に」

デニス・ロックハート[NP-1.0 HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.0 CRHDP +0.0]
デニス・ロックハート・ロックハート・米アトランタ連銀総裁「今動くか待つかは議論の余地がある」「月初以来リスクは高まっている」

デニス・ロックハート[NP+1.0 HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.0 CRHDP +0.0]
デニス・ロックハート・ロックハート・米アトランタ連銀総裁「第3四半期の成長率は第2四半期よりも緩やか」「議長の記者会見は緊急に通知できる」

デニス・ロックハート[NP+4.0 HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP +1.9 CRHDP -0.1]
デニス・ロックハート・ロックハート・米アトランタ連銀総裁「9月利上げが五分五分との見方は妥当」

デニス・ロックハート[NP     HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP +1.9 CRHDP -0.1]
デニス・ロックハート・ロックハート・米アトランタ連銀総裁「10月のFOMCは白熱した会合に」「今動くか、待つかは議論の余地がある」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間29日3時時点の水準で、前日終値比0.001%低い(価格は高い)0.742%だった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物はもみ合い。9月物(円建て)は4時39分時点では前日比100円高(大証終値比65円安)の1万9115円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・28日の米国債券相場で長期ゾーンは横ばい。表面利率2.000%の10年物国債利回りは前日と同じ2.18%で終えた。株安などを手掛かりにした買いが先行したものの、フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長が9月利上げの可能性を排除しなかったため、その後は次第に上げ幅を縮小した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・28日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。原油先物相場の下落をながめ対資源国通貨中心に円買いが先行したが、その後の原油先物相場が一転上昇したことで円売りが優位となった。また、フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長が「9月利上げを判断するにはまだ早い」として9月利上げを排除しなかったため、米10年債利回りが上昇に転じ円売りドル買いが広がった。引けにかけては市場流動性が低下するなか、ややまとまった円売りが出て値が振れた。一方、ユーロに対しては上げ幅縮小。原油高を背景にユーロカナダドルが売られたほか、フィッシャーFRB副議長の発言を受けてユーロドルが下落。つれる形で円買いが強まった。その後は全般円安が加速した流れに沿って一転下落した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は前日の高値1ドル=121円40銭前後を上抜け121円54銭前後まで値を上げた後、121円10銭前後まで伸び悩んだが、引けにかけて121円76銭前後まで持ち直した。
・ユーロ円は1ユーロ=135円32銭前後まで売り込まれたが、前日の安値135円26銭前後がサポートされると136円台を回復した。
・ユーロドルはさえない。ユーロカナダドルの下落やフィッシャーFRB副議長の発言を受けた売りが進んだ。前日の安値1ユーロ=1.1203ドル前後や節目の1.1200ドル前後を下抜けてストップロスを巻き込み1.1156ドル前後まで急ピッチで下げた。その後1.1221ドル前後まで買い戻される場面があったが戻りは鈍かった。

中国政府関係[NP     HDP +0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.2]
中国政府関係・中国の著名エコノミスト、清華大学の李稲葵・教授は28日、中国経済が重工業や不動産投資主導型の成長からの転換を図る中、不安定な局面に突入しつつあるとの見解を示した。ただ、新たな成長モデルへの転換はいまだ完了していないと述べた。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース