2017年7月13日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は下値が堅い。市場では「米系短期勢から円売りドル買いが観測された」との指摘があり、円は下落して始まった。もっとも、日経平均株価が上げ幅を縮めると円は買い戻される展開に。時間外の米10年債利回りが小幅ながら低下するなか、全般ドル売り圧力が高まった影響もあり円高ドル安が進んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ユーロで底堅い。後場に入って日経平均株価が下げに転じたことで円買いが強まった。一巡後は伸び悩んだものの、欧州勢が参入するとオセアニア通貨やポンドなどに対してユーロ売りが活発化した影響から円買いユーロ売りが進んだ。一方、オセアニア通貨やポンドに対しては軟調。対ドルや対ユーロでオセアニア通貨高やポンド高が進んだため、円もつれる形で弱含む展開となった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・13日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。独長期金利の低下に伴い対ユーロ中心に円買いが先行。米長期金利の低下を受けた円買いドル売りも見られた。ただ、「欧州中央銀行(ECB)は9月7日の会合でQEを段階的に縮小する計画を公表する可能性がある」と報じられると、独長期金利の一転上昇とともに対ユーロなどで円売りが優位に。米長期金利も上昇に転じたことで円売りドル買いが出た。また、「日銀は19-20日に開く金融政策決定会合で、2%物価目標達成時期について先送りを含め議論する」との報道も円全体を押し下げた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=112円90銭前付近から113円30銭台まで反発。
・ユーロ円は1ユーロ=128円50銭前後まで売り込まれた後、129円40銭台まで切り返した。
・ユーロドルは下げ渋り。独長期金利の低下をながめ1ユーロ=1.13707ドル前後まで弱含んだが、ECBの緩和縮小観測が高まると1.1410ドル台まで持ち直した。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

イアン・マカファーティ[NP+4.6 HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP +2.2 CRHDP +0.2]
・マカファーティ英中銀金融政策委員会(MPC)委員「より迅速な量的緩和縮小を支持」「8月会合での利上げ支持に傾いている」

イアン・マカファーティ[NP+4.6 HDP +1.1 CHDP +0.1 RHDP +2.2 CRHDP +0.0]
・マカファーティ英中銀金融政策委員会(MPC)委員「8月に利上げを支持したいと考えている」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

スティーブン・ポロズ[NP+3.0 HDP -0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.2]
・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「最近のデータは心強い」「より高い金利の影響を注意深く評価する必要」「より高い金利は金融システムの脆弱性を和らげる」

2017年7月13日のFX要人発言・ニュース

スティーブン・ポロズ[NP+3.0 HDP -0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.2]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「最近のデータは心強い」「より高い金利の影響を注意深く評価する必要」「より高い金利は金融システムの脆弱性を和らげる」

スティーブン・ポロズ[NP+3.8 HDP -0.6 CHDP +0.1 RHDP -0.3 CRHDP +0.0]
スティーブン・ポロズ・ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁「賃金インフレが上昇している」「2019年に2%インフレの緩やかなオーバーシュートを予想」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレンFRB議長「利上げとともにバランスシート縮小を実施することに関しては決定していない」「経済の改善に連れ、金融緩和を解消することが適切」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・カナダドルは買い継続。ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁が記者会見で「最近のデータは心強い」「賃金インフレが上昇している」などと発言したことを受けて米ドルカナダドルは1.2785カナダドルまで下げた。また、カナダドル円は88.50円まで上げた。

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「再任を望むかどうかコメント控える」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで強含み。0時47分時点では大証終値比70円高の2万0130円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日のブラジル株式相場は小高い。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は0時41分現在、前日比143.53ポイント(0.22%)高の63975.68で取引されている。

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「成長は十分強く、多くの雇用を創出」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「バランスシート、2022年前後により正常な規模に縮小へ」「FRBに対する監査に強く反対」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「要請されれば、トランプ大統領と続投を協議」「バランスシート解消はスムースにいくと期待」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近8月限は頭が重い。1時13分時点では前日比0.55ドル高の1バレル=45.59ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・カナダドル円は一段高。前日の高値88.84円を上抜けて一時88.97円まで上値を伸ばした。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日の米国株式相場は伸び悩み。ダウ工業株30種平均は1時34分時点では前日比105.98ドル高の21515.05ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同56.91ポイント高の6250.22で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは低下幅を縮めた。2時15分時点では前日比0.0339%低い2.3266%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・日経新聞が報じたところによると、日銀は19-20日に開く金融政策決定会合で2017-18年度の経済成長率見通しを引き上げるという。4月時点では17年度を1.6%、18年度を1.3%としていたが、それぞれ0.1-0.2ポイント上げる可能性が高いとのこと。生産や個人消費の回復が続いているほか、公共投資や設備投資が増えていることを反映するという。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日のカナダ株式市場でS&Pトロント総合指数は小高い。2時10分時点では前日比38.89ポイント(0.26%)高の15188.03で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・カナダドルは引き続き堅調。カナダドル円は一時89.33円まで上げたほか、米ドルカナダドルは1.2681カナダドルまで値を下げた。

連邦準備制度理事会(FRB)[NP-2.0 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.7 CRHDP +0.0]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「多くの地区で個人消費がいくぶん弱まった」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP+2.0 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.5 CRHDP -0.2]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「経済活動は大半の地域で小幅もしくは緩やかなペースで拡大している」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.5 CRHDP -0.2]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「数地区で物価圧力が小幅緩和」

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +2.5 CRHDP -0.2]
連邦準備制度理事会(FRB)・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「賃金は小幅、緩やかなペースで伸びが継続」「大半の地区で物価は緩やかな上昇を継続」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日の英国債相場は上昇(利回りは低下)。長期金利の指標となる10年物国債の利回りは、日本時間13日3時時点の水準で、前日終値比0.013%低い(価格は高い)1.261%だった。

エスター・ジョージ[NP     HDP +3.1 CHDP +0.1 RHDP +3.8 CRHDP +0.0]
エスター・ジョージ・ジョージ・カンザスシティー連銀総裁「保有資産の縮小、近い将来の開始を支持」「金融市場は静かだが警戒すべき理由ある」

エスター・ジョージ[NP     HDP +3.1 CHDP +0.1 RHDP +3.8 CRHDP +0.0]
エスター・ジョージ・ジョージ・カンザスシティー連銀総裁「利回り曲線平坦化、投資決定ゆがめる恐れ」「バランスシートの縮小を近いうちに開始することを望む」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションでじり高。3時45分時点では大証終値比90円高の2万0150円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ユーロ豪ドルはさえない。3時40分過ぎに一時本日安値となる1.48599豪ドルまで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスはもみ合い。3時46分時点では95.76付近で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日の米国株式相場は底堅い。ダウ工業株30種平均は4時17分時点では前日比139.25ドル高の21548.32ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同71.13ポイント高の6264.43で推移している。

イアン・マカファーティ[NP+4.6 HDP +1.0 CHDP +0.0 RHDP +2.2 CRHDP +0.2]
イアン・マカファーティ・マカファーティ英中銀金融政策委員会(MPC)委員「より迅速な量的緩和縮小を支持」「8月会合での利上げ支持に傾いている」

イアン・マカファーティ[NP+4.6 HDP +1.1 CHDP +0.1 RHDP +2.2 CRHDP +0.0]
イアン・マカファーティ・マカファーティ英中銀金融政策委員会(MPC)委員「8月に利上げを支持したいと考えている」

イグナシオ・ビスコ[NP     HDP -2.4 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP -0.1]
イグナシオ・ビスコ・イタリア中銀のビスコ総裁は、国内銀行は不良債権に関するデータの質を改善する必要があるとの認識を示した。

イギリス政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
イギリス政府関係・英国のEU離脱交渉でEU側の責任者を務めるバルニエ首席交渉官は、司法権など市民の権利を巡り英側と大きな意見の相違があるとし、通商交渉に入る前に問題を整理する必要があるとの見解を示した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -3.5 CHDP +0.1 RHDP -3.4 CRHDP +0.3]
ギリシャ政府関係・財政危機に陥っていたギリシャが、財政赤字是正に向けたEUによる監視対象から外れる見通しとなったと報じている。EUの行政執行機関である欧州委員会が監視対象から外すようEU理事会に提案することを決めたという。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・為替市場はおおむね揉み合い。主要通貨ペアに目立った動意は見られない。新規材料に乏しいなか、株価や金利に左右されつつも、基本的にはレンジ相場が続く可能性がある。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が米デトロイトの自動車組み立て工場を8月末に閉鎖することが分かった、と報じている。従業員87人は別工場で再雇用するという。規模は小さいが、トランプ政権下で大手自動車メーカーが工場を閉鎖するのは初めてとみられている。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・日本たばこ産業(JT)がフィリピンのたばこ大手マイティー・コーポレーションと買収交渉していることがわかった、と報じている。JTによる買収額は総額で450億ペソになる見込みだという。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・ロシアのペスコフ大統領報道官が、トランプ米大統領の長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏が昨年の米大統領選中にロシア政府の情報を提供すると持ち掛けられ、ロシア人弁護士と面会したことについて、「我々はこの弁護士と接点はない」と述べ、関係を否定したと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・政府が8月下旬に開くロシア政府との外務次官級協議で、北海道と北方領土を結ぶ定期航路の開設を提案すると報じている。ただ、日露両方の主権を害さない「特別な制度」が実施の前提となるため、調整が難航する可能性もあるという。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・日本海の日本の排他的経済水域(EEZ)内で7日、北朝鮮船籍とみられる船舶が水産庁の漁業取締船に小銃の銃口を向けていたことが分かった、と報じている。外務省は北京の日本大使館を通じて北朝鮮側に抗議し、再発防止を求めたという。

韓国政府関係[NP     HDP -5.0 CHDP +0.2 RHDP -3.0 CRHDP +0.0]
韓国政府関係・韓国大統領府の文統一外交安保特別補佐官は、北朝鮮の核問題をめぐる6ヵ国協議に参加している日米韓中露の5ヵ国が協議を開催し、共同戦略を模索すべきだという構想を明らかにした。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +1.0 CHDP +1.0 RHDP +1.0 CRHDP +1.0]
ドナルド・トランプ・アメリカでトランプ政権とロシアとの関係をめぐる疑惑の捜査が続く中、トランプ大統領に解任されたFBI=連邦捜査局のコミー前長官の後任に指名されたレイ元司法次官補が議会で証言し、FBIへの政治の介入を排除し独立性の維持を徹底する姿勢を強調した。アメリカで、トランプ政権の幹部らとロシアとの関係をめぐる疑惑の捜査が続くなか、FBIの新たな長官に指名されたクリストファー・レイ元司法次官補が12日、議会上院の公聴会で証言した。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・東芝が8月に提出する予定の2017年3月期の有価証券報告書(有報)について、監査を担当するPwCあらた監査法人が、監査意見を表明しない見通しを関係者に伝えていることが分かった。東芝が米原発事業の巨額損失を知った時期を巡り、調査が終わるめどが立たないため。通期決算でも監査の「お墨付き」が得られなければ、東芝の上場廃止の可能性はさらに高まる。

ドナルド・トランプ[NP     HDP +1.0 CHDP +1.0 RHDP +1.0 CRHDP +1.0]
ドナルド・トランプ・トランプ米大統領「プーチン露と、大いにうまくやっていると思う」

米政府関係[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.1]
米政府関係・米国防総省のデービス報道官は、13日早朝に北朝鮮沖の日本海で発生したマグニチュード5.8の地震について、核実験により引き起こされたものではないとの見方を示した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・東京株式市場で日経平均株価は、前日比78.90円高の20177.28円で寄り付いた。東証株価指数(TOPIX)は同6.09ポイント高の1625.43で始まった。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は、韓国政府に、米韓の自由貿易協定(FTA)見直しに向けた特別合同委員会の設置を要請した。ワシントンで来月、初会合を開きたい考えとしている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の債券先物相場は続伸して始まった。先物中心限月である9月物は前日比10銭高の149円98銭で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円は買いが一服。9時過ぎに一時113.527円まで上げたものの、その後はいったん上値も重くなった。9時34分時点では113.35-38円で推移している。

会社・企業関係[NP     HDP -1.9 CHDP +0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.1]
会社・企業関係・ソフトバンクグループは2本建ての米ドル建て社債で45億ドルを調達すると発表した。19日に発行するという。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日午前の東京株式市場で日経平均株価は伸び悩み。9時47分時点では前日比39.82円高の20138.20円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同1.98ポイント高の1621.32で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円は弱含み。買い一巡後は上値を切り下げる展開が続いており、一時113.132円まで値を下げた。

中国人民銀行関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -3.4 CRHDP +0.0]
中国人民銀行関係・中国人民銀行(中央銀行)は13日朝、外国為替市場での人民元取引の基準値となる「中間値」を1ドル=6.7802元にすると発表した。前日の銀行間取引の終値(6.7888元前後)よりも、0.0086元程度の元高ドル安水準となる。前日の基準値(6.7868元前後)からは0.0066元程度の元高ドル安水準となった。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日香港株式市場で、ハンセン指数は26340.29(前日比+1.79%)で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の中国株式市場で上海総合指数は、前日比5.18ポイント(0.16%)安の3192.36で寄り付いた。

中国人民銀行関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -3.4 CRHDP +0.0]
中国人民銀行関係・中国人民銀行は13日、MLF(中期貸出制度)により3600億元の資金供給を実施した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で小幅に低下。10時57分時点では前日比0.0071%低い2.3106%前後で推移している。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・沖縄県の第11管区海上保安本部は、尖閣諸島の沖合で中国海警局の船4隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行していると発表した。海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けているという。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米株価指数先物は時間外取引で強含み。11時21分時点では前日比13ドル高の21496ドルで推移している。

米政府関係[NP     HDP -0.8 CHDP +0.0 RHDP +0.4 CRHDP +0.1]
米政府関係・米民主党シャーマン下院議員はトランプ米大統領の弾劾決議案を提出

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の東京株式市場で日経平均株価は、前日比30.50円高の20128.88円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同2.59ポイント高の1621.93で終えた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円はさえない。上値の重さを確認したことで戻り売りに押される展開となり、一時113.057円まで下押しした。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円はじり安。昨日安値の112.928円を下抜けて一時112.898円まで値を下げた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日午前の中国株式市場で上海総合指数は上昇。前日比13.97ポイント(0.44%)高の3211.51で午前の取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の日経平均株価は小反発、前日比22円高の2万0121円と前引け水準で寄り付いた。前場は米FRB議長のハト派的な議会証言を好感した12日の米ダウ平均の最高値更新を受けて買いが先行したが、長期金利低下を受け金融関連株への売りが重石となり上げ渋った。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日の中国上海総合指数は、発表された中国1-6月輸出額(人民元)が前年比+15%と堅調な数字を好感した買いが優勢となり、結局、前日比0.44%高の3211.51と反発して午前の取引を終えた。なお、CSI300は同0.47%高の3676.07と反発して前引けた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は下値が堅い。市場では「米系短期勢から円売りドル買いが観測された」との指摘があり、円は下落して始まった。もっとも、日経平均株価が上げ幅を縮めると円は買い戻される展開に。時間外の米10年債利回りが小幅ながら低下するなか、全般ドル売り圧力が高まった影響もあり円高ドル安が進んだ。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げに転じた。12時36分時点では前日比4.76円安の20093.62円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同0.42ポイント安の1618.92で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日後場の日経平均は、下げに転じて推移。前日のイエレンFRB議長の議会証言が利上げ消極姿勢と理解されて1ドル112円台へ円高が進み投資家心理がやや悪化、先物主導で下げにてんじた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。12時48分時点では前日比0.0107%低い2.3070%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の香港ハンセン指数は、前日のイエレンFRB議長の議会証言が利上げ消極姿勢と理解され米ダウ平均が過去最高値を更新し投資家心理が上向き主力株に買いが膨らみ年初来高値(6月8日2万6063)を上回り、結局、前日比1.07%高の2万6323.33と続伸して前引けた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日午後の東京株式市場で日経平均株価は持ち直した。13時30分時点では前日比10.03円高の20108.41円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同0.05ポイント高の1619.39で取引されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の日経平均株価は、米FRB議長のハト派的な議会証言を好感した12日の米ダウ平均の最高値更新を受けて買いが先行したが、FRB議長のハト派証言に米追加利上げ思惑が後退し1ドル112円台へ円高が進み輸出関連株中心に売られ、結局、前日比1円高の2万0099円と小反発で取引を終えた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドルは軟調。ポンドドルは1.2925ドル、豪ドル米ドルは0.7715米ドル、NZドル米ドルは0.7304NZドルとそれぞれ本日高値を付けるなど全般ドル安が進んでいる。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の中国株式市場で上海総合指数は上昇。終値は前日比20.62ポイント(0.64%)高の3218.16だった。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の中国上海総合指数は、発表された中国1-6月輸出額(人民元)が前年比+15%と堅調な数字となりこれを好感した買いが優勢となり、結局、前日比0.64%高の3218.16と反発して取引を終えた。なお、CSI300は同0.77%高の3686.92と反発して大引けた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の香港ハンセン指数は、前日のイエレンFRB議長の議会証言が利上げ消極姿勢と理解され米ダウ平均が過去最高値を更新し投資家心理が上向き主力株に買いが膨らみ年初来高値(6月8日2万6063)を上回り、結局、前日比1.16%高の2万6346.17と続伸して大引けた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は対ユーロで底堅い。後場に入って日経平均株価が下げに転じたことで円買いが強まった。一巡後は伸び悩んだものの、欧州勢が参入するとオセアニア通貨やポンドなどに対してユーロ売りが活発化した影響から円買いユーロ売りが進んだ。一方、オセアニア通貨やポンドに対しては軟調。対ドルや対ユーロでオセアニア通貨高やポンド高が進んだため、円もつれる形で弱含む展開となった。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・中国と北朝鮮のことし上半期の貿易額は25億5000万ドルと、去年の同じ時期に比べ10%余り増え、北朝鮮に対する国際的な圧力が強まる中でも、中国との貿易が北朝鮮経済を支えている状況が一層、鮮明になった。中国の税関当局が発表した貿易統計によると、ことし上半期に中国と北朝鮮が行った貿易額は、25億5000万ドル(およそ2880億円)で、去年の同じ時期に比べ10.5%増えた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・前日のFRB議長証言を受けたドル安地合いやカナダドルの上昇につれ、豪ドル/ドルは0.77ドル台前半と、ほぼ4ヶ月ぶり高値圏で堅調に推移。市場では、メルボルン調査機関が発表した7月のインフレ期待指数が大幅上昇となったことも豪ドルを支援したと指摘されている。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の英10年物国債利回りは低下。17時45分時点では前日比0.017%低い1.244%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ユーロは売り継続。ユーロドルは1.13958ドルと前日安値の1.13921ドルに迫ったほか、ユーロ豪ドルは1.47507豪ドル、ユーロNZドルは1.5593NZドルまでそれぞれ下げ幅を広げた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・国際エネルギー機関(IEA)は、米国が2022年末までに世界2位の液化天然ガス(LNG)輸出国になるとの見通しを示した。1位はオーストラリア、3位はカタールになる見通し。ガス市場に関する年次報告書で明らかにした。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀は13日、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するための指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を12億円買い入れたと発表した。不動産投資法人投資口(J-REIT)の買い入れはなかった。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の独10年物連邦債利回りは低下。18時11分時点では前日比0.023%低い0.555%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日夜の日経平均先物9月物はナイトセッションで強含み。18時23分時点では大証終値比40円高の2万0120円で取引されている。

イングランド銀行(BOE)[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.2]
イングランド銀行(BOE)・イングランド銀行(英中央銀行)が13日公表した四半期毎の「信用状況調査」で、国内銀行が今後家計向け融資の縮小を考えていることが明らかになった。英経済の先行きにより慎重になっていることが背景。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・オセアニア通貨はしっかり。NZドル円は82.85円、豪ドル円は87.48円まで上昇したほか、豪ドル米ドルは0.7737米ドル、NZドル米ドルは0.7329米ドルまで値を上げた。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・政府は13日、日米両国の経済関係強化の一環として、日本企業による米国経済への貢献を理解してもらうための交流イベント開催などを柱とする官民共同の「行動計画」をまとめた。トランプ政権が対日貿易赤字の是正を促す中、日本への批判を緩和することを狙う。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・12日に発表された6月インド消費者物価指数(CPI)は前年比で1.54%上昇と統計が開始された2012年以降で最低の伸び率となった。CPIの約40%を食品が占めるなか、今年のモンスーンが順調で例年並みの雨量が見込まれており、食料品価格が軒並み下落していることが背景にある。前回6月の会合でインド中銀はインフレ率見通しを従来の4.5%から2-3.5%に引き下げていたが、このレンジを早速下回る結果となったことで、市場では次回8月2日会合での利下げ観測が一段と高まっている。13日のインド債券相場では利下げを見越して買いが優勢となり、10年債利回りは急低下したほか、株式相場ではムンバイSENSEX30種が堅調に推移し、連日で史上最高値を更新した。

日本政府関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.1 RHDP -2.8 CRHDP +0.1]
日本政府関係・自民党の竹下国会対策委員長は、13日夕方、記者団に対し、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐって、民進党が求めている、安倍総理大臣も出席した予算委員会の閉会中審査の開催に応じる考えを明らかにした。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で再び低下。19時20分時点では前日比0.0142%低い2.3035%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日インド株式市場のSENSEX30指数は、米FRB議長のハト派的な議会証言を好感した12日の米ダウ平均の最高値更新を受けて買いが優勢となり、結局、前日比0.73%高の3万2037.38と続伸して大引けた。

欧州中央銀行(ECB)関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP +0.1]
欧州中央銀行(ECB)関係・リムシェービッチ・ラトビア中銀総裁「インフレ見通しはECBの目標から依然遠い」

欧州中央銀行(ECB)関係[NP+3.0 HDP -2.6 CHDP +0.1 RHDP -1.7 CRHDP -0.1]
欧州中央銀行(ECB)関係・欧州中央銀行(ECB)当局者の話として伝えたところによると、「ECBは9月7日の会合でQEを段階的に縮小する計画を公表する可能性がある」という。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ユーロドルは下げ渋り。20時10分過ぎに一時1.13708ドルまで下落したものの、「欧州中央銀行(ECB)は9月7日の会合でQEを段階的に縮小する計画を公表する可能性がある」との一部報道が伝わると1.14017ドル付近まで反発した。

マリオ・ドラギ[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP -0.1]
マリオ・ドラギ・ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は8月に行われる米ジャクソンホールでのシンポジウムで演説を行うようだと一部通信社が関係者の話として伝えた。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の独10年物連邦債利回りは低下幅を縮小。20時24分時点では前日比0.012%低い0.567%前後で推移している。欧州中央銀行(ECB)による緩和縮小観測が高まった影響から債券を売る動きが強まっている(金利は上昇)。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・NYマーカンタイル取引所(NYMEX)原油(WTI)先物相場は20:40現在、前日比0.38ドル安(-0.84%)の1バレル45.11ドルと反落して推移。なお、12日NY原油先物は米EIA発表の週間統計の原油在庫の減少を好感した買いが優勢となり前日比0.45ドル高の1バレル45.49ドルと3日続伸で引けた。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日本銀行は、2017年度の物価上昇率の見通しを下方修正する方向で調整に入った。景気回復で人手不足感が強まり、賃金は上昇しているものの、消費者の節約志向は根強く、価格に転嫁できない企業が多いためだ。4月に示した「1.4%」から、1%強に引き下げる公算が大きい。日銀は、19日から20日に開く金融政策決定会合後に公表する「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、最新の物価見通しを示す。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇に転じた。21時3分時点では前日比0.0035%高い2.3213%前後で推移している。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・「日銀は2%物価目標達成時期について先送りを含め議論する」ようだ。なお、「2017年度成長率見通しは小幅に上方修正する可能性がある」模様。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・13日の欧州外国為替市場で円は上値が重い。独長期金利の低下に伴い対ユーロ中心に円買いが先行。米長期金利の低下を受けた円買いドル売りも見られた。ただ、「欧州中央銀行(ECB)は9月7日の会合でQEを段階的に縮小する計画を公表する可能性がある」と報じられると、独長期金利の一転上昇とともに対ユーロなどで円売りが優位に。米長期金利も上昇に転じたことで円売りドル買いが出た。また、「日銀は19-20日に開く金融政策決定会合で、2%物価目標達成時期について先送りを含め議論する」との報道も円全体を押し下げた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=112円90銭前付近から113円30銭台まで反発。
・ユーロ円は1ユーロ=128円50銭前後まで売り込まれた後、129円40銭台まで切り返した。
・ユーロドルは下げ渋り。独長期金利の低下をながめ1ユーロ=1.13707ドル前後まで弱含んだが、ECBの緩和縮小観測が高まると1.1410ドル台まで持ち直した。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米国株式相場は小動き。ダウ工業株30種平均は22時31分時点では前日比0.59ドル高の21532.73ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同3.70ポイント高の6264.87で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日米国株市場でNYダウは、前日比6ドル前後上昇の21538ドルと続騰スタートになっている。

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「輸入物価が緩やかなペースで上昇している」「インフレを非常に注意深く見守っている」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「インフレに2つの面のリスクが見られる」「世界経済が低金利の主要因ではない」

ジャネット・イエレン[NP+3.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「我々はインフレを非常に注意深く監視していく」「インフレ基調が2%以下と言及するのは時期尚早」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「低いインフレ指標を認識」「インフレにおいて、両方のリスクを監視」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「労働市場はかなりひっ迫、賃金の圧力を加える可能性も」「財政政策の不透明度は現在かなり高い」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「インフレが2%目標を下回っていることを重々承知している」「ドルは輸入物価を抑制したが、もはや要因ではない」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近8月限はじり高。22時59分時点では前日比0.22ドル高の1バレル=45.71ドルで取引されている。

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「2%インフレは上限ではない」「バランスシートを緩やかに縮小していく計画」

ジャネット・イエレン[NP+2.0 HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.8 CRHDP -0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「バランスシート縮小で市場を動揺させたくない」「保有資産の縮小期、長期金利はいくらか上昇へ」

ジャネット・イエレン[NP     HDP +0.2 CHDP +0.0 RHDP +2.8 CRHDP -0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長「イールドカーブは金利設定で考慮する要素の一つ」

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米10年物国債利回りは上昇幅を拡大。23時14分時点では前日比0.0249%高い2.3426%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・ドル円は買い一服。イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長が「保有資産の縮小期、長期金利はいくらか上昇へ」と発言したことで米10年債利回りが上昇幅を拡大すると、一時113.471円まで値を上げた。ただ、本日高値の113.527円が目先の上値目処として意識されると、23時39分時点では113.36-39円まで伸び悩んだ。

ニュース[NP     HDP -1.9 CHDP +0.3 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
ニュース・13日の米国株式相場は小動き。ダウ工業株30種平均は23時53分時点では前日比0.57ドル高の21532.71ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同1.18ポイント安の6259.99で推移している。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース