2014年6月9日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・9日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は下値が堅い。先週末の米国株高や強い1-3月期国内総生産(GDP)改定値を背景に、日本株の上昇を見越した円売りが先行した。米長期金利の上昇も円売りドル買いを後押しした。ただ、130円近く上昇した日経平均株価が伸び悩むと円売り圧力は後退した。
 なお、オセアニア通貨に対しては弱含み。ドルやユーロに対してオセアニア通貨買いが強まるにつれて円安オセアニア通貨高が進んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・9日午後のアジアオセアニア外国為替市場でもみ合い。日経平均株価の上げ幅縮小に伴い円買いが散見されたが、追随する動きは限られた。また、ユーロドルの上昇につれた円売りユーロ買いが見られたが、市場では「欧州系リアルマネーからユーロドルの売りが観測された」との指摘があり、つれる形で円高ユーロ安が進んだ。もっとも、新規の取引材料に乏しく総じて大きな動きは見られなかった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・9日の欧州外国為替市場で円は対ユーロで下値が堅い。欧州勢の参入直後に対ユーロで売りが出る場面があったものの、対ドルでユーロが一転下落するとつれて円買いユーロ売りが広がった。また、対ユーロでの円買いは他の欧州通貨に対しても波及。全般に手掛かり材料を欠くなか、底堅く推移した。
 一方、対ドルでは伸び悩み。アジア時間に買いが進んだ流れを引き継いだが、ユーロ絡みの取引が中心となったこともあって上値を試す展開にはなっていない。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は16時前に1ドル=102円38銭前後まで下げたものの、その後は102円45銭を挟んだもみ合いとなった。
・ユーロ円は21時30分過ぎに1ユーロ=139円29銭前後まで売りに押された。
・ユーロドルは軟調。16時前に1ユーロ=1.3669ドル前後まで上値を試したものの、前週末の米雇用統計後につけた高値1.36775ドル前後の手前で上値の重さを確認すると、一転して売りが優勢となった。22時過ぎには1.3592ドル前後まで下げ幅を拡大した。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・内閣府報告書「世界の潮流」要約「2014年の世界経済 米国回復・欧州持ち直しで全体として緩やかな回復、おおむね3%成長との見通し」「米国 雇用改善や住宅価格、株価上昇を背景に緩やかな回復が持続、2%台後半の成長を予想」「欧州 景気は英独がけん引し持ち直しの動き続く、1%程度成長の見込み」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・内閣府報告書「世界の潮流」要約「中国景気、昨年11月から減速している」「中国 シャドーバンキングによる過剰な信用拡大、その抑制への取り組みで不動産価格や金融市場に不安定な動き」「リスク要因 米金融緩和縮小の影響、ユーロ圏の低インフレ長期化、中国の金融市場動向、新興国金融市場の不安定化、地政学リスク」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・菅義偉官房長官「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)運用改革、結果として経済成長にも貢献」「GPIF改革、有識者会議の提言の方向性受けながら対応」

中国政府関係[NP-3.6 HDP +1.2 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP -0.3]
・李克強中国首相「下向きの成長圧力が比較的大きい」「強い刺激策を用いる予定はない」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・消費税率10%への引き上げ、2014年中に判断
・財政健全化、具体的な道筋を早期に明らかに
・原子力規制委の判断を尊重して原発を再稼働
・法人税改革を推進
・50年後に1億人程度の安定した人口構造保持

中国人民銀行関係[NP-4.6 HDP +1.6 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.2]
・中国人民銀行(PBOC)は9日、一部銀行の預金準備率を16日から0.50%引き下げることを明らかにした。

ジェームズ・ブラード[NP-1.0 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.8 CRHDP +0.2]
・ブラード米セントルイス連銀総裁「FOMCは2つの目標に迫るなかで古典的な困難に直面」

ジェームズ・ブラード[NP+3.6 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.6 CRHDP -0.2]
・ブラード米セントルイス連銀総裁「GDP成長率が3%の伸びとなり、失業率が現在のペースで低下すれば、金融政策を変更する可能性がある」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

中国政府関係[NP-3.6 HDP +1.2 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP -0.3]
・李克強中国首相「下向きの成長圧力が比較的大きい」「強い刺激策を用いる予定はない」

2014年6月9日のFX要人発言・ニュース

リチャード・フィッシャー[NP+4.0 HDP +2.0 CHDP +0.1 RHDP +2.9 CRHDP -0.1]
リチャード・フィッシャー・フィッシャー米ダラス連銀総裁「(米国の長期金利下落や潜在成長力の低下はデフレの暗示かとの質問に)デフレの心配はない」「個人としては10月FOMCでQE3(量的緩和第3段)終了を求め投票する」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ポロシェンコ氏、ウクライナ大統領に宣誓就任・ウクライナ東部を近く訪問へ・就任演説で、殺人に関与していない人の恩赦、ウクライナの地方分権化計画の提示、東部地域の選挙用意などに言及

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・甘利経済再生「(法人税引き下げ)総理は来年から実行する決意、どのくらいかけて、どの辺りまで引き下げるか具体的な思い描いていると思う」「『骨太の方針』示す前に思いきちんと表明すると思う」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・内閣府報告書「世界の潮流」要約「2014年の世界経済 米国回復・欧州持ち直しで全体として緩やかな回復、おおむね3%成長との見通し」「米国 雇用改善や住宅価格、株価上昇を背景に緩やかな回復が持続、2%台後半の成長を予想」「欧州 景気は英独がけん引し持ち直しの動き続く、1%程度成長の見込み」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・内閣府報告書「世界の潮流」要約「中国景気、昨年11月から減速している」「中国 シャドーバンキングによる過剰な信用拡大、その抑制への取り組みで不動産価格や金融市場に不安定な動き」「リスク要因 米金融緩和縮小の影響、ユーロ圏の低インフレ長期化、中国の金融市場動向、新興国金融市場の不安定化、地政学リスク」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ポロシェンコ・ウクライナ大統領「ウクライナ東部での暴力、今週に終わらせる必要がある」「プーチン大統領の代理などロシアの代表を交えた和平協議、毎日行うべきだろう」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円はやや買い先行。前週末の海外市場で底堅く推移した流れを引き継ぎ、週明けから買いが入った。一時102.59円まで上昇した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・武装集団が同国最大都市のカラチ空港を襲撃し、多数の死者、負傷者が出ている模様。パキスタン軍の報道官は、武装集団との戦闘のため、対テロ部隊を派遣したことを語った。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円やクロス円は強含み。ドル円は前週末の高値102.615円を上抜けて、7時過ぎに一時102.62円まで上昇。ユーロ円も一時140.03円と前週末高値139.97円を上回った。また、ポンド円は172.49円、豪ドル円は95.83円、NZドル円は87.24円までそれぞれ値を上げた。市場では「日本株高を見越した円売り外貨買いが出ているようだ」との指摘があった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は小高い。8時50分過ぎに一時102.65円まで値を上げた。1-3月期の国内総生産(GDP)改定値が前期比・前年同期比ともに市場予想を上回る結果となったことで日本株高を期待した買いが入った。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比127.07円高の15204.31円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は8.44ポイント高の1243.01で始まった。

安倍晋三[NP     HDP -3.9 CHDP +0.1 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「財政健全化目標の実現を目指す」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は買い一服。9時前に一時102.65円まで上昇したものの、一目均衡表雲上限が位置する102.66円がレジスタンスとして意識されたため買いは落ち着いた。9時39分時点では102.57-60円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日午前の東京株式市場で日経平均株価はやや伸び悩み。9時46分時点では前営業日比82.10円高の15159.34円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同4.68ポイント高の1239.26で取引されている。

安倍晋三[NP     HDP -3.9 CHDP +0.1 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「G7では法人実効税率の来年度からの引き下げに着手すると発言」「G7では成長志向の改革を行っているとも申し上げた」

安倍晋三[NP     HDP -3.9 CHDP +0.1 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「法人実効税率が世界から注目されているのは事実」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は下げ渋り。10時過ぎに一時102.50円付近まで下押ししたものの、その後はやや下値を切り上げている。時間外の米10年債利回りが上昇したことを背景に日米金利差拡大を見越した円売りドル買いが出ているようだ。10時56分時点では102.57-60円で推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・菅義偉官房長官「設備投資は大幅に増加するなど景気の基盤はしっかりしている」「大きな目標は日本経済の再生」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・菅義偉官房長官「企業の収益やマインドが改善」「デフレ脱却、財政再建に向けてしっかり対応したい」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・菅義偉官房長官「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)運用改革、結果として経済成長にも貢献」「GPIF改革、有識者会議の提言の方向性受けながら対応」

中国政府関係[NP-3.6 HDP +1.2 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP -0.3]
中国政府関係・李克強中国首相「下向きの成長圧力が比較的大きい」「強い刺激策を用いる予定はない」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日午前の中国株式市場で上海総合指数は上昇。前営業日比7.73ポイント(0.38%)高の2037.69で午前の取引を終えた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・9日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は下値が堅い。先週末の米国株高や強い1-3月期国内総生産(GDP)改定値を背景に、日本株の上昇を見越した円売りが先行した。米長期金利の上昇も円売りドル買いを後押しした。ただ、130円近く上昇した日経平均株価が伸び悩むと円売り圧力は後退した。
 なお、オセアニア通貨に対しては弱含み。ドルやユーロに対してオセアニア通貨買いが強まるにつれて円安オセアニア通貨高が進んだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日午後の東京株式市場で日経平均株価はもみ合い。12時55分時点では前営業日比65.22円高の15142.46円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同2.64ポイント高の1237.21で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米株価指数先物は時間外取引で小動き。13時7分時点では前日比2ドル安の16930ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・インド中銀は国営銀行を通じてドル買いルピー売り介入を行っているようだ。

岩田規久男[NP-3.0 HDP -3.6 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP +0.2]
岩田規久男・岩田規久男日銀副総裁「量的質的緩和は所期の効果を発揮している」「2015年度中心に2%の物価目標に達する」「何らかのリスクで目標実現に必要なら躊躇なく調整を行う」

岩田規久男[NP+2.0 HDP -3.5 CHDP +0.1 RHDP -1.8 CRHDP +0.0]
岩田規久男・岩田規久男日銀副総裁「前向きの循環メカニズムが働き続けている」「物価上昇、輸入物価の押し上げが寄与しているのは事実」「労働需給タイト化、予想インフレ率も上昇している」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は小動き。午後に入ると取引材料難から様子見ムードが広がり、102.50円付近での値動きが続いた。14時38分時点では102.49-52円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比46.76円高の15124.00円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同0.21ポイント高の1234.78で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円はじり安。一時102.44円と本日早朝の安値102.45円をわずかに下抜けた。

ニュージーランド政府関係[NP+3.8 HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP +0.7 CRHDP -0.2]
ニュージーランド政府関係・NZ当局者「2013-14年の主要品の輸出は記録的な拡大」「2014-15年には低下するだろう」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルはやや強含み。アジア時間は1.3645ドル前後での小動きに終始していたが、欧州勢が参入すると買いが入った。15時40分過ぎには一時1.3663ドルと本日高値をつけた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは低下。一時80.302と日通し安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは伸び悩み。16時前に一時1.3669ドルまで上昇したものの、前週末高値の1.36775ドルが意識されたため一巡後は上値を切り下げた。市場では「欧州系リアルマネーから戻り売りが観測された」との指摘があった。16時39分時点では1.3650-53ドルで推移している。

メキシコ政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP -1.0 RHDP -2.8 CRHDP -1.0]
メキシコ政府関係・メキシコ中銀は6日、政策金利を現行の3.50%から過去最低の3.00%に引き下げたと発表した。据え置きを予想する向きが多かっただけに意表を突く利下げとなった。声明では「メキシコ経済の緩みが顕著化してきたため利下げを行った」「利下げを行っても物価目標3%に向け落ち着くことが見込まれる」との見解を示した。経済について中銀は5月21日に公表した四半期インフレ報告で今年のGDP見通しを従来の3-4%から2.3-3.3%に下方修正していた。予想外の利下げを受けて6日のメキシコペソ相場は下落し、ドルペソは1ドル=12.9344ペソまで急上昇した。また、株式市場への資金流入期待からメキシコボルサ指数は年初来高値をつけた。もっとも、「さらなる利下げの計画はない」との見解も示しており、このまま金融緩和政策が進むとは言い難いとの見方が多い。次回の政策金利は7月11日を予定している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルはさえない。17時30分過ぎに一時1.3639ドルと本日安値をつけた。ユーロ豪ドルやユーロポンドなどユーロクロスの下げにつれた面もある。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・9日午後のアジアオセアニア外国為替市場でもみ合い。日経平均株価の上げ幅縮小に伴い円買いが散見されたが、追随する動きは限られた。また、ユーロドルの上昇につれた円売りユーロ買いが見られたが、市場では「欧州系リアルマネーからユーロドルの売りが観測された」との指摘があり、つれる形で円高ユーロ安が進んだ。もっとも、新規の取引材料に乏しく総じて大きな動きは見られなかった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は時間外取引で強含み。17時54分時点では前日比0.53ドル高の1バレル=103.19ドルで取引されている。

安倍晋三[NP     HDP -3.9 CHDP +0.1 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「経済好循環に向けた流れ続いている」「来年度から法人減税に着手する」

グレン・スティーブンス[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
グレン・スティーブンス・スティーブンスRBA総裁「金融政策に関しては言及せず」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・豪ドル円は底堅い。18時過ぎに一時95.95円と本日高値をつけた。ユーロやドルに対して豪ドル買いが進んだ影響を受けて円売り豪ドル買いが強まっている。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP +0.7 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・関係者の話として「日銀は12-13日の金融政策決定会合で海外経済の評価を若干引き上げるだろう」と伝えた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。18時43分時点では前営業日比0.0172%高い2.6042%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロは売り継続。ユーロドルは1.36265ドル、ユーロ円は139.61円、ユーロ豪ドルは1.4559豪ドル、ユーロポンドは0.81083ポンドと本日安値をそれぞれ更新した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円はもみ合い。18時55分時点では102.46-49円で推移している。ユーロ絡みの取引が中心となったうえ、本日は主要な米経済指標の発表は予定されておらず様子を見たいとの雰囲気が広がっているようだ。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・日経新聞が報じたところによると、政府が6月末にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)の骨子案が明らかになったという。海外から日本への投資を促すため、法人税改革を進めると明記したほか、中長期の課題として50年後も1億人程度の人口を保つとの目標も打ち出したとのこと。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・消費税率10%への引き上げ、2014年中に判断
・財政健全化、具体的な道筋を早期に明らかに
・原子力規制委の判断を尊重して原発を再稼働
・法人税改革を推進
・50年後に1億人程度の安定した人口構造保持

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇。19時46分時点では前営業日比0.0289%高い2.6158%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米株価指数先物は時間外取引でもみ合い。19時58分時点では前営業日比7ドル安の16925ドルで推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・甘利再生相「法人減税、自民税調とのすり合わせ必要」

中国人民銀行関係[NP-4.6 HDP +1.6 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.2]
中国人民銀行関係・中国人民銀行(PBOC)は9日、一部銀行の預金準備率を16日から0.50%引き下げることを明らかにした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロは軟調。ユーロドルは1.36055ドル、ユーロ円は139.47円、ユーロ豪ドルは1.45411豪ドルとそれぞれ本日安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小安い。20時47分時点では大証終値比30円安の1万5100円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロ円はさえない。21時30分前に一時本日安値となる139.31円まで値を下げた。また、ユーロドルは一時1.36035ドルと日通し安値を更新した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は売り一服。21時30分過ぎに102.38円の本日安値に面合わせする場面があったものの、同水準では押し目買い意欲も強く、下値は限定的だった。21時41分時点では102.42-45円で推移している。

ジェームズ・ブラード[NP+3.8 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.6 CRHDP +0.1]
ジェームズ・ブラード・ブラード米セントルイス連銀総裁「物価安定と最大雇用の2大目標に大きく近づいている」「2つの目標は雇用とインフレ率」

ジェームズ・ブラード[NP-1.0 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.8 CRHDP +0.2]
ジェームズ・ブラード・ブラード米セントルイス連銀総裁「FOMCは2つの目標に迫るなかで古典的な困難に直面」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・9日の欧州外国為替市場で円は対ユーロで下値が堅い。欧州勢の参入直後に対ユーロで売りが出る場面があったものの、対ドルでユーロが一転下落するとつれて円買いユーロ売りが広がった。また、対ユーロでの円買いは他の欧州通貨に対しても波及。全般に手掛かり材料を欠くなか、底堅く推移した。
 一方、対ドルでは伸び悩み。アジア時間に買いが進んだ流れを引き継いだが、ユーロ絡みの取引が中心となったこともあって上値を試す展開にはなっていない。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は16時前に1ドル=102円38銭前後まで下げたものの、その後は102円45銭を挟んだもみ合いとなった。
・ユーロ円は21時30分過ぎに1ユーロ=139円29銭前後まで売りに押された。
・ユーロドルは軟調。16時前に1ユーロ=1.3669ドル前後まで上値を試したものの、前週末の米雇用統計後につけた高値1.36775ドル前後の手前で上値の重さを確認すると、一転して売りが優勢となった。22時過ぎには1.3592ドル前後まで下げ幅を拡大した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米国株式相場は小動き。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前営業日比3.27ドル安の16921.01ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同0.50ポイント高の4321.89で推移している。

クリスチャン・ノワイエ[NP-1.0 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP -0.2]
クリスチャン・ノワイエ・ノワイエ仏中銀総裁「ユーロ圏の金融状況は正常化へ」「金融政策の波及経路はかなりの機能不全」「中小企業に対する融資が主要な懸念」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円はじり高。22時49分時点では102.53-56円で推移している。米国株の上昇を受けた買いが入ったほか、対ユーロなどでドル高が進んだ影響を受けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限は伸び悩み。22時52分時点では前営業日比1.8ドル高の1トロイオンス=1254.3ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米10年物国債利回りは再び上昇。23時13分時点では前営業日比0.0334%高い2.6203%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日の米国株式相場は小高い。ダウ工業株30種平均は23時29分時点では前営業日比15.48ドル高の16939.76ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同10.51ポイント高の4331.91で推移している。

ジェームズ・ブラード[NP+3.6 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.6 CRHDP -0.2]
ジェームズ・ブラード・ブラード米セントルイス連銀総裁「GDP成長率が3%の伸びとなり、失業率が現在のペースで低下すれば、金融政策を変更する可能性がある」

ジェームズ・ブラード[NP+3.6 HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +2.6 CRHDP +0.0]
ジェームズ・ブラード・ブラード米セントルイス連銀総裁「失業率は今年後半に6%以下へ」「再投資の終了は有益な引き締め手段となりうる」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで上げに転じた。23時43分時点では大証終値比10円高の1万5140円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・9日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は一段高。節目の1バレル=104.00ドルを突破したことで目先のストップロスを誘発し、一時104.17ドルまで上値を伸ばした。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース