2010年9月23日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・22日のニューヨーク外国為替市場で円はドル以外の通貨に対しては一進一退。米国の追加金融緩和観測を背景にドルに対して欧州通貨やオセアニア通貨が買われた流れが続き、円売り欧州通貨買い、円売りオセアニア通貨買いが入った。その後、7月米住宅価格指数が前月比0.5%低下と市場予想の0.2%低下を下回り米国株式相場の上値が重くなると、短期筋から利益確定の円買いが入った。WTI原油先物相場がマイナス圏に沈み、カナダドルやオセアニア通貨に対する円買いの勢いが増したことも、円全体の支えとなった。ただ、NY時間午後に米国株が一時下げ渋ったため、投資家のリスク志向の低下に歯止めがかかり、再び円売りが出た。
 ドルに対しては買い先行後、伸び悩み。米追加金融緩和観測が高まる中、全般的にドル売りが強まった流れを受けた。米長期金利が低下し、日米金利差の縮小が意識されたことも円の支援材料となると、損失覚悟の円買い注文を巻き込み、値を上げた。ただ、上値では介入警戒感が根強いとあって、積極的に買い進む展開とはならず、米国株の下げ渋りもあって伸び悩んだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・23日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。4-6月期のニュージーランド(NZ)国内総生産(GDP)が予想より弱く、NZドルに対して円買いが先行すると、その他の通貨にも円買いがやや広がった。ただ、時間外のダウ先物が強含む中、投資家のリスク許容度が改善したとの見方もあり、円の上値は限られた。もっとも、東京市場や香港市場の休場で商いが薄く、方向感が出づらかった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・23日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は堅調。9月独製造業購買担当者景気指数(PMI)速報や9月独サービス部門PMI速報がいずれも予想を下回ったことを受けて、対ユーロ中心に円買いが強まった。9月ユーロ圏製造業PMIや9月ユーロ圏サービス部門PMIも予想より弱かったほか、ポルトガルやアイルランドとドイツの10年物国債利回りスプレッドが拡大し、欧州の財政・金融不安が改めて意識されたこともリスク回避的な円買いを誘った。高く始まった英・独の株価指数が一転下落し、投資家のリスク許容度が急速に低下すると、円が一段高となった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・23日の欧州外国為替市場で円は底堅い動き。欧州株相場や時間外のダウ先物が下落したことを受け、投資家がリスク回避姿勢を強めるとの見方から安全資産と位置付けられている円を買う動きが優勢となった。対ユーロでは、9月ユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)速報や9月ユーロ圏サービス部門PMIが市場予想を下回ったことを理由に円買いが進んだ。
【 通貨ペア 】
・ドル円は頭が重い。16時30分過ぎに一時本日高値となる1ドル=84円68銭前後まで値を上げたものの、その後失速。22時過ぎに一時84円26銭前後と政府・日銀が円売り介入を実施した15日以来の安値を付けた。
・ユーロ円は安い。ユーロ圏・独経済指標が予想を下回ったことを材料に円買いユーロ売りが入ると、昨日の安値1ユーロ=112円55銭前後を下抜けて一時112円23銭前後まで値を下げた。
・ユーロドルはユーロ圏・独経済指標が予想より弱い内容となったことを受けユーロ売りが先行。独連邦債に対するアイルランドやポルトガル国債の利回りスプレッドが過去最大となるなど、欧州の財政・金融不安が改めて意識されたこともユーロ売りを誘い、一時1ユーロ=1.3308ドル前後まで値を下げた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

 ・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ニュージーランド政府関係[NP-3.0 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.3]
・イングリッシュ・ニュージーランド(NZ)財務相「GDPの結果は景気回復の継続を示唆」「今後数四半期はGDPの結果が不安定になると予想」

2010年9月23日のFX要人発言・ニュース

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(独テレビ局とのインタビューで)「欧州は財政の監督、管理において重要な改善を遂げている」

トーマス・ジョーダン[NP     HDP -3.1 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.5]
トーマス・ジョーダン・ジョーダンスイス国立銀行(中央銀行、SNB)副総裁「物価の安定を確保することは中銀にとって最優先事項」、「金融政策のみで金融危機を回避することはできない」

ゲオルギオス・パパンドレウ[NP     HDP -6.0 CHDP +1.2 RHDP -6.0 CRHDP +1.2]
ゲオルギオス・パパンドレウ・パパンドレウ・ギリシャ首相「デフォルトはギリシャの採る選択肢ではない」

スペンサー・デール[NP-4.0 HDP -0.9 CHDP -0.2 RHDP -0.9 CRHDP -0.2]
スペンサー・デール・英中銀(BOE)のデール氏「インフレは上下両サイドのリスクがあり、普通でない大きさ」、「ポンドの下落へのインフレの影響は終わった可能性がある」

スペンサー・デール[NP+2.0 HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
スペンサー・デール・英中銀(BOE)のデール氏「インフレリスクが具現化した場合、BOEは行動するだろう」、「インフレ見込みは比較的抑制されている」

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -0.5 CHDP +0.0 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド仏経済財務雇用相「金融機関による危機を回避するために、依然として様々な手段を検討している」、「米国はバーゼルⅢでの決定を無視できると思わない」、「G20において銀行課税について進展することを望む」

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.4 CHDP -0.1 RHDP +1.8 CRHDP +0.0]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「人民元は米国経済に対し悪影響を与えてきた」、「人民元は著しく過小評価されている」

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP-2.8 HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP +1.6 CRHDP -0.2]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「景気はいまだに非常に厳しい」、「段階的な改善の道を進んでいると強く確信」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・22日のニューヨーク外国為替市場で円はドル以外の通貨に対しては一進一退。米国の追加金融緩和観測を背景にドルに対して欧州通貨やオセアニア通貨が買われた流れが続き、円売り欧州通貨買い、円売りオセアニア通貨買いが入った。その後、7月米住宅価格指数が前月比0.5%低下と市場予想の0.2%低下を下回り米国株式相場の上値が重くなると、短期筋から利益確定の円買いが入った。WTI原油先物相場がマイナス圏に沈み、カナダドルやオセアニア通貨に対する円買いの勢いが増したことも、円全体の支えとなった。ただ、NY時間午後に米国株が一時下げ渋ったため、投資家のリスク志向の低下に歯止めがかかり、再び円売りが出た。
 ドルに対しては買い先行後、伸び悩み。米追加金融緩和観測が高まる中、全般的にドル売りが強まった流れを受けた。米長期金利が低下し、日米金利差の縮小が意識されたことも円の支援材料となると、損失覚悟の円買い注文を巻き込み、値を上げた。ただ、上値では介入警戒感が根強いとあって、積極的に買い進む展開とはならず、米国株の下げ渋りもあって伸び悩んだ。

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.1 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
米政府関係・米下院歳入委員会は、中国に対する人民元切り上げ圧力を高めるための制裁措置を盛り込んだ法案を、明日24日に採決する方針を決めた。同委で可決されれば、来週中にも下院本会議で採決される可能性があるという。なお、この法案は人民元安を輸出補助金とみなし相殺関税をかける仕組み。市場では「本日のオバマ米大統領と温家宝・中国首相の会談を前に、米中間の緊張が高まりそうだ」との指摘があった。

ニュージーランド政府関係[NP-3.0 HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.3]
ニュージーランド政府関係・イングリッシュ・ニュージーランド(NZ)財務相「GDPの結果は景気回復の継続を示唆」「今後数四半期はGDPの結果が不安定になると予想」

温家宝[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
温家宝・温家宝中国首相(ニューヨークで)「米中貿易の対立は解決される」「米中関係には輝かしい将来がある」

温家宝[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
温家宝・温家宝中国首相「中国は依然として発展途上国」「米中の貿易不均衡は人民元のせいではない」

ニュージーランド政府関係[NP     HDP -2.3 CHDP +0.0 RHDP -1.5 CRHDP +0.3]
ニュージーランド政府関係・イングリッシュ・ニュージーランド(NZ)財務相「NZ経済は正しい方向へ向いている」「貿易相手国の成長は2010年後半に弱くなる可能性」

温家宝[NP     HDP -1.1 CHDP +0.2 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
温家宝・温家宝中国首相「人民元の20%上昇は社会的混乱を引き起こす」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・23日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。4-6月期のニュージーランド(NZ)国内総生産(GDP)が予想より弱く、NZドルに対して円買いが先行すると、その他の通貨にも円買いがやや広がった。ただ、時間外のダウ先物が強含む中、投資家のリスク許容度が改善したとの見方もあり、円の上値は限られた。もっとも、東京市場や香港市場の休場で商いが薄く、方向感が出づらかった。

中国政府関係[NP     HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +1.4 CRHDP +0.0]
中国政府関係・中国は「レアアース(希土類)の対日輸出を禁止する」とのNYタイムズ紙の報道を否定したという。

スペンサー・デール[NP     HDP -0.7 CHDP +0.2 RHDP -0.7 CRHDP +0.2]
スペンサー・デール・英中銀(BOE)のデール氏「英国は財政引き締めや銀行融資の欠如からかなりの逆風に直面している」

ニュース[NP     HDP -1.8 CHDP -1.2 RHDP -1.8 CRHDP -1.2]
ニュース・23日、アイルランドとドイツの10年物国債の利回りスプレッドが過去最高水準となるの426bpに拡大したと伝えた。

ニュース[NP     HDP -1.8 CHDP -1.2 RHDP -1.8 CRHDP -1.2]
ニュース・企業や政府の信用リスクが取引対象となるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、アイルランドやポルトガルに対する保証コストが上昇している。信用情報会社CMAデータビジョン(ロンドン)によると、アイルランドのソブリンCDS5年物スプレッドは500bp、ポルトガルは420bpにそれぞれワイドニングした。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +1.6 RHDP -2.7 CRHDP +1.6]
ギリシャ政府関係・パパコンスタンティヌ・ギリシャ財務相「ギリシャの経済成長は事前予想の年率4%縮小よりも縮小幅が小さくなる可能性がある」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・23日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は堅調。9月独製造業購買担当者景気指数(PMI)速報や9月独サービス部門PMI速報がいずれも予想を下回ったことを受けて、対ユーロ中心に円買いが強まった。9月ユーロ圏製造業PMIや9月ユーロ圏サービス部門PMIも予想より弱かったほか、ポルトガルやアイルランドとドイツの10年物国債利回りスプレッドが拡大し、欧州の財政・金融不安が改めて意識されたこともリスク回避的な円買いを誘った。高く始まった英・独の株価指数が一転下落し、投資家のリスク許容度が急速に低下すると、円が一段高となった。

ニュース[NP     HDP -1.8 CHDP -1.2 RHDP -1.8 CRHDP -1.2]
ニュース・23日の欧州債券市場では、ポルトガルとドイツ10年物国債の利回りスプレッドが一時400bpと過去最大水準まで拡大した。

ナウト・ウェリンク[NP     HDP -1.5 CHDP +0.3 RHDP -1.5 CRHDP +0.3]
ナウト・ウェリンク・オランダ中銀のウェリンク総裁「新しい資本基準は厳しいが、経済成長を支援するもの」、「新しい資本基準は、取引についてファンダメンタル的に再検討することを計画したもの」

オッリ・レーン[NP     HDP -1.8 CHDP -0.1 RHDP -1.8 CRHDP -0.1]
オッリ・レーン・レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)「ギリシャやアイルランドの債務再編はないであろう」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・23日の欧州外国為替市場で円は底堅い動き。欧州株相場や時間外のダウ先物が下落したことを受け、投資家がリスク回避姿勢を強めるとの見方から安全資産と位置付けられている円を買う動きが優勢となった。対ユーロでは、9月ユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)速報や9月ユーロ圏サービス部門PMIが市場予想を下回ったことを理由に円買いが進んだ。
【 通貨ペア 】
・ドル円は頭が重い。16時30分過ぎに一時本日高値となる1ドル=84円68銭前後まで値を上げたものの、その後失速。22時過ぎに一時84円26銭前後と政府・日銀が円売り介入を実施した15日以来の安値を付けた。
・ユーロ円は安い。ユーロ圏・独経済指標が予想を下回ったことを材料に円買いユーロ売りが入ると、昨日の安値1ユーロ=112円55銭前後を下抜けて一時112円23銭前後まで値を下げた。
・ユーロドルはユーロ圏・独経済指標が予想より弱い内容となったことを受けユーロ売りが先行。独連邦債に対するアイルランドやポルトガル国債の利回りスプレッドが過去最大となるなど、欧州の財政・金融不安が改めて意識されたこともユーロ売りを誘い、一時1ユーロ=1.3308ドル前後まで値を下げた。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.2 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP -0.3]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「世界経済はリセッションから持ち直しつつある」

OECD(経済協力開発機構)[NP     HDP -1.8 CHDP +0.7 RHDP -1.8 CRHDP +0.7]
OECD(経済協力開発機構)・経済協力開発機構(OECD)のグリア事務局長「ユーロ圏は恒久的なセーフティ・ネットを必要としている」、「ギリシャや他のユーロ圏諸国内での債務危機の可能性はかなり減少している」、「ギリシャは特別なケース。ポルトガルのような他の国々に似たような状況は見られない。」

チャールズ・エバンズ[NP     HDP -0.9 CHDP -0.1 RHDP -1.3 CRHDP +0.1]
チャールズ・エバンズ・エバンズ・米シカゴ連銀総裁「銀行への監督において、金融システムの安定に焦点を向けなければならない」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.1 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
米政府関係・クリントン米国務長官は日米外相会談で、尖閣諸島は日米安保の適用対象との考え示した。前原外相が明らかにした。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース