2009年12月1日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・30日のニューヨーク外国為替市場で円は一進一退。欧州時間でドバイ金融当局者が「ドバイ政府はドバイワールドの債務について保証しない」と述べたと伝わったことを背景に対欧州オセアニア通貨でドル買いが入ったことや、米国勢から持ち高調整のドルの買い戻しが入ったなどを背景に円売りドル買いが出る場面があったため、円全体の上値が抑えられた。その後は、ロンドン16時(日本時間16時)のフィキシングに向けた円買いドル売りが円の支えとなり値を上げたものの、米国株が引けにかけて持ち直すと再び円売りが出て押し戻された。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・1日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は売りが優勢。日本政府の新たな経済対策関連補正予算についての声明や藤井裕久財務相の発言などを背景に、為替介入への警戒感が高まる中、日銀が本日午後2時に臨時の金融政策決定会合を開催すると発表。一段の金融緩和観測が高まったため、円全面安の展開となっている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・1日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は荒い値動き。日銀が一段の金融緩和策を実施するとの期待から円売り外貨買いが出たほか、午後の日本株相場が上げ幅を拡大したことが円売りを促した。ただ、その後は日銀が公表した金融政策決定会合の内容をきっかけに一転円買いが強まる展開に。市場関係者からは「市場では、長期国債の買い取りなど量的緩和政策を期待した参加者からの円の買い戻しが入った」との声が聞かれた。もっとも、夕刻にかけては再び円売りが目立つ展開となっている。時間外の米株価指数先物が堅調に推移していることや商品相場が持ち直したことを材料に、対ユーロや資源国通貨中心に円売りが進んでいる。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・1日の欧州外国為替市場で円は軟調。時間外の米株価指数の上昇を受けて投資家のリスク志向が改善すると、ユーロや日本と金利差のあるオセアニア通貨などに対して円売りが膨らんだ。ニューヨーク金先物相場が史上最高値を更新したことやWTI原油先物相場が堅調に推移したことなども、投資家のリスク選好の動きを後押しした上、対資源国通貨での円売りを誘った。
【 通貨ペア 】
・ドル円はもみ合い。クロス円の買いが円売りドル買いを促した半面、欧州オセアニア通貨に対するドル売りを受けた円買いドル売りが出たため、方向感が出ない。
・豪ドル円は21時30分過ぎに1豪ドル=80円29銭前後と日通しの高値を付けた。
・ユーロドルは堅調。22時過ぎに1ユーロ=1.5096ドル前後と本日高値を付けた。株高を背景にリスク許容度が回復すると米低金利政策の長期化観測を背景にした買いが続いた。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

会社・企業関係[NP     HDP -3.5 CHDP -3.5 RHDP -3.5 CRHDP -3.5]
・ドバイの政府系持ち株会社ドバイワールドは30日、返済延期の対象となる全負債額はおよそ260億ドルになると発表した。

日本政府関係[NP-5.0 HDP -1.3 CHDP -0.1 RHDP -1.7 CRHDP -0.2]
・亀井静香郵政・金融担当相「日銀がデフレの認識を示したことは前進だとおもう」

日本政府関係[NP-5.6 HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.7 CRHDP +0.0]
・日本政府は1日、「為替の急激な変動は景気に悪影響を及ぼす」との声明を公表した。また、「為替市場の動向を厳しく注視しながら第2次補正予算の編成を週内に行い、日本銀行に対して金融面から経済を下支えするよう期待する」とした。

世界の政策金利関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・オーストラリア準備銀行(豪中央銀行)は1日、政策金利を0.25%引き上げ3.75%にすることを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

日本銀行(日銀)関係[NP-4.8 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.2]
・日銀は1日、声明で「今回の措置は政府の取り組みともあいまって日本経済回復に向けた動きを支援する」とした。

白川方明[NP-5.6 HDP -0.7 CHDP -0.1 RHDP -0.7 CRHDP -0.1]
・白川方明日銀総裁「今回の措置は広い意味で量的緩和政策」「必要ならばより供給を行う準備がある」

ジャン=ピエール・ロート[NP+5.0 HDP -2.4 CHDP +0.6 RHDP -2.4 CRHDP +0.6]
・ロート・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「SNBはゼロに近い金利において物価の安定を保証することは出来ない」

