2016年10月31日の相場概要
ゴゴヴィの注目 発言・ニュース
・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。
期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース
ニュージーランド政府関係[NP+3.0 HDP -1.3 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP -0.3]
・NZ財務省「第二四半期のGDP成長率は予想よりも加速する見込み」
2016年10月31日のFX要人発言・ニュース
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は売り先行。早朝に前週末安値の104.468円を下抜け104.27円まで下落した。6時16分時点では104.43-46円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・英国やドイツなど欧州諸国のほとんどで30日、夏時間が終わり、標準時間(冬時間)に移行した。日本との時差はそれぞれ1時間広がり、英国がマイナス9時間、ドイツやフランスが同8時間となった。北米は11月6日に冬時間に移行する。
イタリア政府関係[NP HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
・イタリア中部ノルチャ付近で日本時間30日午後3時40分ごろ、マグニチュード6.6の地震があったと発表した。同じ地域では26日夜にも、M5以上の地震が相次いで起きたばかり。政府当局が被害状況を確認しているが、住民らの多くは前回の地震で避難しており、これまで人的被害は確認されていないという。
マリアーノ・ラホイ[NP HDP -1.9 CHDP -0.1 RHDP -0.8 CRHDP +0.1]
・昨年12月の総選挙以降、新政権不在の状態が続くスペインの下院は、ラホイ首相続投の是非を問う第2回の信任投票を行い、与党の中道右派・国民党などの賛成多数で承認した。首相は直ちに組閣に着手し、今週中に第2次ラホイ政権が発足する見通しとなった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・29日行われたアイスランド総選挙(定数63)、全議席が確定したものの、与野党いずれの勢力も過半数に達しなかった。ヨハンネソン大統領は、最大の21議席を獲得した独立党党首のベネディクトソン財務相に組閣を要請する見通しだが、他党との連立が必要で、新政権の行方は不透明だ。
欧州連合(EU)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・EUとカナダは、自由貿易協定(FTA)に調印した。ベルギー地域政府の反対で3日遅れたが、なんとか調印式にこぎつけた。FTAは来年初めに暫定発行する見込みだという。
S&P(スタンダード&プアーズ)[NP HDP -3.0 CHDP 0.00 RHDP -3.0 CRHDP 0.00]
・有力格付け会社であるS&Pは、英国の格付け見通しを「ネガティブ」に維持することを決定した。EU離脱後の先行きが不透明となっていることが理由としている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円やクロス円は買い戻し。ドル円はクリントン氏のメール問題報道を受けて前週末NY市場に急落した流れを引き継ぎ104.27円まで売られたが、6時43分時点では104.60-63円まで反発した。また、ユーロ円は114.589円から114.91-96円、ポンド円は126.75円から127.40-45円、豪ドル円は79.09円から79.39-44円まで切り返した。
会社・企業関係[NP HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
・日産自動車が英サンダーランド工場への投資継続と雇用維持を決めたことをめぐり「英政府と裏取引があったのでは」と報じている。そのひとつ、英紙ザタイムズは、クラーク英ビジネスエネルギー産業戦略相が日産の経営陣に対し、「英国からEUへの自動車輸出に関税が生じる場合でも、日産が負担する必要はない」との内容の手紙を送っていたと報じたほか、ロイターも「英政府は、EU離脱によって日産の競争力が低下した場合、特別な支援を行うと書面で約束した」としている。
会社・企業関係[NP HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
・三菱UFJ信託銀行が信金中央金庫参加の信託銀行を買収すると報じている。買収するのはしんきん信託銀行で、買収額は最大百数十億円になる見通しだ。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本政府が返還後の北方領土に関し、日米安全保障条約の適用対象外とする案を検討していることが分かった、と報じている。米国の軍事動向を警戒するロシアに配慮することで、北方領土交渉を進展させる狙いがあるという。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日露両政府がロシアの地方都市の生活環境改善に向け、日本の民間企業も参加する作業グループを設置し、公共交通網やごみ処理施設などの整備を進める方針を固めた、と報じている。安倍首相が5月に提案した8項目の対露経済協力の一環になるという。
ロシア政府関係[NP HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
・ロシアのペスコフ大統領報道官が、軍の求めたシリア北部アレッポへの空爆再開について、プーチン大統領が現時点で不必要とし、却下したと説明したと報じている。一方で、シリアのアサド政権を支援するためには、あらゆる手段を用いる権利があると表明したという。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米軍は、シリア上空で17日に、ロシア軍の戦闘機が米軍主導の有志連合の軍用機に約800メートルの距離まで異常接近したと明らかにした。しかし、米軍当局者は「悪質な意図があったとはみていない」と指摘し、偶発的なものだったとの認識を示している。
ウラジーミル・プーチン[NP HDP +2.1 CHDP +0.6 RHDP +2.1 CRHDP +0.6]
・業界関係筋の話として、 ロシアのプーチン大統領が11月30日の石油輸出国機構(OPEC)総会の1週間前に国内石油会社を集めた会議を開く、と報じている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・石油輸出国機構(OPEC)加盟国は、非加盟の産油国を交えてウィーンで高官会合を開き、原油相場押し上げに向けた減産など生産調整での連携を議論した。バルキンドOPEC事務局長は「加盟国、非加盟国に最大限の協力を呼び掛ける」と述べている。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・NBCニュースなど複数の米メディアは、大統領選の民主党候補クリントン氏の陣営が、選挙に勝利した場合、新政権の国務長官候補としてバイデン副大統領を最有力視している、と報じている。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米連邦捜査局(FBI)は、大統領選の民主党候補クリントン前国務長官が私用のメールアドレスを長官時代の公務に使っていた問題について、捜査を再開したと連邦議会に伝えた。関係者の訴追につながるかなど見通しは不明だが、大統領選に向け優位を維持してきたクリントン氏への打撃になるのは必至の情勢だ。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・ロイターイプソスは、21-27日に実施した最新世論調査の結果として、民主党のクリントン候補が支持率を伸ばし、共和党のトランプ候補との差を6ポイントまで拡大した、と報じている。しかし、28日になって、米連邦捜査局(FBI)がクリントン氏の国務長官時代の私用メール使用問題をめぐり、捜査を再開する方針を明らかにしていることから、「今後流れが変わる可能性もある」という。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米NBCは、バイデン副大統領へのインタビューとして、「クリントン氏が当選すれば、同氏を支えるためにできる限りのことを行う。ただ、政権内にとどまる意向はない」とし、政権の有力ポストに就くことに関心はないとの考えを明らかにした、と報じている。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・民主党のクリントン大統領候補は、私用メールを公務に使っていた問題が再捜査されることについて、「前代未聞で非常に困惑している。米連邦捜査局(FBI)に何を捜査するのか直ちにすべて説明をするよう求める」と述べ、不快感を示した。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米大統領選共和党候補のトランプ氏は、米連邦捜査局(FBI)がライバルの民主党候補クリントン前国務長官の私用メール問題調査再開を発表したことについて、「クリントンの犯罪と不法行為」「クリントン氏の私用メール問題は、ウォーターゲート事件以来最大の政治スキャンダルだ」「法の裁きが正しく行われることを願う」と述べた。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・有力欧米紙であるワシントンポスト(WP)は、米連邦捜査局(FBI)のコミー長官が大統領選の民主党候補クリントン前国務長官の私用メール問題に関する捜査の再開を連邦議会に報告することに、上部機関である司法省が長年の慣行に反するとして反対していたことが分かった、と報じている。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米政府高官が、シリア政府が「飢餓を兵器」として利用しているとして、アサド大統領と同政権を支援しているロシアへの非難を表明し、強硬手段も辞さない構えを示した、と報じている。ジュネーブ条約では、飢餓を戦闘の方法として利用することは戦争犯罪と定められている。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国メディアは、大統領府報道官の話として、朴大統領が首席秘書官10人全員に一括して辞表を提出するよう指示した、と報じている。朴氏が友人の女性実業家である崔氏に機密資料を漏洩していた問題に対する世論の反発を考慮した措置とみられている。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・朴韓国大統領の友人、崔氏への情報漏えいや同氏の国政介入疑惑をめぐり、韓国検察が大統領府で安政策調整首席秘書官らの事務室にある書類の任意提出を受けた、と報じている。また、検察は安氏らの自宅も家宅捜索したという。
欧州連合(EU)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・モゲリーニEU外相は、イランのザリーフ外相と会談し、二者関係と地域情勢について協議した。そのなかで、ザリーフ大臣は、シリア問題におけるEUの建設的な役割を歓迎するとともに、EUとのより緊密な協力に向けたイランの用意を表明している。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本とEUが共同で週明けにも国連に提出する、北朝鮮の人権状況の改善を求める決議案の原案が明らかになった、と報じている。そのなかで「核や弾道ミサイル開発への国家予算の支出が、人権侵害につながっている」などと非難する内容が、盛り込まれる見通しだという。
米政府関係[NP HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
・米国務省は、米中両政府の外交当局者や軍関係者が参加する次官級の「戦略安全対話」を北京で開き、北朝鮮の核・ミサイル開発や南シナ海問題で意見を交わしたと発表した。また、米側として参加したブリンケン国務副長官は中国の王外相とも別途会談したという。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・朝鮮中央通信「北朝鮮は米国とその同盟国、とくに日本による挑発行為に応じるために、核兵器に頼る」「北朝鮮と協力する第三国への懲罰を提起した岸田外相発言を非難するとともに、日本は人々が誓う敵だ」
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・10月8日から10日にかけ、日朝両政府関係者が中国南東部で接触したとみられると、日朝関係筋が明らかにしたと報じている。日朝の接触は9月3-4日に中国・大連でもあったとみられており、日本人拉致問題などで交渉が続いている模様だ。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外相は記者団に対し、国連で採択された「核兵器禁止条約」などの交渉開始に関する決議に日本が反対したことについて、「わが国の核軍縮・核不拡散の対応は一貫しており、まったくぶれはない。核兵器の非人道性と厳しい安全保障環境に対する正確、冷静な認識に基づいて、現実的、実践的な取り組みを進めていく」と述べた。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外相は記者団に対し、韓国の朴大統領が公職に就いていない知人に政府の内部資料などを渡していた問題について、「韓国は大切な隣国で、関心を持って注視していきたい。それ以上の評価やコメントは控える」「議長国として、日中韓3ヵ国首脳会議開催に向け努力したい」と述べた。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・自民党の二階幹事長は中国の高商務相と東京都内で会談した。来年の日中国交正常化45周年を見据え、12月の日本開催で調整している日中韓首脳会談などを通じ、経済関係強化を図ることを確認したという。
安倍晋三[NP HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.2]
・安倍首相が来月下旬にアルゼンチンを訪問する検討に入った、と報じている。ペルーで開催するアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への出席とあわせて訪れるという。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・TPPの国会承認を求める議案と関連法案について、自民・公明両党は、「審議は尽くされてきた」として、今週中に衆議院を通過させる方針となった。これに対し民進党などは、「さらに十分な審議が必要だ」として、早期の採決に反対する構えを崩しておらず、衆議院での採決をめぐる与野党の駆け引きは、今週、ヤマ場を迎える。
マーク・カーニー[NP HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
・イングランド銀行(英中銀)のカーニー総裁は任期をさらに3年間延長する可能性は低く、早ければ11月3日に意向を表明するもようだ。英紙が伝えた。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP -0.1]
・10月31日付けの日本経済新聞によると、中国は企業の借金を株式に転換する「債務の株式化」に動き出した。解禁は17年ぶりで、過剰な借金を抱える企業を実質的に救済する。第1陣として宝山鋼鉄と統合する武漢鋼鉄などが具体策の検討に入った。規模は最大で年2千億元(3兆円超)に達する見込み。非効率な企業の延命につながり、構造改革が先送りされるとの懸念も強い、と同紙は伝えている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日のシンガポール日経平均先物は、1万7360円で推移している。前週末の大証夜間取引は、1万7390円で終了した。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比85.52円安の17360.89円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は同5.09ポイント安の1387.32で始まった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午前の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。9時19分時点では前営業日比41.23円安の17405.18円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.83ポイント安の1390.58で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の債券先物相場は反発して始まった。先物中心限月である12月物は前営業日比3銭高の151円67銭で寄り付いた。米大統領選を巡る不透明感から前週末の米国債券相場が買い戻された流れを引き継いだ。一時151円72銭まで上げた。
日本政府関係[NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・NHKニュースによると、国土交通省は、ことし日本を訪れた外国人旅行者が30日、2000万人を超えたと発表した。去年1年間の1973万人余りを早くも上回って2000万人の大台を初めて突破し過去最高を更新した、と同ニュースは伝えている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・欧米メディアは、アイスランドのヨハンソン首相が、週末に投開票された議会選挙で自らが率いる与党の中道右派、進歩党が敗北したことを受け辞意を表明した、と報じている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午前の東京株式市場で日経平均株価は戻りが鈍い。10時8分時点では前営業日比85.23円安の17361.18円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同4.86ポイント安の1387.56で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は伸び悩み。10時前に一時104.941円まで値を上げたものの、仲値通過後は買い圧力が低下。日経平均株価が110円超下落したことも重しとなり、10時11分時点では104.70-73円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の中国株式市場で上海総合指数は、前営業日比7.08ポイント(0.23%)安の3097.19で寄り付いた。
ニュージーランド政府関係[NP+3.0 HDP -1.3 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP -0.3]
・NZ財務省「第二四半期のGDP成長率は予想よりも加速する見込み」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ユーロドルは弱含み。前週末の海外市場で買いが進んだ反動から戻り売りに押され、11時過ぎには日通し安値となる1.09653ドルまで値を下げた。
欧州連合(EU)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・欧州委員会のユンケル委員長は、カナダとの包括的経済・貿易協定(CETA)締結について、英国のEU離脱交渉には影響しないとの見解を示した。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇に転じた。11時21分時点では前営業日比0.0018%高い1.8486%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比76.93円安の17369.48円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同4.39ポイント安の1388.02で終えた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は下値が堅い。日経平均株価が120円近く下落したことを背景に104.684円まで売りに押されたが、株安が一服したほか対ユーロでドルの買い戻しが強まった影響などから一巡後は押し目買いが入った。11時40分時点では104.87-90円で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午前の債券先物相場は反発。先物中心限月である12月物は前営業日比7銭高の151円71銭で午前の取引を終えた。日銀が国債買い入れオペを通知したことを好感した買いが入った。日経平均株価の下落も相場を支えた。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。クリントン米大統領候補のメール問題をきっかけに前週末の海外市場で円が急伸した流れを引き継ぎ、週明けの早朝取引では円買いが強まった。ただ、市場では「月末に絡んだ本邦実需勢の円売りが観測された」との指摘があり、一巡後は上値を切り下げる展開に。日経平均株価が一時120円近く下落すると円の買い戻しが入ったが、戻りは鈍かった。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午前の中国株式市場で上海総合指数は下落。前営業日比14.10ポイント(0.45%)安の3090.17で午前の取引を終えた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。12時33分時点では前営業日比49.67円安の17396.74円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同2.06ポイント安の1390.35で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米株価指数先物は時間外取引で買い戻し。12時45分時点では前営業日比30ドル高の18128ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の香港ハンセン指数は、米大統領選挙を巡る不透明感や前週末の米株安や原油下落を嫌気して売りが先行したが、安値圏では値ごろ感を意識した買いに支えられ、結局、前日比0.13%高の2万2984.41と反発して前引けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午後の債券先物相場は動意が薄い。13時12分時点で先物中心限月である12月物は前営業日比5銭高の151円69銭で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近12月限は時間外取引でもみ合い。13時26分時点では前営業日比0.19ドル安の1バレル=48.51ドルで取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を縮小。14時7分時点では前営業日比22.86円安の17423.55円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同0.02ポイント安の1392.39で取引されている。
安倍晋三[NP HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.2]
・安倍晋三首相「日本がTPP批准なら米議会議論の後押しになる」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の台湾・加権指数は、前週末の米国株安や大統領選クリントン候補メール問題での米FRBの捜査再開を嫌気した売りに押され、結局、前日比0.18%安の9290.12と反落して取引を終えた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・28日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比21.39円安の17425.02円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同0.61ポイント高の1393.02で終えた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は時間外取引で小動き。15時14分時点では前日比1.9ドル高の1トロイオンス=1278.7ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ユーロドルはさえない。前週末の上昇に対する持ち高調整の動きが続いており、16時10分過ぎには一時1.09557ドルと本日安値を付けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日欧州債券市場でイタリア10年債利回りは、16:25現在1.651%と前週末比0.066%上昇となっている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は底堅い動き。豪ドル円などクロス円の上昇につれた買いが入り、17時前には一時104.971円と本日高値を付けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の香港ハンセン指数は、米大統領選挙を巡る不透明感や前週末の米株安や原油下落を嫌気して売りが優勢となり、結局、前日比0.09%安の2万2934.54と続落して大引けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の欧州株式市場でロンドン株式相場は売り先行。FTSE100種総合株価指数は17時35分現在、前営業日比26.87ポイント(0.38%)安の6969.39で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同37.67ポイント(0.35%)安の10658.52で推移している。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はじり安。しばらくはもみ合いが続いていたが、欧州勢参入後に対オセアニア通貨で円売りが強まり、その他の通貨に対しても円安が波及した。一方で、一段と円を売る材料にも乏しく、下落のスピードは緩やかだった。
日本銀行(日銀)関係[NP HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.9 CRHDP +0.0]
・日銀は31日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を707億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。
オーストラリア政府関係[NP HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.0]
・オーストラリアのターンブル政権の支持率が低迷しており、オーストラリアン紙が先週掲載した世論調査では、首相支持率に相当する実績満足度は29%に低下し、「危険水域」の30%を割り込み、アボット前首相退陣直前の満足度30%も下回った。また、アボット前首相との確執も表面化し、党内の不和を露呈した、と同ニュースは伝えている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・南アフリカランドは買いが目立っている。ランド円は7.71円の高値を付けたほか、ドルランドは13.6239ランドの安値まで下げた。
南アフリカ政府関係[NP HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
・南アフリカ検察「ゴーダン南ア財務相への告訴を取り下げる」
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の独10年物連邦債利回りは低下。18時37分時点では前営業日比0.008%低い0.159%前後で推移している。
南アフリカ政府関係[NP HDP -0.6 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP -0.2]
・南ア当局は31日、ゴーダン財務相に対する捜査を取りやめ意向を示した。ゴーダン財務相が税務当局の責任者時代に関与したとされる詐欺事件で訴追されると報じられていた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円は引き続き底堅い動き。クロス円の上昇につれた買いが入り、18時50分過ぎには一時105.014円と日通し高値を付けた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。19時28分時点では前営業日比0.0106%低い1.8362%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日夜の日経平均先物12月物はナイトセッションで小動き。19時40分時点では大証終値比横ばいの1万7440円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円はじり高。20時40分過ぎに一時本日高値となる105.083円まで値を上げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。21時33分時点では前営業日比0.0159%低い1.8308%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米株価指数先物は時間外取引で小動き。21時34分時点では前営業日比7ドル高の18105ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日夜の日経平均先物12月物はナイトセッションで小動き。21時49分時点では大証終値比横ばいの1万7440円で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日のウエストテキサスインターミディエート(WTI)期近12月限は時間外取引で軟調。21時46分時点では前営業日比0.56ドル安の1バレル=48.14ドルで取引されている。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日の欧州外国為替市場で円は対ドルで弱含み。アジア時間に売りが強まった流れを引き継いだ。対ユーロなどでドル買いが進んだ影響も受けたが、下値では押し目を拾う動きも見られるなど次第に売りの勢いも収まった。なお、9月米個人消費支出(PCE、季節調整済み)は前月比0.5%増と市場予想の0.5%増と同じだったほか、個人所得は前月比0.3%増と市場予想の0.4%程度増を下回った。物価動向を表す指標で、食品とエネルギーを除いたコアのPCEデフレーターは前月比0.1%増と市場予想の0.1%増と同じだった。
【 通貨ペア 】
・ドル円は20時30分過ぎに1ドル=105円08銭前後まで上昇。
・ユーロ円は1ユーロ=115円ちょうど前後を挟んで方向感が出なかった。
・ユーロドルはじり安。全般にドル高が進んだ流れに沿って一時1ユーロ=1.09389ドル前後まで下押しした。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米国株式相場は買いが先行。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前営業日比18.35ドル高の18179.54ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同15.65ポイント高の5205.75で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日米国株市場でNYダウは、前週末比17ドル前後上昇の18178ドルと反発スタートになっている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の米10年物国債利回りは低下幅を拡大。22時47分時点では前営業日比0.0195%低い1.8273%前後で推移している。10月シカゴ購買部協会景気指数が50.6と市場予想の54.0を下回り、債券買いで反応した(金利は低下)。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の英10年物国債利回りは低下幅を縮小。23時9分時点では前営業日比0.014%低い1.247%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日の独10年物連邦債利回りはもみ合い。23時14分時点では前営業日比0.005%低い0.162%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日のブラジル株式相場は強含み。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は23時21分現在、前営業日比319.93ポイント(0.50%)高の64627.56で取引されている。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円はじり高。23時30分過ぎに一時本日高値となる105.098円まで値を上げた。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・31日夜の日経平均先物12月物はナイトセッションで弱含み。23時52分時点では大証終値比30円安の1万7410円で取引されている。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。クリントン米大統領候補のメール問題をきっかけに前週末の海外市場で円が急伸した流れを引き継ぎ、週明けの早朝取引では円買いが強まった。ただ、市場では「月末に絡んだ本邦実需勢の円売りが観測された」との指摘があり、一巡後は上値を切り下げる展開に。日経平均株価が一時120円近く下落すると円の買い戻しが入ったが、戻りは鈍かった。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はじり安。しばらくはもみ合いが続いていたが、欧州勢参入後に対オセアニア通貨で円売りが強まり、その他の通貨に対しても円安が波及した。一方で、一段と円を売る材料にも乏しく、下落のスピードは緩やかだった。
為替・株式・商品マーケット概要[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日の欧州外国為替市場で円は対ドルで弱含み。アジア時間に売りが強まった流れを引き継いだ。対ユーロなどでドル買いが進んだ影響も受けたが、下値では押し目を拾う動きも見られるなど次第に売りの勢いも収まった。なお、9月米個人消費支出(PCE、季節調整済み)は前月比0.5%増と市場予想の0.5%増と同じだったほか、個人所得は前月比0.3%増と市場予想の0.4%程度増を下回った。物価動向を表す指標で、食品とエネルギーを除いたコアのPCEデフレーターは前月比0.1%増と市場予想の0.1%増と同じだった。
【 通貨ペア 】
・ドル円は20時30分過ぎに1ドル=105円08銭前後まで上昇。
・ユーロ円は1ユーロ=115円ちょうど前後を挟んで方向感が出なかった。
・ユーロドルはじり安。全般にドル高が進んだ流れに沿って一時1ユーロ=1.09389ドル前後まで下押しした。
ニュース[NP HDP -2.2 CHDP -0.1 RHDP -2.2 CRHDP -0.1]
・ドル円はじり高。23時30分過ぎに一時本日高値となる105.098円まで値を上げた。