2013年3月4日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・4日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は底堅い。前週末NY時間の円安進行に対して東京勢が利益確定の円買い戻しで参入した。ただ、次期日銀総裁候補の黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁が4日、衆院理事会での所信聴取で「デフレからの脱却はアジアにとっても重要であり、期待されている」「目標を一日も早く実現することが重要な使命だ」などと語り、日銀の追加金融緩和期待がやや高まったため円は売りに押された。
 もっとも、中国の不動産抑制策を嫌気して上海総合指数が大幅安となったうえ、大阪証券取引所がシステムトラブルにより日経平均オプションや日経平均先物取引などの売買を停止したことを受けて日経平均株価が上げ幅を縮小。投資家心理の悪化を意識した円買いが強まり下値が切り上がった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・4日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。上海総合指数が週末に発表された不動産抑制策を嫌気して4%超下落し、リスク回避的な円買いが進んだ。ただ、手掛かり材料に乏しいなかで追随する動きは見られず、次第に持ち高調整の円売りに押し戻された。日銀の追加金融緩和期待が根強いなか、上値では戻りを売りたい向きも多いようだ。
 なお、次期日銀副総裁候補の岩田規久男・学習院大教授は4日、「インフレ2%なら名目4%の経路へ」「予想物価上昇率2%上昇で15円の円安、日経平均株価4000円上昇」などと語った。また、中尾武彦財務官は「日本の金融政策はドイツ以外では歓迎されている」「日本経済により多くの注意が払われている」などと発言した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・4日の欧州外国為替市場で円はもみ合い。日銀による金融緩和強化の思惑などから円売りが出た半面、中国株の急落などが懸念され円を買う動きが出た。英、独の株価指数が軟調に推移していることも円の支援材料。市場では「米国で特に経済指標の発表が予定されていないことから、相場は動きづらい面がある」との指摘があった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=93円台半ばでのもみ合い。
・ユーロ円は16時過ぎに一時1ユーロ=121円29銭前後まで下押ししたものの、そのあとは121円台半ばでのレンジ取引が続いている。
・ユーロドルは市場では「3月ユーロ圏センティックス投資家信頼感指数が市場予想を下回ったことがユーロ売り材料となった」との指摘があり、ユーロ売りドル買いが先行。英、独株価指数の下落に伴う売りも出て、18時30分過ぎに一時1ユーロ=1.2982ドル前後まで値を下げた。ただ、前週末の安値1.2966ドル前後がサポートとして意識されると下げ渋る展開に。市場関係者からは「1.2960ドルにはまとまった規模の買い注文が観測されている」との声も聞かれ、1.30ドル台前半まで下値を切り上げた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

フランス政府関係[NP-5.8 HDP -1.0 CHDP -0.4 RHDP -1.0 CRHDP -0.4]
・フランスのモントブール生産再建相は3日、「ドラギECB総裁はユーロが過大評価されていると発言し始めるべきだ」「ユーロが1ユーロ1.1-1.15ドルに下落することを望む」などの見解を示した。

ジョン・ベイナー[NP     HDP -4.8 CHDP +0.2 RHDP -4.8 CRHDP +0.2]
・米共和党のベイナー下院議長は3日、「1日のオバマ大統領との協議では歳出強制削減をめぐる進展はなかった」「共和党は義務的経費の削減要求で妥協はしない」「政府閉鎖について話すべきではなく、問題を克服できると望んでいる」などの見解を示した。

黒田東彦[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP +0.0 RHDP -6.0 CRHDP +0.0]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀は残念ながらデフレ脱却にいたっていない」「15年間もデフレつづいているのは異例」

黒田東彦[NP-6.4 HDP -6.1 CHDP -0.1 RHDP -6.1 CRHDP -0.1]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「2%物価目標宣言は極めて画期的」「景気の回復を先取りして株価が上昇している」「目標を一日も早く実現することが重要な使命だ」「物価安定は中央銀行の責務」「アジア諸国は高い成長を遂げ、世界経済をけん引している」

黒田東彦[NP-6.4 HDP -6.1 CHDP +0.0 RHDP -6.1 CRHDP +0.0]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀が2%物価目標決めたことは極めて正しい」「デフレ脱却、大変な困難伴うのは事実」「デフレ脱却は可能であると思う」「あらゆる手法を講じてできるだけ早期に目標を達成」「日銀の独立性は法律で確保されている」

黒田東彦[NP-2.0 HDP -5.2 CHDP +0.5 RHDP -5.2 CRHDP +0.5]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「2%の物価目標達成は2年がよいと思う」「(目標達成について)多くの中央銀行は2年を念頭に置いており私も正しいと思う」

黒田東彦[NP-6.6 HDP -5.4 CHDP -0.2 RHDP -5.4 CRHDP -0.2]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「国債のより長期を大量に買っていくのが自然」「リスク資産を買うときは市場への影響を考慮しながらやっていく」「国債購入額を増やすのが自然」

黒田東彦[NP-7.0 HDP -5.6 CHDP -0.1 RHDP -5.6 CRHDP -0.1]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「量的にも質的にもさらなる金融緩和が必要だ」「資産買入基金、2014年以降111兆円で推移するという程度の緩和では不十分」

黒田東彦[NP-6.6 HDP -5.7 CHDP -0.1 RHDP -5.7 CRHDP -0.1]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「社債やETFなども幅広く検討していく必要ある」「成長戦略と相まってスムーズな物価安定実現を期待している」

岩田規久男[NP-6.4 HDP -6.1 CHDP -0.1 RHDP -6.1 CRHDP -0.1]
・岩田規久男・学習院大教授「予想物価上昇率2%上昇で15円の円安、日経平均株価4000円上昇」

ジャネット・イエレン[NP-5.6 HDP -3.2 CHDP -0.1 RHDP -4.8 CRHDP -0.1]
・イエレン米連邦準備理事会(FRB)副議長「FRBは量的緩和を推し進めるべき」「量的緩和のリスクは限定的」「雇用はリセッション前のピークからはほど遠い。経済活動が潜在水準を大きく下回っていることを反映」

ジャネット・イエレン[NP-2.0 HDP -3.2 CHDP +0.0 RHDP -4.9 CRHDP +0.0]
・イエレン米連邦準備理事会(FRB)副議長「FOMCは回復の準備が十分に整った時点で緩和を解除するだろう」「FOMCは失業率を6.5%以下にコミットしている」

イングランド銀行(BOE)[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・イングランド銀行(BOE)は4日、デール英中銀金融政策委員会(MPC)委員をMPC委員として再任した。任期は6月1日より3年間。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

黒田東彦[NP-2.0 HDP -5.2 CHDP +0.5 RHDP -5.2 CRHDP +0.5]
・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「2%の物価目標達成は2年がよいと思う」「(目標達成について)多くの中央銀行は2年を念頭に置いており私も正しいと思う」

2013年3月4日のFX要人発言・ニュース

日本政府関係[NP     HDP -3.3 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.0]
日本政府関係・細野・民主幹事長「日銀総裁、空白はつくらない」

フランス政府関係[NP-5.8 HDP -1.0 CHDP -0.4 RHDP -1.0 CRHDP -0.4]
フランス政府関係・フランスのモントブール生産再建相は3日、「ドラギECB総裁はユーロが過大評価されていると発言し始めるべきだ」「ユーロが1ユーロ1.1-1.15ドルに下落することを望む」などの見解を示した。

ジョン・ベイナー[NP     HDP -4.8 CHDP +0.2 RHDP -4.8 CRHDP +0.2]
ジョン・ベイナー・米共和党のベイナー下院議長は3日、「1日のオバマ大統領との協議では歳出強制削減をめぐる進展はなかった」「共和党は義務的経費の削減要求で妥協はしない」「政府閉鎖について話すべきではなく、問題を克服できると望んでいる」などの見解を示した。

ブノワ・クーレ[NP-3.0 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP -0.2]
ブノワ・クーレ・クーレECB理事「経済危機は、より弱い立場の集団に影響」「債務危機の影響を中央銀行が和らげることができても、恒久的に各国政府の代わりを務めることはできない」

米政府関係[NP     HDP -1.3 CHDP -0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.3]
米政府関係・「政府機関の閉鎖を回避するために、米下院は7日に歳出法案を採決する」もよう。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -2.5 CHDP +0.0 RHDP -3.3 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀理事に櫛田誠希日銀名古屋支店長が昇格・4日任命、早川英男氏の後任

黒田東彦[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP 0.00 RHDP -6.0 CRHDP 0.00]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「デフレからの脱却はアジアにとっても重要であり、期待されている」

黒田東彦[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP +0.0 RHDP -6.0 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀は残念ながらデフレ脱却にいたっていない」「15年間もデフレつづいているのは異例」

黒田東彦[NP-6.4 HDP -6.1 CHDP -0.1 RHDP -6.1 CRHDP -0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「2%物価目標宣言は極めて画期的」「景気の回復を先取りして株価が上昇している」「目標を一日も早く実現することが重要な使命だ」「物価安定は中央銀行の責務」「アジア諸国は高い成長を遂げ、世界経済をけん引している」

黒田東彦[NP-6.0 HDP -6.1 CHDP +0.0 RHDP -6.1 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「規模、具体的な買い入れ対象は目標達成に向けては不十分だ」「これまでの知見、人的ネットワーク、経営経験生かす」「やれる事は何でもやる姿勢を明確に打ち出していきたい」「政府が賃金向上できれば、効果はより増すだろう」

黒田東彦[NP-6.4 HDP -6.1 CHDP +0.0 RHDP -6.1 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀が2%物価目標決めたことは極めて正しい」「デフレ脱却、大変な困難伴うのは事実」「デフレ脱却は可能であると思う」「あらゆる手法を講じてできるだけ早期に目標を達成」「日銀の独立性は法律で確保されている」

黒田東彦[NP-6.0 HDP -6.1 CHDP +0.0 RHDP -6.1 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀は大胆な金融緩和で出来るだけ早期に目標を実現する」「目標実現は可能であり日銀の使命」「(日銀の金融政策について)為替下落を狙っているわけではないが、為替が下落する傾向がある」

黒田東彦[NP-5.8 HDP -6.0 CHDP +0.1 RHDP -6.0 CRHDP +0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「2%の物価目標はグローバルスタンダード」「デフレ脱却が大変な困難を伴うのは事実」「日銀の独立性は法律で確保されている」

黒田東彦[NP-3.0 HDP -5.7 CHDP +0.3 RHDP -5.7 CRHDP +0.3]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「国債の日銀引き受けなど法律で禁じられていることは日銀がやるべきでない」

黒田東彦[NP-2.0 HDP -5.2 CHDP +0.5 RHDP -5.2 CRHDP +0.5]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「2%の物価目標達成は2年がよいと思う」「(目標達成について)多くの中央銀行は2年を念頭に置いており私も正しいと思う」

黒田東彦[NP-6.6 HDP -5.4 CHDP -0.2 RHDP -5.4 CRHDP -0.2]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「国債のより長期を大量に買っていくのが自然」「リスク資産を買うときは市場への影響を考慮しながらやっていく」「国債購入額を増やすのが自然」

黒田東彦[NP-6.6 HDP -5.5 CHDP -0.1 RHDP -5.5 CRHDP -0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「できるだけ副作用するない手法で2%を達成していく」「出口も考慮しなければならないが、今はデフレ脱却が第一」

黒田東彦[NP     HDP -5.5 CHDP -0.1 RHDP -5.5 CRHDP -0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「物価目標の達成時期、2年は一つの適切な目処だ」「いつ達成出来るかわからなければ、物価目標にはならない」「物価目標を達成出来ない時のことは今は考えていない」

黒田東彦[NP     HDP -5.5 CHDP -0.1 RHDP -5.5 CRHDP -0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「国債の引き受けや財政のファイナンスはやるべきでない」

黒田東彦[NP-7.0 HDP -5.6 CHDP -0.1 RHDP -5.6 CRHDP -0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「量的にも質的にもさらなる金融緩和が必要だ」「資産買入基金、2014年以降111兆円で推移するという程度の緩和では不十分」

黒田東彦[NP-6.6 HDP -5.7 CHDP -0.1 RHDP -5.7 CRHDP -0.1]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「社債やETFなども幅広く検討していく必要ある」「成長戦略と相まってスムーズな物価安定実現を期待している」

黒田東彦[NP-6.0 HDP -5.7 CHDP +0.0 RHDP -5.7 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「賃金、雇用の先行きは極めて重大」「デフレ脱却の過程で、賃金・雇用も改善していく」「物価が2%に近づく過程でさまざまな事象が起こりえる」「日銀は賃金・雇用と物価上昇が平仄合う形にしていくべき」「3人でタッグマッチを組んで最大限の努力していく」

黒田東彦[NP     HDP -5.7 CHDP +0.0 RHDP -5.7 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀法改正、あくまで政府、国会がきめること」「目標未達成で、説明責任のとり方は十分認識しないといけない」「もし日銀法が改正されればそれに従うのが当然」「国債引受や財政ファイナンスはやるべきでない」

黒田東彦[NP     HDP -5.7 CHDP +0.0 RHDP -5.7 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「為替は基本的に市場で決まる」「G7等が為替政策の国際的な調整をやっていること十分考慮」「日銀の長期国債の買い入れ予定前倒しは当然検討する」「中央銀行が為替について何かすることはありえない」

黒田東彦[NP-2.0 HDP -5.4 CHDP +0.3 RHDP -5.4 CRHDP +0.3]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「為替レートは基本的に市場で形成されるのに任せる」「為替介入を行うのは財務省」「介入は法律のもとで、日銀の役割ではない」「介入は法律の下で日銀の役割ではない」「為替の安定は、日本では政府の責任だ」

黒田東彦[NP-5.0 HDP -5.4 CHDP +0.0 RHDP -5.4 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「マネタリーベースの拡大が欧米に比べ不十分だった」「(日銀券ルールについて)見直すとは言っていないが検討対象になる」

黒田東彦[NP-2.0 HDP -5.2 CHDP +0.2 RHDP -5.2 CRHDP +0.2]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「(日銀法について)総裁は現行法を前提に行動する」「国債引き受けは原則的に禁じられている」「法律で禁じられていることはやるべきではない」

黒田東彦[NP-5.0 HDP -5.2 CHDP +0.0 RHDP -5.2 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「政府が財政・成長戦略で雇用増ならデフレ脱却が容易に」「目標達成、多くの中央銀行は2年を念頭、正しいと思う」「2%物価達成、できれば2年がいいことだと思う」

黒田東彦[NP-5.0 HDP -5.2 CHDP +0.0 RHDP -5.2 CRHDP +0.0]
黒田東彦・黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁(衆院理事会での所信聴取で)「日銀券ルール、当然検討対象になる」「効果・副作用を含めて政策委員会ですべて議論する」

中国政府関係[NP     HDP +1.6 CHDP +0.1 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
中国政府関係・全人代報道官「全人代で人民銀総裁決める」「新首相は全人代開幕後に記者会見を行う」

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・大阪証券取引所は4日、日経平均オプション取引や日経平均VI(ボラティリティー・インデックス)先物取引に係る全限月取引は売買システムの稼働に支障が生じたことにより、立会による取引を継続して行わせることが困難なため売買を停止したことを明らかにした。

ムーディーズ[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ムーディーズ・米格付け会社ムーディーズは4日、「米予算削減は国防関連企業や米銀、地方自治体にネガティブ」「インドの予算はソブリン格付けにポジティブ」「スペインの赤字削減は主要な課題」などの見解を示した。

ムーディーズ[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ムーディーズ・米格付け会社ムーディーズ「スペインの予算データは財政状況の改善示す」

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.9 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
中国人民銀行関係・中国人民銀行(中央銀行)の易綱・副行長「中国人民銀行はインフレを制御できる」との自信を示した。このほか、同行の人事について、「全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の閉幕後に結果が出る」とコメントした。

ジャン=クロード・トリシェ[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP -3.7 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ前ECB総裁「欧州通貨統合は大きな成功」「欧州は経済・通貨統合を必要としている」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・4日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は底堅い。前週末NY時間の円安進行に対して東京勢が利益確定の円買い戻しで参入した。ただ、次期日銀総裁候補の黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁が4日、衆院理事会での所信聴取で「デフレからの脱却はアジアにとっても重要であり、期待されている」「目標を一日も早く実現することが重要な使命だ」などと語り、日銀の追加金融緩和期待がやや高まったため円は売りに押された。
 もっとも、中国の不動産抑制策を嫌気して上海総合指数が大幅安となったうえ、大阪証券取引所がシステムトラブルにより日経平均オプションや日経平均先物取引などの売買を停止したことを受けて日経平均株価が上げ幅を縮小。投資家心理の悪化を意識した円買いが強まり下値が切り上がった。

安倍晋三[NP     HDP -6.5 CHDP +0.0 RHDP -6.3 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「ADB総裁の後任、最適任の人物推したい」「ADBに、日本は資金・人材面で貢献してきた」

安倍晋三[NP     HDP -6.5 CHDP +0.0 RHDP -6.3 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「最近の為替動向により、中小企業にも良い影響出ている」「輸入資材価格の上昇による収益圧迫に対しては、政策金融でしっかり支援していく」

岩田規久男[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP 0.00 RHDP -6.0 CRHDP 0.00]
岩田規久男・岩田規久男・学習院大教授「日本経済の解決に魔法の棒はない」「金融政策はまず資産市場にインパクトを与える」「インフレ2%なら名目4%の経路へ」「名目4%ならかなり税収が増える」「財政出動を効果的にするには金融緩和が必要となる」

岩田規久男[NP-6.0 HDP -6.0 CHDP +0.0 RHDP -6.0 CRHDP +0.0]
岩田規久男・岩田規久男・学習院大教授「企業のセンチメント改善には時間を要する」「インフレ心理に転換なら株高・円安」

日本政府関係[NP     HDP -3.3 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP +0.0]
日本政府関係・中尾武彦財務官「日本の金融政策はドイツ以外では歓迎されている」「日本経済により多くの注意が払われている」「拡大的な金融政策は万能薬でなく、最初のステップ」「信頼に足る、長期的な財政健全化計画が必要」

安倍晋三[NP     HDP -6.5 CHDP +0.0 RHDP -6.3 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「日銀法改正は将来の選択肢のひとつとして常に検討」

岩田規久男[NP-6.4 HDP -6.1 CHDP -0.1 RHDP -6.1 CRHDP -0.1]
岩田規久男・岩田規久男・学習院大教授「予想物価上昇率2%上昇で15円の円安、日経平均株価4000円上昇」

中国政府関係[NP     HDP +1.6 CHDP +0.1 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
中国政府関係・中国、住宅・都市農村建設部の斉驥・副部長は4日、国務院(内閣に相当)が地方政府に対し、不動産引き締めの目標を設定するよう指示したことを明らかにした。目標は3月末までに公表の予定。斉副部長は、各地で細かい規定を決める必要はなく、国務院が先月公表した5項目の住宅価格抑制措置に合致する方向で調整し、5項目の実施細目に沿っているだけでよい、と述べた。『中国証券報』が同日伝えた。

中国政府関係[NP     HDP +1.6 CHDP +0.1 RHDP +0.1 CRHDP +0.3]
中国政府関係・中国、国務院は2月20日に開いた常務会議で、投資目的の住宅購入を抑制するため5項目の措置を決めていた。各都市に新築住宅の価格目標を設定させ、達成に責任を持たせるほか、住宅購入制限措置の厳格な執行を求めているようだ。

日本政府関係[NP+2.0 HDP -3.3 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP -0.2]
日本政府関係・中尾武彦財務官「市場のセンチメントは改善している、10年債利回りは依然低水準」「経済ファンダメンタルズは金利より為替に影響が大きい」「ドルが単一の国際通貨として支持されるだろう」

日本政府関係[NP     HDP -3.3 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP -0.2]
日本政府関係・中尾武彦財務官「為替相場は市場によって決定されるべき」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・4日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。上海総合指数が週末に発表された不動産抑制策を嫌気して4%超下落し、リスク回避的な円買いが進んだ。ただ、手掛かり材料に乏しいなかで追随する動きは見られず、次第に持ち高調整の円売りに押し戻された。日銀の追加金融緩和期待が根強いなか、上値では戻りを売りたい向きも多いようだ。
 なお、次期日銀副総裁候補の岩田規久男・学習院大教授は4日、「インフレ2%なら名目4%の経路へ」「予想物価上昇率2%上昇で15円の円安、日経平均株価4000円上昇」などと語った。また、中尾武彦財務官は「日本の金融政策はドイツ以外では歓迎されている」「日本経済により多くの注意が払われている」などと発言した。

日本政府関係[NP     HDP -3.3 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP -0.2]
日本政府関係・小渕財務副大臣「株価に関してのコメントは差し控える」「安倍内閣の最重要課題は強い経済を作ること」

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・4日の欧州債券市場でスペインの10年債利回りは上昇幅を縮小。18時3分時点では前営業日比0.015%高い5.112%で推移している。

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・オランダ財務相(ユーログループ議長)「ユーログループは3月にキプロスの支援措置を模索する」

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・4日の米10年物国債利回りは時間外取引でもみ合い。20時47分時点では前営業日比0.0035%低い1.8378%前後で推移している。

ジャネット・イエレン[NP-5.6 HDP -3.2 CHDP -0.1 RHDP -4.8 CRHDP -0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)副議長「FRBは量的緩和を推し進めるべき」「量的緩和のリスクは限定的」「雇用はリセッション前のピークからはほど遠い。経済活動が潜在水準を大きく下回っていることを反映」

ジャネット・イエレン[NP-5.6 HDP -3.2 CHDP +0.0 RHDP -4.9 CRHDP -0.1]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)副議長「FRBは失業率が2014年末までに7%に向かって緩やかにしか低下しないと想定」

ジャネット・イエレン[NP-2.0 HDP -3.2 CHDP +0.0 RHDP -4.9 CRHDP +0.0]
ジャネット・イエレン・イエレン米連邦準備理事会(FRB)副議長「FOMCは回復の準備が十分に整った時点で緩和を解除するだろう」「FOMCは失業率を6.5%以下にコミットしている」

ルイス・デギンドス[NP-4.0 HDP -1.4 CHDP -0.2 RHDP -1.4 CRHDP -0.2]
ルイス・デギンドス・デギンドス・スペイン経済相「失業率への対処が必要」

イングランド銀行(BOE)[NP     HDP -2.2 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
イングランド銀行(BOE)・イングランド銀行(BOE)は4日、デール英中銀金融政策委員会(MPC)委員をMPC委員として再任した。任期は6月1日より3年間。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・4日の欧州外国為替市場で円はもみ合い。日銀による金融緩和強化の思惑などから円売りが出た半面、中国株の急落などが懸念され円を買う動きが出た。英、独の株価指数が軟調に推移していることも円の支援材料。市場では「米国で特に経済指標の発表が予定されていないことから、相場は動きづらい面がある」との指摘があった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は1ドル=93円台半ばでのもみ合い。
・ユーロ円は16時過ぎに一時1ユーロ=121円29銭前後まで下押ししたものの、そのあとは121円台半ばでのレンジ取引が続いている。
・ユーロドルは市場では「3月ユーロ圏センティックス投資家信頼感指数が市場予想を下回ったことがユーロ売り材料となった」との指摘があり、ユーロ売りドル買いが先行。英、独株価指数の下落に伴う売りも出て、18時30分過ぎに一時1ユーロ=1.2982ドル前後まで値を下げた。ただ、前週末の安値1.2966ドル前後がサポートとして意識されると下げ渋る展開に。市場関係者からは「1.2960ドルにはまとまった規模の買い注文が観測されている」との声も聞かれ、1.30ドル台前半まで下値を切り上げた。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース