2015年2月12日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・11日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。アジア市場から円売りが続いた地合いを引き継いだ。米10年債利回りが上昇に転じたうえ、シカゴ日経平均先物が上げ幅を拡大すると対ドルで損失覚悟の円売り注文を誘発。他の通貨に対しても円売りが波及した。ダウ平均が100ドル超下落すると円売りは一服したが、ダウ平均は引けにかけて一時プラス圏に浮上。CNBCが「ユーロ圏財務相会合ではギリシャに関して原則合意に達した」「ギリシャはEUの支援プログラムに留まる」と報じると、ギリシャの財政懸念が後退し対ユーロ中心に円売りが再開した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。前日に円安ドル高が進んだ反動から目先のポジション調整を目的とした円買いが先行。市場では「本邦輸出勢から円買いドル売りが観測された」との指摘があった。また、1月豪雇用統計で失業率と新規雇用者数がいずれも低調だったことで円高豪ドル安が急速に進んだことも円全体を押し上げた。もっとも、戻りを売りたい向きは多く一巡後は伸び悩み。日経平均株価が堅調に推移したことも円の重しとなった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は急騰後に急失速。「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」との一部報道を受けて、海外勢中心に損失覚悟の円買いが持ち込まれ円は急伸。ただ、戻りを売りたい向きが多いなかすぐに円を売る動きが優勢に。市場では「この報道をよく読むとただの観測記事にすぎず、材料にはならない」との指摘があった。プーチン露大統領が「ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力とウクライナ政府軍による戦闘を15日から停止する」と述べたことで、時間外のダウ先物が強含んだことも円の重しとなった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・12日の欧州外国為替市場で円は荒い値動き。「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」との一部報道が伝わったことで、円買いが急速に進んだ。一巡後は急ピッチで値を上げた反動から上値を切り下げる展開となったが、NY時間に入ると対ドルでは再び円買いが優勢に。1月米小売売上高や前週分の米新規失業保険申請件数などの米経済指標が弱い結果となり、全般にドル売りが進んだ流れに沿って円も下値を切り上げた。一方、対ポンドで円は一転下落。日銀絡みの報道を手掛かりに買いが先行したものの、英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)の発表後は円売りポンド買いが優位となった。英インフレリポートでは2016・17年のGDP見通しが引き上げられたほか、「2年以内にインフレ率が2%に回復する政策を設定」との見解が示された。また、カーニーBOE総裁が「BOEが行う最も可能性の高い次の行動は利上げ」などと述べたこともポンド買いを誘った。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は17時30分過ぎに1ドル=118円73銭前後まで急落した後、いったんは119円86-89銭まで買い戻されたものの節目の120円台を回復できず、22時30分後には119円21-24銭まで下押しした。
・ポンド円は1ポンド=181円10銭前後まで下げた後、184円19銭前後まで一転上昇した。
・ユーロドルは強含み。しばらくは1ユーロ=1.1340ドル前後を挟んだもみ合いとなっていたが、米指標後にドル売りが進むと1.1375ドル前後まで値を上げた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
・関係者の話として報じたところによると、「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」ようだ。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
・日本銀行関係者「追加緩和は逆効果、10月緩和は消費者マインドに悪影響」

フランソワ・オランド[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
・オランド・フランス大統領「ウクライナ危機解消へ向けて政治的解決、停戦で合意に達した」

イングランド銀行(BOE)[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP +0.1]
・英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)「2016年のGDP見通しを2.9%、17年GDP見通しを2.7%に上方修正」「2015年インフレ見通しを1.4%から0.5%に引き下げ」

イングランド銀行(BOE)[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP -0.1]
・英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)「インフレ率は今後2年で1.96%(前回は1.8%)、今後3年で2.15%(前回は1.95%)になると予想」

マーク・カーニー[NP+3.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.2]
・カーニー英中銀(BOE)総裁「原油安に伴って国内需要が増えることでインフレにとっては上方向のリスク」

マーク・カーニー[NP+2.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
・カーニー英中銀(BOE)総裁「賃金や労働コストは上がり始めている」「インフレは2015年の多くの期間をゼロ近辺で推移」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

日本政府関係[NP-3.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP -0.2]
・甘利明経済再生担当相「(株高)円安を好感している」「ドル高を受けての円安だと思う」

2015年2月12日のFX要人発言・ニュース

日本銀行(日銀)関係[NP-3.0 HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.8 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・佐藤日本銀行政策委員会審議委員「日本銀行の物価安定を目指す量的・質的緩和を継続」「日本経済は穏やかな回復が続く見込み」

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.5 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・ユーログループ議長「ユーログループは本日の会合でギリシャの計画を聞く」「問題はギリシャの救済策をどのように進めるか」

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.5 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・ユーログループ議長「本日中にギリシャに関する結論は得られないだろう」「ギリシャが改革を継続することが不可欠」

イェルーン・ダイセルブルーム[NP     HDP -0.5 CHDP +0.0 RHDP -0.5 CRHDP +0.0]
イェルーン・ダイセルブルーム・ダイセルブルーム・ユーログループ議長「ユーログループは今日ギリシャの計画を聞く予定」「ギリシャ問題は11日には結論は出ないだろう」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は堅調。3月物(円建て)は0時10分時点では前日比140円高の1万7960円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・米エネルギー省が11日発表した週間在庫統計によると、原油在庫は前週比で487万バレル増加した。市場予想平均の前週比361万バレル増加を上回った。また、ガソリン在庫は198万バレル増加と市場予想平均の前週比99万バレル減少に反して増加した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・EIA(米エネルギー省エネルギー情報局)が発表した週間石油在庫統計(2月6日まで)によると、原油在庫は486万8000バレルの増加(予想は361万2500バレル増加)、ガソリンは197万7000バレルの増加(同10万バレル増加)となった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・米ドルカナダドルは堅調。一時1.2698カナダドルと本日高値を更新した。EIA週間在庫統計を受けて原油価格が下落しており、資源国通貨であるカナダドルの売りにつながった。

日本銀行(日銀)関係[NP-3.0 HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・佐藤日銀政策委員「国債大量購入、日銀としてのデフレ脱却の決意示している」「量的質的緩和の効果、資産買い入れ進捗とともに累積的に強まっている」

ピエール・モスコビシ[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
ピエール・モスコビシ・モスコビシ欧州委委員「ギリシャの居場所はユーロ圏にある」「支援プログラムの中には変更の余地がある」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・欧州のクロス円は堅調。ユーロ円は136.19円、ポンド円は183.97円、スイスフラン円は130.07円と本日高値をそれぞれ付けた。ドル円が120.44円まで上昇した影響を受けたほか、ダウ平均の下げ渋りも相場の支え。

ピエール・モスコビシ[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -0.6 CRHDP -0.1]
ピエール・モスコビシ・モスコビシ欧州委委員「現行の救済策の骨組みで操作の余地はある」「16日の正式会合に向けて、譲歩し建設的な進展を望む」

ヴォルフガング・ショイブレ[NP     HDP +0.1 CHDP +0.0 RHDP +0.8 CRHDP +0.1]
ヴォルフガング・ショイブレ・ショイブレ独財務相「救済プログラムを維持するかどうかはギリシャ次第」「今回の会合でいかなる結果も期待しない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米国株式相場は下値が堅い。ダウ工業株30種平均は1時28分時点では前日比27.23ドル安の17841.53ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同15.75ポイント高の4803.40で推移している。

フランス政府関係[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP -0.2]
フランス政府関係・サパン仏財務相「ギリシャはEUの規律、誓約を順守すべき」「EUはギリシャ選挙の結果に敬意を表す」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近3月限は下げ渋り。1時30分時点では前日比0.77ドル安の1バレル=49.25ドルで取引されている。一時48.05ドルまで売り込まれた反動が出たようだ。

欧州財務相関連[NP     HDP -0.3 CHDP -0.3 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
欧州財務相関連・ルクセンブルクのグラメーニャ財務相「ギリシャに関し、全ての選択肢にオープン」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャのファロファキス財務相「建設的な協議になると自信」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・米国債利回りは上昇基調となっている。10年債利回りは2%台を回復しての動きとなっている。利上げに対する思惑などから、債券に対する売り圧力が意識されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場の4月限は軟調。1時44分時点では前日比8.3ドル安の1トロイオンス=1223.9ドルで推移している。一時1220.6ドルまで下落する場面があった。

ウラジーミル・プーチン[NP     HDP +2.1 CHDP +0.6 RHDP +2.1 CRHDP +0.6]
ウラジーミル・プーチン・「ロシアのプーチン大統領、ミンスク協議の会場に到着」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・VIX指数は変わらずでの動き。米株がまちまちでの動きとなっていることを背景に、様子見ムードが意識されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルはさえない展開。本日のユーロ圏財務相会合でギリシャに関する合意が得られないとの見方が広がるなか、一時1.1282ドルと本日安値を付けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドルインデックスは上昇しての動き。米10年債利回りが2%を回復する動きを見せたことで、ドルに対する買いが意識されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・「ウクライナ和平協議、4首脳が会談を開始」と報じた。

マイケル・ヌーナン[NP     HDP -3.0 CHDP -0.1 RHDP -3.0 CRHDP -0.1]
マイケル・ヌーナン・ヌーナン・アイルランド財務相「ギリシャは現行の救済策延長か、または、新プログラムの交渉に限られる」「ギリシャが提案しているECBの上限を超える短期証券の発行による資金調達は機能しない」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日のフランクフルト株式相場は小幅に反落。ドイツ株式指数(DAX)の終値は前日終値比1.72ポイント安の10752.11となった。ユーロ圏財務相会合や独仏露ウクライナ首脳会談を控えて様子見ムードが強まり、前日終値を挟んだもみ合いに終始した。個別ではドイツ・ポスト(1.71%安)やコンチネンタル(1.08%安)などが下落。半面、RWE(1.28%高)やアディダス(1.28%高)などは上げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは売り一服。2時30分前に1.1280ドルの安値まで下げたが、前日の安値1.1273ドルや9日の安値1.1270ドルが目先のサポートとなり下げ止まった。2時49分時点では1.1289-92ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・欧州各国の10年債利回りはドイツ債などは下落し、スペイン債などは上昇する動き。スプレッドは拡大傾向で、特に警戒感の高まったギリシャ債に対する売り圧力は強い。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米財務省によると、10年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが2.000%、応札倍率(カバー)が2.62倍となった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米10年物国債利回りは低下に転じた。3時03分時点では前日比0.0001%低い1.9966%前後で推移している。米財務省によると、10年債入札(ダッチ方式)の落札結果は最高落札利回りが2.000%、応札倍率(カバー)が2.62倍となった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の英国債相場は下落(利回りは上昇)。長期金利の指標となる表面利率2.25%の10年物国債の利回りは、日本時間12日3時時点の水準で、前日終値比0.008%高い(価格は安い)1.674%だった。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・米財務省は10年債入札を実施。最高落札利回りは2.000%、応札倍率は2.62倍。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は伸び悩み。本日高値圏の120.40円前後で方向感が出ていなかったが、ダウ平均が一時110ドル近く下落したことで利食い売りに押された。3時36分時点では120.14-17円まで失速した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ウクライナ協議では4カ国がミンスク停戦合意再確認を宣言するという。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・米地質学研究所(USGS)は11日、チリとアルゼンチンの国境でマグニチュード(M)7.0の地震が発生したと発表した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ロシア、ウクライナ、ドイツ、フランツ首脳はミンスク停戦合意の再確認で宣言の用意

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物は底堅い。3月物(円建て)は4時20分時点では前日比140円高の1万7960円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは低下幅を拡大。4時40分時点では前日比0.0140%低い1.9826%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・11日の米国株式相場は買い戻された。ダウ工業株30種平均は4時49分時点では前日比42.19ドル安の17826.57ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同12.69ポイント高の4800.33で推移している。

ロシア政府関係[NP     HDP -0.3 CHDP +0.4 RHDP -0.3 CRHDP +0.4]
ロシア政府関係・新ロシア勢力、ベラルーシとロシアからの平和維持活動に動意の公算

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「テロリストを除去するには時間がかかる」

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「イスラム国の戦闘員に士気低下との報告」「イスラム国は敗北するだろう」

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「新たな地上戦への権限を求めているわけではない」「決議案は軍事活動への柔軟性を与える」

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「必要なら特殊部隊の活用を準備するだろう」「3年間の決議案は活動の予定表ではない」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・CNBC「ギリシャは救済プログラムにとどまる見通し」「ギリシャに関する合意の詳細は不明確」「ギリシャ合意の最終的な詳細は16日に分かるだろう」

欧州財務相関連[NP     HDP -0.3 CHDP -0.3 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
欧州財務相関連・CNBCが報じたところによると、ユーロ圏財務相会合でのギリシャに関する合意の詳細は不明だが、最終的な詳細は16日に分かる見通しだという。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・北朝鮮の対韓国窓口機関である祖国平和統一委員会は、米韓の同盟関係を非難する「特別声明」を発表した。具体的には、「米国に追従して得られるものは最も残酷な結末だけ」「追従を続ければ、我々の報復攻撃の標的になる」「米朝の対決に関与すれば、韓国は米国と共倒れになる」などとしている。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャのコチアス外相は、ロシアのラブロフ外相後の会見で、「別の手段、別の適切な解決を模索すべきだ」と述べ、ウクライナ危機でEUの対ロシア制裁を支持しない考えを示した。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・独経済紙ベルゼン・ツァイトゥングは、有力格付け会社S&Pのソブリン格付け最高責任者であるクレーマー氏のインタビューとして、「ギリシャのリスクプレミアムはこのところ再び劇的に上昇したが、パニックは危機を経験したことがある他の諸国に広がっていない。実際、波及リスクはそれほど大きくないように見える」「ギリシャがユーロ圏離脱に関するリスクを予測するのは難しい」「ギリシャ経済は非常に弱く、ユーロ圏の他の諸国とのつながりも付加価値が示すより弱い」などと報じている。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャ政府高官は、ツィプラス首相が中国の李首相と電話会談し、経済協力の深化などをめぐり協議したことを明らかにした。

中国政府関係[NP     HDP +1.0 CHDP -0.1 RHDP -0.7 CRHDP +0.0]
中国政府関係・中国外務省は、習国家主席がオバマ米大統領と電話で会談し、9月の米国への国賓訪問招待を受け入れる意向を伝えたと発表した。また、訪米期間中、国連発足70周年の「記念行事」にも出席するという。

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP +0.2]
バラク・オバマ・オバマ米大統領は、過激組織「イスラム国」に対する武力行使を承認する決議案を議会に提示した。捜索救助部隊や特殊部隊の投入といった米軍による限定的地上戦の遂行を可能にする内容で、大統領はこれまで地上軍の投入を否定してきたが、戦闘を主任務としない小規模な部隊の活用は必要と判断した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・インタファクス通信は、ウクライナのポロシェンコ大統領が、同国東部の親ロシア派勢力との戦闘がさらに拡大した場合は、国内全域に戒厳令を敷く用意があると表明したと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
日本政府関係・時事通信は、12日から訪韓する自民党の二階総務会長が、13日にソウルで朴大統領と会談する方向で最終調整に入ったと報じている。大統領との会談で二階氏は、日韓関係の改善を呼び掛ける安倍首相の親書を手渡す見通しだ。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
日本政府関係・読売新聞は、北朝鮮による日本人拉致被害者らの再調査をめぐり、日朝の外交当局者が1月末、中国で非公式の協議を行ったことがわかったと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
日本政府関係・共同通信は、複数関係筋の話として、日米両政府が自衛隊と米軍の役割分担を定めた日米防衛協力指針(ガイドライン)に関し4月末に改定する方向で調整に入ったと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
日本政府関係・産経新聞は、日本が議長国となる来年の主要国首脳会議(サミット)の開催地選定にあたり、政府がテロ行為に対する「警備力」を最重視することを決めたと報じている。

欧州財務相関連[NP     HDP -0.3 CHDP -0.3 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
欧州財務相関連・グラメーニャ・ルクセンブルク財務相「今日のユーログループの協議で対立はなかった」「ギリシャ実務者がトロイカと協議しユーログループが16日に評価する」「ユーログループはギリシャ問題で進めることで合意し、今後も協議を継続する」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャ当局者「ギリシャは現行計画の延長を受け入れないだろう」「救済延長での合意に本日は達していない」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・11日のニューヨーク外国為替市場で円は軟調。アジア市場から円売りが続いた地合いを引き継いだ。米10年債利回りが上昇に転じたうえ、シカゴ日経平均先物が上げ幅を拡大すると対ドルで損失覚悟の円売り注文を誘発。他の通貨に対しても円売りが波及した。ダウ平均が100ドル超下落すると円売りは一服したが、ダウ平均は引けにかけて一時プラス圏に浮上。CNBCが「ユーロ圏財務相会合ではギリシャに関して原則合意に達した」「ギリシャはEUの支援プログラムに留まる」と報じると、ギリシャの財政懸念が後退し対ユーロ中心に円売りが再開した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・為替市場でユーロが軟化。ブルームバーグがギリシャの合意を否定する報道をしたことが材料視され、対円やドルなどで目先高値から小緩む展開に。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ロイター通信によると、ギリシャとユーロ圏は、現在の支援策の期限が今月末に切れた後、ギリシャの財政にどう対処するのか、まだ合意できていない。

欧州財務相関連[NP     HDP -0.3 CHDP -0.3 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
欧州財務相関連・ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)はギリシャ問題に関して「ユーログループは結論に達することできなかった」「ユーログループはギリシャ問題で16日に協議継続を行う」

欧州財務相関連[NP     HDP -0.3 CHDP -0.3 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
欧州財務相関連・ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)はギリシャ問題に関して「ギリシャのプログラムは月末で失効」

