2014年1月7日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・6日のニューヨーク外国為替市場で円は買い戻し。時間外のダウ先物やナイトセッションの日経平均先物が堅調に推移したほか、現物のダウ平均が上昇して始まったことをながめ投資家のリスク志向改善を見越した円売り外貨買いが先行。ただ、その後は一転して円を買い戻す展開に。12月米ISM非製造業指数が弱い内容だったことで米長期金利の低下とともに円買いドル売りが進行。ダウ平均がマイナス圏に沈んだほか、ナイトセッションの日経平均先物も下げに転じ190円安まで下げ幅を広げたため、リスク回避の円買いも優勢となった。もっとも、引けにかけては円買い圧力も後退しやや上値を切り下げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルでさえない。安く始まった日経平均株価が一時プラス圏に浮上したことで、投資家のリスク許容度拡大を意識した円売りドル買いが先行。その後は日経平均が再びマイナス圏に沈んだため、円売りの動きも一服したものの、午後の日本株が再び下げ幅を縮めると次第に売りが強まった。市場では「国内輸入企業からの円売りドル買いが観測された」との指摘があった。
 一方、豪ドルに対しては上値が重い。11月豪貿易収支の発表後に円買い豪ドル売りが進んだが、一巡後は日本株の買い戻しなどを手掛かりに上値を切り下げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。午後の日経平均株価が下げ幅を縮めたことで、投資家のリスク志向改善を意識した円売り外貨買いが先行した。もっとも、日経平均の買い戻しは続かず、徐々に円の下値も堅くなった。
 一方、オセアニア通貨に対しては小高い。豪ドルなどが対ドルで下落したことに伴い、円買い豪ドル売りや円買いNZドル売りなどが進んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。日経平均株価の下落を背景にリスク許容度の低下した欧州勢から円買いが散見された。ただ、欧州株や時間外のダウ先物、ナイトセッションの日経平均先物が堅調に推移すると円売りが出て上値が切り下がった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=104円24銭前後まで値を下げた後、104円56銭前後まで値を戻した。11月米貿易収支が予想より強かったことも相場を支えた(経済指標データ参照:米貿易収支の推移グラフへ)。
・豪ドル円は1豪ドル=92円99銭前後から93円36銭前後まで買い戻された。
・ユーロドルは伸び悩み。1ユーロ=1.3620ドル前後でのもみ合いが続いていたが、株高を手掛かりに買いが進んだ。前日の高値1.36535ドル前後を上抜け1.3656ドル前後まで値を上げた。ただ、3日の高値1.3673ドル前後が上値の目処として意識されたほか、強い米貿易収支がユーロ売りドル買いを誘い伸び悩んだ。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

ジャネット・イエレン[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・複数のメディアが報じたところによると、米上院はイエレン次期米連邦準備理事会(FRB)議長の承認に十分な賛成票を確保した。

エリック・ローゼングレン[NP-2.0 HDP -3.1 CHDP +0.0 RHDP -1.9 CRHDP -0.1]
・ローゼングレン米ボストン連銀総裁「FRBの金融緩和の縮小は緩やかに行うべき」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

麻生太郎[NP-2.0 HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
・麻生太郎副総理兼財務・金融相「デフレ不況からの脱却は数年かかる覚悟で取り組む」「引き続き経済成長と財政再建の両立を目指す」

2014年1月7日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは低下。0時05分時点では前営業日比0.0316%低い2.9632%前後で推移している。12月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数が53.0と市場予想平均の54.5を下回り、安全資産とされる米国債が買われた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は荒い値動き。0時42分時点では前営業日比1.6ドル高の1トロイオンス=1240.2ドルで推移している。一時1212.6ドルまで急落する場面があったが、直後には大きく買い戻された。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは堅調。0時40分過ぎに一時1.3639ドルと日通し高値を更新した。なお、市場では「1.3650ドルには売り注文が観測されている」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は上値が重い。0時56分時点では104.51-54円で推移している。また、ユーロドルは1.3646ドルまで上げ、ドルスイスフランは0.9032スイスフランまで下押しするなどドル売りが目立っている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションでマイナス圏に沈んだ。1時2分時点では大証終値比20円安の1万5880円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロ円は伸び悩み。0時40分過ぎには一時142.79円まで上昇したものの、ナイト・セッションの日経平均先物が下げに転じたため、リスク回避の円買い圧力が高まった。1時14分時点では142.60-65円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の米国株式相場は売りが強まった。ダウ工業株30種平均は1時17分時点では前営業日比62.22ドル安の16407.77ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同26.99ポイント安の4104.91で推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
日本政府関係・日経新聞が報じたところによると、甘利明経済再生担当は21-23日にスイスで開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席する意向を固めたという。同会議に参加する安倍首相とともに「アベノミクス」を説明し、経済成長と財政再建の両立を目指す日本政府の取り組みを国際社会に訴える考えとのこと。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ポンドドルは伸び悩み。0時過ぎに一時1.6434ドルまで上昇したものの、その後は徐々に上値を切り下げた。ユーロポンドが買い戻された影響を受けたようだ。1時40分時点では1.6407-12ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近2月限はさえない。1時47分時点では前営業日比0.24ドル安の1バレル=93.72ドルで取引されている。

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米連邦準備理事会(FRB)は6日、ニューヨーク連銀を通じて2036年2月-43年11月に償還を迎える米国債13億9100万ドルを購入したと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは低下。2時18分時点では前営業日比0.0409%低い2.9539%前後で推移している。

トーマス・ジョーダン[NP-3.0 HDP -3.6 CHDP +0.0 RHDP -3.6 CRHDP +0.1]
トーマス・ジョーダン・ジョーダンスイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「スイスフランの上限設定は予見できる将来において正しい手段である」「金の保有量を変更する計画はない」

スティーヴン・ハーパー[NP+2.6 HDP -0.4 CHDP +0.1 RHDP +0.1 CRHDP -0.2]
スティーヴン・ハーパー・ハーパー・カナダ首相「カナダ経済のファンダメンタルズは依然として強い」「世界経済についてはより楽観的だ」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は軟調。アジア時間につけた安値104.15円を下抜けて、2時30分過ぎに一時104.08円まで値を下げた。また、ユーロ円は141.95-00円、カナダ円は97.64円まで下押しするなど全般に円買い圧力が高まっている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げ幅を拡大。2時38分時点では大証終値比130円安の1万5770円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円やクロス円は売り継続。ドル円は前週末の安値104.08円を下抜け、103.91円まで下げ足を速めた。ナイトセッションの日経平均先物の下げ幅拡大が嫌気されたようだ。なお、市場では「12月23日と12月19日の安値103.77円や5月22日の高値103.74円が下値の目処となる」との声が聞かれた。また、豪ドル円は93.20円、カナダドル円は97.50円まで売り込まれた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは底堅い。3時過ぎに一時1.3653ドルと本日高値をつけた。米長期金利が低下したことを受けてユーロ買いドル売りが出たようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間7日3時時点の水準で、前営業日終値比0.052%低い2.972%だった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間7日3時時点の水準で、前営業日終値比0.037%低い1.907%だった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は下げ渋り。2時40分過ぎに一時103.91円まで下落したものの、12月19、23日の安値103.77円や5月22日の高値103.74円が目先の下値目処として意識されたため、徐々に値を戻した。ダウ平均が下げ渋ったことも支えとなった模様。3時53分時点では104.10-13円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の米国株式相場は下げ幅縮小。ダウ工業株30種平均は3時53分時点では前営業日比11.88ドル安の16458.11ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同14.39ポイント安の4117.52で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は下げ渋り。3月物(円建て)は4時20分時点では前営業日比245円安(大証終値比75円安)の1万5825円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の米10年物国債利回りは低下一服。4時30分時点では前営業日比0.0353%低い2.9595%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは伸び悩み。3時過ぎに一時1.3653ドルまで上昇したものの、前週末の高値1.3673ドルが引き続き上値の目処として意識されたため徐々に売りに押された。4時38分時点では1.3633-36ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は下値が堅い。4時46分時点では104.32-35円で推移している。ダウ平均が持ち直したほか、米長期金利が低下幅を縮めたことを受け買いが入ったようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・6日の米国債券相場で長期ゾーンは上昇。表面利率2.750%の10年物国債利回りは前営業日比0.04%低い(価格は高い)2.95%で終えた。12月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数が予想を下回り、安全資産としての債券需要が高まった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・6日のニューヨーク外国為替市場で円は買い戻し。時間外のダウ先物やナイトセッションの日経平均先物が堅調に推移したほか、現物のダウ平均が上昇して始まったことをながめ投資家のリスク志向改善を見越した円売り外貨買いが先行。ただ、その後は一転して円を買い戻す展開に。12月米ISM非製造業指数が弱い内容だったことで米長期金利の低下とともに円買いドル売りが進行。ダウ平均がマイナス圏に沈んだほか、ナイトセッションの日経平均先物も下げに転じ190円安まで下げ幅を広げたため、リスク回避の円買いも優勢となった。もっとも、引けにかけては円買い圧力も後退しやや上値を切り下げた。

ジャネット・イエレン[NP     HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
ジャネット・イエレン・複数のメディアが報じたところによると、米上院はイエレン次期米連邦準備理事会(FRB)議長の承認に十分な賛成票を確保した。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
米政府関係・米上院は6日、イエレン氏の米連邦準備理事会(FRB)議長指名を承認した。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「イエレン次期FRB議長はFRBの2つの責務『雇用とインフレの責務』にコミットした」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比73.47円安の15835.41円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は4.92ポイント安の1287.23で始まった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は下値が堅い。9時10分過ぎに一時104.36円まで値を上げた。日経平均の下げ渋りを受けた買いが入ったほか、市場では「日本の輸入企業の買いが観測された」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で小動き。9時22分時点では前日比3ドル高の16368ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・豪ドル米ドルは下げ幅を拡大。前日の安値0.8935米ドルを下抜けて目先のストップロスを巻き込むと、一時0.8927米ドルまで下げ足を速めた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日午前の東京株式市場で日経平均株価は買い戻し。9時41分時点では前日比8.99円高の15917.87円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同3.35ポイント安の1288.80で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は強含み。9時40分過ぎに一時104.46円まで値を上げた。対豪ドルで米ドル買いが強まった影響を受けたほか、日経平均の持ち直しが買いを誘った。なお、市場では「104.55円には短期勢のストップロスが観測されている」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は上値が重い。10時15分時点では104.21-24円で推移している。日経平均は再び下げに転じ、100円超下落したことが相場の重しとなった。市場では「欧州系ファンドの売りが観測された」との指摘があった。

韓国政府関係[NP-3.0 HDP -5.4 CHDP +0.0 RHDP -3.7 CRHDP +0.1]
韓国政府関係・韓国産業通商資源省「ウォン高・円安が顕著」「欧州のデフレへの懸念が韓国経済へのリスク」「新興国の経済回復は緩やか」

中国人民銀行関係[NP+2.0 HDP +1.7 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
中国人民銀行関係・中国人民銀行はオペを見送るようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日午前の東京株式市場で日経平均株価は売りが一服。10時52分時点では前日比38.56円安の15870.32円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.45ポイント安の1286.70で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・豪ドルは軟調。豪ドル円は一時93.09円まで値を下げたほか、豪ドル米ドルは0.8924米ドルまで売られた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引でじり高。11時3分時点では前日比2.8ドル高の1トロイオンス=1240.8ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で小動き。11時20分時点では前日比0.0019%低い2.9558%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比81.08円安の15827.80円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同8.09ポイント安の1284.06で終えた。

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP -0.2]
日本政府関係・甘利明経済再生担当「日本経済再生はまだ道半ば。1年目はうまくいったが2年目は正念場」

麻生太郎[NP-2.0 HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「デフレ不況からの脱却は数年かかる覚悟で取り組む」「引き続き経済成長と財政再建の両立を目指す」

麻生太郎[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「デフレ脱却・経済再生・財政再建をやり遂げる年」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。12時33分時点では前日比44.63円安の15864.25円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.67ポイント安の1286.48で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円はしっかり。午後の日経平均株価が下げ幅を縮めたことをながめ、買いが入った。目先のストップロスを誘発し、一時104.56円まで値を上げた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ドルでさえない。安く始まった日経平均株価が一時プラス圏に浮上したことで、投資家のリスク許容度拡大を意識した円売りドル買いが先行。その後は日経平均が再びマイナス圏に沈んだため、円売りの動きも一服したものの、午後の日本株が再び下げ幅を縮めると次第に売りが強まった。市場では「国内輸入企業からの円売りドル買いが観測された」との指摘があった。
 一方、豪ドルに対しては上値が重い。11月豪貿易収支の発表後に円買い豪ドル売りが進んだが、一巡後は日本株の買い戻しなどを手掛かりに上値を切り下げた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は伸び悩み。12時30分過ぎに一時本日高値となる104.63円まで値を上げたものの、一目均衡表転換線104.67円がレジスタンスとして意識されるとやや上げ幅を縮めた。市場では「国内輸出企業が105円台に売りを出してきた」との指摘もあった。13時18分時点では104.46-49円で推移している。

安倍晋三[NP     HDP -4.5 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
安倍晋三・安倍晋三首相「国家戦略特区は3月に具体的地域を決定」

安倍晋三[NP+2.0 HDP -4.5 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「景気の好循環を実現していくことが重要」「雇用も収入も良くなっている」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は時間外取引でもみ合い。14時5分時点では前日比1.3ドル高の1トロイオンス=1239.3ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅に低下。14時25分時点では前日比0.0037%低い2.9539%前後で推移している。

安倍晋三[NP     HDP -4.5 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「大事なのは景気の好循環を実現していくこと」「規制緩和を進めて日本を世界で一番ビジネスのしやすい国にする」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比94.51円安の15814.37円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同8.90ポイント安の1283.25で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。16時11分時点では前日比0.0092%低い2.9484%前後で推移している。

米倉弘昌[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
米倉弘昌・米倉経団連会長「年率1.5%程度の経済成長を期待」「消費増税後の景気の谷間に注視」「株価、1年で1割程度の上昇を望む」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引でじり高。16時33分時点では前日比32ドル高の16397ドルで推移している。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀は7日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を128億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を3億円買い入れたと発表した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。午後の日経平均株価が下げ幅を縮めたことで、投資家のリスク志向改善を意識した円売り外貨買いが先行した。もっとも、日経平均の買い戻しは続かず、徐々に円の下値も堅くなった。
 一方、オセアニア通貨に対しては小高い。豪ドルなどが対ドルで下落したことに伴い、円買い豪ドル売りや円買いNZドル売りなどが進んだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで小安い。17時31分時点では大証終値比20円安の1万5760円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は頭が重い。17時48分時点では104.30-33円で推移している。また、ユーロドルは1.3617-20ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・豪ドル円はじり安。対ドルや対ユーロなどで豪ドル売りが進んだ流れに沿って、一時93.00円と日通し安値をつけた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・外国為替市場ではタイバーツの下落が顕著になっている。ドルバーツは6日、1ドル=33.148バーツと2010年2月24日以来およそ3年10カ月ぶりのドル高バーツ安水準を更新した。タイ株主要指数SETINDEXも一時2012年8月3日以来の安値となる1205.44まで下落した。タイではインラック政権打倒を訴える反政府派が5日、街頭での抗議行動を再開し、首都バンコクで今年初めてのデモを実施。本日も13日の首都封鎖計画への支持拡大を図り、デモ行進を行っている。政治的な混乱に収束の気配がないことを嫌気して、バーツやタイ株が売られている状況だ。来月2日に総選挙を控えており、今後の動向に注目が集まっている。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇に転じた。19時32分時点では前日比0.0047%高い2.9623%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは強含み。欧州株や時間外のダウ先物が堅調に推移していることを受け、買いが強まった。一時1.3642ドルと本日高値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは買い一服。20時20分過ぎに一時1.3650ドルまで上昇したものの、前日高値の1.36535ドルを前に上値を抑えられた。20時57分時点では1.3637-40ドルで推移している。ユーロ円も142.58円まで上げた後はユーロドルと同様に買いは一服し、142.34-39円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ユーロドルは買い再開。前日高値の1.36535ドルを上抜けて、21時10分過ぎに一時1.3656ドルまで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは大幅に低下。21時25分時点では前日比0.112%低い3.793%で推移している。一時3.791%と2009年12月18日以来の水準まで低下した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米株価指数先物は時間外取引で底堅い。21時30分時点では前日比66ドル高の16431ドルで推移している。

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +0.2 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官(モスコビシ仏財務相との会談後)「仏政府は景気回復に関する措置にコミット」「モスコビシ仏財務相と成長を促進する方法を協議した」「銀行同盟に関するEUの進展を歓迎」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・米ドルカナダドルは強含み。11月米貿易収支が予想より強かったほか、11月カナダ貿易収支が予想より弱かったため、1.0718カナダドルの高値まで米ドル高カナダドル安が進んだ。

エリック・ローゼングレン[NP-2.0 HDP -3.1 CHDP +0.0 RHDP -1.9 CRHDP -0.1]
エリック・ローゼングレン・ローゼングレン米ボストン連銀総裁「FRBの金融緩和の縮小は緩やかに行うべき」

エリック・ローゼングレン[NP-3.0 HDP -3.1 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.1]
エリック・ローゼングレン・ローゼングレン米ボストン連銀総裁「インフレが2%を下回り続けることを懸念」「米経済は我々が求めている水準よりもほど遠い」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。日経平均株価の下落を背景にリスク許容度の低下した欧州勢から円買いが散見された。ただ、欧州株や時間外のダウ先物、ナイトセッションの日経平均先物が堅調に推移すると円売りが出て上値が切り下がった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=104円24銭前後まで値を下げた後、104円56銭前後まで値を戻した。11月米貿易収支が予想より強かったことも相場を支えた(経済指標データ参照:米貿易収支の推移グラフへ)。
・豪ドル円は1豪ドル=92円99銭前後から93円36銭前後まで買い戻された。
・ユーロドルは伸び悩み。1ユーロ=1.3620ドル前後でのもみ合いが続いていたが、株高を手掛かりに買いが進んだ。前日の高値1.36535ドル前後を上抜け1.3656ドル前後まで値を上げた。ただ、3日の高値1.3673ドル前後が上値の目処として意識されたほか、強い米貿易収支がユーロ売りドル買いを誘い伸び悩んだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。23時2分時点では前日比0.0130%低い2.9447%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・7日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の2月限は小安い。23時11分時点では前日比6.5ドル安の1トロイオンス=1231.5ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・豪ドル米ドルは弱含み。23時20分過ぎに一時0.8910米ドルまで値を下げた。強い11月米貿易収支などを受けて全般にドル買いが強まった流れに沿った。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円はじり高。23時30分過ぎに一時104.54-57円とアジア時間につけた高値104.63円に迫った。ダウ平均が上昇して始まったほか、ナイトセッションの日経平均先物が130円高まで上げ幅を広げたことをながめ買いが入ったようだ。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP +0.4 RHDP -2.7 CRHDP +0.4]
ニュース・ドル円は強含み。アジア時間につけた高値104.63円を上抜けて、24時前に一時104.64円まで値を上げた。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース