2011年1月7日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・6日のニューヨーク外国為替市場で円は対ユーロでは堅調。ポルトガル、スペインとドイツ10年物国債の利回りスプレッドが拡大すると、欧州のソブリンリスクが改めて意識され、円買いユーロ売りが入った。
 一方、ユーロ以外の通貨に対しては伸び悩み。原油先物や米国株相場が軟調に推移したことで投資家のリスク回避姿勢が高まると見方から、その他通貨に対しても円買いが入る場面はあったが、7日に12月米雇用統計の発表を控えていることで手控えムードも強く、上値は重かった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。中値決済に向けて対ドルで円売りが若干見られたものの、日本時間今晩に12月米雇用統計を控えており、新規の持ち高形成は手控えられ、様子見ムードが強かった。
 海江田万里・経済財政担当相が7日午前、「消費者物価改定で消費者物価指数(CPI)が低下するとの市場の見方は承知している」「物価をなんとか水面上に上げたいが、改定スケジュールを遅らせることはない」などと述べたと伝わったが特に材料視されていない。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・ 6日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は全般的に方向感が乏しい中で、対ドルでは弱含み。日本時間今晩の12月米雇用統計の発表を控えて、新規にポジションを一方向に傾ける動きは目立たなかった。ただ、ドルに対しては国内機関投資家からとみられる円売りや、雇用指標の改善を期待した円売りが散発的に出て弱含んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・7日の欧州外国為替市場で円は荒い値動き。しばらくは12月米雇用統計を前にした持ち高調整の円売りが対ドルで散発的に出たため、じり安の展開が続いていた。
 その後、12月米雇用統計で、非農業部門雇用者数は予想より弱い内容だった半面、失業率は前月から低下し予想よりも強い数字となった。発表直後は前者に反応し円買いドル売りが膨らんだものの、強弱入り混じる内容だったため円高・ドル安の圧力はすぐに緩んだ。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は12月の米雇用統計が改善することを期待した買いが入り、一時1ドル=83円70銭前後と12月22日以来の高値を付けた。米雇用統計発表後は一時82円90銭前後まで売り込まれたものの、すぐに83円台まで持ち直している。
・ユーロ円は下落。しばらくはドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けて、1ユーロ=108円台半ばで方向感が出なかった。ただ、米雇用統計の結果が分かると、一時107円80銭前後まで売り込まれた。
・ユーロドルは下げ渋り。欧財政問題が意識される中、米雇用統計が改善することを期待したドル買いが入ったため、上値の重い展開が続いていた。一時9月14日以来の安値となる1ユーロ=1.2935ドル前後まで値を下げた。ただ、米失業率は大幅に低下した一方で雇用者数が予想ほど増えなかったことが明らかになると、次第にドル売りが進み1.30ドル台を回復した。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +1.7 CRHDP +0.0]
・ガイトナー米財務長官「米連邦債務は早ければ3月31日にも上限に達する可能性がある」「債務上限に達した場合には甚大な悪影響を招き、08-09年の金融危機以上に打撃をもたらす恐れがある」

ジャン=クロード・トリシェ[NP-5.4 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁「ECBの債券購入は継続中のプログラム」

ベン・バーナンキ[NP+4.6 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.8 CRHDP +0.0]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「2011年は景気回復が緩やかに加速する可能性が高い」「持続可能な成長の証拠が増えた」

ベン・バーナンキ[NP-5.8 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.4]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「雇用市場の正常化には4-5年必要となるかもしれない」「住宅市場は落ち込んだままとなっている」

ベン・バーナンキ[NP-5.4 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.0]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「消費者物価は引き続き下方トレンドで、低いインフレはリスク」

ベン・バーナンキ[NP+4.0 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.0]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「米連邦公開市場委員会(FOMC)は量的緩和から円滑に脱却する手段を持っている」「財政赤字削減策の早急な策定が必要」「財政赤字削減に失敗すれば金利上昇を招く」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ベン・バーナンキ[NP-5.8 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.4]
・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「雇用市場の正常化には4-5年必要となるかもしれない」「住宅市場は落ち込んだままとなっている」

2011年1月7日のFX要人発言・ニュース

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.5 CHDP +0.0 RHDP +1.7 CRHDP +0.0]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「米連邦債務は早ければ3月31日にも上限に達する可能性がある」「債務上限に達した場合には甚大な悪影響を招き、08-09年の金融危機以上に打撃をもたらす恐れがある」

フィッチ・レーティングス[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
フィッチ・レーティングス・格付け会社フィッチは6日、2011年のカナダの銀行部門の見通しは「安定的」との見解を示した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP -0.5 RHDP -2.7 CRHDP -0.5]
ニュース・ポルトガルとドイツの10年物国債の利回りスプレッドが400bp超拡大した。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP -0.3]
米政府関係・米財務省は6日、来週の米国債の入札予定を発表。11日に3年債320億ドル、12日に10年債210億ドル、13日に30年債130億ドルの規模の入札を実施するとした。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・6日のニューヨーク外国為替市場で円は対ユーロでは堅調。ポルトガル、スペインとドイツ10年物国債の利回りスプレッドが拡大すると、欧州のソブリンリスクが改めて意識され、円買いユーロ売りが入った。
 一方、ユーロ以外の通貨に対しては伸び悩み。原油先物や米国株相場が軟調に推移したことで投資家のリスク回避姿勢が高まると見方から、その他通貨に対しても円買いが入る場面はあったが、7日に12月米雇用統計の発表を控えていることで手控えムードも強く、上値は重かった。

日本政府関係[NP     HDP -2.8 CHDP -0.1 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
日本政府関係・海江田万里・経済財政担当相「消費者物価改定でCPIが低下するとの市場の見方は承知している」「物価をなんとか水面上に上げたいが、改定スケジュールを遅らせることはない」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。中値決済に向けて対ドルで円売りが若干見られたものの、日本時間今晩に12月米雇用統計を控えており、新規の持ち高形成は手控えられ、様子見ムードが強かった。
 海江田万里・経済財政担当相が7日午前、「消費者物価改定で消費者物価指数(CPI)が低下するとの市場の見方は承知している」「物価をなんとか水面上に上げたいが、改定スケジュールを遅らせることはない」などと述べたと伝わったが特に材料視されていない。

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
中国人民銀行関係・中国人民銀行(PBOC)は7日、ユーロ圏の国債への投資は妥当な収益をもたらすとの認識を示したと伝えられている。

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.8 CHDP +0.1 RHDP +3.5 CRHDP +0.0]
中国人民銀行関係・中国人民銀行(PBOC)は7日、ユーロは重要な外貨準備の運用先の一部であるとの見解を示したと伝えた。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP -0.5 RHDP -2.7 CRHDP -0.5]
ニュース・7日、ポルトガル、スペインとドイツの10年物国債の利回りスプレッドが432bp、264bpにそれぞれ拡大したと伝えた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・ 6日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は全般的に方向感が乏しい中で、対ドルでは弱含み。日本時間今晩の12月米雇用統計の発表を控えて、新規にポジションを一方向に傾ける動きは目立たなかった。ただ、ドルに対しては国内機関投資家からとみられる円売りや、雇用指標の改善を期待した円売りが散発的に出て弱含んだ。

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁「ECBの政策は政府の無責任の代用品になれない」

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.3 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁「ユーロは信頼できる通貨としてうまく確立されている」

ジャン=クロード・トリシェ[NP-5.4 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁「ECBの債券購入は継続中のプログラム」

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(独テレビ局とのインタビューで)「政府の責務は危機の解決である」

ホセ・マヌエル・バローゾ[NP-4.8 HDP -2.6 CHDP -0.2 RHDP -2.6 CRHDP -0.2]
ホセ・マヌエル・バローゾ・バローゾ欧州連合(EU)委員長「欧州は著しい経済問題に直面している」

ホセ・マヌエル・バローゾ[NP     HDP -2.6 CHDP -0.2 RHDP -2.6 CRHDP -0.2]
ホセ・マヌエル・バローゾ・バローゾ欧州連合(EU)委員長「欧州は構造的な解決を図り財政を強化する必要がある」

会社・企業関係[NP     HDP -1.0 CHDP +2.5 RHDP -1.0 CRHDP +2.5]
会社・企業関係・ゴールドマン・サックスの米国担当チーフエコノミストであるジャン・ハッチウス(Jan Hatzius)氏は7日、ブルームバーグテレビとのインタビューで「米雇用の改善は時間の問題」と指摘。「米失業率は年末に9%、2012年末には8.25%まで低下する」と予想している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・7日の欧州外国為替市場で円は荒い値動き。しばらくは12月米雇用統計を前にした持ち高調整の円売りが対ドルで散発的に出たため、じり安の展開が続いていた。
 その後、12月米雇用統計で、非農業部門雇用者数は予想より弱い内容だった半面、失業率は前月から低下し予想よりも強い数字となった。発表直後は前者に反応し円買いドル売りが膨らんだものの、強弱入り混じる内容だったため円高・ドル安の圧力はすぐに緩んだ。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は12月の米雇用統計が改善することを期待した買いが入り、一時1ドル=83円70銭前後と12月22日以来の高値を付けた。米雇用統計発表後は一時82円90銭前後まで売り込まれたものの、すぐに83円台まで持ち直している。
・ユーロ円は下落。しばらくはドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けて、1ユーロ=108円台半ばで方向感が出なかった。ただ、米雇用統計の結果が分かると、一時107円80銭前後まで売り込まれた。
・ユーロドルは下げ渋り。欧財政問題が意識される中、米雇用統計が改善することを期待したドル買いが入ったため、上値の重い展開が続いていた。一時9月14日以来の安値となる1ユーロ=1.2935ドル前後まで値を下げた。ただ、米失業率は大幅に低下した一方で雇用者数が予想ほど増えなかったことが明らかになると、次第にドル売りが進み1.30ドル台を回復した。

ベン・バーナンキ[NP+4.6 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.8 CRHDP +0.0]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「2011年は景気回復が緩やかに加速する可能性が高い」「持続可能な成長の証拠が増えた」

ベン・バーナンキ[NP-5.8 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.4]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「雇用市場の正常化には4-5年必要となるかもしれない」「住宅市場は落ち込んだままとなっている」

ベン・バーナンキ[NP-5.4 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.0]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「消費者物価は引き続き下方トレンドで、低いインフレはリスク」

ベン・バーナンキ[NP+4.0 HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -4.4 CRHDP +0.0]
ベン・バーナンキ・バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長「米連邦公開市場委員会(FOMC)は量的緩和から円滑に脱却する手段を持っている」「財政赤字削減策の早急な策定が必要」「財政赤字削減に失敗すれば金利上昇を招く」

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース