2017年9月11日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・11日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。米10年債利回りの上昇を背景に円売りドル買いが先行。他の通貨に対しても円売りが波及した。時間外のダウ先物や日経平均先物の上昇も円全体を押し下げた。なお、8月カナダ住宅着工件数は22万3200件と予想の22万件を上回ったが、影響は限定的だった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=108円87銭前後まで上昇。
・ポンド円は1ポンド=143円69銭前後まで上値を伸ばした。
・ユーロドルは軟調。米長期金利の上昇に伴い全般ドル買いが進んだ流れに沿った。1ユーロ=1.19717ドル前後まで弱含んだ。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
・米国の国連代表部は、6回目の核実験を実施した北朝鮮に対する国連安全保障理事会の制裁決議案の採決を11日に行うよう安保理に改めて要請する意向を伝えたと発表した。採決は要請通り実施される見通しとしている。

2017年9月11日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・米国の国連代表部は、6回目の核実験を実施した北朝鮮に対する国連安全保障理事会の制裁決議案の採決を11日に行うよう安保理に改めて要請する意向を伝えたと発表した。採決は要請通り実施される見通しとしている。

先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
先進7カ国財務相中央銀行総裁会議(G7)・第15回G7下院議長会議が、ローマのイタリア下院で開かれ、北朝鮮の核・ミサイル問題が主要課題のひとつとして議論された。そのなかで、参加各国は北朝鮮に対し核・ミサイル開発の即時停止を求めていくことで一致したという。なお、日本から出席した大島衆院議長は「朝鮮半島その他の混乱が起これば、当然に世界の平和に影響を及ぼす」と懸念を表明している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・英紙ガーディアンは、北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長がインタビューにおいて、「北朝鮮情勢は政治的に話し合いで解決する努力を支持する」と述べ、武力行使に否定的な見方を示したと報じている。

フランス政府関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.9 CRHDP +0.0]
フランス政府関係・フランス日曜紙ジュルナル・デュ・ディマンシュは、グテレス国連事務総長がインタビューで、北朝鮮による核やミサイルの開発をめぐる対立はここ数年でもっとも深刻な世界の危機であり、深く懸念していると語ったと報じている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・北朝鮮は9日、建国69周年にあたる記念日を迎え、原爆と水爆を保有する核保有国であることを強調し、大陸間弾道ミサイル(ICBM)など「最先端武器」をさらに製造していかなければならないと主張した。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.1]
ドイツ政府関係・ドイツのフランクフルター・アルゲマイネ日曜版は、メルケル首相がインタビューで、北朝鮮が核やミサイルの実験を繰り返し緊迫する朝鮮半島情勢について「我々に交渉参加の要請があれば、即座に応じる」と述べ、仲介外交に意欲を示したと報じている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円は先行。北朝鮮が週末にミサイルを発射しなかったことを受けて地政学リスクへの過度な警戒感が後退し、一時108.521円まで値を上げた。

安倍晋三[NP     HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍首相は、フランスのマクロン大統領と電話会談し、核実験を強行した北朝鮮に対する圧力強化のための国連安全保障理事会の新決議採択へ日仏両国で緊密に連携することを確認した。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +1.7 CHDP +0.7 RHDP +1.7 CRHDP +0.7]
ドナルド・トランプ・マクロン大統領がトランプ米大統領と電話会談したと報じている。北朝鮮の弾道ミサイル発射や核実験など「繰り返される挑発行動に対し、連携して断固とした対応を取る必要性」で一致したという。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・佐々江駐米大使は定例記者会見で、北朝鮮を事実上の核保有国とみなしたうえで不拡散のため対峙(たいじ)すべきだとの議論について、「日米韓は決して容認しない。それこそ北朝鮮が望むことで、将来に禍根を残す」と否定した。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +1.7 CHDP +0.7 RHDP +1.7 CRHDP +0.7]
ドナルド・トランプ・トランプ米大統領は10日、「ハリケーン『イルマ』を最も懸念」「大きな損害を被る恐れがあり、今の生活を心配」などと述べた。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・小野寺防衛相は記者団に対し、北朝鮮による6回目の核実験を受けて「脅威となる核兵器を持っていると考えざるを得ない。国際社会が核保有国として認めるかは別として、核実験を繰り返し、相当の能力を持っている国だ」と述べた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・北朝鮮の核実験やミサイル発射を非難する国連安全保障理事会の対北制裁決議などに従い、北朝鮮との貿易取引を停止すると発表した。

メキシコ政府関係[NP     HDP -0.4 CHDP +0.8 RHDP -0.4 CRHDP +0.8]
メキシコ政府関係・メキシコ政府から国外追放を命じられた北朝鮮の大使は、「朝鮮半島の核問題は米国の敵視政策のせいであり、メキシコとは関係がない」としたうえで、「今回の措置は法律的にも道徳的にも根拠がない」と抗議する声明を発表した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・北朝鮮の建国記念日を迎えた9日、労働新聞は1面の社説において「我が国は原爆、水爆、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を保有する核強国にのぼりつめた」として、核・ミサイル開発の進展ぶりを誇示し、米トランプ政権への対決姿勢を強調した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・北朝鮮外務省の報道官が「日本と韓国は、北朝鮮に対する追加制裁の行使において、米国に追従しているが、この行動により、重大な結果に苦しむことになる」などと恫喝したと報じている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・朝鮮中央通信は、大陸間弾道ミサイル(ICMB)搭載用の水爆実験とする6回目の核実験に貢献した科学者らのための宴会が平壌で開かれ、金朝鮮労働党委員長が出席したと報じている。金氏は「自衛的な核抑止力を強化するための科学研究をさらに意欲的に進める」よう指示したという。

米政府関係[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP -0.1]
米政府関係・ホワイトハウスや国防総省高官の話として、6回目の核実験をした北朝鮮に対し、米国がサイバー攻撃を含めた外交・軍事措置を準備していると報じている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日の米株価指数先物は時間外取引で買い優勢。7時1分時点では前営業日比80ドル高の21892ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・北朝鮮外務省の声明を報じている。11日にも国連安保理が新たな対北制裁を発表するとみられることから、その内容は「米国の行動を注視している」「制裁決議を仕立て上げた場合、それにふさわしい代価を支払わせる」「いかなる最後の手段も辞さない準備ができており、我々の次の措置は米国をこれまでになく困惑させるだろう」と強く反発するものになっていた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・北朝鮮外務省の幹部が、北太平洋地域の安全保障などについて話し合う国際会議に出席するため、10日、スイスに到着したと報じている。この会議で、アメリカ側と非公式に接触するとみられるという。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・大型のハリケーン「イルマ」は10日午前、米フロリダ州を直撃し、停電や冠水などの被害が広がっている。現地からの報道によれば、カリブ諸国で、これまで少なくとも25人の死者を出したほか、フロリダ州南部では130万世帯以上が停電、州の人口の3分の1以上にあたる650万人に避難命令が出されるなど、最大級の警戒態勢が続いているという。

中国政府関係[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.1]
中国政府関係・中国国家統計局が9日発表した8月消費者物価指数(CPI)は前年同月比1.8%上昇と市場予想平均の1.6%上昇を上回った。8月卸売物価指数(PPI)は前年同月比6.3%上昇と予想の5.7%上昇を上回った。

欧州中央銀行(ECB)関係[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
欧州中央銀行(ECB)関係・ECBは7日の理事会で、次のステップは資産買い入れ縮小とすることで幅広く合意し、具体的に4つの選択肢を協議したと報じている。可能性としては、資産買い入れ規模を2018年から400億ユーロあるいは200億ユーロに縮小する、延長期間は6ヵ月あるいは9ヵ月とすることを含めて討議したが、これに限定されるわけではないとしている。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝の半導体子会社「東芝メモリ」売却で、米投資ファンドのベインキャピタルなど「日米韓連合」が、2兆円の買収費用以外に、研究開発費用として4000億円を拠出する最終提案を行ったことが分かった、と報じている。売却をめぐって東芝は米ウエスタン・デジタル(WD)などの「日米連合」と詰めの協議に入っており、日米韓連合は新提案で巻き返しを図るという。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日夜の日経平均先物12月物はナイトセッションで小高い。18時16分時点では大証終値比20円高の1万9430円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日の独10年物連邦債利回りは上昇。18時29分時点では前営業日比0.016%高い0.328%前後で推移している。

中国政府関係[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.1]
中国政府関係・中国当局が国内でビットコインなど仮想通貨の取引所閉鎖を計画していると報じられたことについて、大手取引所は依然政府からの説明を待っていることを明らかにした。「OKコイン」と「火幣」の広報担当者はロイターに、経済誌「財新」の報道以降、何も情報はないと述べた。報道を受け、ビットコインは8日の取引で6.6%下落した。「財新」は、当局が中国の主要ビットコイン取引所閉鎖を計画していると伝えた。ブルームバーグとウォールストリートジャーナル紙は11日、中国政府はすべての仮想通貨の商業取引を禁止する計画を策定中と報じている。

安倍晋三[NP     HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
安倍晋三・安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント上がって44%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって36%で、3か月ぶりに、「支持する」が「支持しない」を上回った。

アルド・ハンソン[NP     HDP -1.0 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
アルド・ハンソン・ハンソン・エストニア中銀総裁・エストニア中銀総裁「ECBの正常化はすでに始まっているが、非常に漸進的」

エワルド・ノボトニー[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.1]
エワルド・ノボトニー・ノボトニー・オーストリア中銀総裁「緩和策の解除は漸進的かつ明瞭である必要」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円は強含み。21時10分過ぎに一時本日高値となる108.731円まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日夜の日経平均先物12月物はナイトセッションでじり高。21時37分時点では大証終値比60円高の1万9470円で取引されている。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・政府は11日、安倍晋三首相が掲げる「人づくり革命」を具体化する議論に着手した。焦点の教育無償化は、幼児教育保育の財源として「こども保険」の創設や企業拠出金の活用を検討。大学進学の負担軽減では、返済不要の給付型奨学金の拡充などが中心となる。首相は官邸で開いた会合に出席し、年内に一定の方向性を出すよう茂木敏充経済再生担当相ら関係閣僚に調整を指示した。

中国政府関係[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP -0.1]
中国政府関係・中国当局は、国内のビットコイン取引所を閉鎖する計画だ。同国での仮想通貨取引にとって大きな打撃となる。関係筋によると、中国人民銀行(中央銀行)が中心となって、国内の取引所が仮想通貨の取引サービスを提供することを禁じる規則の草案が作成された。中国当局は数カ月前から検討を重ねており、先週は、企業が仮想通貨の発行を通じて資金調達をするイニシャル・コイン・オファリング(ICO)を禁止した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。21時57分時点では前営業日比0.0572%高い2.1079%前後で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・11日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。米10年債利回りの上昇を背景に円売りドル買いが先行。他の通貨に対しても円売りが波及した。時間外のダウ先物や日経平均先物の上昇も円全体を押し下げた。なお、8月カナダ住宅着工件数は22万3200件と予想の22万件を上回ったが、影響は限定的だった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=108円87銭前後まで上昇。
・ポンド円は1ポンド=143円69銭前後まで上値を伸ばした。
・ユーロドルは軟調。米長期金利の上昇に伴い全般ドル買いが進んだ流れに沿った。1ユーロ=1.19717ドル前後まで弱含んだ。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日付けの米ウォールストリート・ジャーナル紙によると、米連邦議会で来年度予算の審議が続くなか、下院共和党は来年の中間選挙をにらみ、政治資金に関する規制の緩和措置をいくつか付帯条項として歳出法案に盛り込んだ。この下院共和党案が上院を通過する公算は小さいが、12月8日が期限となっている政府債務上限をめぐる政府と議会の交渉の材料となる可能性がある。政府債務残高はすでに法定上限に達しているが、政府と議会は12月8日まで上限規定の適用を一時的に凍結することで合意し、法制化している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日米国株市場でNYダウは、前日比160ドル前後上昇の2万1958ドルと大幅続伸でのスタートになっている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日の米国株式相場は買いが先行。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前営業日比156.88ドル高の21954.67ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同52.90ポイント高の6413.09で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日のウエストテキサスインターミディエート(WTI)期近10月限はじり安。22時34分時点では前営業日比0.29ドル安の1バレル=47.19ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の12月限は軟調。22時45分時点では前営業日比12.5ドル安の1トロイオンス=1338.7ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日の米国株式相場は堅調。ダウ工業株30種平均は23時3分時点では前営業日比201.05ドル高の21998.84ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同77.30ポイント高の6437.50で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日欧州債券市場でドイツ10年債利回りは、23:14現在0.334%と前週末比0.022%上昇となっている。

米政府関係[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP -0.1]
米政府関係・米国の大型ハリケーンの影響だ。今週は新たなハリケーン・イルマによる被害の行方のほか、前回のハービーの被害状況と政策対応の見極めが焦点となる。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円は買いが一服。22時30分過ぎに一時108.888円と日通し高値を付けたものの、一目均衡表転換線が位置する108.99円がレジスタンスとして意識されるとやや伸び悩んだ。23時18分時点では108.77-80円で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は11日の記者会見で、北朝鮮の核兵器開発をより詳しく監視する専門チームを発足したことを明らかにした。北朝鮮による核実験などの検証を強化するための機材を整備したり、北朝鮮がIAEAの査察を受け入れた場合にすぐに対応できるよう備えたりする。北朝鮮の核実験については「国連安全保障理事会の決議に全面的に従い、問題を解消するよう求める」と強調した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・BMOキャピタル・マーケッツは11日、米連邦債務上限の3カ月間の引き上げ合意を受け政府が財務省短期証券(Tビル)発行規模を歴史的な高水準近辺に引き上げた場合、9月のTビル発行規模は1000億ドル増加する可能性があるとする報告書を発表した。債務上限が12月8日以降引き上げられなかった場合、2850億ドルの支払い義務を満たすために政府は一連の非標準的措置を導入する可能性があるとしている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日のブラジル株式相場は買いが優勢。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は23時14分現在、前営業日比1035.02ポイント(1.42%)高の74113.88で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は小幅高。23時22分時点では前営業日比69.97ポイント(0.47%)高の15055.29で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・11日のメキシコ株式相場はじり高。メキシコの代表的な株式指数であるボルサ指数は23時34分現在、前営業日比274.90ポイント(0.55%)高の50358.70で推移している。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース