日本政府関係
期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用する公的年金の2016年10-12月期の運用成績が、10兆円規模の黒字になったことがわかった、と報じている。プラスとなるのは2四半期連続で、四半期ベースの運用益としては過去最高となるという。
ゴゴヴィの注目 発言・ニュース
・期間中にゴゴヴィが注目する発言・ニュースは有りません。
日本政府関係による2017年3月 発言・ニュース
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用する公的年金の2016年10-12月期の運用成績が、10兆円規模の黒字になったことがわかった、と報じている。プラスとなるのは2四半期連続で、四半期ベースの運用益としては過去最高となるという。
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・内閣府は、2016年度の企業行動に関するアンケート調査を発表した。それによると、上場する輸出企業が採算をとれる円相場は1ドル=100.50円で、15年度調査より2.7円の円高となっている。
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・訪米している日本政府の谷内国家安全保障局局長は、マクマスター大統領補佐官と会談し、北朝鮮の核・ミサイル問題や中国の海洋進出などについて意見を交わした。そのなかで、日米同盟の強化に向けて緊密に連携していく方針を確認したという。
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・内閣府は28日、上場企業を対象とした平成28年度版「企業行動に関するアンケート調査報告書」をまとめた。製造業の33年度の海外現地生産比率見通しは23.5%と、27年度実績(21.9%)から1.6ポイント上がるが、海外現地生産を行う企業の割合は64.6%と、27年度実績(65.1%)から0.5ポイント低下する見込み。円安で企業の海外進出が進まない一方、進出済みの企業は新興国需要などを背景に業容拡大を急ぐ姿が浮き彫りになった。
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・大阪府は森友学園が運営する塚本幼稚園で政治的中立性を逸脱する教育があったかどうか、調査を始めた。
[2017-03-01][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日米金利差が今後、広がる可能性が出てきたと報じた。にわかに米連邦準備理事会(FRB)の早期利上げ観測が浮上するなど、米長期金利上昇の素地が整う。一方、年明けから上振れする傾向があった日本の長期金利は今後、低く抑えられそうだ。日米金利差の拡大は円安ドル高が再燃する火だねとなる。
[2017-03-02][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・世耕経産相、今月上旬にも米訪問、ロス商務長官と会談へなどと報じた。
[2017-03-02][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・共産党の小池書記局長は2日午前の参院予算委員会で、入手した自民党国会議員事務所の面談記録は、鴻池元防災担当相のものだと述べた。
[2017-03-02][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・元財務官の渡辺博史・国際通貨研究所理事長は2日、ロイターとのインタビューに応じ、米利上げが年内最低2回は見込まれるが、トランプ米大統領がドル高回避の意向であれば、円安方向に進まない可能性があると指摘した。日米の長期金利差が4%ポイント程度に拡大すれば、日本は低利資金供給源として海外から批判され得るとし、その場合は日銀が金利目標を引き上げるとの見解を示した。
[2017-03-03][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・政府は、麻生副総理とアメリカのペンス副大統領との間で、来月初めて行う方向で調整している経済対話で、インフラ投資や貿易に関する枠組みなど、分野ごとに双方の担当閣僚が協議していくことを確認したい考えで、近く世耕経済産業大臣が訪米するなどして、調整を進めることにしている。日米両政府は、先の日米首脳会談で、麻生副総理兼財務大臣とペンス副大統領のもとに経済対話を発足させ、財政金融政策などのマクロ経済政策での連携や、インフラ、エネルギー、宇宙などの分野の協力プロジェクト、それに2国間の貿易に関する枠組みを包括的に議論していくことを確認した。
[2017-03-03][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)によると、昨年10-12月期の収益額は10兆4973億円と過去最高になった。
[2017-03-06][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・自民党は5日、総裁任期を「連続3期9年」に延長する党則改正を党大会で決定した。これにより安倍総裁は2021年まで続投可能となった。
[2017-03-06][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外相は記者団に対し、中国の2017年度予算案で国防費1兆元突破が確実となった点に関し「急速かつ不透明な軍事費の拡大は以前から国際社会で懸念されている。引き続き注視したい」と述べた。また、発言に先立ち、都内で講演し「東シナ海や南シナ海で力を背景にした一方的な現状変更が見られる。法の支配など基本的価値観が揺らぐことはあってはならない」と述べ、海洋進出を進める中国を牽制している。
[2017-03-06][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外相は記者団に対し、ティラーソン米国務長官が17日に来日する方針であることについて、「日米同盟を重視している姿勢のひとつではないか」「2月にもドイツで会談しており、短期間に連続して議論する機会を得る。同盟が揺るぎないということを示す大切な機会だ」と指摘した。
[2017-03-06][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・自民党は、第84回党大会を東京都内のホテルで開き、党則で連続「2期6年まで」と制限している党総裁任期を「3期9年まで」に改正すると正式決定した。これを受け、2018年秋の総裁選で、安倍首相(党総裁)の3選出馬が可能となり、当選すれば任期は21年9月までとなる。
[2017-03-06][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅義偉官房長官は6日、北朝鮮が同日午前7時34分に弾道ミサイルを発射したと発表した。ミサイルは4発発射され、そのうち3発が日本のEEZ(排他的経済水域)に落下したと説明している。
[2017-03-06][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・ブランド米の代表格「新潟産コシヒカリ」が値下がりしている、と報じた。コメ卸業者が取引する価格は43年ぶりの安値に落ち込み、店頭価格も低水準で推移する。農林水産省によると2016年産の新潟産米は39年ぶりの豊作だった。コメ消費が減り続けるなか、在庫が増加している。競合するブランド米も増えており、新潟産コシヒカリのブランド力に陰りが見えてきた。
[2017-03-07][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・世耕弘成経産相「ロス米商務長官と早期会談で一致」
[2017-03-07][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・防衛省は、日インド外務・防衛当局間の次官級対話を8日に東京都内で開くと発表した。中国による海洋進出や北朝鮮の核・ミサイル問題をめぐって意見交換する見通しだという。
[2017-03-07][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・経産省は、世耕経済産業相がロス米商務長官と初の電話会談を行い、日米経済対話の開催に向け、可能な限り早期に訪米することで一致したことを明らかにした。
[2017-03-07][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・稲田防衛相はマティス米国防長官、韓韓国国防相とそれぞれ電話で協議し、北朝鮮の弾道ミサイル発射問題をめぐり、日米韓で連携を進めていく方針を確認した。稲田氏はマティス氏との会談で、「北朝鮮による度重なる挑発行為は断じて容認できない」と強調したことに対し、マティス氏もこれに同意したうえで、核を含む拡大抑止を含めた「あらゆる手段を用いて日本を防衛する」との意向を示したという。
[2017-03-07][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日米韓が開催を要請していた安全保障理事は、議長国の英国が日程を調整していて、8日に開催される見込みと報じられている。
[2017-03-07][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本経済新聞によると、金融庁は地方銀行の再編に対する初の指針を打ち出す。顧客の利益を重要な要素に位置づける点が特徴だ。再編が銀行の都合に偏り、顧客への配慮が後回しにならないように警鐘を鳴らす。人口減で地域経済が縮むなかで、地銀の再編が相次いでいる。その際に経費削減や業務効率化で健全性を高める「銀行の都合」だけにとどめず、再編で生じた原資を利用者の利便性や顧客企業の価値向上に充てる「顧客の視点」を求める。
[2017-03-08][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・元財務省財務官である古澤IMF副専務理事「大国への不均衡の集中が世界経済のリスク」「世界の不均衡は望ましい水準を上回る」
[2017-03-08][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・外務省によると、ティーラソン米国国務長官が訪日する。15日から17日の予定。
[2017-03-08][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日米韓3ヵ国は防衛当局の局長級によるテレビ会議を開いた。そのなかで、北朝鮮による違法な弾道ミサイル計画は、朝鮮半島と北東アジアの平和と安定に対する重大な脅威であるとして、3ヵ国の協力をさらに深めていくことを確認したという。
[2017-03-08][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官は会見で、北朝鮮のミサイル発射については「安保理決議の完全な履行を求めていく」との見方を示した。
[2017-03-09][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本とインドの両政府は、外務・防衛担当次官級協議を東京都内で開催した。北朝鮮による弾道ミサイル発射について「いかなる挑発行動も容認できない」として、国連安保理決議を履行させるため中国を含む国際社会が連携して対応すべきだとの認識で一致したという。
[2017-03-09][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・金融庁は地方銀行に対し、運用部門に焦点をあてた特別検査を実施する。地銀は日銀によるマイナス金利政策の導入で投資しにくくなった国債に代わり、少しでも高い利回りを求め、外債や複雑な仕組みの運用商品への投資を膨らませている。足元の米金利上昇で多額の含み損を抱えたり、実際に損失を出したりしている地銀が多いため、警戒を強める。
[2017-03-09][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・金融庁は8日、十八銀行(長崎市)とふくおかフィナンシャルグループ(福岡市、FFG)の経営統合をめぐって、長崎市で地元企業向けの説明会を開き、効率化で生まれる経営資源の余力を地域経済の活性化につなげるべきだとの見解を示した。地方銀行の再編が具体化した地域でこうした説明会は異例。金融庁は地銀が統合して収益力を高めれば地元企業のメリットにもなるとみており、地元の理解を得た健全な再編を後押ししたい考えだ。金融庁で地域金融を統括する西田直樹審議官は説明会で、「地域に根ざした金融機関は経営資源を地域企業の活性化に十分に振り向け、貢献することが強く求められる」と述べた。
[2017-03-09][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・沖縄県の第11管区海上保安本部は、中国海警局の船3隻が相次いで尖閣諸島沖の日本の接続水域に入ったことを確認したと発表した。海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けているという。
[2017-03-09][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日米経済対話における交渉チームに農水省は参加しないもよう。
[2017-03-09][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官「春闘は少なくとも昨年並み、4年連続ベア実施を期待」
[2017-03-10][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・「政府、日米共同インフラ輸出、経済対話で提案へ、鉄道や港整備」と報じた。
[2017-03-10][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏(米コロンビア大教授)が、政府の経済財政諮問会議(議長、安倍晋三首相)の特別講師として招かれることが9日、わかった。米新政権発足後の同国経済の情勢や、トランプ大統領の経済政策を中心に解説する。複数の政府関係者が明らかにした。スティグリッツ氏が出席するのは14日の次回会合で、同氏の来日に合わせて臨時で開催する。諮問会議は今年に入り、トランプ大統領就任を踏まえ、日本からの対米直接投資や米国での日本企業による雇用創出の現状について情報共有を進めてきた。
[2017-03-10][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官は米国のインフラへの日本技術活用について、「経済対話の主要な課題になる」などと発言した。
[2017-03-10][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・沖縄県の第11管区海上保安本部は、尖閣諸島の沖合で日本の領海のすぐ外側にある接続水域を中国海警局の船3隻が航行していたと発表した。ただ、そのあと接続水域を出たという。
[2017-03-14][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・学校法人「森友学園」が大阪・豊中市に建設していた小学校は、認可の申請を取り下げたことで、来月の開校ができなくなった。大阪府の私学審議会がおととし、条件付きで、この小学校を認可するのが適当だとする答申をまとめていたことについて、松井知事は国有地の売却を早く進めたい国の要請を受けたものだったという認識を示した。大阪府の松井知事は13日、「当時、国からは国有地の売り渡しを審議会にはかるため、小学校の認可の見込みを発表してくれと言われた。国の担当者が大阪府教育庁の私学課に何度も足を運んでいた」と述べ、府の私学審議会が答申をまとめたのは、国有地の売却を早く進めたい国の要請を受けたものだったという認識を示した。
[2017-03-14][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・稲田防衛相は森友学園に関連した訴訟に出廷した可能性もある。夫の代理。
[2017-03-14][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・独国内紙は、財務省資料を引用したうえで、歳出拡大圧力の高まりにより、ショイブレ独財務相が均衡財政の維持が難しくなっているとの認識を示したと報じている。
[2017-03-14][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・稲田防衛相は、参院予算委員会で答弁し、国会答弁を訂正し、おわびすると述べた。ただし、辞任は否定した。
[2017-03-15][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・15日からチリで開催されるTPP署名国閣僚会合出席と絡め、日本政府が「米国抜きの発効」を支持する豪州やニュージーランドのほか、中国を加えた新たな枠組みに関心を示すチリやペルーなど、数ヵ国との個別会談に向けた調整を進めていると報じている。
[2017-03-15][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・甘利前経済再生相「いま金融引き締めたら塗炭の苦しみを味わう」
[2017-03-15][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本証券業協会の稲野会長は15日の記者会見で、東芝に対し、「上場廃止という究極的な事態は絶対に避けてほしい」と述べ、再延期した2016年4~12月期決算を速やかに公表し、再生への取り組みを急ぐよう求めた。稲野氏は「仮に上場廃止になった場合、影響は東芝株主にとどまらず市場の広範囲に及ぶ」と指摘。市場全体への影響に懸念を示した。
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本が議長国として今年前半の東京開催を目指していた日中韓首脳会談の先送りが決まった、と報じている。また、今年後半の開催も容易でなく、安倍首相の「近隣外交戦略」は停滞を余儀なくされると論評している。
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・産経新聞は、山崎前財務官へのインタビューとして、17日に開幕するG20財務相・中銀総裁会議について、「今回の会議は、トランプ政権から、ムニューシン財務長官が初めて参加する。日本は日米首脳会談などを通じてトランプ政権とコミュニケーションをとっているといえるが、他の参加国は不安に思っている」「欧州問題も話し合われる見通しだ。欧州はドイツの独り勝ちで、EU内には不満があり、政治的に不安定になっている。今回はドイツが議長国なので、何らかの方向性を示してほしい。過剰生産などの構造問題が手つかずの中国もテーマになる」と報じている。なお、開催予定の日米財務相会談については、「為替は大きな問題にならないと思う。4月の経済対話のキックオフとなるだろう。インフラ投資などの成長戦略を進めることで、お互いにプラスになる。信頼関係を深めるいい機会になる」と指摘していた。
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・訪米中の河井首相補佐官は講演を行い、弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮に対処するため、北朝鮮政策の見直しを進めるトランプ政権と連携し、日本の能力と役割を強化していく方針を示した。
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・世耕経産相と米国のエネルギー長官が東芝子会社への対応で協議を行う。
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅義偉官房長官「米国の金利動向については注視」「米利上げ、日本経済や世界経済に悪いことではない」
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・佐藤委員「マネタリーベースの拡大方針について、現実的な目標設定でなく効果も期待できないなどとして反対した」
[2017-03-16][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・森友学園小学校に安倍首相からの寄付金があった籠池氏が明らかにした。
[2017-03-17][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・共同通信「世耕経産相、ロス米商務長官にTPPの意義強調」
[2017-03-17][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官「森友学園への寄付は安倍首相夫人も行っていない」
[2017-03-17][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日米の財務相会談は、日本時間の午後7時前にG20会場近くのホテルで始まった。会談では、来月中旬に開くことで調整されている日米の新たな経済対話の課題や為替政策をめぐって意見を交わしているものと見られる。ムニューチン財務長官は、16日、ドイツの財務相との会談後、トランプ大統領が保護主義的な主張を続けていることについて、「われわれは貿易戦争を始めたいわけではないが、不均衡があれば是正したい」と述べ、アメリカが貿易赤字の削減を目指す政権の立場を明確にした。日本もドイツと並んで対米の貿易黒字が多額に上っており、会談で取り上げられる可能性もある。
[2017-03-20][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外相はロシアのラブロフ外相と東京都内で会談した。北方四島での共同経済活動に向けた18日の公式協議を踏まえ、具体化を急ぐ方針を確認したほか、4月下旬で調整している安倍首相の訪露についても議論した模様。
[2017-03-20][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・稲田防衛相とショイグ露国防相は会談を行った。そのなかで、稲田氏が北方領土などへの地対艦ミサイルや新たな師団の配備に懸念を伝えたという。また、北朝鮮の核ミサイル開発や中国の海洋進出で厳しさを増すアジア太平洋地域の安全保障環境に関しても意見を交わした模様だ。
[2017-03-20][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外務大臣は、日本とロシアの外務・防衛の閣僚協議のあとの共同記者会見で来月下旬に安倍総理大臣がロシアを訪れ、プーチン大統領と会談することをラブロフ外相と確認したことを明らかにした。
[2017-03-21][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・2018年春の新卒採用調査(1次集計)をまとめた。主要企業が計画する大卒採用の合計は17年春実績(見込み)に比べ9.7%増となる見通しだ。介護や陸運、外食など人手不足が深刻な労働集約型のサービス業で採用意欲が強い。人工知能(AI)などの技術革新に対応するため、理工系も14.8%増とニーズが高まっている。8年連続でプラスとなった。
[2017-03-21][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・経営再建中の東芝の米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)に対し、複数の金融機関や投資会社が、米連邦破産法11条の適用申請を前提に、申請後の経営再建を支援するつなぎ融資を提案している、と報じている。
[2017-03-22][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・財務省は22日、国債入札に特別な条件で参加できる「国債市場特別参加者」に義務付ける応札比率を現行の国債発行予定額の「4%以上」から「5%以上」に引き上げる方針を示した。入札予定額に届かない「未達」を防ぎ、国債の安定的な消化を図る。7月から適用する。同日、特別参加者を集めた会合を開き、方針を伝えた。目立った反対はなかったという。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・「財務省、財制審会長に榊原氏、14年ぶり経団連会長」と報じた。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・海上保安庁は、沖縄県の尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船3隻が相次いで侵入したと発表した。2時間ほどで領海外側の接続水域に出たという。中国公船の領海侵入が確認されたのは1日以来で今年7日目。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・島根県の竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、韓国が昨年、10年ぶりに海洋調査を実施していたことがわかった、と報じている。専門家は、命名申請に向けた新たな動きの可能性もあるとみているという。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・河井首相補佐官は、バチカンのローマ法王庁を訪れ、パロリン国務長官らと会談し、ローマ法王フランシスコの早期訪日を要請した。それを受け、パロリン氏らは「首相の熱意を受け止め、来年の訪日について前向きに検討する」と応じたという。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・籠池氏の証人喚問は午前10時10分に開始される。籠池氏の証言聴取が10分、その後10時20分から12時14分まで、各党から合計8名の議員が質問を行う。なお、民進・福山議員の質問は11時3分から28分間、共産・小池議員の質問は11時46分から10分間行われる予定となっている。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・森友学園の籠池理事長が参院予算委員会での証人喚問で証言し「安倍首相の昭恵夫人が寄付金100万円をくれた」「昭恵夫人は安倍晋三からです、と言って寄付金をくれた」
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・籠池氏は、国有地売却価格について、想定外の大幅値下げに驚いたなどと発言した。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・森友学園の籠池氏は参院予算委員会の証人喚問で「昭恵夫人は安倍晋三からですと言って寄付金をくれた」「政治的な関与あったのだろうと認識」
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官は森友学園に関して「首相は寄付をしておらず、昭恵夫人も事務所もしていないと承知している」などと説明した。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・財務省幹部は23日、国債投資家懇談会において「流動性供給入札増額は4-6月は良いとの声」「その後さらに増やす方向で見直すべきとの意見」などがあった事を伝えた。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・迫田国税庁長官と武内財務省国際局長を参考人招致で合意したようだ。
[2017-03-23][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅義偉官房長官は23日午後の会見で、大阪の学校法人、森友学園の国有地払い下げ問題に関して、あす迫田英典国税庁長官らの参考人招致が行われるなど、追及の動きが長引いていることが政権に与える影響について「全くないと思う」と述べた。
[2017-03-24][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・岸田外相は、ロンドンで発生したテロ事件を受け、ジョンソン英外相にメッセージを送り、犠牲者に哀悼の意を表した。また、「いかなる理由であれ、テロは許されるものではなく、断固として非難する。英国を含む国際社会と手を携え、非道卑劣なテロに立ち向かっていく」と強調している。
[2017-03-24][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・島根県の竹島周辺の日本の領海を含む海域で、韓国海軍が来週から1週間近く、軍事訓練を予定していることがわかったと報じている。複数の軍艦を使って、艦艇訓練と射撃訓練を行うという。なお、日本政府もこの情報を把握していて、韓国政府に対して、訓練の実施を中止するよう求めている模様だ。
[2017-03-24][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・武内前近畿財務局長は、森友学園に対する国有地売却に関して「政治的な配慮は一切していない」などと発言した。
[2017-03-24][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官は、トランプ米大統領が次期駐日大使にハガティ氏を指名したことについて「政権移行チームで閣僚級の人事を総括するなど大統領の信頼が非常に厚く、日本在住経験もあり歓迎する」と述べた。
[2017-03-24][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・企業買収や事業拡大を目的に米国に直接投資した国別の金額で、日本が2016年に6位となり、15年の2位から大きく後退したことが分かった。投資額は15年比8.4%増だったが、投資額を大幅に増やしたスイスやカナダなどに抜かれた。米商務省の外国直接投資統計(速報値)によると、日本の16年の投資額は337億3000万ドル(約3兆7500億円)。首位はスイスで投資額は15年の約5.2倍の591億5200万ドルだった。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本の岩国基地に配備されている米最新鋭ステルス戦闘機F35Bがこのほど、韓国北東部・江原道の演習場で精密爆撃訓練を実施した、と報じている。北朝鮮と隣接した江原道での精密爆撃訓練実施は、「核・ミサイルの開発を続ける北朝鮮に対する警告のメッセージの意味合いがある」としている。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・週末、赤間総務副大臣は、台北市内で開かれた日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が主催する催しに出席した。訪問は公務で、1972年の日中国交正常化にともなう日台の断交以降、日本の副大臣が公務で台湾を訪問したのは初めてのこと。台湾を自らの一部とみなす中国から反発も予想されている。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・河野元衆院議長が会長を務める日本国際貿易促進協会の代表団が4月9日から中国・北京を訪問することが分かった、と報じている。10-11日に中国政府の要人と会談する方向で最終調整しているという。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日豪両政府が4月20日を軸に外務・防衛閣僚協議(2プラス2)を東京で開催する調整に入った、と報じている。北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の東・南シナ海での海洋進出など厳しい安全保障環境を踏まえ、アジア太平洋地域の平和と安定に向けてトランプ米政権を含む3ヵ国の協力強化を確認する見通しだという。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・政府が4月下旬からの大型連休にも開く外務・防衛担当閣僚の日米安全保障協議委員会(2プラス2)で、北朝鮮に対処する弾道ミサイル防衛体制の増強を図ることを最優先課題として提示する方向で調整に入った、と報じている。日米同盟強化に向けた自衛隊の役割拡大策と位置付けるという。弾道ミサイル発射前に拠点を破壊する「敵基地攻撃能力」保有の是非を含め、自衛隊と米軍の役割分担の方向性も話し合う可能性がありそうだ。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・民進党の野田幹事長は、学校法人「森友学園」への国有地売却問題の局面打開を狙って安倍首相が衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について、「いまやれば『森友隠し』と言われるだろうが、理屈は後から政権が付けてくる」と述べ、警戒感を示した。そのうえで「いつでも受けて立つ」と強調した。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・安倍昭恵氏は本日予定していた「全国高校生未来会議」を欠席した。「全国高校生未来会議」は安倍昭恵氏が共同発起人を務めており、27日に参院議員会館で開会あいさつを予定していた。
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官「解散権は総理にある、それ以上でもそれ以下でもない」
[2017-03-27][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本の国会では参院での賛成多数により、2017年度予算が成立した。過去最大の総額97.5兆円した。
[2017-03-28][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日本維新の会の法律政策顧問を務める橋下前大阪市長は、ワシントンで講演し「日本も米国のために血を流すような国にならないことには日米の信頼関係は強固にならない」「国民の意識改革のために米国に強力な外圧を掛けてもらいたい」と述べた。
[2017-03-28][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・石原再生相「マーケットの動向を注視していく」
[2017-03-28][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官「(核兵器禁止条約交渉不参加について)現実的で効果的な措置必要と判断」
[2017-03-29][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・自民党の西村総裁特別補佐は党本部で記者会見し、学校法人「森友学園」の籠池氏の証人喚問で偽証の疑いが出てきたと指摘したうえで、事実関係解明へ国会の国政調査権発動も検討すべきだとの考えを示した。偽証だと判明した場合、告発を視野に入れる意向も示している。
[2017-03-29][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・沖縄県は、防衛省沖縄防衛局に対し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設先の名護市辺野古沖で進行中の海上工事を中止するよう文書で求めた。ただ、政府は応じない方針を示している。
[2017-03-29][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅官房長官「(東芝子会社について)米政府と緊密に連携し対応する」
[2017-03-29][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・大阪の学校法人「森友学園」が小学校の建設をめぐって金額が異なる契約書を提出し、国から補助金を受けていた問題で、大阪地検特捜部は29日、籠池理事長に対する告発状を受理した。今後、補助金の受給が適正だったかどうか捜査を進めるものと見られる。
[2017-03-29][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・学校法人「森友学園」(大阪市)が大阪府豊中市に建設していた小学校をめぐり、理事長の退任を表明している籠池かごいけ泰典氏(64)が国から補助金を不正に受給したとして、補助金適正化法違反容疑で大阪地検特捜部に告発されたことがわかった。特捜部は29日に告発を受理し、関係者から事情を聞くなど捜査を進める。告発したのは高松市内の男性(69)。
[2017-03-30][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・政府は、EUとの経済連携協定(EPA)締結に向けた首席交渉官会合を3-5日の日程で東京都内で開くと発表した。年末までにフランス、ドイツなど欧州各国で国政選挙が予定されるなか、早期の大枠合意に向けた段取りも協議するという。
[2017-03-30][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・北朝鮮が弾道ミサイルの発射など挑発行動を繰り返していることについて、政府が北朝鮮に対する日本独自の制裁措置の一部を2年間延長する方針を固めたと報じている。来月期限が切れる、輸出入の全面禁止と、北朝鮮に寄港したすべての船舶の入港禁止の措置などが対象になるという。
[2017-03-30][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日露両政府が安倍首相の訪露について、4月27-28日を軸に調整していることが分かったと報じている。会談場所に関しては、モスクワやプーチン氏の地元・サンクトペテルブルクなどが候補に挙がっているという。
[2017-03-30][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・4月に予定されている初の日米経済対話について、両国政府が計5閣僚を出席させる方向で調整していることが分かった。トップに決まっていた麻生太郎副総理とペンス米副大統領に加え、日本側は岸田文雄外相と世耕弘成経済産業相が、米側はロス商務長官がそれぞれ加わる。トランプ政権の通商政策を担うロス氏の参加で、貿易分野で厳しい要求を突きつけられる可能性も出てきた。経済対話は2月の日米首脳会談で設置が決まった。初会合を4月18日に東京で開く方向で調整が進んでいる。
[2017-03-30][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・菅義偉官房長官「英国のEU離脱による悪影響を最小限にするよう取り組む」
[2017-03-30][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日露次官が共同経済活動の着実な具体化で一致したという。
[2017-03-31][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・日露両政府は、外務事務次官による「戦略対話」を東京都内で開催した。4月27-28日で調整している安倍首相のロシア訪問とプーチン大統領との会談に向け、準備を加速する方針で合意したほか、昨年12月の首脳会談の成果を踏まえ、北方四島での共同経済活動を着実に具体化していく考えでも一致したという。
[2017-03-31][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・金融庁は30日、2018年1月に始まる少額投資非課税制度の積み立て型の新枠「積立NISA(ニーサ)」の適用対象となる株式投資信託商品の条件について、投資家が購入時に支払う手数料をゼロとすることなどを決めた。費用負担を安くして若年層の投資を促すのが狙いで、「貯蓄から資産運用」の流れを後押しする。株式投信の条件では、年間の資産運用の手数料として投資家が投資顧問会社などの業者に支払う「信託報酬」を運用額の最大1.5%と低めに設定。運用期間は20年以上に限り、配当を再投資に充てない「毎月分配型」を除いた。
[2017-03-31][NP HDP -2.6 CHDP +0.0 RHDP -2.9 CRHDP +0.0]
・大阪市は31日、学校法人「森友学園」の系列保育園「高等森友学園保育園」(大阪市淀川区)への立ち入り調査で、栄養士の専任配置による補助金受給が要件を満たしていないと籠池泰典氏が説明、2年度分計252万円を返還する意向を示したことを明らかにした。籠池氏が不正受給を認めたのは初めて。保育園は籠池氏が代表の社会福祉法人が運営し、妻諄子氏が園長を務める。籠池氏は栄養士が幼稚園との兼任で、保育園より幼稚園での勤務が主だったと話したという。市は、常勤の園長を置くことで増額される「所長設置加算」の不正受給がないかなども調べた。
2017年3月の期間中の日本政府関係による発言や関係のあるニュースが掲載されています。
「期間最大RHDP」は、2017年3月の中でも直近の最大RHDPとなっている発言・ニュースを紹介しています。
そのため、最大RHDPとなっている発言やニュースが同値で2回以上有った場合には、2017年3月の中で最も新しい内容を掲載しています。