2014年6月12日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。市場では「米系証券の円売りドル買いが観測された」との声が聞かれたうえ、日経平均株価が200円超安から下げ幅を縮小したことが全般円売りを誘った。NZドルに対しては、ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の利上げや追加利上げ観測を背景に円売りNZドル買いが進んだ。
 5月豪雇用統計で新規雇用者数が予想に反して減少したことがわかると、円買い豪ドル売りが強まる場面があった。ただ、新規雇用者数の内訳で正規雇用者数が改善したため円買いは一時的なものにとどまった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は資源国通貨に対して弱含み。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の追加利上げ観測が欧州勢に改めて意識され、対NZドル中心に円売りが広がった。
 一方、ユーロに対しては底堅い。欧州中央銀行(ECB)の金融緩和措置を背景に、ユーロドルが下落するにつれて円高ユーロ安が進んだ。
 なお、ドルに対してはもみ合い。資源国通貨絡みの取引が中心となり方向感が出なかった。ナイトセッションの日経平均先物は15000円台を回復したものの、特に材料視されていない。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日の欧州外国為替市場で円はユーロに対して買いが先行。市場では「欧州債の償還に絡んだユーロ売りが出た」との指摘があり、円も対ユーロで買いが入った。また、ドルに対しても買いが波及し、円は全般に強含んだ。その後はいったん上値を切り下げる場面も見られたが、5月米小売売上高や米新規失業保険申請件数など米経済指標が弱い結果となったため、指標発表後には対ドルで再び円買いが進んだ。
 一方、NZドルに対してはさえない。アジア時間にニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)政策金利を引き上げ、追加利上げの可能性にも言及したため、金融政策の方向性の違いから欧州時間に入ってもNZドル買いの流れが続き、円も対NZドルでは軟調に推移した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は18時30分過ぎに1ドル=101円97銭前後まで下げた後、21時過ぎには日通し高値の102円14銭前後に面合わせするなど買い戻しが入った。もっとも、米指標の発表後には再び売りに押される展開となり、101円93銭前後まで下落した。
・NZドル円は20時過ぎに1NZドル=88円68銭前後と5月7日以来の高値を更新した。
・ユーロドルは下値が堅い。償還絡みの売りに押されて19時前に1ユーロ=1.3512ドル前後まで下落したが、3日安値の1.3503ドル前後がサポートとして意識されると下げ渋った。米指標の発表後には米長期金利が低下し、全般にドル売りが進んだため、本日高値の1.3549ドル前後に迫る水準まで切り返した。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

クリスチャン・ノワイエ[NP-4.6 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノワイエ・フランス中銀総裁「ECBの緩和は十分ではなく、各国政府も行動した方が良い」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP+4.8 HDP +0.2 CHDP +0.1 RHDP +2.7 CRHDP +0.0]
・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「2パーセント目標の中間点で、将来の平均的インフレを維持するために必要に応じて金利を引き上げ、景気拡大が続くことを確実にする」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「為替レートは弱い商品価格の調整をまだ受けていないが、今後調整されると予想している」「中銀は現在の為替レートが持続可能と考えていない」

グレーム・ウィーラー[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP +0.1]
・ウィーラーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)総裁「現行の為替レートは持続的でない」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・金融・資本市場活性化有識者会合最終報告書「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のポートフォリオ見直しなど改革を加速する必要」「海外インフラ投資、官民連携の資金供給力向上の方策を検討」「GPIF運用の独立性・専門性高めるガバナンス体制を構築」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
・金融・資本市場活性化有識者会合最終報告書「家計資金と公的年金が成長マネーに向かう循環の確立」「プロ向け投資運用業の運用財産規模の制限を緩和」「GPIFや海外年金ファンドなどの投資は最大総額を約28億ドルに」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP+4.4 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「インフレ圧力は増大すると予想される」「この環境ではインフレ期待を引き続き抑制することと、金利をより中立に戻すことが重要」

2014年6月12日のFX要人発言・ニュース

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.1]
連邦準備制度理事会(FRB)・米連邦準備理事会(FRB)は11日、ニューヨーク連銀を通じて2036年2月-44年5月に償還を迎える米国債10億3000万ドルを購入したと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日の米国株式相場は売り一服。ダウ工業株30種平均は0時36分時点では前日比94.62ドル安の16851.30ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同3.66ポイント安の4334.34で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は底堅い動き。0時51分時点では前日比0.28ドル高の1バレル=104.63ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ポンドは買いが優勢。ポンドドルは一時本日高値となる1.6807ドルまで値を上げたほか、ユーロポンドは一時0.80537ポンドと日通し安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限はもみ合い。1時16分時点では前日比1.4ドル高の1トロイオンス=1261.5ドルで推移している。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP +0.7 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日経新聞が報じたところによると、日銀は12-13日に開く金融政策決定会合で「基調的に緩やかな回復を続けている」との景気の基調判断を据え置く方向だという。一方、米国の雇用情勢の順調な改善を受けて、海外経済の判断は上方修正を検討するようだ。

アンゲラ・メルケル[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -0.2 CRHDP +0.0]
アンゲラ・メルケル・メルケル独首相「ウクライナ東部の情勢は依然として懸念要因」「ロシアとの良好な関係が必要」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小動き。1時51分時点では大証終値比100円安の1万4960円で取引されている。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・日経新聞が報じたところによると、政府・与党は11日、現在35.64%(東京都の場合)の法人税の実効税率を2015年度から数年内に20%台まで引き下げる方針を固めた。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP +0.3]
米政府関係・米財務省によると、10年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが2.648%、応札倍率(カバー)が2.88倍となった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は下値が堅い。2時41分時点では102.03-06円で推移している。米10年債入札後に米長期金利が低下幅を縮小したことを受けた。

クリスチャン・ノワイエ[NP-4.6 HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
クリスチャン・ノワイエ・欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノワイエ・フランス中銀総裁「ECBの緩和は十分ではなく、各国政府も行動した方が良い」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.009%低い2.711%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日の欧州国債相場は上昇(利回りは低下)。指標銘柄となるドイツ連邦債10年物の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.007%低い1.397%だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは低下幅縮小。3時59分時点では前日比0.0054%低い2.6385%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日のニューヨーク金先物相場は小幅ながら3日続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心となる8月限は前日比1.1ドル高の1トロイオンス=1261.2ドルとなった。欧米株価の下落で安全資産とされる金に買いが入り、一時1265.5ドルと5月28日以来の高値を付けた。市場では「パラジウム先物相場の上昇につれた面もあった」との声が聞かれた。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)は12日、政策金利を0.25%引き上げて3.25%にすることを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP+4.8 HDP +0.2 CHDP +0.1 RHDP +2.7 CRHDP +0.0]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「2パーセント目標の中間点で、将来の平均的インフレを維持するために必要に応じて金利を引き上げ、景気拡大が続くことを確実にする」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP+4.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.7 CRHDP +0.0]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「景気拡大にかなりの勢いがある」「NZドルはコモディティ価格と伴に低下すると予想」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP+4.4 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「インフレ圧力は増大すると予想される」「この環境ではインフレ期待を引き続き抑制することと、金利をより中立に戻すことが重要」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「為替レートは弱い商品価格の調整をまだ受けていないが、今後調整されると予想している」「中銀は現在の為替レートが持続可能と考えていない」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.2]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「利上げのスピードや幅は経済・金融データやインフレ圧力次第」「政策金利はさらに中立的な水準へと回帰する必要」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP+4.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・ニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)声明「経済のモメンタムは依然として強い」「引き続きインフレ圧力を認識」

グレーム・ウィーラー[NP-2.0 HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.2]
グレーム・ウィーラー・ウィーラーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)総裁「RBNZは引き続き為替相場を注視している」「為替相場が下落していないことは驚き。為替相場は下落すると予想」

グレーム・ウィーラー[NP-2.0 HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP +0.1]
グレーム・ウィーラー・ウィーラーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)総裁「為替介入に関する質問にはコメントしない」「交易条件とNZドルには強い関連がある」

グレーム・ウィーラー[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP +0.1]
グレーム・ウィーラー・ウィーラーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)総裁「現行の為替レートは持続的でない」

ジョージ・オズボーン[NP     HDP -0.7 CHDP +0.1 RHDP +0.0 CRHDP +0.0]
ジョージ・オズボーン・オズボーン英財務相は12日に「為替など指標操作で刑事処分の可能性がある」との方針を発表するようだ。英国は金融市場の運営で12カ月間の調査を開始する模様。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日の米国債券相場で長期ゾーンは横ばい。表面利率2.500%の10年物国債利回りは前日と同じ2.64%で終えた。米国株が大幅安となった一方で、10年債入札の結果が「低調だった」と伝わり、売買材料が交錯。米10年債入札後に上げ幅を縮小するなど、方向感に乏しい展開だった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比127.33円安の14942.15円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は9.00ポイント安の1230.07で始まった。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP +0.7 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・「日銀は出口以降も長期金利の急騰を避けるために大量の国債購入の継続を検討する」という。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日午前の東京株式市場で日経平均株価は弱含み。9時42分時点では前日比171.82円安の14897.66円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同10.60ポイント安の1228.47で取引されている。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・韓国中央銀行は12日、政策金利を現行の2.50%に据え置くことを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

グレーム・ウィーラー[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP +0.1]
グレーム・ウィーラー・ウィーラーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)総裁「世界的な緩和政策がNZドルを押し上げ」

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.6 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.2]
中国人民銀行関係・中国人民銀行(PBOC)は12日、期間28日のフォワードレポによる資金吸収を400億元実施したと発表した。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・複数の通信社が報じたところによると、木下康司財務次官が退任し香川俊介主計局長が後任に昇格するという。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日午前の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。11時3分時点では前日比145.10円安の14924.38円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同6.21ポイント安の1232.86で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で小高い。11時18分時点では前日比18ドル高の16873ドルで推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・金融・資本市場活性化有識者会合最終報告書「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のポートフォリオ見直しなど改革を加速する必要」「海外インフラ投資、官民連携の資金供給力向上の方策を検討」「GPIF運用の独立性・専門性高めるガバナンス体制を構築」

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP +0.0]
日本政府関係・金融・資本市場活性化有識者会合最終報告書「家計資金と公的年金が成長マネーに向かう循環の確立」「プロ向け投資運用業の運用財産規模の制限を緩和」「GPIFや海外年金ファンドなどの投資は最大総額を約28億ドルに」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ渋り。12時31分時点では前日比79.87円安の14989.61円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.00ポイント安の1238.07で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは時間外取引で小動き。12時48分時点では前日比0.0009%高い2.6403%前後で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は弱含み。市場では「米系証券の円売りドル買いが観測された」との声が聞かれたうえ、日経平均株価が200円超安から下げ幅を縮小したことが全般円売りを誘った。NZドルに対しては、ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の利上げや追加利上げ観測を背景に円売りNZドル買いが進んだ。
 5月豪雇用統計で新規雇用者数が予想に反して減少したことがわかると、円買い豪ドル売りが強まる場面があった。ただ、新規雇用者数の内訳で正規雇用者数が改善したため円買いは一時的なものにとどまった。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は戻りが鈍い。13時20分時点では前日比141.86円安の14927.62円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同5.55ポイント安の1233.52で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロ円は買い一服。12時30分前に一時138.34円まで上昇したものの、後場の日経平均株価が戻りの鈍い動きとなったためやや伸び悩んだ。13時23分時点では138.20-25円で推移している。

韓国銀行(韓国中銀)関係[NP-3.0 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
韓国銀行(韓国中銀)関係・李・韓国中銀総裁「為替の急激な変動は好ましくない」「強いウォンは経済成長に悪影響を与えるも、インフレ抑制の効果も」「現在の金利は緩和的であり、景気回復を支えている」

韓国銀行(韓国中銀)関係[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
韓国銀行(韓国中銀)関係・韓国中央銀行は12日、政策金利を現行の2.50%に据え置くことを決めたと発表。市場の予想通りの結果となった。李柱烈韓国中銀総裁は記者会見で「為替の水準ではなくボラティリティーの影響を考慮すべき」「最近のウォン高は速かった」「ウォン高は韓国の成長に悪影響」としながらも、「為替に対する政策金利の活用には予想外の影響があり、慎重になる必要」との見解を示した。
 ドルウォン相場は10日に1ドル=1015.25ウォンと2008年8月以来のドル安ウォン高水準を付けていた。ただ、株価指数を算出するモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が10日、韓国の指数構成国の分類を新興国から先進国に格上げすることを見送ったこともあり、ウォン高に歯止めが掛かった。韓国中銀が政策金利を据え置いたことがわかると、1018.63ウォンまでウォン安が進んだ。もっとも、李柱烈韓国中銀総裁が利下げによるウォン高抑制に慎重な姿勢を示したため、1016.15ウォンまで再びウォン高が進んでいる。韓国為替当局によるドル買いウォン売り介入には引き続き注意すべきだろう。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日午後の中国株式市場で上海総合指数はもみ合い。14時23分時点では前日比1.76ポイント(0.09%)安の2053.19で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限は時間外取引で小動き。14時時点では前日比0.5ドル高の1トロイオンス=1260.7ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロネクストは取引開始を延期するという。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・NZドルはじり高。NZドル円は88.40円、NZドル米ドルは0.8660米ドルまで上げたほか、ユーロNZドルは1.5637NZドルまで下げた。RBNZの追加利上げ観測を背景にNZドルが買われやすい状況だ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロクロスは売りに押された。ユーロポンドは0.80542ポンド、ユーロカナダドルは1.46996カナダドルまで値を下げた。RBNZの追加利上げ観測を背景に、ユーロNZドルが1.5624NZドルまで売り込まれた影響を受けたようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロネクストはプレマーケットを日本時間17時30分に開始する。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは買い戻し。15時50分過ぎに一時1.35485ドルと本日高値をつけた。NZドル米ドルが0.8671米ドルまで上値を伸ばしたことにつれた買いが入ったようだ。

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・スペンサーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)副総裁「通貨安と高金利を望む」「NZドルが下落すれば予想より高く金利を引き上げなければならない可能性」

ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)関係・スペンサーNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)副総裁「NZドルは商品価格に沿って下げるはず」「NZの貿易はターニングポイントの可能性」「投資家は、NZドルの価値を見誤っている」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ポンドドルは強含み。前日高値の1.6811ドルを上抜けて、16時過ぎに一時1.6825ドルまで値を上げた。ポンド円もつれて171.77円の高値まで上昇した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・オセアニア通貨は全面高。豪ドル米ドルは0.9414米ドル、NZドル米ドルは0.8685米ドルとそれぞれ本日高値をつけた。また、豪ドル円は96.08円、NZドル円は88.64円の日通し高値をつけた。欧州勢参入後はオセアニア通貨を買う動きが目立っている。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は12日、中国の長期格付け「AA-」を確認した。また、見通しは「安定的」とした。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小高い。16時47分時点では大証終値比30円高の1万5020円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近7月限は時間外取引で買いが進んだ。17時13分時点では前日比0.92ドル高の1バレル=105.32ドルで取引されている。一時105.45ドルまで上昇した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは弱含み。前日安値の1.35215ドルを下抜けて、17時10分過ぎに一時1.3520ドルまで値を下げた。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・インドネシア中銀は12日、政策金利を現行の7.50%で据え置くことを決めたと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の欧州株式市場でロンドン株式相場は小動き。FTSE100種総合株価指数は17時37分現在、前日比3.82ポイント(0.06%)安の6835.05で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同10.37ポイント(0.10%)高の9960.18で推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は資源国通貨に対して弱含み。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の追加利上げ観測が欧州勢に改めて意識され、対NZドル中心に円売りが広がった。
 一方、ユーロに対しては底堅い。欧州中央銀行(ECB)の金融緩和措置を背景に、ユーロドルが下落するにつれて円高ユーロ安が進んだ。
 なお、ドルに対してはもみ合い。資源国通貨絡みの取引が中心となり方向感が出なかった。ナイトセッションの日経平均先物は15000円台を回復したものの、特に材料視されていない。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅に上昇。18時22分時点では前日比0.0136%高い2.6530%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロ円はさえない。138.10円台で戻りの鈍さを確認したことで再び売りに押された。18時20分過ぎには一時137.94円と本日安値をつけた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は上値が重い。18時30分過ぎに一時101.965円と本日安値をつけた。ユーロ円やスイスフラン円など欧州通貨のクロス円の売りが強まった影響を受けたようだ。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは売り継続。18時40分過ぎに日通し安値となる1.3512ドルまで下押しした。ユーロ豪ドルやユーロNZドルなどユーロクロスの売りが再開したことでユーロ安ドル高が進んでいる。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションで小動き。20時2分時点では大証終値比20円高の1万5010円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の欧州株式市場でロンドン株式相場はもみ合い。FTSE100種総合株価指数は20時28分現在、前日比9.11ポイント(0.13%)高の6847.98で取引されている。ドイツ株式指数(DAX)は同5.73ポイント(0.06%)高の9955.54で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で値動きが鈍い。21時3分時点では前日比7ドル高の16862ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは下値が堅い。夕刻に一時1.3512ドルまで値を下げたものの、5日の安値1.3503ドルが重要なサポートとして意識されると徐々に下げ幅を縮めた。バリアオプションが設定されている1.3500ドルに接近した場面では防戦買いが入りやすい面もあるようだ。21時16分時点では1.3525-28ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。21時32分時点では前日比0.0072%低い2.6322%前後で推移している。5月米小売売上高や前週分の米新規失業保険申請件数が弱い内容となり、安全資産とされる米国債が買われた。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で小安い。21時35分時点では前日比11ドル安の16844ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日夜の日経平均先物6月物はナイトセッションでもみ合い。22時5分時点では大証終値比10円高の1万5000円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は弱含み。22時30分過ぎに一時本日安値となる101.935円まで値を下げた。ダウ平均が一時30ドル超下落したことで円買いドル売りが入った模様。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日の欧州外国為替市場で円はユーロに対して買いが先行。市場では「欧州債の償還に絡んだユーロ売りが出た」との指摘があり、円も対ユーロで買いが入った。また、ドルに対しても買いが波及し、円は全般に強含んだ。その後はいったん上値を切り下げる場面も見られたが、5月米小売売上高や米新規失業保険申請件数など米経済指標が弱い結果となったため、指標発表後には対ドルで再び円買いが進んだ。
 一方、NZドルに対してはさえない。アジア時間にニュージーランド準備銀行(NZ中央銀行)政策金利を引き上げ、追加利上げの可能性にも言及したため、金融政策の方向性の違いから欧州時間に入ってもNZドル買いの流れが続き、円も対NZドルでは軟調に推移した。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は18時30分過ぎに1ドル=101円97銭前後まで下げた後、21時過ぎには日通し高値の102円14銭前後に面合わせするなど買い戻しが入った。もっとも、米指標の発表後には再び売りに押される展開となり、101円93銭前後まで下落した。
・NZドル円は20時過ぎに1NZドル=88円68銭前後と5月7日以来の高値を更新した。
・ユーロドルは下値が堅い。償還絡みの売りに押されて19時前に1ユーロ=1.3512ドル前後まで下落したが、3日安値の1.3503ドル前後がサポートとして意識されると下げ渋った。米指標の発表後には米長期金利が低下し、全般にドル売りが進んだため、本日高値の1.3549ドル前後に迫る水準まで切り返した。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは低下が一服した。23時4分時点では前日比0.0036%低い2.6358%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は下げ渋り。22時30分過ぎに一時本日安値となる101.93円まで値を下げたものの、前日の安値101.86円が目先サポートとして意識されるとやや下値を切り上げた。米商務省が発表した4月米企業在庫が前月比0.6%増加と予想の0.4%増を上回ったことも相場の支え。23時7分時点では101.96-99円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・12日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の8月限は底堅い。23時9分時点では前日比5.5ドル高の1トロイオンス=1266.7ドルで推移している。

リュック・クーン[NP-3.0 HDP -2.1 CHDP +0.0 RHDP -2.1 CRHDP +0.0]
リュック・クーン・クーン・ベルギー中銀総裁「預金金利引き下げに対する市場の反応は驚きではない」「銀行が融資を拡大するまで要する時間は不透明」「景気回復はまだ非常にぜい弱」

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ユーロドルは堅調。23時40分過ぎに一時本日高値となる1.3552ドルまで値を上げた。また、ドル円は一時101.87円と日通し安値を付けた。低調な米経済指標をきっかけに全般ドル売りが進んだ模様。

ニュース[NP     HDP -2.2 CHDP +0.5 RHDP -2.2 CRHDP +0.5]
ニュース・ドル円は軟調。前日の安値101.86円を下抜けて一時101.81円まで値を下げた。米長期金利の低下に伴って円買いドル売りが入った。ダウ平均が一時60ドル超下落したことも相場の重し。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース