2020年3月9日の相場概要
ゴゴヴィの注目 発言・ニュース
・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。
期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース
G20(20カ国地域財務大臣中央銀行総裁会議)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
・G20の財務相と中銀総裁は、新型コロナウイルス感染症に関し「金融市場や経済への影響を含め、状況の進展を注視している」との声明を発表した。景気下支えへ政策を総動員する方針を改めて強調している。2月23日の会合閉幕後にも出したが、G20の姿勢を明確に示すことで市場の動揺を鎮める狙いがあるようだ。
2020年3月9日のFX要人発言・ニュース
G20(20カ国地域財務大臣中央銀行総裁会議)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
・G20の財務相と中銀総裁は、新型コロナウイルス感染症に関し「金融市場や経済への影響を含め、状況の進展を注視している」との声明を発表した。景気下支えへ政策を総動員する方針を改めて強調している。2月23日の会合閉幕後にも出したが、G20の姿勢を明確に示すことで市場の動揺を鎮める狙いがあるようだ。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は、記者会見で「ウイルスが異なる気候状況でどのように変化するかまだ分かっていない。インフルエンザのように夏場は消えるというのは誤った期待だ」と述べた。
ムーディーズ[NP HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・格付け会社ムーディーズは、新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済が年内にリセッションに陥るリスクが増大したとの見解を示した。全般的な見通しの引き下げの結果、米国、日本、ドイツ、イタリア、フランス、英国、韓国を含む先進国は「厳しいシナリオ」のもとでリセッションに陥る恐れがあると指摘している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・スウェーデン中銀のオールソン副総裁は、世界的な新型コロナウイルス感染拡大の推移を注意深く見守っているとして、必要があれば迅速に行動する用意がある、と述べた。「早急に意思決定が必要であれば、すぐに決断するだろう。そうでなければ、決定は4月だ」と指摘している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・週明けのドル円は一時104.17円、ユーロ円は118.16円まで窓をあけて下落している。新型コロナウィルスの各国での感染拡大や、石油輸出国機構(OPEC)の交渉決裂などが嫌気されている。6時25分時点でそれぞれ104.40円近辺、118.40円前後で取引されている。
欧州連合(EU)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・EUのホーガン欧州委員(通商担当)は、米国との通商交渉について、数週間以内に「小規模な」合意が得られることを望んでいると述べた。ただ、農産品など交渉が難航する分野は残っているとの認識を示している。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・外務省は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、イタリアに対する「感染症危険情報」のうち、北部ミラノのあるロンバルディア州について、渡航中止を勧告する「レベル3」に引き上げた。イタリアでは、すでにベネチアのあるベネト州とエミリアロマーニャ州の北部の2つの州について、不要不急の渡航をやめるよう呼びかける「レベル2」としている。
イタリア政府関係[NP HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・イタリア政府は、新型コロナウイルスに感染した死者が36人増えて233人になったと発表した。中国に次いで世界で2番目に死者数が多い。また、感染者は前日から1247人増えて5883人にのぼったという。
イタリア政府関係[NP HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・イタリアで連立与党の一翼を担う民主党のジンガレッティ党首は、フェイスブックを通じ、自身が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。「体調は大丈夫だが、数日間は自宅にいなければならない。やるべき仕事をやっていく。また会いましょう」と述べている。
フランス政府関係[NP HDP -1.7 CHDP -0.1 RHDP -2.1 CRHDP -0.2]
・フランス政府は、新型コロナウイルスの感染者の数が新たに177人増えて1126人となり、1000人を超えたと発表した。欧州で感染者の数が1000人を超えたのはイタリアに次いで2ヵ国目。また、死者も3人増えて19人になったという。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ローマ教皇庁(バチカン)報道室は、バチカン市国で新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。 バチカンには、聖職者のほか行政機関の職員など約600人が住んでいる。同国は感染者の年齢や所属を明らかにしていないが、保健当局が居室などの消毒作業をしたという。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・経産省は、日韓両政府が、ソウルで10日に開催する予定だった輸出管理に関する政策対話をテレビ会議方式に切り替えることで合意したことを明らかにした。日本は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、来週以降、韓国からの入国制限を強化する方針で、幹部らの韓国出張が困難になっている。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、韓国とイランの一部地域を入国拒否の対象にした。韓国は慶尚北道の慶山市、安東市、永川市、漆谷郡、義城郡、星州郡、軍威郡、イランはコム、テヘラン、ギーラーン各州を指定した。入国申請前の14日以内に滞在歴がある外国人に適用する。期間に関して政府は「当分のあいだ」と説明している。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国の丁首相は、大邱市で行われた新型コロナウイルスの対策会議で、「感染拡大は人類すべての危機で国際的な協力が重要だが、我々の隣国は遮断し、目を背けることを選択した」と日本政府の韓国からの入国制限強化に不信感を示した。そのうえで、韓国が日本からの入国制限措置を取ったことに関して「日本の不当な措置への対抗措置は避けられない」と主張している。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国政府は、新型コロナウイルスの感染者が合計7313人になったと発表した。死者数は50人に達したという。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国政府は、日本政府が韓国からの入国制限強化を決めたことへの対抗措置として、日本人が短期滞在の際にビザを免除する制度や既に発行されたビザの効力を停止すると発表した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は、記者会見で新型コロナウイルスをめぐり日本と韓国が相互に入国制限の強化を決めて対立が深まっていることについて、「政治的な争い」にするのは回避すべきだと苦言を呈した。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国大統領府は、韓国からの入国規制を行っている国のなかで「日本に対してのみ対抗措置をとった」との批判が出ていることに関連し、反論した。「国民の安全を最優先にした決定だ」と指摘したうえで、日本の検査実施件数が少ないことや検査数に対する「陽性」の比率が高いことなどを理由に挙げ、「主権国家として当然しなければならないこと」だとして行動を正当化している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・北朝鮮外務省報道官は、北朝鮮が軍事訓練で短距離弾道ミサイルを発射したと非難する共同声明を英仏独など欧州5ヵ国が出したことに反発、「わが国の重大な新たな反応を誘発する導火線になる」と警告した。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・ポンペオ米国務長官が、中国が公表した新型コロナウイルスに関する「不完全な」データは米国のウイルス対応の妨げになったと述べ、情報入手をめぐり中国政府に対するいら立ちをあらわにしたと報じている。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・米国の「自由アジア放送」(RFA)は、経済難で医療保健分野が劣悪な北朝鮮が、国際赤十字に新型コロナ肺炎の防疫用物資の支援を要請していたことがわかった、と報じている。しかし、北朝鮮が採っている国境遮断措置のため、搬入が大幅に遅れている模様だという。
ドナルド・トランプ[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・トランプ米大統領は大統領令を出し、ホテル業界向けに情報システムを開発・販売する「北京中長石基信息技術」に対し、2018年に買収した米ソフトウエア企業を売却するよう命じた。「米国の個人情報が流出すれば安保を損なう行為をする恐れがある」と指摘している。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・中国銀行保険監督管理委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国の銀行部門が抱える不良債権が増加したことを明らかにした。ただ増加は一時的なもので、感染拡大に関連する金融リスクは吸収できるとしている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・台湾の野党・中国国民党の新主席に江氏が選出されたことに対し、中国側は政府の担当部門が報道官名義の報道文を発表するにとどめた。過去には中国共産党の総書記(国家主席)が祝電を送る慣例があり、極めて異例の対応となる。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米株価指数先物は時間外取引で売り優位。7時5分時点では前営業日比1063ドル安の24726ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・仮想通貨ビットコインは弱含み。週末に9100ドル台から8200ドル台までの急落をたどり、足もとも8200ドル台での一進一退となっている。一時後退していた下値不安が再燃している感を否めず、8000ドル割れの可能性も否定出来なくなってきた。
安倍晋三[NP HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.0]
・安倍首相は、首相官邸で開いた政府の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、感染拡大で事業活動に影響を受けた中小企業を対象に「実質、無利子・無担保となる融資を行う」と表明した。政府が10日にもまとめる第2弾の緊急対策に盛り込む考えも示している。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・外務省は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く日本からの渡航者の入国・入域に制約を設ける国・地域を公表した。7日時点で韓国など27ヵ国・地域が入国制限を実施、入国後の行動制限を設けたのは63ヵ国・地域にのぼることが明らかとなっている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・週末のテレビ番組で加藤厚労相は、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう大規模なイベントなどの自粛要請をめぐり、15日が自粛要請を継続する判断の目安になるとの見解を示した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・アフガニスタンの首都カブールで、少数派ハザラ人の指導者の追悼式典で襲撃が起き、銃撃戦に発展したと報じている。内務省報道官によると、少なくとも32人が死亡、80人以上がケガをしたという。過激派組織ISが犯行を認めている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・イラン保健省報道官は、新型コロナウイルス感染による国内での死者が前日より49人増え、194人になったと明らかにした。1日の増加幅としては最大となる。感染が確認されたのは6566人に達した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」が減産強化で合意に至らなかったことを受け、サウジアラビアは日量1000万バレルを十分上回る増産を4月に計画している、と報じている。関係者が匿名を条件に語ったところでは、サウジ当局者は一部の市場参加者に対し、必要な場合には大幅な増産が可能であり、過去最大の日量1200万バレルまで増やすこともできると非公式に述べたという。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・有力欧米紙であるウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、サウジアラビアのナエフ前皇太子とサルマン国王の兄弟であるサウド氏が、反逆罪の疑いで拘束されたと報じている。ナエフ前皇太子らは、サルマン国王とムハンマド皇太子を失脚させるためクーデターを企てたとして訴追されたという。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・エジプト保健省は、エジプト南部アスワンからルクソール行きのナイル川のクルーズ船の乗客ら33人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このクルーズ船をめぐっては、6日に12人の感染が確認されており、感染者は計45人になった。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・シリア大統領府は、同国のアサド大統領が、ロシアのプーチン大統領と電話会談したと発表した。プーチン氏がトルコのエルドアン大統領とのあいだで合意したシリア北西部イドリブ県での6日からの停戦について満足したと表明したという。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・時間外で取引されているNYダウ先物は大幅安。一時1000ドル安を超える局面も観測されていた。足もとは、それより小戻しているが、それでも900ドル以上値を下げている。引き続き予断は許さない。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・地元紙デーリー・スターは、深刻な財政危機に陥っている中東レバノンのディアブ首相が演説し、9日が支払期限の外貨建て国債12億ドルについて、外貨準備高が「危機的な状況にある」と説明、支払いを保留する考えを示したと報じている。事実上のデフォルトになる見通しだ。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・米主要メディアは、米国内の新型コロナウイルスの感染者が300人を超えたと報じている。ハワイ州など複数の州で初めての感染が確認されたという。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・米国の首都ワシントンのバウザー市長は7日夜(日本時間の8日午前10時ごろ)から会見し、市内に住む50代の男性が、新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たことを明らかにした。このあと疾病対策センター(CDC)で最終的に確認されれば、首都ワシントンでの初の感染確認のケースとなる。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・米NY州のクオモ知事は、新型コロナウイルスに関する非常事態宣言を発表した。NY州での感染者は一晩で21人増加しており、同知事は非常事態宣言により「速やかな物資の購入と雇用が可能になる」と述べている。
ドナルド・トランプ[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・トランプ米大統領とペンス副大統領も出席した「保守政治行動会議」(CPAC、2月26-29日開催)の出席者の1人が、新型コロナウイルスに感染していたと主催者の米国保守連合(ACU)が発表した。ただ、ホワイトハウスは、トランプ氏とペンス氏がこの人物と「接近した」ことを示す証拠はないと説明している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は時間外取引で暴落。6日に開催された石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟による会合では、協調減産についての交渉が決裂した。サウジアラビアは4月にも増産を計画していることが明らかになるなか、週明けから原油先物相場は窓を開けて下落。一時は前営業日比11.28ドル安の1バレル=30.00ドルまで急落する場面も見られた。
連邦準備制度理事会(FRB)[NP HDP +0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP -0.2]
・FRBの広報担当者は、新型コロナウイルスの流行を受け、中国などアジア地域から米国に戻ったドル紙幣が流通前に隔離されていることを明らかにした。中国やアジア各地域から入った紙幣を、流通前に最低でも7-10日間隔離する措置を取っているという。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・米交流サイト大手フェイスブックは、トランプ米大統領の選挙陣営の広告が、国勢調査に関する社内規定に違反しているとして削除したと発表した。米メディアによると、国勢調査に似せた広告で有権者の情報や献金を集めようとしていたという。
ドナルド・トランプ[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・トランプ米大統領の選挙事務所は、トランプ陣営とロシアの関係をめぐる米CNNテレビの報道が名誉毀損に当たるとして、ジョージア州アトランタの連邦地裁に提訴したことを明らかにした。トランプ陣営は先週から、NYタイムズとワシントン・ポストの両紙に対しても同種の訴訟を起こしている。
ドナルド・トランプ[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・トランプ米大統領は、空席だった大統領首席補佐官に保守強硬派のメドウズ下院議員を任命するとツイッターで発表した。ウクライナ疑惑をめぐる弾劾裁判で無罪評決を獲得後、自身に近い人物を次々と要職に登用しており、再選を狙う11月の大統領選に向けて態勢固めを図っている。
米政府関係[NP HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.1]
・クドロー米国家経済会議(NEC)委員長が、トランプ政権が新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた業種に「的を絞った」景気対策を検討していると明らかにしたと報じている。航空業界などに納税の先延ばしを認める案などが浮上しているという。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・リスクオフの流れが止まらずドル円は104円を割り込み103.53円まで下落している。水準としては2016年11月にトランプ氏が大統領に就任したとき以来の水準となる。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京外為市場では、カナダ・ドルやメキシコ・ペソなどの産油国通貨が大幅下落になっている。主要産油国による原油減産協調の決裂とサウジアラビアなどの原油増産を受けて、原油相場の先安見通しが強まっており、対ドル、対円で産油国通貨が下値模索になっている。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・政府によると、9日午前7時半ごろ、北朝鮮から弾道ミサイルとみられるものが発射された。弾道ミサイルとみられるものは、わが国の領域には飛来せず、EEZ=排他的経済水域内にも落下しないものと推定されているという。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国当局によると、北朝鮮は日本海に飛翔体3発を発射した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・シカゴ日経平均先物は2万円の節目を割り込み、1万9705円で推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・為替市場は急激な円高こそ一服しているものの、流れは変わらず。ドル/円は103.80円前後での推移となっている。2016年安値98.65円を起点とした上げ幅のフィボナッチ76.4%戻しは103.35-40円。取り敢えずは、同レベルが下値メドとして意識されそうだ。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のアジア時間に米国株市場は、時間外取引でNYダウ先物が1081ドル安の大幅下落が持続している。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・財務省幹部は9日朝、記者団に対し、為替市場について神経質な動きが見られるとの認識を示した。今まで以上に緊張感を持って状況を見守るとし、日本銀行、金融庁との三者会合の必要性についてこれから考えると話した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比406.44円安の20343.31円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は28.84ポイント安の1442.62で始まった。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のアジア時間に米国債市場は、時間外取引で米10年債金利の低下が持続(債券価格は続騰)。初の0.5%割れ場面も見られている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の債券先物相場は続伸で始まった。先物中心限月である3月物は前営業日比73銭高の155円37銭で寄り付いた。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、安全資産とされる債券需要が高まった。時間外の米長期金利が一段と低下幅を拡大していることも買いを誘い、一時155円61銭と過去最高値を更新した。
安倍晋三[NP HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.0]
・安倍首相は、新型コロナ感染者のうち325人が回復し退院した、と説明した。
安倍晋三[NP HDP -2.9 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.0]
・安倍首相は新型コロナウイルス感染者について、20人程度の重症者が症状を改善した、などと発言した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・世界的な新型コロナウィルスの拡大、原油増産などが嫌気され日経平均株価は2万円を割り込み、9時14分時点で19810円近辺まで下がっている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ドル円は流動性が悪いことで乱高下を繰り返しているが、日経平均が1000円近い下げ幅を見せていることで上値が重い。9時20分時点で104.05円前後で推移している。なお財務省幹部は「3者会合(財務相、金融庁、日銀)を開催するかは決めていない」と発言しているが、仮に会合が開かれてもリスクオフを止めるのは難しいという声が市場では多い。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・仮想通貨ビットコインは続落。8000ドル台まで値を下げる展開となっている。8000ドル割れの可能性がさらに高まってきた感を否めない。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・新型のコロナウイルスの感染の広がりについて、中国の保健当局は8日、中国での感染者の数が新たに40人増えて、合わせて8万735人になったと発表した。
会社・企業関係[NP HDP +0.0 CHDP 0.00 RHDP +0.0 CRHDP 0.00]
・米バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)は、引受業務の案件に関するリスク評価プロセスの一環として、顧客に新型コロナウイルスの感染状況や対策について聞き取り調査を行っている。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国政府は、新型コロナウイルスへの感染者が新たに248人確認され、合計で7382人になったと発表した。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・本日午前、韓国の丁首相は、南東部の大邱と慶尚北道を中心に感染が広がる新型コロナウイルスに関し、集団感染が起きた新興宗教団体「新天地イエス教会」の大邱地域の信者に対するウイルス検査がほぼ終わり、「急速な拡散の勢いがやや弱まっている」との認識を示した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・原油価格の急落で週初から産油国通貨は対円でも大幅安になっている。カナダドル円は一時2016年11月にトランプ米大統領が就任した時以来となる76.15円、ノルウェークローネ円は史上最安値となる10.78円まで弱含んでいる。
韓国政府関係[NP HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
・韓国当局は、為替の動きは短時間に行き過ぎ、と警告した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・原油価格の急落をうけカナダドルも大きく売られている。カナダドルは対ドルで一時1.3766加ドル、対円で73.95円までカナダドル安に。それぞれ金曜日の引けは1.3418加ドル近辺、78.52円前後だった。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・時間外で取引されているNYダウ先物は下げ止まらない。下げ幅はついに1200ドルを超えてきた。日経平均の大幅安と合わさる格好で、為替市場では円全面高に寄与している感を否めない。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・菅官房長官は、市場動向について十分な注視をしているなどと発言した。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・中国国家衛生健康委員会の9日の発表によると、8日時点の中国本土での新型コロナウイルスの新たな感染者は40人と、前日の44人から減少した。新たな感染者は、同委員会が全国データの公表を始めた1月20日以降で最低となった。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比1276.68円安の19473.07円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は同89.35ポイント安の1382.11で終えた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京株式市場で日経平均株価は、前週末比1276円安の1万9473円で午前の取引を終了した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京外国為替市場でドル円は急落。12時時点では102.63円とニューヨーク市場の終値(105.39円)と比べて2円76銭程度のドル安水準だった。10時30分過ぎから売りが強まると、市場の流動性が低下する中で売りが売りを呼ぶ展開となり、11時過ぎには一時101.57円と2016年11月以来の安値を更新した。その後は急ピッチで値を下げた反動から102円台後半まで下げ渋った。なお、日経平均株価は1270円超の大幅安で午前の取引を終えたほか、時間外の米10年債利回りは0.4658%まで過去最低水準を更新した。
ニュージーランド政府関係[NP HDP -1.3 CHDP -0.1 RHDP -0.9 CRHDP +0.1]
・アーダーンNZ首相「イランと中国からの旅行者はコロナウィルス対策としてもう7日間隔離する」
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日後場の日経平均株価は大幅続落、前週末比1153円安の1万9596円と前引け水準で寄り付いた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の中国上海総合指数は、7日発表の中国1-2月期の輸出は前年同期比-17.2%と大幅落ち込みとなり新型コロナ拡大による中国経済への悪影響が警戒され前週末の欧米株式相場の下落も投資家心理の重荷となり、結局、前週末比2.41%安の2961.29と続落して午前の取引を終えた。
麻生太郎[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
・麻生太郎財務相「神経質な動きがある感じは受けている」「しばらくよく見ておき、慎重に見極める」「為替介入の可能性にはコメントしない」
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・財務省幹部は為替介入についてはノーコメントとしている。
ドナルド・トランプ[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・トランプ米大統領側近が新型コロナの影響対策で経済措置を策定中と報じた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京外為市場で一時1ドル=101円台まで円高が進んだことで財務省・日銀・金融庁による3者会合の開催について「検討中」と日経新聞が報じた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日後場の日経平均株価は、前場下値は上回っているが下げ幅は引き続き1200円前後と大幅安で推移している。後場に入り財務省が金融庁と日銀による「3者会合」開催を「検討中」と伝わり円相場が1ドル=101円台から102円台後半へやや円安となり下支え要因となっている。
黒田東彦[NP HDP -1.3 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.1]
・黒田東彦日銀総裁「投資家のセンチメントが悪化している」「市場では神経質な動きが続いている」「日銀も方針に沿って適切に躊躇なく対応する」
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・西村コロナ対策相は、影響を見極めながら必要な対策を講じる、などと発言した。
麻生太郎[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
・麻生太郎財務相「今の段階で金融でやれる範囲はかなり限られる」「金融だけでなく、財政も対応していかなければならない」
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・6日の日経平均株価は、新型コロナウイルス感染拡大による景気や企業業績の減速懸念に円高や原油安の急速な進行を受けたリスク回避の売りに加え相場変動率が高まると自動的にリスク資産を圧縮する投資家の機械的な売りに押され、結局、前週末比1050円安の1万9698円と大幅続落で大引けた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比1050.99円安の19698.76円で取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同82.49ポイント安の1388.97で終えた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・バーレーンのガルフ航空が、サウジ発着便の運航を停止した。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・武内財務官「政府はG7声明の合意に沿って対応する」
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・サウジアラビアの代表的株価指数、一時9.3%の大幅下落となっている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・米10年債利回りが0.41%台へ低下していることで、ドル円は102.35円前後、ユーロドルは1.1442ドル前後へドル安に推移。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ポンドドルは買い優勢。欧州タイムに入り、米10年債利回りが史上最低水準となる0.33%台まで低下幅を広げたことを材料に一時1.3173ドルまでわずか20分程度で100pipsほど急速に値を上げた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ドル円は、米10年債利回りが0.33%台へ低下していることで101.85円前後まで下落後、102.05円前後まで反発。ユーロドルは1.1458ドル前後、ポンドドルは1.3188ドルまで上昇。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで売り先行。16時30分時点では大証終値比340円安の1万9070円で取引されている。
フランソワ・ビルロワドガロー[NP HDP -0.2 CHDP +0.2 RHDP -0.2 CRHDP +0.2]
・ビルロワドガロー仏中銀総裁「新型肺炎により第1四半期GDP見通しを0.3%から0.1%に下方修正」
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・米10年債利回りが0.33%台へ低下していることで、ユーロドルは1.1467ドル前後、ポンドドルは1.3198ドルまで上昇。ドル円は101.98円前後へ弱含み。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日午後の東京外国為替市場でドル円は上値が重く、戻りが鈍い。17時時点で102.23円と15時時点(102.58円)と比べて35銭程度のドル安水準だった。欧州勢が参入すると再び売り圧力が強まり、一時101.81円近辺に押し戻された。新型コロナの感染拡大と原油相場の暴落で、投資家のセンチメントが大きく悪化している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ポンドドルは、米10年債利回りの低下を受けて1.3200ドルまで上昇後、英国2年債利回りがマイナス圏に低下したことで1.3155ドル前後へ反落。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・中国国際金融(CICC)は最新リポートで、新型肺炎が国内外で流行していることにより、標準シナリオで2020年の中国国内総生産(GDP)成長率が4ポイント押し下げられると予想した。悲観シナリオでは、5-6ポイント押し下げを見込んでいる。国内経済への打撃は1-3月期が最も大きく、通期成長率を1-2ポイント押し下げるとみている。『経済通』が9日伝えた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・WTI原油先物価格は時間外取引で下げ幅を縮小。サウジアラビアによる増産報道で需給の緩みが一段と警戒され、アジア時間には一時27.34ドルまで大幅に下落したが、欧州時間に入って31.70ドル台まで持ち直すなどパニック的な売りは一巡している。
日本銀行(日銀)関係[NP HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.0]
・日銀は9日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を1002億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を12億円買い入れたと発表した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・香港大のウイルス研究の権威、袁国勇(えん・こくゆう)教授は、感染力の強い新型コロナウイルスについて「流行が終息することはないだろう」と指摘し、発生から約8カ月後の2003年7月に終息した重症急性呼吸器症候群(SARS)とは異なるとの見解を示した。香港メディアが9日報じた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・国際エネルギー機関(IEA)「今年の石油需要は2009年以来の減少を見込む」
ドイツ政府関係[NP HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.0]
・ドイツ国内の新型コロナウイルスの感染者数を取りまとめている国立のロベルト・コッホ研究所は9日、感染者が新たに210人増えて、1112人になったと発表した。ヨーロッパで感染者の数が1000人を超えたのは、イタリア、フランスに続いて、ドイツが3か国目。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日夜の日経平均先物3月物はナイト・セッションで下げ幅を縮小。18時16分時点では大証終値比130円安の1万9280円で取引されている。一時は1万8710円まで急落する場面があった。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・国際エネルギー機関(IEA)は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2020年の世界の石油需要予測を大幅に引き下げた。前年比で日量9万バレル減と米金融危機後の09年以来、11年ぶりに通年でマイナスとなる見通しだ。供給側は協調減産をめぐる石油輸出国機構(OPEC)とロシアの交渉決裂で4月から増産が想定され、需給の緩みが決定的になる。
欧州中央銀行(ECB)関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP +0.5 CRHDP -0.2]
・欧州中央銀行(ECB)は9日、新型コロナウイルスの感染拡大対策の一環として、職員の大半を在宅勤務させる試験的措置を講じた。約3800人の職員の大半が参加する大規模な措置で、中央銀行では初めての事例とみられる。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・NHKの世論調査によると、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より2ポイント下がって43%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は4ポイント上がって41%だった。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・日本政府は新型肺炎感染症に伴う緊急対策の第2弾として、中小企業や小規模事業者を対象とする新たな貸付制度を創設するため、5000億円超を確保するという。明日10日に発表するとのこと。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の英10年物国債利回りは大幅低下。19時30分時点では前営業日比0.127%低い0.108%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日インド株式市場で、センセックス指数は35634.95(前週末比-5.17%)で取引を終了した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の独10年物連邦債利回りは大幅に低下。19時40分時点では前営業日比0.137%低い-0.847%前後で推移している。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・中国で、新型コロナウイルスへの新規感染者数がこれまでで最少となっている。流行の中心地となっている湖北省武漢では、患者を受け入れるために仮設された病院の大半が閉鎖された。中国国家衛生健康委員会(NHC)は9日、全国で新たに40人の感染を確認したと発表。この数は、同国が1月に統計公表を始めてから最も少ない。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで再び下落。20時00分時点では大証終値比400円安の1万9010円で取引されている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の欧州株は軒並み6%以上の大幅安が持続。為替相場ではドル/円、クロス円で円高と外貨安が小康になっているが、根深いリスク回避の円高圧力は持続している。
フランス政府関係[NP HDP -1.7 CHDP -0.1 RHDP -2.1 CRHDP -0.2]
・フランスのルメール経済・財務相は9日、欧州は新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響に対処するために「大規模な」経済対策を打ち出す必要があるとの見解を示し、来週開かれるユーロ圏財務相会合(ユーログループ)では自身が対策を提案すると述べた。
中国政府関係[NP HDP +0.7 CHDP +0.1 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・中国外務省は9日、日本人が観光旅行などで訪中する際に滞在が15日以内であれば査証(ビザ)を免除してきた措置を、10日から一時的に停止すると在北京の日本大使館に通知した。新型コロナウイルスの日本からの流入を防ぐ狙い。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の金融市場では新型コロナウイルスの感染拡大で始まった混乱が新たな局面に入った。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・「頻度高まるウイルス流行、社会的変化で常態化も」と報じた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・国際エネルギー機関(IEA)は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた世界的な経済活動の停滞で、今年の世界原油需要は2009年以来初めて減少に転じるとの見方を示した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・今週の為替相場で注目されるのは、引き続き中国発の新型コロナウイルスによる肺炎問題だ。前週は米国で感染者が増加したほか、それに伴う米国や世界経済の打撃懸念などにより、米国株を始め世界で株安が激化された。為替相場では改めてリスク回避の円高が後押しされている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・新型コロナウイルスをめぐる政府の専門家会議が開かれ、加藤厚生労働大臣は、専門家から「現在、国内の状況は、諸外国と比較的しても爆発的な感染拡大には進んでいない」という見解が示されたことを明らかにした。
会社・企業関係[NP HDP +0.0 CHDP 0.00 RHDP +0.0 CRHDP 0.00]
・シルバー・レイク、ツイッターに10億ドル投資へ、と報じた。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで戻りが鈍い。21時58分時点では大証終値比550円安の1万8850円で取引されている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・大統領選の民主党候補指名争いの世論調査で、バイデン前副大統領の支持率が、サンダース上院議員を16ポイント上回ったと伝えた。時事通信が引用して伝えたもの。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ドルやユーロに対する円高が企業収益の逆風になりつつある。足元の1ドル=102円、1ユーロ=117円の水準が2020年度も続くと、為替影響が大きい主力輸出業20社の営業利益は19年度に比べて約7500億円の減益要因になる。
欧州連合(EU)[NP HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -1.0 CRHDP +0.1]
・スウェーデン中銀のフローデン副総裁が、新型コロナに感染した。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ドイツ5年債利回りがマイナス1%に低下し、過去最低を更新している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・新型コロナウイルスの国内の感染が広がっている問題で、感染症の専門家らでつくる政府の専門家会議が9日、開かれた。会議に出席した加藤勝信・厚生労働相は「国内の状況は諸外国と比較しても爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえられている」との認識を示した。
日本政府関係[NP HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP +0.0]
・政府の専門家会議は記者会見で、全国的な感染状況が分かってくる19日ごろまでは、大規模なイベント自粛など現状の感染拡大防止策を続けるよう国民に求めた。19日が継続の是非を判断するタイミングになる。
イギリス政府関係[NP HDP -0.6 CHDP +0.1 RHDP -0.6 CRHDP +0.1]
・英首相報道官「英中銀は財政・金融の安定維持のため、あらゆる必要な手段を講じると表明している」
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米国株市場でNYダウは、前週末比1820ドル前後の2万4044ドルと大幅下落でスタートしている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米国株式相場は暴落して始まった。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前営業日比1828.97ドル安の24035.81ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同611.42ポイント安の7964.20で推移している。
会社・企業関係[NP HDP +0.0 CHDP 0.00 RHDP +0.0 CRHDP 0.00]
・米資源大手エクソンの株価は、11年ぶりの大幅安でスタートしている。原油相場の急落を受けたもの。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ドル円は再び軟調。現物の米国株が7%超急落したことで取引が停止されるとドル円には売りが膨らんだ。22時30分過ぎに一時101.69円付近まで下押しした。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで軟調。22時38分時点では大証終値比800円安の1万8610円で取引されている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のNY外為市場では、対スイス・フランやユーロでドルが急反発。円相場は上下動の乱高下になっている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米国株式相場は下げ幅を拡大して取引を再開した。ダウ工業株30種平均は22時50分時点では前営業日比2027.70ドル安の23837.08ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同626.36ポイント安の7949.26で推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ドル円は乱高下。現物の米国株相場が暴落し取引が停止されるとリスク回避目的の円買いドル売りが加速し一時101.19円と2016年10月以来約3年5カ月ぶりの安値を付けたものの、米国株の取引再開に向けてはショートカバーが入り102.68円付近まで急速に戻した。市場では「日銀によるレートチェックの噂」もあった。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米国株市場でNYダウは、一時2000ドル安と取引時間中で最大の下落幅を記録した。その後は1500ドル安に下げ渋りとなっている。目先は一旦の下落クライマックス的なアク抜けと政策対応の本格化、一方での一段の混乱持続や金融経済危機の本格幕開けをにらんだ神経質な展開が続くと見られている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近4月限は下げ幅を縮めた。22時58分時点では前営業日比8.00ドル安の1バレル=33.28ドルで取引されている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米国株式相場は下げ渋り。ダウ工業株30種平均は23時10分時点では前営業日比1358.36ドル安の24506.42ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同410.90ポイント安の8164.72で推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで下げ幅を縮めた。23時15分時点では大証終値比320円安の1万9140円で取引されている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・リスクオフ地合いの強まりを背景に欧州時間前半には1.0543フランまで下げたユーロスイスフランだが、ロンドン午後からは底堅さを取り戻し、23時23分時点では1.0610フラン前後で推移している。新型ウイルスの感染拡大を嫌気されて急落したイタリア株が、若干ながら下げ止まったことも支えとなったか。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米国株市場でNYダウは、前週末比1360ドル安に下げ幅を縮小させる場面が見られている。一時の2000ドルを超す暴落からは、下値が切り上がっている。それでも大幅な下落状態と不安定さは持続している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・ロンドン昼頃には4.57円まで売り込まれたメキシコペソ円だが、原油相場の買い戻しと供に下げ渋り、23時35分時点では4.84円前後で推移している。WTI4月限は27ドル台を底に34.40ドル台まで買い戻された。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のシカゴ・オプション市場(CBOE)でS&P500種株価指数オプションの値動きに基づいて算出される変動性指数(VIX、恐怖指数)は急騰。一時62.12と2008年12月以来の高水準を付けた。
ドナルド・トランプ[NP HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・トランプ米大統領「ガソリンの下落は消費者にとっては良い」「サウジアラビアとロシアは原油巡り議論している。フェイクニュースが市場下落の理由」
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限はもみ合い。23時40分時点では前営業日比2.0ドル高の1トロイオンス=1674.4ドルで推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・東京午前には対円で大きく売り込まれたトルコリラや南ア・ランドだが、欧州勢の参入後からはやや下げ渋る動き。リラ円は16.50円台で下げ止まり、16.70円前後で推移し、ランド円が6.40円付近で取引されている。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日の米10年物国債利回りは低下幅を縮小。23時54分時点では前営業日比0.2369%低い0.5253%前後で推移している。
ニュース[NP HDP -1.0 CHDP -0.5 RHDP -1.0 CRHDP -0.5]
・9日のブラジル株式相場は大幅安。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は23時40分現在、前営業日比8651.73ポイント(8.83%)安の89345.04で取引されている。
・期間中にはニュース概要となる記事は有りません。