2011年9月20日の相場概要

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・19日のニューヨーク外国為替市場で円は上値が重い。欧米株式相場が売り先行となったことで、リスク志向を後退させた投資家からの円買い外貨売りが先行した。特にギリシャの債務問題に対する懸念などから対ユーロでの円買いが活発化。また、原油など商品相場安を背景に豪ドルなどの資源国通貨に対しても円買いの動きが目立った。
 ただ、米国株式相場が売り一服から買い戻しへと転じると、この動きに伴って円も全般に戻り売りに押される展開に。市場では「ギリシャ財務省がトロイカ(欧州委員会、欧州中央銀行及び国際通貨基金)との協議は合意が近いとの見解を示したこともユーロの買い戻しにつながった」との声も聞かれ、対ユーロ主導で円全体が押し戻された。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・20日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は底堅い動き。事業法人の決済が集中しやすい5・10日(五十日)とあって、仲値に向けたドル買いが集まるとの観測から円売りが先行した。ただ、仲値後は堅調に推移した。欧州債務不安を懸念した投資家のリスク回避姿勢は強く、対ユーロ中心に円買いが強まると他の通貨に対しても円買いが波及。市場では「日本の輸出企業からの円買いも入った」との指摘があり相場は持ち直した。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・20日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は失速。新規材料難から様子見ムードが広がり、しばらくはもみ合いの展開が続いていたが、夕刻にかけて円売りが強まった。ギリシャ政府が「パパンドレウ・ギリシャ首相はユーロ離脱を問う国民投票を検討している」との一部報道を否定したと伝わると、ユーロに対して円売りが優勢に。欧州中央銀行(ECB)によるイタリア国債購入観測も円売りユーロ買いを後押しし、円全体を押し下げた。安く始まった欧州株相場が持ち直したことも円の重し。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・20日の欧州外国為替市場で円は売りに押し下げられた。英独の株価指数や時間外のダウ先物の上昇を背景に円売りが出た。対ユーロでは強い独経済指標や、米ウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)が「野田佳彦首相は欧州市場と経済の安定化のためにEFSFが発行する債券をさらに購入する用意があると述べた」と報じたことなどが円売り要因。
 一方、円はスイスフランに対しては売りに押し下げられた後、急ピッチで買い戻された。円全般が売られた流れに沿って値を下げていたが、ニューヨークの取引時間帯に入ると買いが優勢となった。「スイス国立銀行(SNB)がユーロスイスフランで1.2000スイスフランに設定した最低水準を1.2500スイスフランまで引き上げる可能性があるとの出所不明の噂が広がったことが円買いスイスフラン売りを誘った」との指摘があった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は対欧州オセアニア通貨でドル売りが一時進んだ影響で19時前に1ドル=76円42銭前後まで下げた。
・ユーロ円は21時30分過ぎに1ユーロ=105円17銭前後まで買われた。スイスフラン円はSNBのユーロスイスフランに関する噂を手掛かりに1スイスフラン=85円97銭前後まで売り込まれた。
・ユーロドルは上値が重い。ドイツの欧州経済研究センター(ZEW)が発表した9月独景況感指数が市場予想を上回ったことや、米WSJのEFSFに関する記事を背景に買いが入った。ユーロスイスフランがSNBの憶測を背景に急伸すると1ユーロ=1.3730ドル前後に観測されていたストップロスを巻き込み一段高となった。21時30分過ぎに1.3745ドル前後と日通し高値を付けた。
 もっとも、目先のストップロスを付け終わると急速に上値を切り下げた。ギリシャのデフォルト(債務不履行)やユーロ圏の金融システムなどに対する警戒感、欧州中央銀行(ECB)の利下げ観測など、ユーロの悪材料が多い中では上値を買い上がり難いことが影響した。

ゴゴヴィの注目 発言・ニュース

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP+1.0 HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP +0.1]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「世界や国内の経済状況の進展に対応するため、現行の金融政策の据え置きがよいと考えられる」

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP+4.6 HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +1.3 CRHDP +0.2]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「豪州の交易条件は過去最高水準であり国民所得は力強く成長した」

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP-4.8 HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.2]
・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「メンバーはここ数カ月、中期的なインフレ見通しについて懸念。近年の弱い生産性の成長の証拠がこれらの懸念を強めた」

ジャン=クロード・トリシェ[NP-4.8 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP -0.4]
・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(スペインの新聞社が報じる)「欧州の銀行はバランスシートを強化し、抵抗力を改善しなければならない」「ECBは固定金利で無制限のユーロの流動性を供給している」

ジャン=クロード・トリシェ[NP-4.0 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(スペインの新聞社が報じる)「スペインの状況はかなり改善したが、引き続き警戒する必要がある」

シルヴィオ・ベルルスコーニ[NP     HDP -1.6 CHDP -1.6 RHDP -1.6 CRHDP -1.6]
・ベルルスコーニ・イタリア首相「イタリアはすでに財政均衡のための措置を実施」「S&Pの格下げは政治的見解に影響された」

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP -0.5 RHDP -2.7 CRHDP -0.5]
・企業や政府の信用リスクが取引対象となるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、イタリアに対する保証コストが上昇。信用情報会社CMAデータビジョン(ロンドン)によると、イタリアのソブリンCDS5年物スプレッドは一時520bpまでワイドニングし過去最高水準となった。また、ドイツのソブリンCDS5年物スプレッドも一時94bpと過去最高値を付けた。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は「イタリアの格下げは詳細な分析と経済に基づくもので、政治的なバイアスはかかっていない」との見解を示した。

期間最大CRHDPとなっている 発言・ニュース

ジャン=クロード・トリシェ[NP-4.8 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP -0.4]
・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(スペインの新聞社が報じる)「欧州の銀行はバランスシートを強化し、抵抗力を改善しなければならない」「ECBは固定金利で無制限のユーロの流動性を供給している」

2011年9月20日のFX要人発言・ニュース

バラク・オバマ[NP     HDP -1.7 CHDP -0.1 RHDP -3.4 CRHDP -0.3]
バラク・オバマ・オバマ米大統領「他の重要な優先事項を押しのけてでも、米連邦債務の削減を実施しなければならない」「自分の計画によって4兆ドル以上の債務削減が可能だろう」

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +1.3 CRHDP -0.2]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「欧州は多大な圧力下にある」「我々は欧州と緊密に連携」「ユーロ圏は危機解決のための政治的意思を持っていると信じている」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -5.1 CHDP -0.3 RHDP -5.1 CRHDP -0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ財務省は19日、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の査察官との電話会談後に公式な声明を発表する予定はないとの見解を示した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -5.1 CHDP -0.3 RHDP -5.1 CRHDP -0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ財務省は19日、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の査察官との電話会談は20日以降も継続する可能性があるとの見解を示した。なお、20日には閣議の予定はないという。

欧州連合(EU)[NP     HDP -1.0 CHDP +0.2 RHDP -1.0 CRHDP +0.2]
欧州連合(EU)・欧州連合(EU)のスポークスマンは19日、ギリシャとの別の電話会談が20日に実施されるとの見解を示した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -5.1 CHDP -0.3 RHDP -5.1 CRHDP -0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ財務省は19日、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の査察官との電話会談が終了したと発表した。なお、電話会議は生産的かつ実のあるものだったという。また、20日の同じ時間にベニゼロス・ギリシャ財務相とトロイカの電話会談が再開される予定となっている。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -5.1 CHDP -0.3 RHDP -5.1 CRHDP -0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ財務省は19日、トロイカ(欧州委員会、欧州中央銀行及び国際通貨基金)との協議は合意が近いとの見解を示したと伝えられた。

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +1.3 CRHDP -0.2]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官(ブルームバーグに対して)「米国はユーロ圏からのショックに対応するのに良いポジションにある」「米金融システムは強い」

ティモシー・フランツ・ガイトナー[NP     HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP +1.3 CRHDP -0.2]
ティモシー・フランツ・ガイトナー・ガイトナー米財務長官「オバマ米大統領の計画は代替案よりも経済に有益」「債務問題の早期解決が米国への信頼にプラスとなる」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
米政府関係・米ホワイトハウス「オバマ米大統領とメルケル独首相が、ユーロ圏の危機について19日に会談を行った」「今後数ヶ月で必要とされる具体的な行動を取ることで意見が一致した」

米政府関係[NP     HDP -1.1 CHDP +0.0 RHDP -0.7 CRHDP +0.1]
米政府関係・米通商代表部(USTR)は、日本時間20日24時に中国に関する通商上の措置を発表することを明らかにした。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・19日のニューヨーク外国為替市場で円は上値が重い。欧米株式相場が売り先行となったことで、リスク志向を後退させた投資家からの円買い外貨売りが先行した。特にギリシャの債務問題に対する懸念などから対ユーロでの円買いが活発化。また、原油など商品相場安を背景に豪ドルなどの資源国通貨に対しても円買いの動きが目立った。
 ただ、米国株式相場が売り一服から買い戻しへと転じると、この動きに伴って円も全般に戻り売りに押される展開に。市場では「ギリシャ財務省がトロイカ(欧州委員会、欧州中央銀行及び国際通貨基金)との協議は合意が近いとの見解を示したこともユーロの買い戻しにつながった」との声も聞かれ、対ユーロ主導で円全体が押し戻された。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は20日、イタリアの格付けを「A」に引き下げたと発表した。見通しはネガティブとした。

日本政府関係[NP     HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -3.5 CRHDP +0.1]
日本政府関係・枝野経済相「投機的な為替に対しては、金融庁、日銀と連携し対応する」

韓国政府関係[NP-5.0 HDP -6.4 CHDP +0.0 RHDP -6.0 CRHDP +0.0]
韓国政府関係・韓国為替当局は20日、ウォン安抑制のためにドル売りウォン買い介入を行った模様。市場関係者の話として報じられた。

日本政府関係[NP+2.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -3.7 CRHDP -0.2]
日本政府関係・古川元久国家戦略・経済財政担当相は20日、9月の月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。東日本大震災によって途切れたサプライチェーン(供給網)が復旧し、生産の回復基調が続くことから景気の総括判断を「持ち直している」で据え置いた。一方、回復の鈍化が鮮明になっている海外景気の動向には警戒感をより強めた。

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP+1.0 HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +1.1 CRHDP +0.1]
オーストラリア準備銀行(RBA)関係・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「世界や国内の経済状況の進展に対応するため、現行の金融政策の据え置きがよいと考えられる」

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP+4.6 HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +1.3 CRHDP +0.2]
オーストラリア準備銀行(RBA)関係・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「豪州の交易条件は過去最高水準であり国民所得は力強く成長した」

オーストラリア準備銀行(RBA)関係[NP-4.8 HDP +2.1 CHDP +0.0 RHDP +1.5 CRHDP +0.2]
オーストラリア準備銀行(RBA)関係・オーストラリア準備銀行(RBA)議事要旨「メンバーはここ数カ月、中期的なインフレ見通しについて懸念。近年の弱い生産性の成長の証拠がこれらの懸念を強めた」

野田佳彦[NP+2.0 HDP -3.9 CHDP +0.0 RHDP -3.5 CRHDP -0.2]
野田佳彦・野田佳彦首相は20日、「産業空洞化回避はわが政権にとって最重要課題だ」と述べた。円高総合対策については「中小企業資金繰り支援、立地補助金拡充、円高メリットを活用する」との考えを示した。

日本政府関係[NP-4.0 HDP -2.7 CHDP +0.0 RHDP -3.5 CRHDP +0.2]
日本政府関係・日本政府は20日、円高対策を発表した。「為替市場の過度な変動は経済・金融に悪影響を及ぼし動向を注視する」「必要に応じて断固たる措置をとる」「雇用創出を下支えし、中小企業への金融支援拡充や観光支援を行う」などとした。

中国政府関係[NP     HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.3]
中国政府関係・関係筋の話として報じたところによると、中国の国営銀行1行が欧州の債務懸念を理由にUBS、ソシエテ・ジェネラル、クレディ・アグリコル、BNPパリバとの為替スワップ取引を停止しているという。

安住淳[NP-4.6 HDP -4.2 CHDP -0.1 RHDP -4.2 CRHDP -0.1]
安住淳・安住淳財務相「G20では欧州における金融財政危機が議題になる見通し」「円高が経済に水を差している」「G20では日本の立場を説明したい」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.9 CHDP -0.1 RHDP -2.0 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・日本銀行は20日、米ドル資金供給オペの応札落札額がゼロだったことを発表した。

中国政府関係[NP     HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.3]
中国政府関係・中国商務省報道官は20日、「欧州連合(EU)で中国市場経済の立場が認められず失望」「欧州に対する中国の支援に前提条件はない」などの認識を示した。

中国政府関係[NP     HDP +2.2 CHDP +0.0 RHDP +3.7 CRHDP +0.3]
中国政府関係・関係筋の話として報じたところによると、新たに中国の国営銀行1行が欧州の債務懸念を理由に欧州のいくつかの銀行と為替スワップ取引を停止しているようだ。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・20日午前のアジアオセアニア外国為替市場で円は底堅い動き。事業法人の決済が集中しやすい5・10日(五十日)とあって、仲値に向けたドル買いが集まるとの観測から円売りが先行した。ただ、仲値後は堅調に推移した。欧州債務不安を懸念した投資家のリスク回避姿勢は強く、対ユーロ中心に円買いが強まると他の通貨に対しても円買いが波及。市場では「日本の輸出企業からの円買いも入った」との指摘があり相場は持ち直した。

ジャン=クロード・トリシェ[NP-4.8 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -2.6 CRHDP -0.4]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(スペインの新聞社が報じる)「欧州の銀行はバランスシートを強化し、抵抗力を改善しなければならない」「ECBは固定金利で無制限のユーロの流動性を供給している」

ジャン=クロード・トリシェ[NP-4.0 HDP +0.6 CHDP +0.0 RHDP -2.8 CRHDP -0.2]
ジャン=クロード・トリシェ・トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁(スペインの新聞社が報じる)「スペインの状況はかなり改善したが、引き続き警戒する必要がある」

スイス政府関係[NP     HDP -4.3 CHDP -0.1 RHDP -4.3 CRHDP -0.1]
スイス政府関係・スイス政府は20日、2011年の国内総生産(GDP)成長見通しを従来の2.1%から1.9%に下方修正した。また、2012年のGDP成長見通しを1.5%から0.9%に下方修正した。なお、「スイス最大の脅威はユーロ圏債務危機や金融市場の混乱だ」などの見解を示した。

ギリシャ政府関係[NP     HDP -5.1 CHDP -0.3 RHDP -5.1 CRHDP -0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ財務省は20日、ギリシャとトロイカ(欧州委員会、欧州中央銀行及び国際通貨基金)の電話会議が日本時間21日2時から開始されることを明らかにした。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、UBSの長期格付け「A+」をクレジット・ウォッチ・ネガティブに指定したと発表した。

シルヴィオ・ベルルスコーニ[NP     HDP -1.6 CHDP -1.6 RHDP -1.6 CRHDP -1.6]
シルヴィオ・ベルルスコーニ・ベルルスコーニ・イタリア首相「イタリアはすでに財政均衡のための措置を実施」「S&Pの格下げは政治的見解に影響された」

エレナ・サルガド[NP     HDP +0.0 CHDP -0.4 RHDP +0.0 CRHDP -0.4]
エレナ・サルガド・サルガド・スペイン財務相「ギリシャは構造改革を進めなければならない」「ユーロ解体が検討されることは不可能」

エレナ・サルガド[NP     HDP +0.0 CHDP -0.4 RHDP +0.0 CRHDP -0.4]
エレナ・サルガド・サルガド・スペイン財務相「データはスペインが財政目標を達成する軌道上にあると示唆」「ECBは債券価格を妥当な水準に維持しようとしている」

ギリシャ政府関係[NP     HDP -5.1 CHDP -0.3 RHDP -5.1 CRHDP -0.3]
ギリシャ政府関係・ギリシャ政府報道官は20日、「パパンドレウ・ギリシャ首相がユーロ離脱を問う国民投票を検討している」とのギリシャ地元紙の報道を否定した。

ニュース[NP     HDP -2.7 CHDP -0.5 RHDP -2.7 CRHDP -0.5]
ニュース・企業や政府の信用リスクが取引対象となるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、イタリアに対する保証コストが上昇。信用情報会社CMAデータビジョン(ロンドン)によると、イタリアのソブリンCDS5年物スプレッドは一時520bpまでワイドニングし過去最高水準となった。また、ドイツのソブリンCDS5年物スプレッドも一時94bpと過去最高値を付けた。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・20日午後のアジアオセアニア外国為替市場で円は失速。新規材料難から様子見ムードが広がり、しばらくはもみ合いの展開が続いていたが、夕刻にかけて円売りが強まった。ギリシャ政府が「パパンドレウ・ギリシャ首相はユーロ離脱を問う国民投票を検討している」との一部報道を否定したと伝わると、ユーロに対して円売りが優勢に。欧州中央銀行(ECB)によるイタリア国債購入観測も円売りユーロ買いを後押しし、円全体を押し下げた。安く始まった欧州株相場が持ち直したことも円の重し。

スペイン政府関係[NP     HDP -2.0 CHDP -0.3 RHDP -2.0 CRHDP -0.3]
スペイン政府関係・スペイン政府は20日、12カ月・18カ月物政府証券(Tビル)入札を実施した。12カ月物の平均落札利回りは3.591%と前回の3.335%を上回り、18カ月物は3.807%と前回の3.592%を上回った。応札倍率は12カ月が2.8倍と前回の2.1倍を上回り、18カ月物が2.7倍と前回の3.2倍を下回った。

スイス政府関係[NP-5.2 HDP -4.3 CHDP +0.0 RHDP -4.3 CRHDP +0.0]
スイス政府関係・シュナイダー・アマン・スイス経済相「スイスフランは過大評価されている」「スイスは今後数四半期でリセッションになるとは見ていない」

日本銀行(日銀)関係[NP     HDP -1.9 CHDP -0.1 RHDP -2.0 CRHDP -0.1]
日本銀行(日銀)関係・日銀は20日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を223億円買い入れたと発表した。不動産投資信託(REIT)は17億円購入した。

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は「イタリアの格下げは詳細な分析と経済に基づくもので、政治的なバイアスはかかっていない」との見解を示した。

世界の政策金利関係[NP     HDP -2.0 CHDP 0.00 RHDP -2.0 CRHDP 0.00]
世界の政策金利関係・トルコ中銀は20日、政策金利を現行の5.75%で据え置くことを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

ユッタ・ウルピライネン[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
ユッタ・ウルピライネン・ウルピライネン・フィンランド財務相「全ての新規融資に対して担保を要求する」「フィンランドは欧州共同債に対して反対」

S&P(スタンダード&プアーズ)[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
S&P(スタンダード&プアーズ)・米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は20日、トルコの信用格付けを「BB+」から「BBB-」の投資適格級に引き上げたと発表した。また、見通しは「ポジティブ」とした。

世界の政策金利関係[NP     HDP -2.0 CHDP 0.00 RHDP -2.0 CRHDP 0.00]
世界の政策金利関係・ハンガリー中銀は20日、政策金利を現行の6.00%に据え置くことを決めたと発表した。市場の予想通りの結果となった。

スイス国立銀行(スイス中銀)関係[NP     HDP -3.0 CHDP +0.0 RHDP -3.7 CRHDP -0.1]
スイス国立銀行(スイス中銀)関係・スイス国立銀行(中央銀行、SNB)は20日、スイスフランの動きに関してコメントを拒否したと伝えられた。

国際通貨基金(IMF)[NP     HDP -0.6 CHDP -0.1 RHDP -1.1 CRHDP -0.3]
国際通貨基金(IMF)・国際通貨基金(IMF)は20日、今年と来年の世界の経済成長見通しを4.0%成長とし、これまでの2011年4.3%、2012年4.5%から下方修正した。欧州債務危機や、米財政赤字の削減を巡り交渉が難航した場合は、経済に悪影響があるとしている。同時に米国の2011年経済成長率見通しも、これまでの2.5%から1.5%に下方修正された。

為替・株式・商品マーケット概要[NP     HDP CHDP RHDP CRHDP ]
為替・株式・商品マーケット概要・20日の欧州外国為替市場で円は売りに押し下げられた。英独の株価指数や時間外のダウ先物の上昇を背景に円売りが出た。対ユーロでは強い独経済指標や、米ウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)が「野田佳彦首相は欧州市場と経済の安定化のためにEFSFが発行する債券をさらに購入する用意があると述べた」と報じたことなどが円売り要因。
 一方、円はスイスフランに対しては売りに押し下げられた後、急ピッチで買い戻された。円全般が売られた流れに沿って値を下げていたが、ニューヨークの取引時間帯に入ると買いが優勢となった。「スイス国立銀行(SNB)がユーロスイスフランで1.2000スイスフランに設定した最低水準を1.2500スイスフランまで引き上げる可能性があるとの出所不明の噂が広がったことが円買いスイスフラン売りを誘った」との指摘があった。
 【 通貨ペア 】
・ドル円は対欧州オセアニア通貨でドル売りが一時進んだ影響で19時前に1ドル=76円42銭前後まで下げた。
・ユーロ円は21時30分過ぎに1ユーロ=105円17銭前後まで買われた。スイスフラン円はSNBのユーロスイスフランに関する噂を手掛かりに1スイスフラン=85円97銭前後まで売り込まれた。
・ユーロドルは上値が重い。ドイツの欧州経済研究センター(ZEW)が発表した9月独景況感指数が市場予想を上回ったことや、米WSJのEFSFに関する記事を背景に買いが入った。ユーロスイスフランがSNBの憶測を背景に急伸すると1ユーロ=1.3730ドル前後に観測されていたストップロスを巻き込み一段高となった。21時30分過ぎに1.3745ドル前後と日通し高値を付けた。
 もっとも、目先のストップロスを付け終わると急速に上値を切り下げた。ギリシャのデフォルト(債務不履行)やユーロ圏の金融システムなどに対する警戒感、欧州中央銀行(ECB)の利下げ観測など、ユーロの悪材料が多い中では上値を買い上がり難いことが影響した。

ロバート・ゼーリック[NP     HDP -1.1 CHDP -0.3 RHDP -1.1 CRHDP -0.3]
ロバート・ゼーリック・ゼーリック世界銀行総裁「中国が欧州を救済するとは思わない」「欧州から他国への連鎖反応が見られる」

スペイン政府関係[NP     HDP -2.0 CHDP -0.3 RHDP -2.0 CRHDP -0.3]
スペイン政府関係・スペインの上院が欧州金融安定ファシリティ(EFSF)の拡充を承認したと伝えた。

[ Previous / Next ]

FX相場に関係する主な重要人物

ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング
ベン・バーナンキ マリオ・ドラギ 白川方明 マーヴィン・キング

重要人物・その他の発言・ニュース