欧州財務相関連[NP     HDP -0.3 CHDP -0.3 RHDP -0.3 CRHDP -0.3]
欧州財務相関連・ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)はギリシャ問題に関して「ユーログループはギリシャのプログラム延長で議論した」「今後に向けて政治的な合意が必要」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・円建てCME先物は10日の225先物比360円高の18000円で推移している。為替市場では、ドル円は120円20銭台、ユーロ円は136円00銭台。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ギリシャ財務相「ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)は非常に建設的だった」「16日のユーロ圏財務相会合(ユーログループ会合)で最適な結論望む」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ファロファキス・ギリシャ財務相「ギリシャの現行計画維持への合意は決してない」「16日の協議終了を望む。欧州と新たな協定結びたい」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のシンガポール日経平均先物は、前営業日の大証夜間取引比145円高の1万7955円でスタートしている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比246円高の1万7899円で寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午前の東京株式市場で日経平均株価は一段高。9時16分時点では前営業日比317.31円高の17969.99円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同24.01ポイント高の1451.73で取引されている。

米政府関係[NP     HDP -1.0 CHDP +0.0 RHDP -0.3 CRHDP +0.3]
米政府関係・オンライン新聞「アジア・タイムズ」は、米国国家情報長官室傘下の核不拡散センターの所長の寄稿文を掲載している。そのなかで所長は、北朝鮮外務省の李次官が米国の元高官たちに対して、米韓合同軍事演習を中止する見返りに核実験を猶予し、同時に核弾頭の小型化に向けた取り組みも中止するという意向を伝えていたことが分かったと報じている。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP +0.0]
日本政府関係・本日午前の閣議で、内閣府は経済財政の中長期試算を公表した。高い成長を実現した場合でも、2020年度の国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)は10兆円近い赤字となり、政府が目指す黒字化は達成できない見通しとなっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・クロス円は軟調。ユーロ円は一時135.835円、NZドル円は88.14円、カナダドル円は95.07円まで値を下げた。豪ドル円の急落をきっかけに全般クロス円が売られている。なお、豪ドル円は一時91.88円まで下げた。

麻生太郎[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「財政計画はデフレ脱却・経済再生と歳出・歳入改革を柱に策定する」

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP -0.2]
中国人民銀行関係・ブルームバーグによると、中国人民銀行は12日、21日物リバースレポで800億元を供給する。

日本政府関係[NP-3.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -1.6 CRHDP -0.2]
日本政府関係・甘利明経済再生担当相「(株高)円安を好感している」「ドル高を受けての円安だと思う」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で弱含み。10時30分時点では前日比38ドル安の17793ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午前の東京株式市場で日経平均株価は上昇が一服。10時37分時点では前営業日比279.74円高の17932.42円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同20.69ポイント高の1448.41で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。10時50分時点では前日比0.0349%低い1.9827%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円はじり安。11時過ぎに一時119.99円まで下押しした。米長期金利の低下やダウ先物の下落などをながめ円買いドル売りが入っている模様。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の韓国株式市場で韓国総合株価指数は弱含み。11時18分時点では前日比12.41ポイント(0.64%)安の1933.29で推移している。

ドイツ政府関係[NP     HDP +0.4 CHDP +0.0 RHDP +0.3 CRHDP +0.0]
ドイツ政府関係・ドイツ外務省は、シュタインマイヤー外相の南米歴訪出発を延期すると発表した。ウクライナ危機をめぐるミンスクでの4ヵ国首脳会談が長時間に及んだためで、11日夜に始まった首脳会談は12日も継続する可能性が指摘されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比289.65円高の17942.33円で午前の取引を終えた。東証株価指数(TOPIX)は、同21.47ポイント高の1449.19で終えた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の東京株式市場で日経平均株価は、前営業日比289円高の1万7942円で午前の取引を終了した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・共同通信によると、高浜原発が新たな安全性基準の審査に合格した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日後場の日経平均株価は大幅反発、連休前比316円高の1万7969円と前引けより上げ幅を広げて寄り付いた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。12時18分時点では前日比0.0211%低い1.9965%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は強含み。12時32分時点では前営業日比321.14円高の17973.82円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同23.66ポイント高の1451.38で取引されている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は上値が重い。前日に円安ドル高が進んだ反動から目先のポジション調整を目的とした円買いが先行。市場では「本邦輸出勢から円買いドル売りが観測された」との指摘があった。また、1月豪雇用統計で失業率と新規雇用者数がいずれも低調だったことで円高豪ドル安が急速に進んだことも円全体を押し上げた。もっとも、戻りを売りたい向きは多く一巡後は伸び悩み。日経平均株価が堅調に推移したことも円の重しとなった。

安倍晋三[NP     HDP -3.5 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「TPP交渉は、いよいよ出口が見えてきた」「戦後以来の大改革を進める」

安倍晋三[NP     HDP -3.5 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.0]
安倍晋三・安倍晋三首相「財政健全化は夏までに達成への具体策を策定」

麻生太郎[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.0]
麻生太郎・麻生太郎副総理兼財務・金融相「金融緩和を円滑に進めるうえで財政の持続可能性は必要不可欠」「経済の好循環が確実に生まれつつある」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で下げ渋り。13時15分時点では前日比17ドル安の17814ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近3月限は時間外取引で強含み。13時13分時点では前日比0.56ドル高の1バレル=49.40ドルで取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・「ウクライナ東部情勢を協議する独、仏、ロシア、ウクライナの4カ国首脳は文書に調印する」模様。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日午後の東京株式市場で日経平均株価は伸び悩み。14時18分時点では前営業日比301.94円高の17954.62円で推移している。東証株価指数(TOPIX)は同20.94ポイント高の1448.66で取引されている。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・クレディ・スイスの10-12月期純利益は9億21百万スイス・フランとなった。予想は8億69百万スイス・フラン。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で下値が堅い。14時48分時点では前日比1ドル安の17830ドルで推移している。

ジェイコブ・ルー[NP     HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +2.3 CRHDP -0.1]
ジェイコブ・ルー・ルー米財務長官「米国は不公正な為替政策を押し戻すだろう」「世界経済は一段の成長が必要などと発言した。NDTVのインタビュー。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の日経平均株価は、ギリシャ支援継続による1ドル=120円台への円安進行や朝方発表の機械受注が予想を上回るなど主力輸出株中心の買いが続き上げ幅を300円超に広げ昨年12月8日以来2ヶ月ぶりに一時1万8000円台を回復、結局、連休前比327円高の1万7979円と大幅反発で取引を終えた。

フランス政府関係[NP     HDP -1.7 CHDP +0.0 RHDP -1.7 CRHDP -0.2]
フランス政府関係・仏ソシエテ・ジェネラルは12日、10-12月の決算を発表したが純利益は5億11百万ユーロとなった。予想は5億57百万ユーロの利益。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日米債券市場で10年債利回りは、15:42現在1.9861%と前日比0.0315%低下となっている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の中国株式市場で上海総合指数は上昇。終値は前日比15.71ポイント(0.50%)高の3173.42だった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・「ウクライナ東部情勢を協議する独、仏、ロシア、ウクライナの4カ国首脳会談が終了した」模様。「ウクライナ東部の48時間以内の停戦を目指す」という。

中国人民銀行関係[NP     HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP -0.2]
中国人民銀行関係・12日の中国・上海総合指数は、前日の中国人民銀行による春節(旧正月)前の資金逼迫の緩和オペ拡大に買いが優勢となり、結局、前日比0.50%高の3173.42と4日続伸で取引を終えた。なお、CSI300指数は同0.25%高の3442.87と続伸して大引けた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引でじり高。16時19分時点では前日比12ドル高の17843ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで小高い。16時31分時点では大証終値比20円高の1万7890円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下。16時39分時点では前日比0.0332%低い1.9844%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の香港ハンセン指数は、前日の米国株の小反落にも前日の大幅安による値ごろ感を意識した買いに支えられ、結局、前日比0.44%高の2万4422.35と反発して前引けた。

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・フィリピン中銀は、政策金利を現行の4.00%に据え置く事を決定した。

国際通貨基金(IMF)[NP     HDP -1.9 CHDP +0.0 RHDP -1.1 CRHDP +0.2]
国際通貨基金(IMF)・国際通貨基金(IMF)は12日「ウクライナへの融資を175億ドル拡大する」と発表した。

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP -0.2]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「ウクライナへの支援プログラムは大きな望みを持っているが現実的」

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.8 CHDP +0.0 RHDP -1.8 CRHDP -0.2]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「ウクライナ向けの支援パッケージの総額は約400億ドル」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)期近3月限は時間外取引で堅調。17時6分時点では前日比1.04ドル高の1バレル=49.88ドルで取引されている。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・関係者の話として報じたところによると、「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」ようだ。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで売りが優勢。17時30分時点では大証終値比150円安の1万7720円で取引されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は下げ渋り。「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」との一部報道をきっかけに円買いドル売りが先行。17時30分過ぎに一時118.725円まで急落した。ただ、押し目買い意欲は旺盛ですぐに119円台半ばまで持ち直している。17時44分時点では119.41-44円で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで急速に買い戻し。17時44分時点では大証終値比20円安の1万7850円で取引されている。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.6 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
日本銀行(日銀)関係・日本銀行関係者「追加緩和は逆効果、10月緩和は消費者マインドに悪影響」

世界の政策金利関係[NP     HDP -3.8 CHDP -1.8 RHDP -3.8 CRHDP -1.8]
世界の政策金利関係・ユーロスウェーデンクローナは急伸。スウェーデンのリクスバンク(中央銀行)は12日、政策金利を現行の0.00%からマイナス0.10%に引き下げることを決めたと発表。市場の据え置き予想に反して利下げに踏み切ったことでユーロ買いスウェーデンクローナ売りが膨らんだ。一時1ユーロ=8.5551クローナまで上昇した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ドル円は買い戻しが進んだ。「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」との一部報道をきっかけに円買いドル売りが先行。17時30分過ぎに一時118.725円まで急落した。ただ、市場では「この報道をよく読むとただの観測記事にすぎず、材料にはならない」との指摘があり、買い戻しが広がっているようだ。18時5分時点では119.58-61円で推移している。

ウラジーミル・プーチン[NP     HDP +2.1 CHDP +0.6 RHDP +2.1 CRHDP +0.6]
ウラジーミル・プーチン・ロシアのプーチン大統領は、15日からのウクライナ停戦で合意したと発言した。

ウラジーミル・プーチン[NP     HDP +2.1 CHDP +0.6 RHDP +2.1 CRHDP +0.6]
ウラジーミル・プーチン・プーチン露大統領「ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力とウクライナ政府軍による戦闘を15日から停止する」「4首脳は重火器の撤去で合意」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で堅調。18時14分時点では前日比78ドル高の17909ドルで推移している。ウクライナ、ロシア、ドイツ、フランスの4首脳がウクライナ停戦で合意したことが好感されているようだ。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
ギリシャ政府関係・ロイター通信によると、ギリシャの政府高官は12日、金融支援をめぐるユーロ圏との合意に自信を示す一方、現行プログラムについては今月末の期限を延長しないとの意向を改めて表明した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションで堅調。18時16分時点では大証終値比50円高の1万7920円で取引されている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は急騰後に急失速。「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」との一部報道を受けて、海外勢中心に損失覚悟の円買いが持ち込まれ円は急伸。ただ、戻りを売りたい向きが多いなかすぐに円を売る動きが優勢に。市場では「この報道をよく読むとただの観測記事にすぎず、材料にはならない」との指摘があった。プーチン露大統領が「ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力とウクライナ政府軍による戦闘を15日から停止する」と述べたことで、時間外のダウ先物が強含んだことも円の重しとなった。

フランソワ・オランド[NP     HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.0 CRHDP +0.0]
フランソワ・オランド・オランド・フランス大統領「ウクライナ危機解消へ向けて政治的解決、停戦で合意に達した」

ピーター・プラート[NP-3.0 HDP -2.0 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP -0.1]
ピーター・プラート・プラート欧州中央銀行(ECB)専務理事「マイナスのインフレ率は今年後半まで続く見通し」

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.2 CHDP +0.1 RHDP -1.7 CRHDP +0.3]
欧州連合(EU)・欧州連合(EU)は12日、首脳会議の開始時間を日本時間23時に延期すると発表した。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・日本時間の19:30に予定される英中銀四半期インフレ報告の公表を控え、ポンドは弱含み推移となった。前日にはタカ派寄りの内容となるとの思惑を背景にポンド高が進展したが、原油価格の下落を受けて、利上げ時期が後ズレするとの観測も根強く、ポンド売り戻しの動きが強まったものと見られる。なお、英中銀総裁の会見も予定されている。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下幅を縮小。19時20分時点では前日比0.003%低い2.0173%前後で推移している。

イングランド銀行(BOE)[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP +0.1]
イングランド銀行(BOE)・英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)「2016年のGDP見通しを2.9%、17年GDP見通しを2.7%に上方修正」「2015年インフレ見通しを1.4%から0.5%に引き下げ」

イングランド銀行(BOE)[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.1 CRHDP +0.1]
イングランド銀行(BOE)・英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)「2年以内にインフレ率が2%に回復する政策を設定」「インフレ率は3年の範囲で2%を上回ってくると見込んでいる」

イングランド銀行(BOE)[NP+2.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.0 CRHDP -0.1]
イングランド銀行(BOE)・英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)「インフレ率は今後2年で1.96%(前回は1.8%)、今後3年で2.15%(前回は1.95%)になると予想」

マーク・カーニー[NP-3.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP -0.1]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「インフレのダウンサイドリスクが具現化するならば、利下げや資産買入の拡大を行う可能性はある」

マーク・カーニー[NP+3.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.2]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「原油安に伴って国内需要が増えることでインフレにとっては上方向のリスク」

マーク・カーニー[NP+2.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「賃金や労働コストは上がり始めている」「インフレは2015年の多くの期間をゼロ近辺で推移」

マーク・カーニー[NP+2.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP +0.1]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「ギリシャのユーロ離脱による英国へのリスクは2012年より軽減されている」

マーク・カーニー[NP+3.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.0 CRHDP +0.0]
マーク・カーニー・カーニー英中銀(BOE)総裁「BOEが行う最も可能性の高い次の行動は利上げ」「過去のポンド高はインフレにとって足かせ」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇に転じた。19時50分時点では前日比0.188%低い2.0364%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日夜の日経平均先物3月物はナイトセッションでしっかり。20時12分時点では大証終値比100円高の1万7970円で取引されている。

欧州中央銀行(ECB)関係[NP     HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -3.2 CRHDP +0.2]
欧州中央銀行(ECB)関係・ECBの政策当局者はギリシャの銀行に対する緊急融資の選択肢について電話会談したという。なお、ECBは電話会談についてコメントを控えたとのこと。

会社・企業関係[NP     HDP -2.0 CHDP -1.0 RHDP -2.0 CRHDP -1.0]
会社・企業関係・米飲料大手コカ・コーラエンタープライズは12日、10-12月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.58ドルとなった。事前予想は1株当たり0.56ドルの利益。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米株価指数先物は時間外取引で高値圏でもみ合い。21時44分時点では前日比85ドル高の17916ドルで推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で上昇一服。22時4分時点では前日比0.0136%高い2.0312%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは時間外取引で低下に転じた。22時35分時点では前日比0.0245%低い1.9931%前後で推移している。1月米小売売上高や前週分の米新規失業保険申請件数などが軒並み予想より弱い結果だったことを受けて、債券を買う(金利は低下)動きが優勢となった。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日欧州債券市場で英国10年債利回りは、22:57現在1.701%と前日比0.027%上昇となっている。

アンゲラ・メルケル[NP     HDP -0.9 CHDP +0.0 RHDP -0.1 CRHDP +0.1]
アンゲラ・メルケル・メルケル独首相「ギリシャに関して妥協案を模索」「本日のサミットでウクライナが議題に」

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは上値が重い。弱い米指標後にドル売りが強まった場面で1.1375ドルの高値まで上げたものの、買い一巡後は1.1330ドル付近まで上値を切り下げた。23時13分時点では1.1334-37ドルで推移している。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・12日の欧州外国為替市場で円は荒い値動き。「日銀が一段の追加緩和を行うことは日本経済にとってむしろ逆効果になるとの見方が日銀内で浮上している」との一部報道が伝わったことで、円買いが急速に進んだ。一巡後は急ピッチで値を上げた反動から上値を切り下げる展開となったが、NY時間に入ると対ドルでは再び円買いが優勢に。1月米小売売上高や前週分の米新規失業保険申請件数などの米経済指標が弱い結果となり、全般にドル売りが進んだ流れに沿って円も下値を切り上げた。一方、対ポンドで円は一転下落。日銀絡みの報道を手掛かりに買いが先行したものの、英中銀イングランド銀行(BOE)四半期ごとの物価報告(インフレリポート)の発表後は円売りポンド買いが優位となった。英インフレリポートでは2016・17年のGDP見通しが引き上げられたほか、「2年以内にインフレ率が2%に回復する政策を設定」との見解が示された。また、カーニーBOE総裁が「BOEが行う最も可能性の高い次の行動は利上げ」などと述べたこともポンド買いを誘った。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は17時30分過ぎに1ドル=118円73銭前後まで急落した後、いったんは119円86-89銭まで買い戻されたものの節目の120円台を回復できず、22時30分後には119円21-24銭まで下押しした。
・ポンド円は1ポンド=181円10銭前後まで下げた後、184円19銭前後まで一転上昇した。
・ユーロドルは強含み。しばらくは1ユーロ=1.1340ドル前後を挟んだもみ合いとなっていたが、米指標後にドル売りが進むと1.1375ドル前後まで値を上げた。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米国株式相場は買いが先行。ダウ工業株30種平均は23時31分時点では前日比23.44ドル高の17885.58ドルで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同30.44ポイント高の4831.62で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・12日の米10年物国債利回りは低下幅拡大。23時44分時点では前日比0.0341%低い1.9835%前後で推移している。

ニュース[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
ニュース・ユーロドルは一転上昇。米10年債利回りが低下幅を拡大したことで全般ドル売りが再開すると、本日高値となる1.1391ドルまで急速に持ち直した。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング
ジャネット・イエレン マリオ・ドラギ 黒田東彦 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース