欧州中央銀行(ECB)関係

欧州中央銀行(ECB)関係のイメージ画像

 2017年9月の期間中の欧州中央銀行(ECB)関係による発言や関係のあるニュースが掲載されています。

 「期間最大RHDP」は、2017年9月の中でも直近の最大RHDPとなっている発言・ニュースを紹介しています。

 そのため、最大RHDPとなっている発言やニュースが同値で2回以上有った場合には、2017年9月の中で最も新しい内容を掲載しています。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

[2017-09-07][NP-1.0 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・欧州中央銀行(ECB)声明「金利は長期にわたって現行水準で維持する見込み」「量的緩和は12月まで継続。必要に応じて延長する」

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

欧州中央銀行(ECB)関係による2017年9月 発言・ニュース

[2017-09-01][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・欧州中央銀行(ECB)関係者「ECBは12月までQE縮小計画を準備できない可能性がある」

[2017-09-04][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・「ECBの出口戦略、もう遊びの時間はない」というコラム記事を掲載した。

[2017-09-05][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・欧州中央銀行(ECB)が量的緩和(QE)の一環として実施している債券買い入れプログラムについて、8月は独連邦債の買い入れが2015年3月の買い入れ開始以来最も少なかったことが4日公表の統計で明らかになった。ECBが買い入れ対象となる債券の枯渇を防ごうとしている可能性がある。

[2017-09-07][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・欧州中央銀行(ECB)関係者「ECB、QEに関して10月26日まで決定に至る公算小さい」「ECB、予測草案で2018-19年のインフレ見通し小幅引き下げ」

[2017-09-07][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・欧州中央銀行(ECB)関係者「ECBは2018年のQEシナリオに関する文書を検証中」

[2017-09-07][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・欧州中央銀行(ECB)関係者の話として報じたところによると「ECBは予測草案で2018-19年のインフレ見通しを小幅に引き下げる」ようだ。

[2017-09-07][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.2 CRHDP +0.3]
・欧州中央銀行(ECB)は7日に開いた定例理事会で、政策金利を現行の0.00%で据え置くことを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。また、中銀預金金利を現行のマイナス0.40%、限界貸出金利を現行の0.25%で据え置いた。

[2017-09-07][NP-1.0 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・欧州中央銀行(ECB)声明「金利は長期にわたって現行水準で維持する見込み」「量的緩和は12月まで継続。必要に応じて延長する」

[2017-09-07][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・欧州中央銀行(ECB)声明「QEの見通し悪化なら規模や期間の拡大は可能」「QEはインフレ軌道が持続的に調整していくまで継続」

[2017-09-07][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・欧州中央銀行(ECB)声明「金利はQE終了後もしばらく現水準にとどまる」「QEは12月以降も必要に応じて続く」

[2017-09-08][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・「ECBは7日に4つのQEシナリオを討議。次の段階は刺激策縮小と可能な限り幅広いコンセンサスで合意」「QE選択肢は月額400億あるいは200億ユーロの買い入れ、延長は6カ月か9カ月」と伝えた。

[2017-09-08][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのバイトマン独連銀総裁は8日、ユーロ圏のインフレ率は依然として低迷しており、見通しは不透明との見解を示した。バイトマン総裁は、ECBが7日に現行の金融政策を据え置き、資産買い入れプログラム縮小に関する決定を10月に先送りしたことを支持した。

[2017-09-11][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・ECBは7日の理事会で、次のステップは資産買い入れ縮小とすることで幅広く合意し、具体的に4つの選択肢を協議したと報じている。可能性としては、資産買い入れ規模を2018年から400億ユーロあるいは200億ユーロに縮小する、延長期間は6ヵ月あるいは9ヵ月とすることを含めて討議したが、これに限定されるわけではないとしている。

[2017-09-12][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・ECBの6人の当局者が、ECBが行う金融緩和の段階的な巻き戻しに相次いで言及したと報じている。たとえば、ラウテンシュレーガー専務理事は今週開かれるユーロフィ主催の金融フォーラムへの寄稿で「ユーロ圏経済は一段と良好に推移しており、インフレが持ち直しつつ着実に目標に向かう状況は整っている。我々はいずれ厳しい決断を下すための用意をせねばならず、それに応じた意思表示も迫られることになる」との考えを示しているという。

[2017-09-14][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
・ECBのプラート専務理事は、成長見通しが明るくてもECBは金融緩和の実施にあたり安定した政策運営を維持すべきとの考えをあらためて示した。

[2017-09-14][NP+3.0 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・欧州中央銀行(ECB)の理事会メンバー・ヤズベツ・スロベニア中銀総裁「ユーロ高はユーロ圏の回復が強まっていることを反映」

[2017-09-14][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・ヤズベツ・スロベニア中銀総裁は14日、欧州中央銀行(ECB)が緩和縮小について決定を下すには、まだデータが必要との見方を示した。総裁は債券買い入れ縮小に関する質問に「われわれはなお状況を注視している段階。状況はわれわれの想定通りになっている」と語った。ユーロ高については、ユーロ圏経済の力強さの反映、と指摘した。

[2017-09-15][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・欧州中央銀行(ECB)のラウテンシュレーガー専務理事は、底堅い景気拡大と低金利によりユーロ圏のインフレ率はいずれ目標水準に到達するとし、資産買い入れ策を縮小すべき時だとの見解を示した。理事会きってのタカ派である同理事はシンポジウムで講演し、「成長上向きと金融緩和によりインフレ率はわれわれの目標に戻るだろう。これはほぼ疑いないため、今が来年初めにも債券買い入れ縮小を決定する時期だ」と述べた。

[2017-09-19][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・「欧州中央銀行(ECB)政策委員会はQE終了日程の設定で意見が分かれている」ようだ。

[2017-09-19][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーらは、10月の理事会で量的緩和策の終了時期を設定するかを巡って合意できていない。関係筋6人がロイターの取材で明らかにした。

[2017-09-22][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・欧州中央銀行(ECB)の銀行監督部門高官は22日、ユーロ圏の債務危機を悪化させた銀行と政府の負の相互関係は依然として断ち切られていないとの見解を示した。ECBの「単一監督メカニズム(SSM)」役員会メンバーであるイグナツィオ・アンジェローニ氏は、政府の資金調達と銀行の間でリスク波及を阻止するという「SSMの当初の重要な目標の一つはなお達成にほど遠い」と指摘した。

[2017-09-25][NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーであるバシリアウスカス・リトアニア中銀総裁は、ECBの債券買い入れプログラムの終了日を来月決定することが望ましいと考えているが、まだ議論は続いていると述べた。25日公表された通信社MNIとのインタビューで明らかにした。同総裁は「いつまでプログラムを続けるのか、具体的な日程や条件を決めることが望ましいと私は考えている」と発言。その上で「あらゆる選択肢が検討されていると思う」と付け加えた。

欧州中央銀行(ECB)関係の発言・ニュースTOPへ

重要人物・その他の発言・ニュース