ジャン=ピエール・ロート[NP-8.2 HDP -2.8 CHDP -0.4 RHDP -2.8 CRHDP -0.4]
・ロート・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「SNBはスイスフランの強い上昇に決定的に対抗するつもり」

アダム・ポーゼン[NP+5.4 HDP -0.6 CHDP +0.5 RHDP -0.6 CRHDP +0.5]
・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「中央銀行は金融政策で資産価格の上昇に対応させることは出来ないし、させるべきでない」

ジム・フラハティ[NP+4.6 HDP -2.3 CHDP +0.2 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
・フラハティ・カナダ財務相「通貨価値に影響を与える行動は取りそうにない」

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ニコラ・サルコジ[NP-4.6 HDP -1.4 CHDP -0.8 RHDP -1.4 CRHDP -0.8]
・サルコジ・フランス大統領「ユーロの上昇はユーロ圏経済に打撃を与えている」「世界には2つ以上の準備通貨が必要」

2009年12月1日のFX要人発言・ニュース

ジャン=クロード・トリシェ[NP+2.0 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +1.7 CRHDP +0.0]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁「異例の政策を正しい時期に解消することが問題である」

ジャン=クロード・トリシェ[NP+3.6 HDP -0.1 CHDP +0.0 RHDP +1.9 CRHDP +0.2]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁「非標準的政策が物価安定のリスクとなるならすぐに解消するだろう」

日本政府関係[NP-4.0 HDP -1.2 CHDP -0.1 RHDP -1.5 CRHDP +0.2]
日本政府関係・日本政府は中小企業の支援を目的とし、2009年度補正予算で1兆円程支出する方針であると日経新聞が報じた。

連邦準備制度理事会(FRB)[NP     HDP -2.0 CHDP +0.2 RHDP -2.0 CRHDP +0.2]
連邦準備制度理事会(FRB)・米ニューヨーク連銀は30日、小規模なリバースレポ試験を数週間以内に行うと発表した。同連銀は「これまでの試験と同様にFRBによる慎重な準備」であるとの見解を示した。

スティーヴン・ハーパー[NP     HDP -2.5 CHDP -0.3 RHDP -2.5 CRHDP -0.3]
スティーヴン・ハーパー・ハーパー加首相の側近の話として、同首相は中国首脳と財政政策について議論する見通しであるとが報じられた。また、同首相は人民元のレートについて直接的な言及は差し控える可能性があると述べている。

ジョン・リプスキー[NP     HDP -1.3 CHDP -0.5 RHDP -1.3 CRHDP -0.5]
ジョン・リプスキー・リプスキー国際通貨基金(IMF)筆頭副専務理事「IMFは市場での金の売却の影響を最小にする」

ニュージーランド政府関係[NP-6.0 HDP -3.2 CHDP -0.1 RHDP -3.1 CRHDP +0.0]
ニュージーランド政府関係・イングリッシュ・ニュージーランド(NZ)財務相「NZ高はかなりの逆風だ」「NZ経済の回復は、過去のリセッションと異なる」

会社・企業関係[NP     HDP -3.5 CHDP -3.5 RHDP -3.5 CRHDP -3.5]
会社・企業関係・ドバイの政府系持ち株会社ドバイワールドは30日、返済延期の対象となる全負債額はおよそ260億ドルになると発表した。

鳩山由紀夫[NP     HDP -4.6 CHDP -0.1 RHDP -4.6 CRHDP -0.1]
鳩山由紀夫・鳩山首相が1日、白川日銀総裁と会談する可能性があると伝えられている。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・30日のニューヨーク外国為替市場で円は一進一退。欧州時間でドバイ金融当局者が「ドバイ政府はドバイワールドの債務について保証しない」と述べたと伝わったことを背景に対欧州オセアニア通貨でドル買いが入ったことや、米国勢から持ち高調整のドルの買い戻しが入ったなどを背景に円売りドル買いが出る場面があったため、円全体の上値が抑えられた。その後は、ロンドン16時(日本時間16時)のフィキシングに向けた円買いドル売りが円の支えとなり値を上げたものの、米国株が引けにかけて持ち直すと再び円売りが出て押し戻された。

日本政府関係[NP-5.0 HDP -1.3 CHDP -0.1 RHDP -1.7 CRHDP -0.2]
日本政府関係・亀井静香郵政・金融担当相「日銀がデフレの認識を示したことは前進だとおもう」

日本政府関係[NP-5.6 HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.7 CRHDP +0.0]
日本政府関係・日本政府は1日、「為替の急激な変動は景気に悪影響を及ぼす」との声明を公表した。また、「為替市場の動向を厳しく注視しながら第2次補正予算の編成を週内に行い、日本銀行に対して金融面から経済を下支えするよう期待する」とした。

藤井裕久[NP     HDP +1.8 CHDP -0.1 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
藤井裕久・藤井裕久財務相「財政規律の欠如は国債市場を荒らす可能性が十分にあるが、市場が安定しているのは鳩山内閣の努力が評価されているため」「日銀と政府の経済認識は共有されなければならない」

藤井裕久[NP-4.8 HDP +1.6 CHDP -0.2 RHDP +0.5 CRHDP -0.4]
藤井裕久・藤井裕久財務相「仮に量的緩和になれば経済効果がある」「量的緩和への回帰が日銀の行動指針に反するか聞いてみる」

藤井裕久[NP     HDP +1.6 CHDP -0.2 RHDP +0.5 CRHDP -0.4]
藤井裕久・藤井裕久財務相「量的緩和にはいろいろな方法ある」「12月の金融政策決定会合での対応は日銀独自のことであり分からない」「財務官が現在米国に出張している」

日本政府関係[NP     HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.7 CRHDP +0.0]
日本政府関係・亀井静香郵政・金融担当相「為替レートや世界経済など、日本が問題を提起して解決を呼びかける必要がある」

菅直人[NP-4.6 HDP -4.2 CHDP +0.0 RHDP -4.2 CRHDP +0.0]
菅直人・菅直人副総理・国家戦略担当相「日銀には政府の期待に応える対応して頂けると思う」

菅直人[NP-5.4 HDP -4.3 CHDP -0.1 RHDP -4.3 CRHDP -0.1]
菅直人・菅直人副総理・国家戦略担当相「量的緩和は一般的にデフレを強めない影響がある」「日銀もデフレ状況の継続を認識しているが、具体的な対応は日銀が判断する」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・1日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は売りが優勢。日本政府の新たな経済対策関連補正予算についての声明や藤井裕久財務相の発言などを背景に、為替介入への警戒感が高まる中、日銀が本日午後2時に臨時の金融政策決定会合を開催すると発表。一段の金融緩和観測が高まったため、円全面安の展開となっている。

世界の政策金利関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
世界の政策金利関係・オーストラリア準備銀行(豪中央銀行)は1日、政策金利を0.25%引き上げ3.75%にすることを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP+4.0 HDP +1.7 CHDP +0.0 RHDP +4.1 CRHDP +0.0]
オーストラリア準備銀行(RBA)関係・オーストラリア準備銀行(RBA)声明「2010年の成長はトレンドに近づく見通し。また、インフレも目標に近づくだろう」

藤井裕久[NP-3.0 HDP +1.5 CHDP -0.1 RHDP +0.5 CRHDP +0.0]
藤井裕久・藤井裕久財務相「不規則な動きを含めて為替相場の動向を注視していく」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀は1日に開いた金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.10%のまま据え置くことを決めた。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀は1日に開いた臨時の金融政策決定会合で、0.1%で期間3カ月の資金を10兆円供給することを決めた。

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日銀は1日に開いた臨時の金融政策決定会合で、担保は国債、社債、CPなどすべての日銀適格担保にすることを決めた。

日本銀行(日銀)関係[NP-4.8 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP -0.2]
日本銀行(日銀)関係・日銀は1日、声明で「今回の措置は政府の取り組みともあいまって日本経済回復に向けた動きを支援する」とした。

日本銀行(日銀)関係[NP-4.0 HDP +0.0 CHDP +0.0 RHDP +0.9 CRHDP +0.0]
日本銀行(日銀)関係・日本銀行金融緩和の強化について
 1.日本銀行は、本日、臨時の政策委員会・金融政策決定会合を開催し、新しい資金供給手段の導入によって、やや長めの金利のさらなる低下を促すことを通じ、金融緩和の一段の強化を図ることとした。
 2.わが国の景気は持ち直しているものの、設備投資や個人消費の自律的回復力はなお弱い状況が続いている。先行きについても、2010年度半ば頃までは持ち直しのペースは緩やかなものに止まる可能性が高い。物価面では、消費者物価(除く生鮮食品)の前年比が来年初にかけて下落幅をかなり縮小させた後も、物価の低下圧力は残存するとみられる。金融面をみると、企業金融は、厳しさを残しつつも改善の動きが続いている。しかし、このところの国際金融面での動きや、為替市場の不安定さなどが企業マインド等を通じて実体経済活動に悪影響を及ぼすリスクがあり、この点には十分な注意が必要である。
 3.日本銀行は、きわめて低い金利でやや長めの資金を十分潤沢に供給することにより、現在の強力な金融緩和をー段と浸透させ、短期金融市場における長めの金利のさらなる低下を促すことが、現在、金融面から景気回復を支援する最も効果的な手段であると判断した。このため、以下の通り、新しい資金供給手段を導入することを決定した(全員―致)。
 (1)金 利:固定金利(無担保コールレート<オーバーナイト物>の誘導目標水準、0.1%)
 (2)期 間:3か月
 (3)担 保:国債、社債、CP、証貸債権など全ての日銀適格担保(共通担保方式)
 4.次回金融政策決定会合までの金融市場調節方針については、「無担保コールレート(オーバーナイト物)を、0.1%前後で推移するよう促す」ことを決定した(全員―致)。
 5.日本銀行としては、今回の措置が、政府の取組みとも相俟って、日本経済の回復に向けた動きをしっかりと支援していくものと考えている。
 6.日本銀行は、日本経済がデフレから脱却し、物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰することが極めて重要な課題であると認識している。そのために、中央銀行として最大限の貢献を続けていく方針である。

日本政府関係[NP-4.0 HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP -1.9 CRHDP -0.2]
日本政府関係・平野官房長官「経済対策と歩調を合わせて迅速に対応されたと評価している」

日本政府関係[NP     HDP -1.4 CHDP +0.0 RHDP -1.9 CRHDP -0.2]
日本政府関係・平野官房長官「鳩山首相と白川日銀総裁との会談を2日で調整」「政府は日銀に圧力をかけていない」

藤井裕久[NP-4.0 HDP +1.4 CHDP -0.1 RHDP +0.2 CRHDP -0.3]
藤井裕久・藤井裕久財務相「(日銀の新たな資金供給策について)適切な行動を取ってくれた」

鳩山由紀夫[NP-4.4 HDP -4.6 CHDP +0.0 RHDP -4.6 CRHDP +0.0]
鳩山由紀夫・鳩山由紀夫首相「日銀と政府が認識を共有できたことは喜ばしい」「日銀がデフレを止めるということを行動で示してくれた」

日本政府関係[NP-4.4 HDP -1.5 CHDP -0.1 RHDP -1.9 CRHDP +0.0]
日本政府関係・古川内閣府副大臣「日銀の新たな資金供給措置は長めの金利引き下げを期待できるため評価している」

白川方明[NP-5.6 HDP -0.7 CHDP -0.1 RHDP -0.7 CRHDP -0.1]
白川方明・白川方明日銀総裁「今回の措置は広い意味で量的緩和政策」「必要ならばより供給を行う準備がある」

白川方明[NP+3.0 HDP -0.7 CHDP +0.0 RHDP -0.9 CRHDP -0.2]
白川方明・白川方明日銀総裁「新型オペの継続期限は経済情勢などへの金融政策の判断が最優先」「為替相場には少し長い時間をかけて総合の影響を及ぼす」「長期国債買い入れは長期金利の維持や財政ファイナンスを目的とするなら適当でない」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・1日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は荒い値動き。日銀が一段の金融緩和策を実施するとの期待から円売り外貨買いが出たほか、午後の日本株相場が上げ幅を拡大したことが円売りを促した。ただ、その後は日銀が公表した金融政策決定会合の内容をきっかけに一転円買いが強まる展開に。市場関係者からは「市場では、長期国債の買い取りなど量的緩和政策を期待した参加者からの円の買い戻しが入った」との声が聞かれた。もっとも、夕刻にかけては再び円売りが目立つ展開となっている。時間外の米株価指数先物が堅調に推移していることや商品相場が持ち直したことを材料に、対ユーロや資源国通貨中心に円売りが進んでいる。

藤井裕久[NP+2.4 HDP +1.4 CHDP +0.0 RHDP +0.2 CRHDP +0.0]
藤井裕久・藤井裕久財務相「国債買い取り増額は日銀が決め、日銀金融政策への円高・デフレへの対応の評価は市場が決めること」「日銀の新型供給オペが広い意味での量的緩和と理解」

ロシア政府関係[NP     HDP +1.4 CHDP 0.00 RHDP +1.4 CRHDP 0.00]
ロシア政府関係・ロシア中銀高官の話として「ロシア中銀は数カ月以内に外貨準備にカナダドルを加えることを決定するだろう」と報じられている。

日本政府関係[NP-4.6 HDP -1.5 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP -0.3]
日本政府関係・亀井静香郵政・金融担当相「(日銀の新型供給オペについて)やらないよりやったほうがいい」

菅直人[NP-4.0 HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
菅直人・菅直人副総理・国家戦略担当相「長めの資金供給はかなりの効果が期待できる」「実質日米金利差にも場合によっては影響があり市場もそれなりに好感している」

ジャン=ピエール・ロート[NP+5.0 HDP -2.4 CHDP +0.6 RHDP -2.4 CRHDP +0.6]
ジャン=ピエール・ロート・ロート・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「SNBはゼロに近い金利において物価の安定を保証することは出来ない」

ジャン=ピエール・ロート[NP-8.2 HDP -2.8 CHDP -0.4 RHDP -2.8 CRHDP -0.4]
ジャン=ピエール・ロート・ロート・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「SNBはスイスフランの強い上昇に決定的に対抗するつもり」

ジャン=ピエール・ロート[NP     HDP -2.8 CHDP -0.4 RHDP -2.8 CRHDP -0.4]
ジャン=ピエール・ロート・ロート・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)総裁「米ドル・人民元レートは懸念するの道理がある」

ニコラ・サルコジ[NP-4.6 HDP -1.4 CHDP -0.8 RHDP -1.4 CRHDP -0.8]
ニコラ・サルコジ・サルコジ・フランス大統領「ユーロの上昇はユーロ圏経済に打撃を与えている」「世界には2つ以上の準備通貨が必要」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・1日の欧州外国為替市場で円は軟調。時間外の米株価指数の上昇を受けて投資家のリスク志向が改善すると、ユーロや日本と金利差のあるオセアニア通貨などに対して円売りが膨らんだ。ニューヨーク金先物相場が史上最高値を更新したことやWTI原油先物相場が堅調に推移したことなども、投資家のリスク選好の動きを後押しした上、対資源国通貨での円売りを誘った。
【 通貨ペア 】
・ドル円はもみ合い。クロス円の買いが円売りドル買いを促した半面、欧州オセアニア通貨に対するドル売りを受けた円買いドル売りが出たため、方向感が出ない。
・豪ドル円は21時30分過ぎに1豪ドル=80円29銭前後と日通しの高値を付けた。
・ユーロドルは堅調。22時過ぎに1ユーロ=1.5096ドル前後と本日高値を付けた。株高を背景にリスク許容度が回復すると米低金利政策の長期化観測を背景にした買いが続いた。

アダム・ポーゼン[NP+4.0 HDP -1.6 CHDP +0.7 RHDP -1.6 CRHDP +0.7]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「不動産バブルは、実体経済のコストを押し上げる」

アダム・ポーゼン[NP+4.0 HDP -1.1 CHDP +0.5 RHDP -1.1 CRHDP +0.5]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「住宅市場は価格を自動的に安定化することが必要」

アダム・ポーゼン[NP+5.4 HDP -0.6 CHDP +0.5 RHDP -0.6 CRHDP +0.5]
アダム・ポーゼン・ポーゼン・英中銀金融政策委員会(MPC)委員「中央銀行は金融政策で資産価格の上昇に対応させることは出来ないし、させるべきでない」

ジム・フラハティ[NP-4.0 HDP -2.5 CHDP -0.1 RHDP -2.5 CRHDP -0.1]
ジム・フラハティ・フラハティ・カナダ財務相「常にカナダドルのボラティリティについて懸念している」

ジム・フラハティ[NP+4.6 HDP -2.3 CHDP +0.2 RHDP -2.5 CRHDP +0.0]
ジム・フラハティ・フラハティ・カナダ財務相「通貨価値に影響を与える行動は取りそうにない」

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース