2016年8月16日の相場概要
ゴゴヴィの注目 発言・ニュース
ジョン・ウィリアムズ[NP-4.2 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.3 CRHDP +0.1]
・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「自然利子率が低い時代、政策手法を見直すべきだ」「2%の物価上昇率目標、引き上げもしくは代替検討を」
ウィリアム・ダドリー[NP+4.6 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +2.1 CRHDP -0.1]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「利上げの時期にじわじわと近づいている」「9月の利上げはあり得る」
ウィリアム・ダドリー[NP+4.6 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +2.1 CRHDP +0.0]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「自分の見解はほとんど変わらず」「状況を考慮すると米10年債利回りはかなり低い」
期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース
ジョン・ウィリアムズ[NP-4.2 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.3 CRHDP +0.1]
・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「自然利子率が低い時代、政策手法を見直すべきだ」「2%の物価上昇率目標、引き上げもしくは代替検討を」
2016年8月16日のFX要人発言・ニュース
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで持ち直した。0時17分時点では大証終値比20円高の1万6890円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日の米10年物国債利回りは上昇一服。0時28分時点では前営業日比0.0220%高い1.5355%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近9月限は底堅い。0時41分時点では前営業日比1.04ドル高の1バレル=45.53ドルで取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は底堅い。12時56分時点では前営業日比4.6ドル高の1トロイオンス=1347.8ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日のブラジル株式相場は堅調。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は1時04分現在、前営業日比675.29ポイント(1.16%)高の58973.70で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・豪ドル円はしっかり。米国株式相場や原油先物相場が底堅く推移するなか、本日高値となる77.77円まで上げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日のメキシコ株式相場は高値圏でもみ合い。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は1時27分現在、前営業日比535.72ポイント(1.11%)高の48899.61で推移している。
ジョン・ウィリアムズ[NP-4.2 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.3 CRHDP +0.1]
・ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁「自然利子率が低い時代、政策手法を見直すべきだ」「2%の物価上昇率目標、引き上げもしくは代替検討を」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日の米10年物国債利回りは再び上昇。2時48分時点では前営業日比0.0339%高い1.5474%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、日本時間16日3時時点の水準で、前営業日終値比0.013%高い(価格は安い)0.531%だった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日の米国株式相場はもみ合い。ダウ工業株30種平均は3時52分時点では前営業日比82.02ドル高の18658.49ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同35.15ポイント高の5268.04で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日のシカゴ・オプション市場(CBOE)でS&P500種株価指数オプションの値動きに基づいて算出される変動性指数(VIX、恐怖指数)は上昇。3時58分時点では11.74と前営業日の清算値11.55から0.19ポイント高い水準で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日のニューヨーク金先物相場は3営業日ぶりに反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心となる12月限は前営業日比4.3ドル高の1トロイオンス=1347.5ドルとなった。外国為替市場でのドル安進行に伴いドルの代替資産とされる金は底堅く推移した。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・15日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は反発。終値は前営業日比59ドル58セント高の18636ドル05セントとなり、過去最高値を更新した。原油先物相場の上昇を受けて、投資家心理が改善。石油株や素材関連銘柄に買いが膨らみ、指数を押し上げた。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸し、同29.12ポイント高の5262.02で取引を終えた。連日で過去最高値を更新した。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日のニューヨーク外国為替市場で円は弱含み。ナイトセッションの日経平均先物が上げに転じたほか、ダウ平均の上昇を受けて投資家のリスク志向改善を意識した円売りが広がった。米10年債利回りの上昇に伴い円売りドル買いが散見されたうえ、原油先物相場の上昇を横目に円売り資源国通貨買いも進んだ。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・北朝鮮スポークスマンによる談話として「100余万人の朝鮮人が日帝によって無残に虐殺され、840万人余りが強制連行されたし、20万人の朝鮮女性が日本軍の性奴隷として連行されて受けた恥辱と苦痛は解消されなかった」「罪を犯した当事国である日本では恥ずべき犯罪行為に対する反省と懺悔ではなく、それを正当化、合理化する詭弁が絶えず吐かれている」と報じている。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.1]
・有力欧米紙であるワシントン・ポストは、日本の「沖ノ鳥島(東京都小笠原村)」について、「島とは認められない」などと主張する意見広告を掲載している。南シナ海の南沙諸島などをめぐり、オランダ・ハーグの仲裁裁判所が7月に出した判決に反発する在米中国、台湾系の団体が出したものとみられている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・最大の原油輸出国であるサウジアラビアが原油価格の上昇を望んでいると見られることから、石油輸出国機構(OPEC)はOPEC加盟国と非加盟国との間の増産凍結に向けた協議を再開させる公算が大きい、と報じている。ただ、OPEC加盟のイランとイラクのほか、非加盟のロシアが合意の波乱要因となる可能性は残っているという。
ロシア政府関係[NP HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
・ロシアのラブロフ外相は、ドイツのシュタインマイヤー外相と会談し、緊張が高まっているウクライナ南部クリミア情勢について協議した。そのなかで、シュタインマイヤー氏は、ウクライナとの緊張緩和を求めたが、ロシア側は強硬姿勢を崩さなかったという。
欧州連合(EU)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・モンテネグロのジュカノビッチ首相へのインタビューとして「EU加盟を目指す方針は見直さない」「EUに加盟しなければ発展から取り残されてしまう」と報じている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・為替市場は小動きだが、豪ドルやNZドルといったオセアニア通貨が底堅い。本日も材料がないわけではないが、明日以降に豪州やNZに関する注目の経済指標発表などが予定されていることもあり、しばらくは思惑交錯のなか荒っぽい変動をたどるとの声も聞かれていた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・有力欧米紙であるウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は社説において、米大統領選の共和党候補トランプ氏に対し、暴言などの問題が耐えない選挙活動の軌道を数週間以内に修正するか、撤退すべきとの論調を示している。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米大統領選の共和党候補トランプ氏は演説で、過激派組織IS掃討に向けた国際的な協調体制を構築するため、北大西洋条約機構(NATO)と「緊密に取り組む」との考えを強調した。また、米国でのテロを防ぐため移民の身元調査を強化する方針も示している。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・バイデン米副大統領は、大統領選民主党候補クリントン氏の集会に参加、そのなかで共和党候補トランプ氏について「自身の長年の政治経験においても、トランプ氏のように安全保障に関する知識がない人物はいなかった」「恥を知らないうえ、世界をより危険にする」「大統領になるには徹底的に不適格だ」などと痛烈に批判した。
バラク・オバマ[NP HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・オバマ政権が検討している核兵器の先制不使用政策について、安倍首相がハリス米太平洋軍司令官に「北朝鮮に対する抑止力が弱体化する」として反対の意向を伝達したと報じている。
会社・企業関係[NP HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
・著名投資家デービッド・アインホーン氏が率いるグリーンライトキャピタルが4-6月期にアップル株の一部を売却していたことが分かった。同社が15日、米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期の保有有価証券報告書で明らかになった。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・「クリントン氏支持率上昇、FRB現状体制維持を示唆」と報じられた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のシンガポール日経平均先物は、1万6860円で推移している。前日の大証夜間取引は、1万6870円だった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比9円高の1万6878円で寄り付いた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午前の東京株式市場で日経平均株価は失速。9時11分時点では前日比10.35円安の16859.21円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.05ポイント高の1317.68で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の豪株式市場でASX200指数は小動き。9時17分時点では前日比3.84ポイント(0.07%)高の5543.80で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の韓国株式市場で韓国総合株価指数はじり高。9時24分時点では前営業日比9.60ポイント(0.47%)高の2060.07で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米株価指数先物は時間外取引で小動き。9時32分時点では前日比3ドル高の18585ドルで推移している。
中国人民銀行関係[NP HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -3.4 CRHDP +0.0]
・中国人民銀行(中央銀行)は16日朝、外国為替市場での人民元取引の基準値となる「中間値」を1ドル=6.6305元にすると発表した。前日の銀行間取引の終値(6.6370元前後)よりも、0.0065元程度の元高ドル安水準となる。前日の基準値(6.6430元前後)からは0.0125元程度の元高ドル安水準。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日香港株式市場で、ハンセン指数は23008.09(前日比+0.33%)で寄り付いた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比5.34ポイント(0.17%)高の3130.53で寄り付いた。
オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP-2.0 HDP -0.4 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP +0.0]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「2日の利下げで成長とCPI見通しは総じて改善」「低金利によってより強い経済成長が支援される」
オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP-3.0 HDP -0.4 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.1]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「インフレが当面低水準に留まることを考慮すれば、成長が加速する余地がある」「豪ドル高は資源ブームからの移行を複雑化させる可能性」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は下げ渋った。10時過ぎに一時100.939円まで値を下げたものの、前日の安値100.873円が目先サポートとして意識されるとやや下値を切り上げた。日経平均の下げ渋りも相場の下支え要因。10時39分時点では101.00-03円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・クロス円は売りが優勢。ユーロ円は一時112.796円、ポンド円は129.96円、豪ドル円は77.29円、NZドル円は72.68円、カナダドル円は78.02円まで値を下げた。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
・中国国家発展改革委員会「下期のインフレは上期を幾分下回る公算」「石炭と鉄鋼の過剰生産能力削減目標は、上期は達成できず」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午前の中国株式市場で上海総合指数は小動き。11時10分時点では前日比3.25ポイント(0.10%)高の3128.45で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅低下。11時16分時点では前日比0.0136%低い1.5440%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比42.47円安の16827.09円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は同0.69ポイント安の1315.94で終えた。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米共和党大統領候補のトランプ氏は15日、対テロ政策を発表し、「移民の審査を極度に厳しくする」と語った。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の日経平均先物9月物は下落。11時50分時点では前日終値比160円安の1万6710円で取引されている。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は買い優勢。小高く始まった日経平均株価が下げに転じたことでじわりと円買いが入った。その後はしばらくもみ合いが続いていたものの、お盆休みで市場の流動性が低下するなか、前場終了後に日経平均先物が下落すると円高が加速した。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比円安の1万円で午後の取引を開始している。午前終了時は、前日比42円安の1万6827円だった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午前の中国株式市場で上海総合指数は下落。前日比16.24ポイント(0.52%)安の3108.95で午前の取引を終えた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午後の東京株式市場で日経平均株価は軟調。12時31分時点では前日比182.31円安の16687.25円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同8.90ポイント安の1306.73で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドルは弱含み。ドル円の下落をきっかけに全般ドル安が進み、ユーロドルは1.11993ドル、ポンドドルは1.2911ドル、豪ドル米ドルは0.7690米ドルまでそれぞれ値を上げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小幅高。12時59分時点では前日比3.9ドル高の1トロイオンス=1351.4ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午後の東京株式市場で日経平均株価は売りが一服。13時21分時点では前日比179.29円安の16690.27円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同11.07ポイント安の1305.56で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午後の中国株式市場で上海総合指数は弱含み。14時6分時点では前日比13.97ポイント(0.45%)安の3111.23で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ユーロドルは強含み。ドル円の下落をきっかけにユーロ買いドル売りが先行。前日の高値1.12038ドルを上抜けて一時1.1208ドルまで値を上げた。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
・中国国家発展改革委員会の報道官は、今年上期における石炭と鉄鋼の過剰生産能力の削減目標を達成できなかったと述べた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日午後の東京株式市場で日経平均株価は戻りが鈍い。14時38分時点では前日比175.03円安の16694.53円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.81ポイント安の1305.82で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比273.05円安の16596.51円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同18.16ポイント安の1298.47で終えた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の日経平均株価は、前日の米ダウ平均の上昇にも日銀ETF(上場投信)買い期待の後退や1ドル=100円台前半への円高を受け企業収益の悪化懸念が強まり、薄商いの中で先物主導で下げ幅を200円超に広げ、結局、前日比273円安の1万6596円と続落して大引けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円はさえない。日経平均が270円超下落し安値引けとなったことで円買いドル売りが先行。一時100.221円まで値を下げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ユーロドルはしっかり。ドル円の下落や米長期金利の低下を背景に全般ドル安が進んだ流れに沿って、2日高値の1.1234ドルを上抜けて1.12346ドルと6月24日以来の高値を付けた。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
・中国国営新華社通信「中国とG20は短期的な経済・金融リスクに対処へ」「中国とG20は世界経済の成長に向けた基礎を構築する」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の中国株式市場で上海総合指数は下落。終値は前日比15.16ポイント(0.49%)安の3110.04だった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の中国・上海総合指数は、前日の大幅高で節目3100を上回り7ヵ月ぶり高値圏にあり利益確定売りに押され、結局、前日比0.49%安の3110.04と反落して取引を終えた。なお、CSI300数は同0.45%安の3378.25と反落して大引けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は下げ渋り。15時30分過ぎに一時100.145円まで値を下げたものの、売り一巡後は徐々に下値を切り上げた。16時7分時点では100.32-35円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の欧州株式市場でロンドン株式相場は売りが先行。FTSE100種総合株価指数は16時10分現在、前日比28.25ポイント(0.41%)安の6912.94で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同75.57ポイント(0.70%)安の10663.64で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ユーロドルは一段高。一目均衡表雲の上限1.1263ドルを上抜けて一時1.12638ドルまで値を上げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで小動き。16時58分時点では大証終値比10円安の1万6590円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の香港ハンセン指数は、前日の米株式相場や原油先物の上昇を受け投資家心理が改善し買いが先行したが利益確定売りに押され、結局、前日比0.09%安の2万2910.84と反落して大引けた。
日本銀行(日銀)関係[NP HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP +0.1]
・日銀は16日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対欧州通貨を中心に失速。日経平均株価が270円超安の安値引けとなったことを背景にリスク回避の円買いが優勢となった。ただ、対ドルでユーロが急速に値を上げるとつれる形で円安ユーロ高が進行。また、7月英小売物価指数(RPI)や7月英卸売物価指数(PPI)など英インフレ指標が概ね良好な結果だったことで対ポンドでも円売りが強まった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の英10年物国債利回りは低下。18時11分時点では前日比0.003%低い0.528%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の独10年物連邦債利回りは低下。18時20分時点では前日比0.013%低いマイナス0.087%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。18時28分時点では前日比0.0305%低い1.5271%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近9月限は時間外取引で底堅い。18時23分時点では前日比0.30ドル高の1バレル=46.04ドルで取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は頭が重い。対ユーロ中心にドル売りが進んだ流れに沿って一時100.105円まで値を下げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・米ドルカナダドルは売り優勢。全般ドル安が進んだ流れに沿ったほか、原油先物相場の上昇も米ドル安カナダドル高につながり、一時1.2825カナダドルまで値を下げた。
会社・企業関係[NP HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
・米ホームセンター大手ホームデポは16日、5-7月期の決算を発表したが1株当たりの利益は1.97ドルとなった。事前予想は1株当たり1.97ドルの利益。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスはさらに低下。一時94.791と日通し安値を付けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円はさえない。節目の100.00円を下抜けて一時99.999円と7月8日以来の安値を付けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は神経質な値動き。19時30分過ぎに一時99.947円と6月24日以来の安値を付けたが、すぐに買い戻しが入り19時38分時点では100.06-09円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドルは売り優勢。ドル円は99.855円と6月24日以来の安値を付けたほか、ユーロドルは1.1279ドルまで上値を伸ばした。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.1]
・浅川雅嗣財務官「(為替に)投機的な動きがないか強い緊張感を持って注視」
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.1]
・浅川雅嗣財務官「為替は商いが薄い」
ウィリアム・ダドリー[NP+4.6 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +2.1 CRHDP -0.1]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「利上げの時期にじわじわと近づいている」「9月の利上げはあり得る」
ウィリアム・ダドリー[NP+4.6 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP +2.1 CRHDP +0.0]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「自分の見解はほとんど変わらず」「状況を考慮すると米10年債利回りはかなり低い」
ウィリアム・ダドリー[NP+4.2 HDP -0.8 CHDP +0.1 RHDP +2.2 CRHDP +0.1]
・ダドリー・ニューヨーク連銀総裁「次回利上げの時期が、じわじわと近づいている」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のNY外為市場では、全般的にドルが反発。ダドリーNY連銀総裁は「9月利上げはあり得る」「金利先物市場は利上げを織り込み不足」などと発言した。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米株価指数先物は時間外取引で弱含み。21時47分時点では前日比46ドル安の18536ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は一進一退ながら底堅い。ダドリー米NY連銀総裁の発言を受けて100.20円台まで反発後、99.90円付近まで失速したが、22時22分時点では100.31-34円まで再び買い戻された。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇に転じた。22時23分時点では前日比0.0034%高い1.5610%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで持ち直した。22時26分時点では大証終値比10円高の1万6610円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米国株式相場は売りが先行。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前日比40.75ドル安の18595.30ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同14.52ポイント安の5247.50で推移している。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日の欧州外国為替市場で円は対ドルで上値が重い。対ポンドなどを中心にドル売りが進んだ流れに沿ったほか、ナイトセッションの日経平均先物が90円安まで下げた影響もあり、買いが先行した。7月米消費者物価指数(CPI)で変動の大きい食品とエネルギーを除いたコア指数が前月比0.1%上昇と市場予想の0.2%上昇を下回ると、米長期金利の低下とともに買いが加速。ただ、直後にダドリー米ニューヨーク連銀総裁が「利上げの時期にじわじわと近づいている」「9月の利上げはあり得る」「状況を考慮すると米10年債利回りはかなり低い」などと述べると、米長期金利が一転して低下幅を縮小したため、次第に上値を切り下げた。
【 通貨ペア 】
・ドル円は21時30分過ぎに1ドル=99円55銭前後と6月24日以来の安値をつけた後、100円40銭台まで反発。
・ポンド円は英インフレ指標が概ね良好な内容だったことを受けて1ポンド=130円42銭前後まで上げたものの、その後は株安を背景に129円23銭前後まで反落。もっとも、売りが一巡すると再び130円台を回復した。
・ユーロドルは一転下落。一時1ユーロ=1.13226ドル前後と6月24日以来の高値をつけたものの、その後は1.1250ドル台まで反落した。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のウエストテキサスインターミディエート(WTI)期近9月限は神経質な動き。22時43分時点では前日比0.10ドル高の1バレル=45.84ドルで取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米10年物国債利回りは上昇幅拡大。23時03分時点では前日比0.0221%高い1.5797%前後で推移している。
グレン・スティーブンス[NP-2.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.1]
・スティーブンス豪準備銀行(RBA)総裁「インフレ率がすぐに高くなり過ぎる状態になることはないだろう」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は上げ幅縮小。23時19分時点では前日比2.8ドル高の1トロイオンス=1350.3ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日の米国株式相場は下げ渋り。ダウ工業株30種平均は23時41分時点では前日比36.81ドル安の18599.24ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同18.99ポイント安の5243.03で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・米10年債利回りの上昇が一服となるにつれ、ドル買い戻しは一巡、100.30-35円付近で揉み合い推移。市場の一部で、米債利払いに絡んだレパトリによる円買いへの思惑が取り沙汰される中、ロンドンフィキシングに向けた値動きが注視されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・16日のブラジル株式相場は弱含み。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は23時41分現在、前日比279.48ポイント(0.47%)安の58866.50で取引されている。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日のニューヨーク外国為替市場で円は弱含み。ナイトセッションの日経平均先物が上げに転じたほか、ダウ平均の上昇を受けて投資家のリスク志向改善を意識した円売りが広がった。米10年債利回りの上昇に伴い円売りドル買いが散見されたうえ、原油先物相場の上昇を横目に円売り資源国通貨買いも進んだ。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は買い優勢。小高く始まった日経平均株価が下げに転じたことでじわりと円買いが入った。その後はしばらくもみ合いが続いていたものの、お盆休みで市場の流動性が低下するなか、前場終了後に日経平均先物が下落すると円高が加速した。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対欧州通貨を中心に失速。日経平均株価が270円超安の安値引けとなったことを背景にリスク回避の円買いが優勢となった。ただ、対ドルでユーロが急速に値を上げるとつれる形で円安ユーロ高が進行。また、7月英小売物価指数(RPI)や7月英卸売物価指数(PPI)など英インフレ指標が概ね良好な結果だったことで対ポンドでも円売りが強まった。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・16日の欧州外国為替市場で円は対ドルで上値が重い。対ポンドなどを中心にドル売りが進んだ流れに沿ったほか、ナイトセッションの日経平均先物が90円安まで下げた影響もあり、買いが先行した。7月米消費者物価指数(CPI)で変動の大きい食品とエネルギーを除いたコア指数が前月比0.1%上昇と市場予想の0.2%上昇を下回ると、米長期金利の低下とともに買いが加速。ただ、直後にダドリー米ニューヨーク連銀総裁が「利上げの時期にじわじわと近づいている」「9月の利上げはあり得る」「状況を考慮すると米10年債利回りはかなり低い」などと述べると、米長期金利が一転して低下幅を縮小したため、次第に上値を切り下げた。
【 通貨ペア 】
・ドル円は21時30分過ぎに1ドル=99円55銭前後と6月24日以来の安値をつけた後、100円40銭台まで反発。
・ポンド円は英インフレ指標が概ね良好な内容だったことを受けて1ポンド=130円42銭前後まで上げたものの、その後は株安を背景に129円23銭前後まで反落。もっとも、売りが一巡すると再び130円台を回復した。
・ユーロドルは一転下落。一時1ユーロ=1.13226ドル前後と6月24日以来の高値をつけたものの、その後は1.1250ドル台まで反落した。