欧州中央銀行(ECB)関係

欧州中央銀行(ECB)関係のイメージ画像

 2022年7月の期間中の欧州中央銀行(ECB)関係による発言や関係のあるニュースが掲載されています。

 「期間最大RHDP」は、2022年7月の中でも直近の最大RHDPとなっている発言・ニュースを紹介しています。

 そのため、最大RHDPとなっている発言やニュースが同値で2回以上有った場合には、2022年7月の中で最も新しい内容を掲載しています。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

[2022-07-22][NP+6.0 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ミュラー・エストニア中銀総裁「利上げがインフレを押し下げるには時間がかかる」「利上げは成長率の鈍化を意味する可能性が高い」

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

[2022-07-22][NP+6.0 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ミュラー・エストニア中銀総裁「利上げがインフレを押し下げるには時間がかかる」「利上げは成長率の鈍化を意味する可能性が高い」

欧州中央銀行(ECB)関係による2022年7月 発言・ニュース

[2022-07-01][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ロイターは、ECBがユーロ圏市場の分断化防止に向けドイツ、フランス、オランダなどの国債の償還から得た資金の一部で、イタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシャなどの国債を購入し、利回りスプレッドの拡大に歯止めをかけることを検討していることが関係筋の話で分かったと報じている。

[2022-07-01][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・パネッタ欧州中央銀行(ECB)専務理事「政策正常化は漸進的な状態を維持するべき」「責務を全うするために分断化を防止する必要がある」

[2022-07-04][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ECBのパネッタ専務理事は、ECBは金利をマイナス領域から引き上げようとしているが、マイナス金利を脱却した後の引き上げは先行きが不透明なため、入手するデータ次第になるとの認識を示した。ECBは7月21日の理事会で10年あまりぶりに利上げし、イタリアなどの域内債務国の借り入れコスト抑制を目的とする新たな債券購入制度を発表するとみられている。

[2022-07-04][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ミュラー・エストニア中銀総裁(ECB運営評議会メンバー)「7月に0.25%、9月に0.50%の利上げを予想」「スタグフレーションは最も可能性の低いシナリオ」

[2022-07-05][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ブルームバーグによると、ECBの政策委員会メンバーで、スロベニア銀行のバスレ総裁は4日に国内で開かれたイベントで、「利上げのダイナミクスは9月以降、第4四半期と来年序盤にかけても続く見込みだ」と述べた。

[2022-07-05][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ECB理事会メンバーでもあるナーゲル独連銀総裁は、南欧諸国の借り入れコストを押し下げようとするECBの取り組みに注意を促したうえで、ECBはインフレ対応に焦点を当てるべきであり、そのためには現在想定されている以上の利上げが必要になるかもしれないと述べた。

[2022-07-07][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(6月9日分)「中期的なインフレ見通しの修正により、金融政策の正常化に向けてさらなる措置が必要」「決意を示すことで信頼性を維持することが不可欠」

[2022-07-07][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(6月9日分)「金融政策の正常化が遅すぎる場合、金融政策は需要圧力を高めるリスク」「成長率と雇用は、衝撃の中で驚くほど強固」

[2022-07-07][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(6月9日分)「過度で急速な利上げは市場の反応を過剰化させるリスク」「7月の0.25%利上げを正当化する複数の要因がある」「幾人かのメンバーは7月にもっと大きな利上げ幅を望んでいる」

[2022-07-08][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ECB理事会メンバーでもあるギリシャ中銀のストゥルナラス総裁は、ECBはユーロ圏の分断化による衝撃を緩和するための金融政策の伝達保護メカニズムに合意するとの見通しを示した。

[2022-07-08][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ブルームバーグによると、欧州中央銀行(ECB)の政策立案者らは欧州債市場の分断化を阻止する新ツールに仮称を付けているが、21日の政策決定に間に合うよう準備できるかどうかはまだ確信がない。事情に詳しい関係者が明らかにした。

[2022-07-08][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ブルームバーグによると、欧州中央銀行(ECB)は、利上げについて同中銀が掲げる「漸進的」アプローチは必ずしも遅いペースや小幅なステップでの引き締めを意味しないとの見解だ。6月政策委員会の議事要旨が示した。

[2022-07-12][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ECB理事会メンバーでもあるナーゲル独連銀総裁は、ECBが計画しているイタリアなどの高債務国の債券買い入れ策について、先のユーロ圏債務危機の際に用意された「アウトライト・マネタリー・トランザクションズ(OMT)」に類似するものを策定するべきとの考えを示した。

[2022-07-12][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ECB理事会メンバーでもあるナーゲル独連銀総裁は、ユーロ圏の国債利回り格差について、適正でないと証明されない限りは「ファンダメンタル的に正当」と考えると述べた。

[2022-07-13][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ブルームバーグによると、欧州中央銀行(ECB)はユーロドル相場を注視している。最近のユーロ安が既に過去最高水準にあるインフレ率を一層押し上げかねないからだと、政策委員会メンバーのビルロワドガロー・フランス中銀総裁が語った。ビルロワドガロー氏はフランス・アンフォとのラジオインタビューで、ユーロ安は「輸出企業の後押しになるため経済活動には朗報だが、残念なことにインフレをやや押し上げる」と指摘。「為替レートはわれわれが設定するものではないが、インフレに意味を持つため注視している」と続けた。

[2022-07-13][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ECB「インフレへの為替相場の影響を注意」「為替相場に特別な目標はない」

[2022-07-18][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・共同通信によると、欧州中央銀行(ECB)は21日に理事会を開き、11年ぶりに利上げに踏み切る見通しだ。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、エネルギー資源や食料の価格が世界的に高騰する。金融引き締めは景気減速のリスクを伴うが、歴史的なインフレ抑制に軸足を移す。単一通貨ユーロ安への対応にも注目が集まる。

[2022-07-18][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・共同通信によると、欧州中央銀行(ECB)は21日に理事会を開き、11年ぶりに利上げに踏み切る見通しだ。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、エネルギー資源や食料の価格が世界的に高騰する。金融引き締めは景気減速のリスクを伴うが、歴史的なインフレ抑制に軸足を移す。単一通貨ユーロ安への対応にも注目が集まる。ユーロ圏19カ国の6月の消費者物価指数(速報値)は前年同月から8.6%上昇。2%と定めるECBの目標を大きく上回り、過去最高を更新した。ECBは物価高対策として、前回6月の理事会で主要政策金利を7月に0.25%引き上げ、9月にも追加利上げする工程表を示した。

[2022-07-19][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・欧州中央銀行(ECB)関係者の話によると、今週の会合で0.25%か0.50%の利上げが適切か検討すると一部通信社が伝えた。

[2022-07-19][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・独DAXは軟調。21日の欧州中央銀行(ECB)理事会で0.50%利上げへの思惑が浮上したことが重しとなり、前営業日比106.28(0.82%)安の12853.61で推移している。

[2022-07-20][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ブルームバーグによると、欧州中央銀行(ECB)は21日に0.5ポイントの利上げを実施することをより真剣に検討していると、事情に詳しい関係者が明らかにした。先月には0.25ポイント利上げの方針を示したが、インフレ悪化の中で再考の可能性が出てきた。

[2022-07-21][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・欧州株は総じて弱い動き。欧州中央銀行(ECB)理事会の結果公表を前に、積極的な買いが手控えられている。11年ぶりの利上げ決定が見込まれるなか、利上げ幅が0.25%か0.50%となるのか注目度は高い。またラガルド総裁の会見では、今後の金融引き締めペースへの言及に注目する必要がありそうだ。

[2022-07-21][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・日本経済新聞によると、欧州中央銀行(ECB)は21日の理事会で、11年ぶりの利上げに踏み切る見通しだ。利上げ幅は6月に予告した0.25%が軸だが、0.5%とする案も浮上している。ロシア産天然ガスの供給不安で景気悪化懸念が急速に高まっているが、インフレ阻止を優先する。景気後退とインフレが同時に進む「スタグフレーション」のリスクもあり、政策運営の難易度が増している。

[2022-07-21][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・欧州中央銀行(ECB)声明「今後の会合で、金利のさらなる正常化が適切に行われるだろう」「政策金利正常化路線の第一歩をより大きく踏み出すことが適切であると判断」

[2022-07-22][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
・ロイターは、ECBが21日開いた理事会で、イタリアの債券市場の混乱に関し議論せず、新たに打ち出した伝達保護措置(TPI)」をイタリア国債に適用することも見込まれていないと、関係筋が明らかにしたと報じている。

[2022-07-22][NP+6.0 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ミュラー・エストニア中銀総裁「利上げがインフレを押し下げるには時間がかかる」「利上げは成長率の鈍化を意味する可能性が高い」

[2022-07-22][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ECBが公表した専門家調査によると、ユーロ圏の成長率予測は2022年が+2.8%となった、前回は+2.9%。2023年は+1.5%(前回は+2.3%)となっている。

[2022-07-22][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ECBが公表した専門家調査によると、ユーロ圏のインフレ率見通しは2022年が+7.3%となった。前回は+6.0%。2023年は+3.6%(前回+2.4%)となっている。

[2022-07-22][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ロイター通信によると、欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのビルロワドガロー仏中銀総裁は22日、ユーロ圏の金利格差を是正するための新たな債券買い入れ措置(TPI)について、必要になればECBは断固とした姿勢で行うと表明した。記者会見で、TPIの発動が必要になればためらうことはないとし「購入可能額について事前に定めた制限はない」と述べた。

[2022-07-22][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ブルームバーグによると、欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのカジミール・スロバキア中銀総裁は、次回9月の利上げ幅は0.25ポイントの可能性も0.5ポイントの可能性もあると指摘した。同氏は22日、スロバキア中銀のウェブサイトに掲載した声明で、「9月およびその後数回の会合での利上げ幅は、ユーロ圏および他の国・地域の景気動向次第だ。従って、0.25ポイントも0.5ポイントもあり得る」と説明した。

[2022-07-25][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ブルームバーグによると、欧州中央銀行(ECB)の大幅利上げはまだ終わっていない可能性があるとカザークス・ラトビア中銀総裁が述べた。ECBは先週、0.5ポイントの利上げを発表した。ECB政策委員会メンバーの中でもタカ派色が極めて強いカザークス氏はフランクフルトでの22日のインタビューで、先週の大幅利上げが「唯一の前倒しだとは言えない」と述べ、「9月の利上げもかなり大きくする必要があると言える」と指摘した。

[2022-07-25][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・カザークス・ラトビア中銀総裁「ECBの大幅利上げまだ終わっていない可能性」「9月の利上げでもかなり大幅にする必要も」

[2022-07-27][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・デコス・スペイン中銀総裁「欧州中央銀行(ECB)の今後の政策金利はデータ次第」「ユーロ圏のインフレリスクは、引き続き上方向で激化している」

[2022-07-27][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・デコス・スペイン中銀総裁「インフレリスクは依然上方で、強まった」

[2022-07-29][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ECB理事会メンバーでもあるビスコ・イタリア中銀総裁は、ECBが債券買い入れプログラムを発動するには債券市場に「パニック」の兆候が現れる必要があると述べた。

[2022-07-29][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・ECB政策委員会メンバーでもあるビスコ・イタリア中銀総裁は、欧州経済が下降する可能性はあると警告した。さらに、実際に起こった場合、ECBは「何をするべきかを協議する必要がある」と付け加えていた。

[2022-07-29][NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -0.4 CRHDP +0.3]
・デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁「政策決定を導く主要因はインフレ率の推移」「ユーロ安が高いインフレの要因の1つとなっている」

欧州中央銀行(ECB)関係の発言・ニュースTOPへ

重要人物・その他の発言・ニュース