2012年6月1日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・31日のニューヨーク外国為替市場で円は買い先行も、一巡後は上げ幅を縮小する展開。クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場でスペインのソブリンCDS5年物スプレッドが過去最高水準までワイドニングするなど、スペインの財政金融システム不安がくすぶるなか、ユーロに対してはリスク回避目的の円買いが先行した。また、5月ADP全米雇用報告や米新規失業保険申請件数、5月シカゴPMIなど米経済指標が軒並み市場予想より弱い内容となったことで米国株式相場が売り優勢となったため、リスク回避の円買いはその他の通貨に対しても波及。また、市場では「月末のロンドンフィキシング(日本時間24時)に絡んだ円買い外貨売りの動きが観測された」との指摘もあった。
 もっとも、買い一巡後は次第に上げ幅を縮小。ダウ平均が100ドル超安の水準から急ピッチで下げ幅を縮め、上げに転じたことから戻り売りに押された。ドルに対しては米長期金利の低下が一服し、日米金利差縮小を意識した円買いドル売り意欲が後退したことも重しとなった。
 なお、米商務省が発表した1-3月期の米国内総生産(GDP)改定値は実質で前期比年率1.9%増となり、速報値の2.2%増を下回った。市場予想平均の1.9%増と同じだった。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・1日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。前日の海外市場で、低調な米経済指標やスペインの金融不安を背景に円高ドル安が進んだ流れを引き継いで始まった。ただ、安住淳財務相や中尾武彦財務官が円高をけん制する発言をしたと伝わると、円売り介入への警戒感から円売りドル買いが強まる場面があった。週末や月初とあって、仲値決済に絡んだ実需の円売りドル買いも出た。
 もっとも、仲値通過後は徐々に下値を切り上げる展開に。市場では「米系ファンドからの円買いドル売りが入った」との声が聞かれ、相場は持ち直した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・1日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は底堅い動き。スペインの財政・金融システムに対する警戒感が一段と高まるなか、日本株相場の下落を背景にリスク・オフの動きが強まり円買い外貨売りが優勢となった。欧州勢が加わる時間帯に入ると、欧州株相場の下落などをながめ円買い外貨売りが加速した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・1日の欧州外国為替市場で円は堅調も、高値圏で荒い値動き。1日の英、独の株価指数や時間外の米株価指数先物の下落を背景にリスク回避目的で円買いが入った。ドルに対しては米金利低下を受けて日米金利差縮小を意識した円買いドル売りが入った。
 米労働省が1日発表した5月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比6万9000人増と市場予想平均の前月比15万人増より弱く、失業率も8.2%と市場予想平均の8.1%より弱い結果となると、時間外の米株価指数先物が200ドル超の下げ幅となり、欧州株も急落した。投資家がリスク回避姿勢をいっそう強め円は一段高となった。
 ただ、ドルに対して78円ちょうど前後を突破し政府日銀の円売り介入への警戒感が高まる中で、まとまった円売りドル買いが持ち込まれたため、一転円売りが優勢となり円全体が押し下げられる場面も見られている。
 なお、市場の一部では「円売り介入が行われた」との噂が広がったが、日本の財務省は1日、円の動きに関してコメントを控えたと一部通信社が報じた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は弱い米雇用統計を受けて1ドル=77円66銭前後と2月14日以来の安値を付けた。
・ユーロ円は米雇用統計発表後に、ドル円が急落したことや欧州株安を受けて1ユーロ=95円60銭前後と2000年11月30日以来の安値を更新。
・ユーロドルは荒い値動き。スペインの財政・金融システムに対する警戒感が重しとなる中で、弱い米雇用指標が伝わると、リスク資産圧縮目的のユーロ売りドル買いが出た。ユーロ豪ドルが急伸したことが支えとなりいったん切り返したが、ドル円にまとまった買いが入るとユーロにもドル買いが波及し21時30分過ぎに1ユーロ=1.2288ドル前後と2010年7月1日以来の安値を付ける場面があった。
 その後は、株の下落が一服したこともあってショートカバーが入り切り返した。1.24604ドル前後と日通し高値をつけた。弱い米雇用統計を受けて米連邦準備理事会(FRB)が追加の金融緩和に踏み切るとの見方から豪ドルやスイスフラン、ポンドなど主要通貨に対してドル売りが進んでいる流れに沿ってユーロ買いドル売りが入っている。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

ジェフリー・ラッカー[NP     HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +2.6 CRHDP +0.1]
・ラッカー米リッチモンド連銀総裁「米国の債務はFRBに大きな困難をもたらしている」「FRBは財政の弱さを解決することを求められる可能性がある」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.7 CHDP -0.2 RHDP -4.7 CRHDP -0.2]
・ギリシャ急進左派連合ツィプラス党首「破滅的な救済の取り消しを求める」「ギリシャがユーロ圏を離脱する危険はない」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.7 CHDP -0.2 RHDP -4.7 CRHDP -0.2]
・ギリシャ急進左派連合ツィプラス党首「ドラクマに戻ることは選択肢にない」「救済策を取り消した後に新たな計画について交渉することは可能」

イグナシオ・ビスコ[NP-4.0 HDP -4.0 CHDP +0.0 RHDP -4.0 CRHDP +0.0]
・ビスコ・イタリア中銀総裁はFTとのインタビューで、「現時点では必要ないが欧中中央銀行(ECB)は追加のLTROを排除していない」との見解を示した。

安住淳[NP-5.2 HDP -3.8 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
・安住淳財務相「株価の下落は非常に残念」「一方的な円高が進んでおり今後とも為替市場の動向を注視」「行き過ぎた為替動向には断固とした対応をとる」

日本政府関係[NP-5.2 HDP -2.9 CHDP -0.1 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
・中尾武彦財務官「G7は為替の急激な動きが望ましくないとの意見で一致している」「海外当局と常にコンタクトしている」「米国などと時に意見の食い違いはあるが、政府は必要に応じて強い決意で措置をとる」「介入はいくらかポジティブな影響をもたらす」

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
・三菱東京UFJ銀行で人民元・円直接取引が1元=12.335円で成立したという。

中国政府関係[NP-5.0 HDP +1.8 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP -0.3]
・中国国家外為管理局(SAFE)は1日、「2012年の中国国際収支は黒字額が縮小する」との見通しを発表した。また、「中国は資本フローの不安定さというリスクに直面している」との見解を示した。

中国政府関係[NP     HDP +1.8 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP -0.3]
・中国国家外為管理局(SAFE)は1日、「外為市場のイノベーションを推し進める」「外貨準備の投資で新たな方策を構築する方針」との見解を示した。

スペイン政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP -0.4 RHDP -4.1 CRHDP -0.4]
・スペイン紙エコノミスタは1日、「スペイン政府は銀行への直接支援で欧州当局と協議中である」と報じた。

ユルキ・カタイネン[NP     HDP -5.4 CHDP -0.1 RHDP -5.4 CRHDP -0.1]
・カタイネン・フィンランド首相「欧州共同債は意味をなさない」

オッリ・レーン[NP     HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.2 CRHDP -0.2]
・レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)「スペインは1年間の債務延長を得る可能性」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.7 CHDP -0.2 RHDP -4.7 CRHDP -0.2]
・ギリシャ急進左派連合ツィプラス党首「急進左派連合の計画は危機からの脱出やギリシャのユーロ圏における等しい役割を約束する」「救済をキャンセルするギリシャの投票を模索する」

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -3.1 CRHDP -0.2]
・アイルランドで5月31日に行われた欧州連合(EU)の新財政協定批准の可否を問う国民投票は批准賛成多数が確実となったようだ。

アイルランド政府関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・アイルランドでの財政協定に関する国民投票では、約64対36で財政協定を可決したと報じた。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

フランソワ・オランド[NP-4.0 HDP -4.5 CHDP +0.5 RHDP -4.5 CRHDP +0.5]
・オランド・フランス大統領「フランスの労働市場を懸念している」

2012年6月1日のFX要人発言・ニュース

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・31日のドイツ連邦債10年物の利回りは低下。一時1.199%と過去最低水準まで低下した。

ジェフリー・ラッカー[NP     HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +2.6 CRHDP +0.1]
ジェフリー・ラッカー・ラッカー米リッチモンド連銀総裁「米国の債務はFRBに大きな困難をもたらしている」「FRBは財政の弱さを解決することを求められる可能性がある」

国際通貨基金(IMF)[NP     HDP -1.6 CHDP -0.1 RHDP -3.4 CRHDP +0.0]
国際通貨基金(IMF)・国際通貨基金(IMF)報道官は31日、スペインに対する緊急対策をめぐる報道について「IMFは常に全加盟国に関して異なるシナリオを協議している」との見解を示した。

スペイン政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP -0.4 RHDP -4.1 CRHDP -0.4]
スペイン政府関係・スペイン経済省は31日、「国際通貨基金(IMF)がスペインに関して何らかの措置を取っているとは認識していない」との見解を示した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.7 CHDP -0.2 RHDP -4.7 CRHDP -0.2]
ギリシャ政府関係・ギリシャ急進左派連合ツィプラス党首「破滅的な救済の取り消しを求める」「ギリシャがユーロ圏を離脱する危険はない」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.7 CHDP -0.2 RHDP -4.7 CRHDP -0.2]
ギリシャ政府関係・ギリシャ急進左派連合ツィプラス党首「ドラクマに戻ることは選択肢にない」「救済策を取り消した後に新たな計画について交渉することは可能」

ルイス・デギンドス[NP     HDP -5.4 CHDP 0.00 RHDP -5.4 CRHDP 0.00]
ルイス・デギンドス・デギンドス・スペイン財務相「ユーロ圏は銀行連合に向けて進展する必要がある」

ルイス・デギンドス[NP     HDP -5.4 CHDP 0.00 RHDP -5.4 CRHDP 0.00]
ルイス・デギンドス・デギンドス・スペイン財務相「スペインが国際通貨基金(IMF)に支援を求めたことはない」

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.2 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP -0.3]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「スペインを支援するというような計画はない」

クリスティーヌ・ラガルド[NP     HDP -1.2 CHDP +0.0 RHDP -2.7 CRHDP -0.3]
クリスティーヌ・ラガルド・ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事「IMFはスペインから支援要請を受けていない」「支援計画の作業は行っていない」

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・31日のニューヨーク外国為替市場で円は買い先行も、一巡後は上げ幅を縮小する展開。クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場でスペインのソブリンCDS5年物スプレッドが過去最高水準までワイドニングするなど、スペインの財政金融システム不安がくすぶるなか、ユーロに対してはリスク回避目的の円買いが先行した。また、5月ADP全米雇用報告や米新規失業保険申請件数、5月シカゴPMIなど米経済指標が軒並み市場予想より弱い内容となったことで米国株式相場が売り優勢となったため、リスク回避の円買いはその他の通貨に対しても波及。また、市場では「月末のロンドンフィキシング(日本時間24時)に絡んだ円買い外貨売りの動きが観測された」との指摘もあった。
 もっとも、買い一巡後は次第に上げ幅を縮小。ダウ平均が100ドル超安の水準から急ピッチで下げ幅を縮め、上げに転じたことから戻り売りに押された。ドルに対しては米長期金利の低下が一服し、日米金利差縮小を意識した円買いドル売り意欲が後退したことも重しとなった。
 なお、米商務省が発表した1-3月期の米国内総生産(GDP)改定値は実質で前期比年率1.9%増となり、速報値の2.2%増を下回った。市場予想平均の1.9%増と同じだった。

イグナシオ・ビスコ[NP-4.0 HDP -4.0 CHDP +0.0 RHDP -4.0 CRHDP +0.0]
イグナシオ・ビスコ・ビスコ・イタリア中銀総裁はFTとのインタビューで、「現時点では必要ないが欧中中央銀行(ECB)は追加のLTROを排除していない」との見解を示した。

ムーディーズ[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ムーディーズ・米格付け会社ムーディーズは1日、クロアチアの格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に下方修正したと発表した。

安住淳[NP+2.0 HDP -3.8 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP +0.0]
安住淳・安住淳財務相「(日中為替直接取引について)中国側との対話や協力を引き続き行い、両国の経済交流が互いのメリットとなるようにしたい」「(欧州情勢について)市場が敏感に反応しており、悪い反射的な影響を日本に与えていることが残念」「日本経済は極めて堅調で企業収益も安定している」

安住淳[NP-5.2 HDP -3.8 CHDP +0.0 RHDP -2.2 CRHDP +0.2]
安住淳・安住淳財務相「株価の下落は非常に残念」「一方的な円高が進んでおり今後とも為替市場の動向を注視」「行き過ぎた為替動向には断固とした対応をとる」

安住淳[NP-4.0 HDP -3.8 CHDP +0.0 RHDP -2.4 CRHDP -0.2]
安住淳・安住淳財務相「過度な為替の変動が望ましくないことはG7で確認している」

安住淳[NP-4.4 HDP -3.8 CHDP +0.0 RHDP -2.5 CRHDP -0.1]
安住淳・安住淳財務相「急激な投機的動きへの断固たる措置は言葉通り受け止めてほしい」

日本政府関係[NP+2.0 HDP -2.8 CHDP +0.1 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
日本政府関係・中尾武彦財務官「日本経済は回復しつつある」

日本政府関係[NP-4.2 HDP -2.8 CHDP +0.0 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
日本政府関係・中尾武彦財務官「過度な円高はマインドにマイナスであり動向を注視している」

日本政府関係[NP-5.2 HDP -2.9 CHDP -0.1 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
日本政府関係・中尾武彦財務官「G7は為替の急激な動きが望ましくないとの意見で一致している」「海外当局と常にコンタクトしている」「米国などと時に意見の食い違いはあるが、政府は必要に応じて強い決意で措置をとる」「介入はいくらかポジティブな影響をもたらす」

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・三菱東京UFJ銀行で人民元・円直接取引が1元=12.335円で成立したという。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・1日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円はもみ合い。前日の海外市場で、低調な米経済指標やスペインの金融不安を背景に円高ドル安が進んだ流れを引き継いで始まった。ただ、安住淳財務相や中尾武彦財務官が円高をけん制する発言をしたと伝わると、円売り介入への警戒感から円売りドル買いが強まる場面があった。週末や月初とあって、仲値決済に絡んだ実需の円売りドル買いも出た。
 もっとも、仲値通過後は徐々に下値を切り上げる展開に。市場では「米系ファンドからの円買いドル売りが入った」との声が聞かれ、相場は持ち直した。

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・1日のドイツ連邦債5年物の利回りは低下。一時0.333%と過去最低水準を付けた。また、ドイツの2物国債利回りは一時マイナス0.002%となった。

中国政府関係[NP-5.0 HDP +1.8 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP -0.3]
中国政府関係・中国国家外為管理局(SAFE)は1日、「2012年の中国国際収支は黒字額が縮小する」との見通しを発表した。また、「中国は資本フローの不安定さというリスクに直面している」との見解を示した。

中国政府関係[NP     HDP +1.8 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP -0.3]
中国政府関係・中国国家外為管理局(SAFE)は1日、「外為市場のイノベーションを推し進める」「外貨準備の投資で新たな方策を構築する方針」との見解を示した。

スペイン政府関係[NP     HDP -4.1 CHDP -0.4 RHDP -4.1 CRHDP -0.4]
スペイン政府関係・スペイン紙エコノミスタは1日、「スペイン政府は銀行への直接支援で欧州当局と協議中である」と報じた。

ユルキ・カタイネン[NP     HDP -5.4 CHDP -0.1 RHDP -5.4 CRHDP -0.1]
ユルキ・カタイネン・カタイネン・フィンランド首相「欧州共同債は意味をなさない」

オッリ・レーン[NP     HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.2 CRHDP -0.2]
オッリ・レーン・レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)「スペインやイタリアは断固たる措置をとっている」

オッリ・レーン[NP     HDP -1.4 CHDP -0.1 RHDP -1.2 CRHDP -0.2]
オッリ・レーン・レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)「スペインは1年間の債務延長を得る可能性」

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・1日のドイツ連邦債10年物の利回りは低下。一時1.189%と過去最低水準まで低下した。

ニュース[NP     HDP -3.5 CHDP -0.4 RHDP -3.5 CRHDP -0.4]
ニュース・31日の欧州債券市場で、スペインとドイツ10年物国債の利回りスプレッドが542bpとユーロ導入以来最大の水準まで拡大したという。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・1日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は底堅い動き。スペインの財政・金融システムに対する警戒感が一段と高まるなか、日本株相場の下落を背景にリスク・オフの動きが強まり円買い外貨売りが優勢となった。欧州勢が加わる時間帯に入ると、欧州株相場の下落などをながめ円買い外貨売りが加速した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -4.7 CHDP -0.2 RHDP -4.7 CRHDP -0.2]
ギリシャ政府関係・ギリシャ急進左派連合ツィプラス党首「急進左派連合の計画は危機からの脱出やギリシャのユーロ圏における等しい役割を約束する」「救済をキャンセルするギリシャの投票を模索する」

欧州連合(EU)[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -3.1 CRHDP -0.2]
欧州連合(EU)・アイルランドで5月31日に行われた欧州連合(EU)の新財政協定批准の可否を問う国民投票は批准賛成多数が確実となったようだ。

フランソワ・オランド[NP-4.0 HDP -4.5 CHDP +0.5 RHDP -4.5 CRHDP +0.5]
フランソワ・オランド・オランド・フランス大統領「フランスの労働市場を懸念している」

日本政府関係[NP     HDP -2.9 CHDP -0.1 RHDP -2.3 CRHDP +0.0]
日本政府関係・日本の財務省は1日、円の動きに関してコメントを控えたと報じられた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・1日の欧州外国為替市場で円は堅調も、高値圏で荒い値動き。1日の英、独の株価指数や時間外の米株価指数先物の下落を背景にリスク回避目的で円買いが入った。ドルに対しては米金利低下を受けて日米金利差縮小を意識した円買いドル売りが入った。
 米労働省が1日発表した5月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数が前月比6万9000人増と市場予想平均の前月比15万人増より弱く、失業率も8.2%と市場予想平均の8.1%より弱い結果となると、時間外の米株価指数先物が200ドル超の下げ幅となり、欧州株も急落した。投資家がリスク回避姿勢をいっそう強め円は一段高となった。
 ただ、ドルに対して78円ちょうど前後を突破し政府日銀の円売り介入への警戒感が高まる中で、まとまった円売りドル買いが持ち込まれたため、一転円売りが優勢となり円全体が押し下げられる場面も見られている。
 なお、市場の一部では「円売り介入が行われた」との噂が広がったが、日本の財務省は1日、円の動きに関してコメントを控えたと一部通信社が報じた。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は弱い米雇用統計を受けて1ドル=77円66銭前後と2月14日以来の安値を付けた。
・ユーロ円は米雇用統計発表後に、ドル円が急落したことや欧州株安を受けて1ユーロ=95円60銭前後と2000年11月30日以来の安値を更新。
・ユーロドルは荒い値動き。スペインの財政・金融システムに対する警戒感が重しとなる中で、弱い米雇用指標が伝わると、リスク資産圧縮目的のユーロ売りドル買いが出た。ユーロ豪ドルが急伸したことが支えとなりいったん切り返したが、ドル円にまとまった買いが入るとユーロにもドル買いが波及し21時30分過ぎに1ユーロ=1.2288ドル前後と2010年7月1日以来の安値を付ける場面があった。
 その後は、株の下落が一服したこともあってショートカバーが入り切り返した。1.24604ドル前後と日通し高値をつけた。弱い米雇用統計を受けて米連邦準備理事会(FRB)が追加の金融緩和に踏み切るとの見方から豪ドルやスイスフラン、ポンドなど主要通貨に対してドル売りが進んでいる流れに沿ってユーロ買いドル売りが入っている。

米政府関係[NP-4.8 HDP -1.2 CHDP +0.0 RHDP -1.4 CRHDP -0.1]
米政府関係・米ホワイトハウスは1日、米雇用統計を受けて、「経済は成長しているが、十分なペースではない。実行しなければならないことが多く残っている」「経済は欧州危機などを含め厳しい逆風に直面している」などの声明を出した。

アイルランド政府関係[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
アイルランド政府関係・アイルランドでの財政協定に関する国民投票では、約64対36で財政協定を可決したと報じた。

ヘルマン・ファンロンパイ[NP     HDP -0.2 CHDP -0.2 RHDP -0.2 CRHDP -0.2]
ヘルマン・ファンロンパイ・ファンロンパイ欧州連合(EU)大統領「アイルランドの国民投票は安定化に向けた重要な一歩」「国民投票の結果を歓迎」

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース