日本銀行(日銀)関係

日本銀行(日銀)関係のイメージ画像

 2017年1月の期間中の日本銀行(日銀)関係による発言や関係のあるニュースが掲載されています。

 「期間最大RHDP」は、2017年1月の中でも直近の最大RHDPとなっている発言・ニュースを紹介しています。

 そのため、最大RHDPとなっている発言やニュースが同値で2回以上有った場合には、2017年1月の中で最も新しい内容を掲載しています。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

[2017-01-31][NP-2.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
・日銀は31日の金融政策決定会合で、金融政策の維持を7対2で決めた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

[2017-01-31][NP-3.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
・日銀声明「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2016年度の消費者物価指数(CPI、除く生鮮食品)をマイナス0.2%(10月はマイナス0.1%)、17年度を1.5%(10月は1.5%)、18年度を1.7%(10月は1.7%)とした。

[2017-01-31][NP+3.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
・日銀声明「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2016年度の実質国内総生産(GDP)をプラス1.4%(10月はプラス1.0%)、17年度をプラス1.5%(10月はプラス1.3%)、18年度をプラス1.1%(10月はプラス0.9%)とした。

日本銀行(日銀)関係による2017年1月 発言・ニュース

[2017-01-04][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・日銀は4日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を13億円買い入れたと発表した。

[2017-01-06][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・日銀は6日、中曽宏副総裁が2月9日に高知市に出張、金融経済懇談会に出席し講演すると発表した。終了後に会見を開く。

[2017-01-06][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・日銀は物価見通しの小幅な上方修正を検討しているという。

[2017-01-06][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・日銀は6日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-10][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.2]
・日銀は10日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-11][NP+2.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・雨宮正佳日銀理事「グローバルな金融資本市場がポジティブな方向に変化してきた」「マイナス金利を含むイールドカーブ・コントロールは大きな効果を発揮し始めている」

[2017-01-11][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・雨宮正佳日銀理事「現在の金融政策は理論、実践の両面で、検討を深めていくべき課題は少なくない」

[2017-01-11][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は11日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-12][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は12日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を12億円買い入れたと発表した。

[2017-01-13][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は13日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-16][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀が16日公表した1月の地域経済報告(さくらレポート)では、各地域からの報告をみると、東海で、「緩やかに拡大している」としているほか、残り8地域では、「緩やかな回復基調を続けている」等としている。この背景をみると、海外経済が緩やかな成長を続けるもとで、所得から支出への前向きな循環が働いていることなどが挙げられている。各地の景気情勢を前回(16年10月)と比較すると、3地域(東北、関東甲信越、東海)から、判断を引き上げる報告があった。この背景をみると、3地域とも、昨年初以降の株価下落や夏場の天候不順の影響が薄れたこと等から、個人消費の判断を引き上げているほか、東北、関東甲信越では、新興国経済の減速の影響が和らいでいること等から、生産についても判断を引き上げている。一方、残り6地域では、景気の改善度合いに関する判断に変化はないとしている。

[2017-01-16][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・宮野谷日銀大阪支店長「景気は緩やかに回復している」「米新政権巡る不透明感の心理面への影響に注意必要」

[2017-01-16][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は16日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を12億円買い入れたと発表した。

[2017-01-17][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は17日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-18][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は黒田東彦総裁が18-21日に世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席するためスイスに出張すると発表した。現地時間20日に開かれる国際経済関連の討論にパネリストとして参加する。

[2017-01-18][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は18日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-19][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は1月30~31日に開く金融政策決定会合で、経済成長率の見通しの上方修正を検討する。海外経済の不安が後退、輸出・生産が上向き、消費も持ち直しが見えてきたためだ。2016年末の国内総生産(GDP)の基準改定も押し上げ要因になる。物価見通しの上方修正には慎重論が根強い。20日に始動する米トランプ政権の動向なども踏まえ最終判断する、と同紙は伝えている。

[2017-01-19][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は19日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-20][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀が公表した2006年7-12月の金融政策決定会合の議事録において、5年4ヵ月続いたゼロ金利に終止符を打った7月14日の会合で、福井総裁は金利引き上げで「完全に各委員の意見の一致をみている」と強調し、議論を集約していたことが分かった。

[2017-01-20][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は20日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-23][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は23日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-24][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・「日銀は物価1%でも長期金利上げ慎重、早過ぎるリスク回避」などと報じた。

[2017-01-24][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は24日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-25][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀が30-31日に開く金融政策決定会合で、2017年度の経済政策率の見通しを上方修正する方向で検討すると報じている。

[2017-01-25][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は25日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-26][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は26日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-27][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は27日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-30][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP -0.1]
・日銀は30日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を703億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

[2017-01-31][NP-2.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.2]
・日銀は31日の金融政策決定会合で、金融政策の維持を7対2で決めた。

[2017-01-31][NP-2.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
・日銀は31日の金融政策決定会合で、日銀政策金利適用レートのマイナス0.10%維持を決定した。

[2017-01-31][NP-3.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
・日銀声明「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2016年度の消費者物価指数(CPI、除く生鮮食品)をマイナス0.2%(10月はマイナス0.1%)、17年度を1.5%(10月は1.5%)、18年度を1.7%(10月は1.7%)とした。

[2017-01-31][NP+3.0 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
・日銀声明「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2016年度の実質国内総生産(GDP)をプラス1.4%(10月はプラス1.0%)、17年度をプラス1.5%(10月はプラス1.3%)、18年度をプラス1.1%(10月はプラス0.9%)とした。

[2017-01-31][NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
・日銀声明「物価2%達成は2018年ごろになる可能性が高い」「経済・物価ともに下振れリスクのほうが大きい」「予想物価上昇率は弱含みの局面が続いている」

日本銀行(日銀)関係の発言・ニュースTOPへ

重要人物・その他の発言・ニュース